X



【勝負の年】三重高校応援スレ24【夏の100回大会代表へ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/01(月) 13:10:27.67ID:FXIArQza
いよいよ勝負の年
もちろん毎年のことだが今年は記念大会や遠ざかる夏の甲子園出場という大きな意味合いを持つ
県大会無敗はもちろん春夏連続の甲子園出場が当面の目標
その先に甲子園での勝利も見せてもらいたい

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1506840474/
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 21:38:48.78ID:UTBK541V
その前スレ見てて気づいたが、三重ゼッツの中西という有力な子
結局どこに進学したんだ?来たらいいけどな
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 23:46:26.47ID:kEKibnVY
器用と起用の違いも分からないとか

三重守=チョンだわな この無職のオッサン
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 10:15:45.76ID:xuRKB1rZ
そりゃ三重守はカーテンを敷くって書く様な奴だからw
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 12:28:30.76ID:HqgXZlW0
基地害ニートや木本は相手せんだらええだけ
奴らに専スレ作ってもどうせムダ
前に牟呂地区のスレ誰かが作ったけどスルーされてお終い
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 21:56:23.42ID:PB84y4or
ゼッツ、中○くん来ますか?
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 22:33:39.21ID:gZP76uIF
三重高校も外人部隊なんだな
主力投手2人が大阪って・・・
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 11:21:04.00ID:K6h9R/14
>>820
主力はほぼ県内出身
県外出身で、本当に必要な戦力は梶田、福田だけやろ
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 11:41:41.04ID:kg4sMeEO
>>821
県内、県外とか田舎もんか
三重高校として出るのに時代錯誤も甚だしいな
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 12:31:14.69ID:TEg0pZ8k
とはいえ、県外出身者ばかりになれば寄付金は
集めにくい。寄付を募りに行けば、まず訊かれる
のは、松阪の子は何人おる?ということ。次に
近隣の子は?次は県内の子は?となる。
まだこのチームは曲や伊藤陸、吉井とかそこそこ
いる方。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 15:43:33.57ID:F6ZZ+uM0
PCの改行に癖がありますね
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 18:48:47.38ID:jKJ3gX/l
まともな三重県民は県外から選手を集めてる高校なんて応援しないよな
このスレの三重高を応援しているのは変なのが多いからな
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 19:21:41.98ID:DP0p8FJH
毎日三重版、今日はゴミ本
評価は「キレのあるスライダーやカーブを巧みに使い、打者に的を絞らせない」とのことだが
キレのあるスライダーやカーブ?

しょんべんボールの間違いだろ
とりあえず冬休みの間はまともな自主トレしてたようだが
スタミナはつけられても変化球はほんの少しでもいい、ちょっとしたきっかけがないと精度上げられないんだよな

結びの決意表明として「甲子園ではあの頃(去年を指してるものと)とは違う、成長した僕を見せる」
ほんと頼むよ
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 19:35:37.87ID:xb4TGF1a
未完の大器 定本がいよいよ全国の舞台でベールを脱ぐのか。待ち遠しいな。
殻を破って覚醒した姿を披露しておくれ。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 19:52:05.40ID:CB9Q0Gnj
まあ定本、山本、福田が万全なら
優勝候補なんだがな。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 20:38:24.62ID:TEg0pZ8k
定本に関しては近況等書くことはあれど、三重守が
悪態つくだけだからやめておくわ
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 20:54:58.72ID:Cia9lx5I
>>825
多分木本ヲタだと思うけどマジレスしたるわ
オール三重県人で直近の最高峰っていつのどこ高校よ?
桑西あたりまで遡るのか?
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 21:01:43.75ID:DP0p8FJH
ほう、俺が食いつくようなネタがあるのか?
ちなみに俺は紙面の150キロ出したとかそんなのはまるで信用してないから
毎日三重版てば上の山本への評価でも「キレのあるスライダーやカーブ」なんて書いてあるようなデタラメばかりだから

もっと酷いのは前に指摘したホームランだけど
よく見ると、定本が夏の予選で140超えるストレートにキレのある変化球で相手を完全にねじ伏せたなんて書いてあるが
そんな試合いつあったんだよと

