X



野球部ユニフォームがカッコいい高校

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/04(木) 20:53:26.03ID:6nFjxahs
1位 青森山田
2位 横浜
3位 PL学園
4位 二松学舎大付
5位 大阪偕星学園
6位 早稲田佐賀
7位 上田西
8位 浦和学院
9位 慶応志木
10位 敦賀気比
0104
垢版 |
2018/02/02(金) 14:44:25.05ID:exH+0Ywp
千葉英和やろ…
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 14:55:17.23ID:fT5huAkP
>>49
樟南大好きな監督の意向らしい。
前任の城南高時代も同じように変えた。
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 15:10:46.30ID:Cb1w74bE
>>1
二松学舎て 渋いな
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 15:12:37.16ID:lxSPtjIK
新潟 中越(長岡市)
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 15:17:16.40ID:gq+Cz+E2
早稲田ユニとか 済々黌のパクリなのになんなんだろ…
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 08:27:23.09ID:B7R0q0Qh
光星は坂本勇人がいた頃のユニは良かった

東海大系列は色の違いはあるけどデザインは統一されてるのに
日大系列はバラバラだよな
去年の土浦日大なんかは漢字だったし
日大系列でかっこいいと思ったのは日大山形と長野日大かな
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 08:32:55.22ID:XbPv8XIu
お前ら龍谷大平安だろ
いい加減にしろ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 14:29:40.99ID:1lZIFG+P
日大山形は、伝統校がユニのデザインを変えて成功したわりと珍しいケースだと思う
前のもコアな人気はあったがw
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 20:44:26.38ID:/XXhcLYt
盈進高校。江草の頃までは慶應ぽいユニ。今は平安ぽいユニ。どちらもまあまあ
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 21:06:52.09ID:mkwVxZU1
純白のZ
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:33.97ID:llQjXkbU
あげ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 01:01:04.58ID:5XkGPfK7
国士舘
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 07:51:47.99ID:3i5BL5+j
新潟 中越(長岡市)
中越グレー
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 10:36:20.74ID:W9YNa5BD
如水館
広島で漢字ユニの強豪は、ここしか思いつかないなあ
11夏が最後で、その後はアルファベットユニだ
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 10:56:23.87ID:1JhJYFVk
>>117
こいつ表情までYやな。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 11:39:09.24ID:YcqWu8Wc
日大系なら宮崎日大は日大ぽくない赤を基調とした派手なユニだな。カープ出身の監督の意向もあると思うけど。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 22:46:11.69ID:W9YNa5BD
紫で、
HIGASHI
FUKUOKA

下野新監督で、久しぶりに見たいな
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 22:47:00.37ID:W9YNa5BD
鳥取商
カブスみたいなところ
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 23:22:04.21ID:W9YNa5BD
市船橋
「巿立船橋」の字体が好きだ
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 23:32:47.96ID:W9YNa5BD
>>130
「市立船橋」です
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:47.55ID:+oXRi2Gd
>>128村田修一でどうや
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 23:52:16.39ID:UbZw/CUW
東福岡が割りと好き
紫ユニは天理とか関東一のイメージが強いが、東福岡の紫の使い方はあまり見かけない感じで面白い
最後に出た時はスタメンの半分以上が二桁背番号とかいうわけのわからんチームだったな
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 05:49:54.92ID:hdpTkDgu
>>114
昭和59年選抜大会初出場時は

NIHON
MISHIMA

の二段書きやった。

昔の土浦日大、北海道日大ユニフォームも

HOKKAIDO
NIHON

TSUCHIURA
NIHON
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 09:01:02.00ID:3X3yL5Kd
クラーク記念国際(北北海道)

一昨年甲子園で見たが、よかった。
初期はカブスみたいなユニだったんだよな
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 09:57:16.39ID:0AB8WqCm
中越(新潟県長岡市)
中越グレー
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 10:31:27.97ID:l/coi7is
文字に金の縁が付く東洋大姫路の甲子園仕様のユニ。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 15:25:28.53ID:I6Mg0s94
そういえば東邦は藤嶋の時からアンダーシャツを白に変えたけど、まだそのままか??
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 20:39:43.14ID:cNQHx23d
https://i.imgur.com/18jqWto.jpg
菰野高校