去年なんてずっと一昨年から変わらない135前後が最速のボールしか投げてないだろ
145なんてのもガンの誤計測
現に公式戦で140超えたことが1度もないのが何よりの証拠
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 21:01:51.88ID:Cia9lx5I
屁のつっぱりにもならない木本、紀南、近大高専が全国の強豪校と何十年に渡り試合を重ねてたが
県外人の多い近大高専ぐらいがかろうじてつっぱりになったぐらいだろう

弱い高校を応援するのは自由だけどよその高校スレまで来て茶々いれてないで
真摯に木本はどうすればいいか強化策を自問自答してれば?
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 21:11:15.98ID:TEg0pZ8k
>>831
お前がそう思ってるんならそれでいいじゃないか。
以上終了
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 21:16:06.93ID:Od3Ldz6g
三重守ほんま消えてよ
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 21:57:52.58ID:jKJ3gX/l
センバツは3月23日〜4月4日までだけど松阪・牟婁地区の三重高の試合は3月31日なんだよな
まあセンバツは1回戦で負けるから大丈夫か
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 23:06:41.95ID:YR6Pg/jR
これは選抜出る時毎回問題になってるしもう気にならなくなった
それに今年は言うように初戦ですぐ負けるヘボ集団だから問題ない
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 23:47:33.70ID:QEQkqPlu
>>831=>>836
頭悪そう
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 03:02:50.82ID:gU8L1hIW
>>836
おかしな話だ。選抜出場校は春の県大会の地区予選
は免除の筈だが。一位決定戦は出るが。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 05:20:08.28ID:XG4dxLiG
三重なんかと打ち合いになって危うく負けそうになってる東邦っていったいなに(爆笑)
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 05:21:45.49ID:XG4dxLiG
まあ今回も三重と東邦は同レベル
C、せいぜいB評価ということで
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 06:35:45.59ID:VS68Ploo
838はPCからの癖のある改行野郎
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 09:28:46.60ID:rZY8H8ID
東邦がB,Cならそこに負けてる日本の強豪校たちの立場は…
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 11:33:37.68ID:hB0GcoYA
>>825アホか。まともな三重県民なら県外選手がいたって三重高を応援する。当然だろうが。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 11:44:39.79ID:gU8L1hIW
841は三重守を好きでたまらないストーカー野郎
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 12:52:31.28ID:VS68Ploo
841は1月1日にこのスレ建てた寂しい野郎
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 12:53:15.70ID:VS68Ploo
間違えた844だわ
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 18:17:48.87ID:xnuAs84I
来年度の新入部員、今年度の半分以下。

地元軽視や芋洗い状態のグランド、
入った選手が伸びてない等色々な
理由があるやろうけど、関係者は
ショックやろうな
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 19:29:42.69ID:Nb6R1Ryt
>>847
基地外オタが毎日のようにヘボだのゴミだの部員を貶してりゃそら入部希望者も減るだろ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 19:52:42.61ID:2x+/vSOY
>>848

それもあるかも知れないですね。以外にネットの影響デカいですからね
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 20:39:21.57ID:8ySsrrvq
野球の興味のある子で携帯持たせて貰ってたら
きょうびの小中生でも【三重県 高校野球】【三重高校 野球】って検索してればココや三重スレにたどり着くもんな
親もチェックするだろうし
よその子が名指して吊し上げられてるのを見るのは進学控えた親としては穏やかじゃないよな
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 21:15:51.91ID:k5gRYLvE
梅村から離れるからやろ。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 21:31:31.02ID:tyicxK/+
選手を誹謗、中傷するのは最低だな早く訴えられたらいいのに
三重県の高校野球スレもそうだが三重高スレも高校野球を応援する健全なスレであってほしい
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 22:29:49.86ID:ODLyn7Wm
梅村や伊勢志摩から誰も来ないらしい。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 23:15:44.13ID:fIXWHXfg
全くだ。だからもうこのスレでも選手の状態なんか
も情報交換したいのは山々だが、あんまり書込む気
も起こらんようになった。普通なら選抜を前にして
ワクワクするとこだが。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 23:18:11.66ID:JpkdDmk9
てか東邦足速い奴多いやん
スタメン5秒台3人6秒フラが一人
6盗塁許すほうも許すほうだが
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 23:46:28.48ID:fIXWHXfg
モーション盗まれたら、いくら捕手が強肩でも簡単には刺せないですよ。クイックで投げる練習なんて
そもそもしてないし。ピッチドアウトして絶対に刺すとか、バント処理で進塁を許さない想定での練習も
やってないだろう。今はとにかく打ち勝つ野球なんだろうな
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 23:46:58.53ID:D4UVAs82
>>851

梅村の主力はどこへ行くんですか?津商とか?

>>855

試合見ててもほんとに牽制入れないんですよねぇ。
東くんの経験不足もあるかとは思いますが、
ここは入れとかんと、と誰もが思うところ
で入れてさえおけば、あんなに簡単に
スタート切られないと思うんですよね。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 00:09:41.72ID:PHz+XoSs
けど夏の大会でもそうだったけど、東は確かに強肩でしよ。実際に阻止率はかなりのものですよ。
しかしそれも監督が受けにも強い野球を目指さなきゃ
超一流校や健大高崎みたいなのを相手にしたらキツイ
だろうね。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 00:39:14.50ID:ZzM9LE/h
東邦戦で逆転2ラン喰らった後に東は盗塁刺してるよ
あそこでもう1点でも取られてたら3枠目は院中京だったろうな
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 01:14:57.77ID:0jF0k+no
>>847
まあ正直最近の部員水ぶくれ状態はどこかで歯止めかかるだろうと思ってたから
その時がきたんだなと冷静に受け止めてる
選手権準優勝以降3年も甲子園出れてなかったわけだしな

>>851
それな
やはり天下の中京と同じ系列だったことは1つの強みだったし
今の大中京の高橋監督がコーチで来てたり小島さんが監督までになれたのもその系列があったからこそ
そもそも発足も三重県の中京として出来たようなものだし、選抜優勝も大中京から来た梅村さんやその中京ブランドに惹かれ集まった戦力のおかげと言っても過言ではない
それが無くなるということは指導者という面でも、また選手集めるという面どちらでも大きな痛手となってしまう
三重県の中京から三重県の三重高としてどこまで過去を超えていけるのか

>>852
誹謗中傷というのは>>762>>779みたいな奴のことか
これは488でも言われてるが例のスレチの木本バカがやってる
便乗やら悪乗りで済ましたらいけないレベルだわな
なのにこれと同じ奴のレスに釣られてるのが多いこと多いこと

818、825に反応してるのはその典型
こういうあからさまな荒らし煽り目的のレスに反応しちゃってるのはある意味同罪
中にはわかってる奴もいるようだが
ワッチョイあろうがなかろうが誹謗中傷するような奴にマジレスなんかするもんじゃないよ
その区別もつかないようならずっとROMっとけと言いたい
854みたいなのもそれならずっとレスしなくて結構

>>853
1人も?有力な子だけ?
どちらにせよそれは異様とすら言えるかもな
ただ847に書いた続きになるが、部員増える一方でなかなか飛び抜けた存在は来ない
それだけ実力団子状態だとチャンスあるという半面、それを掴むのは実力飛び抜けてないと狭き門とも言える
親御さんとしてはその狭いチャンスよりかはもっと他の強豪でよりチャンスあるところへ
公立私立問わず県内でも実力はどこも拮抗しており、ならばよりチャンスあるところで甲子園目指してほしいというのが心情だろう
また選手らが三重高より環境や魅力ある県外の甲子園常連でやりたいというなら快く送り出すのも必然

それに選手権準優勝ブランドの三重高といえ先にも述べたが、もう3年も甲子園出てないのだからな
今や甲子園行けるかわからん部員だけ無駄に多いところで3年間レギュラーなれず応援で終わる可能性高いとこより
三重高と同じくらい甲子園への可能性ある強豪で三重高よりはるかにレギュラーのチャンスあるとこへやりたいのは親御さんとしても妥当なとこで
また選手本人らからしても現実主義にそった正しい判断

>>855
そういうことやな
言い訳にはならんよ
相手が俊足どうこうではなくバッテリーがヘボいからああいう結果になった
それで今の流れで言われてる中3の新入生も失望して県内県外のよそへ流れていった一因と推察する
もちろん議論されてる梅村から外れる問題や部員の水ぶくれ状態という問題も入部希望者減った主な原因であることはこのレスでも書いてるが
あの試合の結果も大きく影響してると言っても過言ではないだろう

現に伊勢志摩から東邦へ行く有力な子いるんだから
応援がちょっといいだけではもはや三重高には来てくれない
肝心のチームがあんなヘボい試合してるようでは
ボーイズの先輩でもあるバッテリーがああでは後輩達の失望感ははかり知れぬものがあっただろう