「高校」までユニに入れるのは珍しい気がするね
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 21:04:08.61ID:wJdbWFlb
マイナーだけど、昨年夏初戦の彦根東のユニ、
カッコ良かった。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 21:08:18.82ID:0VAHfhTk
>>141
思い付くのでは埼玉の上尾高校、鷲宮高校、栃木の鹿沼高校が高校までユニに入ってるな
ってか高校まで入ってるより栃木の宇都宮工業高校みたいに宇都宮工高って高までで止まってる方が珍しくないか
全国的にほとんど見ないでしょ
ユニに○○○高って
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 22:03:20.27ID:3X3yL5Kd
KYOKUDAIKO

旭川大高(北北海道) 
色もかっこいいぜ。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 22:42:36.87ID:pR5CwSls
弥富高校
三河高校
黒磯高校
関東一高
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 22:48:32.97ID:Vo/IsjI5
”Y”一文字の横浜商業、”K"一文字の鎌倉学園が好きだったな〜。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 07:43:53.66ID:Tmh4hxWX
福岡の自由ケ丘は福原学園を押し出しすぎ
校歌にも入ってるし
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 07:51:35.97ID:5tV3P5Or
>>139
なぜかまた黒に戻してますね。元祖は白なのに。東邦といえば白てオールドファン多いのに。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 12:44:40.06ID:9tso4TO/
>>141
ちなみに菰野高校は選抜初出場の時だけ縦縞のユニを着ている
https://i.imgur.com/7uUI0fp.jpg
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 23:16:36.10ID:UNGY05a5
NとFが合わさったマークの帽子と、
大きく『西短』と書かれたユニフォーム
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 23:21:05.13ID:UNGY05a5
黒沢尻工(岩手)
・ユニフォームに書かれている文字
・星のイラストがある袖
・Kの2画目の上に文字が書かれている帽子
がかっこいい
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 23:59:27.55ID:soLWLpx5
明徳義塾
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 00:04:21.08ID:JVo43BaJ
明徳義塾
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 08:47:22.28ID:biphgibN
昔から変わらぬ胸文字の
『取手二』
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 08:48:27.62ID:biphgibN
>>157
?は、『高』だ。失礼
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 16:41:04.43ID:biphgibN
今夏、南大阪代表は懐かしいユニが見れるかな?
浪商・興國・上宮…etc
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 09:17:27.59ID:qBCrPbCI
中越(新潟)
中越グレー
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 16:16:58.71ID:JCnqvCcz
商業高校だけど、SHOが書かれてないところ
KOCHI
MATUYAMA
TAKAMATSU
MITO
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 16:26:59.55ID:JCnqvCcz
MATSUYAMAだ
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 23:13:48.48ID:JCnqvCcz
162だが、「mito」と訂正する

そして、「Sakaide」もそうだな
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 23:41:20.53ID:JCnqvCcz
阪神・才木の須磨翔風

青を基調としてるとこと、Shofuがかっこいい
甲子園で見てみたい
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 23:41:21.09ID:JdWAHtgy
滋賀学園
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 05:09:13.65ID:gcqs+dLQ
センバツに出場する
延岡学園の新ユニフォームが
紫紺主体の天理似になるみたいだ
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 10:53:05.93ID:2ESdJjrm
秋山拓巳の西条
「SAIJO」の字がなんとなく可愛い
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 10:57:45.01ID:DyptleZz
静岡や宇治山田商業のような、白無地に黒か濃紺の文字色で筆記体表記のユニフォームが好きなんだけど、ほかにあるかな?
いっぱいありそうだけど思いつかん

https://i.imgur.com/0ZzzZNS.jpg
https://i.imgur.com/bE6FYWA.jpg
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 11:00:41.23ID:iw9r4m2c
>>173
それだったら水戸商業とかもそうじゃね?
水戸商業は筆記体じゃないかな
白地に黒か濃紺文字って確かにあるようであまりないね
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 23:38:36.14ID:2ESdJjrm
私も水戸商のユニ好きだ。
打倒・私学だ
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 06:20:57.02ID:R1D30pql
>>173
今は少し変わったみたいだけど、
甲子園に出ていたころの北嵯峨がまさにこのタイプ
平成3年の夏の甲子園の映像を探すと見られる
筆記体じゃないけど、この時の対戦相手の秋田高校のユニも実にシンプルでいいね
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 07:50:04.02ID:tNCkZz/W
Hannan
Daiko