この後書くけど、幾つか被害者ぶってるレスしてるバカはまるでわかっちゃいない
伊勢志摩やら梅村から選手来ないのはこのスレが原因ではない
あの東邦戦で新入生の後輩達に失望感与えたバッテリーが悪い
守乱止められなかった野手が悪い
あの試合のうちにちょっとでも改善して修正して勝っていれば誰も来ないなんて自体にはならなかっただろうし
東邦行ったり大阪行ってる伊勢志摩の後輩らの進路も今とは変わっていただろう
あの試合での不甲斐なさがこういう新入生事情にも響いた一因と言えよう
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 01:24:32.64ID:0jF0k+no
>>856
練習してないってことであればそれはおかしい
バッテリーが無能であることから目を背け捕手の肩は強いから大丈夫と信用し続けようとした悪例の結末か
あの試合は

>>857
あの試合見てた記憶では牽制はそこそこしてたはず
ただ牽制が牽制としての役割ほとんど果たしてないような牽制だったのがほとんど
何か苦し紛れにとりあえず1塁投げとけみたいなのばかり

牽制入れないという意味では捕手からの牽制は確かにほとんどなかったかも
投手から1塁が無駄にあったせいで自重したのか何なのか知らんが
捕手からも1塁牽制したって別に罰当たりでも無意味でも何でもないのに何でしなかったんだろうと
まあ無能に問うても仕方のないことか

>>858
矛盾してるねえ
肩は強い、阻止率も高い
なのになぜ東邦戦であんな結果になったのか
健大相手にしたらキツいのか

それは一重に捕手含むバッテリーが無能だから
まずはその現状を受け入れて対策していかないと

>>858
そういうのって帳尻くさいな
逆転したら相手も自然と緩むからそりゃ刺せることもある
問題は一進一退の攻防の時にまったく刺せなかったこと
逆転されたあとに最後の意地で刺せました、裏の攻撃でもヒットで出塁しました、それで乞食枠が転がってきましたなんていうのはまったく意味のないこと




で、こういうまともなレスもあれば>>848>>849>>850、みたいな情けないアホなことばかり言ってる奴らは何なんだろ
「毎日のように貶してる」だって?
被害妄想も甚だしい
お前の脳内ではそういうように見えてるんだろう
哀れな奴

「ネットの影響がデカい」だって?いつの時代だそりゃ
確かに5ちゃんもとい2ちゃんは一時はネットの有名コンテンツだった時代があったが
今は何でも同じように多様化しており、ネットでもツイッターやらLINEやらそちらのほうがはるかに主体的
今時5ちゃん見て真に受けさも影響大きいなんて思ってるのはせいぜいここにいる閉じコンともわかってない少人数でしかない

「子供に携帯持たせたら5ちゃんにたどり着く」なんて真顔で妄想してる奴もだ
いったい何年前の話だって
一昔前はそういうことがあっても今はその当時より確実にいなくなってる
5ちゃんはオワコンだとも知らずこんなと真剣に悩んでる奴はめでたい頭してるわ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 02:54:48.55ID:PHz+XoSs
健大相手にしてらキツイのか?

マジレスすると
定本や福田の投げ方で健大相手にしたら東邦戦以上に
走られるだろうな。
2年前、本田技研のグランドで斉藤-藤田で健大に
走られまくって0-7で負けたの知らんか?
あの試合の走られ方は東邦戦どころじゃないわ。
6盗塁ははっきり言やあ東邦のレベルが前チームの
対戦相手含めても上だったということ。