旧大鉄。右上がりなとこがいい
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 08:09:47.14ID:ovveZGhP
中越(新潟)
中越グレー
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 14:11:35.59ID:fDK24LFX
http://shimizu-higashi.com/dousousei/%E6%A6%8E%E6%88%B8%E6%95%AC%E4%BA%BA%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%88%E9%AB%9846%EF%BC%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B8%85%E9%AB%98/
>>173
清水東

昭和50年代の浜松工業も白地に黒文字の筆記体で【Hamako】でしたね。

当時静岡新聞から発刊していた静岡県高校野球グラフでは三回戦清水東ー浜松工 古豪対決は清水東に軍配とあった。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 11:25:12.46ID:3MLptNjG
新田

胸文字のnittaの右上にある、平仮名の「えひめ」がシブい。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 11:39:01.97ID:264cuR8w
北嵯峨もそうだが、最近縁取りをカラーにして、かえってダサくなってるパターンが多い。

県岐阜商など、伝統校ほど残念に感じる。

市岡(大阪)の三本線や、旭丘(愛知)の胸中央など、今見たら奇抜なデザインも、平凡な今風のデザインに勝る価値がある。

守ることの大切さを知ってるユニホームもカッコいい条件のひとつだと思う。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 11:45:55.06ID:8r5+J55G
>>77
えー、御殿場西のユニは好きだったのに、常葉菊川みたいにMLBのパクリになるのはがっかりだな。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 13:24:50.47ID:3MLptNjG
島 商
の島田商
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 15:58:31.29ID:GLcgWO5g
>>77
>>186
昭和50年代は白地に花文字【GOTEMBA】でしたね。
【御西】に変わったのいつかな?
昭和63年の静岡県大会4強時には【御西】やった。
島商は白地に花文字【SHIMASHO】やった。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 18:08:25.48ID:GSdHgdbE
伝説の伊香のユニが見てみたい
真っ白のユニに帽子にIKAKO
復刻してもらいたい
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 17:26:18.81ID:Q8zvOKgL
>>182
右の子、コインチェックの和田社長じゃないか?
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 17:41:19.24ID:IxYB/AR3
前橋 四日市 膳所 北野 米子東 高松 松山東 土佐 熊本
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 17:42:38.99ID:nTi65GHN
>>189
プロ拒否の絶対的エースと共に、ユニも
伝説にしといた方がいい。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 12:02:53.70ID:YkHnVQUD
最近の傾向としてズボンの裾を膝までたくしあげてストッキングもろ出しの学校が多いな。
中京大中京
日大さん
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 18:06:56.54ID:12PiLDrQ
>>195
後にベイスに入る村西だっけか
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 18:58:48.78ID:VsyFTttw
>>197
完全試合喰らった時は【HIEIZAN】でしたよね。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 19:55:42.87ID:wCjX4UM6
市川高校もちろん兵庫な。
初代校長先生の直筆で市川高校と
作られている。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 23:04:51.54ID:Di6E5EDk
センバツ組では、國學院栃木がシンプルながらデザインも配色も良くて好きだな。チーム自体は地味だが。

それにしても最近はカリメロ帽をよく見かけるが、あんな卵の殻被ったスタイルがなぜ流行ってるかよく分からんな。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/14(水) 12:43:25.36ID:2bUc3jxH
奈良・智弁学園の朱色 最高
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/14(水) 20:39:46.95ID:AYPDSLEB
創造学園(長野)が、今春「松本国際」に改名する。
漢字で「松本国際」と書かれたユニになるのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況