現状受け入れ対策しないと

はあ?そんなこと知るかよ。中村、小島はそんな
練習などさせてないわ、お前が三重Gに来て
直接言って来いや。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 07:45:53.34ID:7IMgLit4
>>647
昨年夏三重大会決勝で負け甲子園逃し監督交代し揺れてたからな
しかも監督になったのが小島それは県外行くだろ
まぁ小島が結果出せばまたとどまるだろ
しかし松阪梅村シニアって松阪で育った選手を三重高に入らせるために作ったのかと思ってたわ
前出なんかは松阪リトル−梅村松阪シニア−三重高でバリバリの三重高ルートだが
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 09:47:05.06ID:8bqW1Vku
梅村シニアの出来た経緯やその目的は知らんけど今のところその存在はは確実に三重高のためになってない
バカ林の愚兄弟にしろ白山への集団脱走にしろ、地元の逸材囲うだけ囲ってわざと三重高以外に進学させようという魂胆さえ感じる
松阪に出来たアンチ三重高組織とさえ言えよう
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 10:24:14.83ID:HoaK2rE0
新2年の代は1年生大会のメンバー見てると比較的地元の子多いかな?
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 12:46:42.60ID:QEL4COCT
結局 新1年生は何名なんですか?
もう推薦入学組は決まってると思いますが。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 14:58:14.36ID:56jugPXm
新2年投手の序列は松井>富岡>梅本
でいいのか?
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 15:05:09.33ID:/bso/Yt+
平井はやはり練習ではずば抜けとるね。実戦での
対応がどれだけあるのかが見どころ。
飛距離では平井>定本、東≧大川、森>伊藤って
とこかな。ミートの確かさでは曲やね
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 15:08:47.42ID:/bso/Yt+
>>867
富岡≧山下、松井>梅本じゃね?
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 15:33:34.31ID:YKzacVY3
コイツわざと変な改行してるのか?
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 19:53:24.47ID:8oQW9LhY
富岡は木本戦で3回途中KOされた悔しさをバネに頑張っているんだな
センバツでの活躍を期待しよう
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 22:44:28.24ID:iN+TpKSi
青木くん?を紅白戦で見たけどおもしろそうな選手だった
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/22(木) 23:21:04.64ID:MKxZsYym
俺は新2年では身体小さいけど小川って選手、なかなかいけると思うが。あと土井くん、パンチあるのは
兄貴譲りだが、実戦でどうかって感じ。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/23(金) 18:08:31.03ID:6dDN9XK4
土井は平井の劣化版。頭もない。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/23(金) 18:34:20.73ID:wBstxoj5
定本、福田は連日投げ込んでるらしいがどうなんやろね。
中村さんがつきっきりのようだが。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/23(金) 19:14:58.62ID:hOIGkLyE
その福田は昨日の毎日三重版に出てた
中学時代に少しブランクがあったんだな
そこを東邦という強豪につけこまれた

強豪に通用しなかった穴でもある
技巧派で何とか誤魔化し誤魔化しその穴を懸命に埋めようとする姿勢は評価するが
練習続けてこそ手に入るスタミナ、球威、最後にどこまで穴埋め出来るかだな

今日は吉井
チームにとってなくてはならない左腕だそうだが、じゃあなぜ地区大会では出番なかったんだろうな?
県大会決勝も満を持して起用されたわけでなく、もつれた展開で投手が他にもういないから仕方なく起用されて運良く抑えられた

冷静に振り返るとそんな感じしかいなかった
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/23(金) 23:33:20.02ID:8awY7csP
>>876
頭悪そう
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 06:33:58.45ID:bj05ql7w
三重守は間違いなく頭が悪い。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 09:19:38.83ID:wX3xGy73
三高クラブが更新されなくなってから、全く練習試合の情報が無いね。やってないのか?
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 10:16:01.61ID:3Iu59b+K
>>879

梅村と別法人になるので、ユニやらホームページやら色々いじらねばならず、いま大変みたいですよ
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 10:48:02.88ID:ANPjWmXC
てか、練習試合はまだ解禁されていない。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 11:13:15.20ID:74JZ0lV1
投手陣は紅白戦で順調に仕上がってるんだろうか。情報ありませんか?
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 11:38:45.31ID:KDd2jzYk
例えば定本の150キロの話とか事情通のおっさんから聞いたけど、三重守が調子こいてまたグタグタと書込みしてくるから…。練習試合見てからだな。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 12:40:54.70ID:KDd2jzYk
すぐそういう反応してくるわな。誰も三重守の書込みなどいい気はしない。
よって書くことは何もないわ。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 16:31:05.23ID:ZMjvKH/8
練習試合の解禁はいつなの?

解禁されてないとしたら、今年に入って150を計測した話も眉唾だな。
プロスカウトが計測したのなら話は別だが。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 17:16:19.64ID:Z1vt/4cH
毎年解禁日は決まっているのに何を今更
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 23:57:32.27ID:KDd2jzYk
今日の毎日は桐田か。
瀧本を慕って三重高に来たというのは知っていたが。
打力はそこそこあるし、もう少し守備が安定したら
レギュラー取れるんだろうがな。
小島さんは怒られ役にしているみたいだし、あれはあれで貴重な存在なんだろうな。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 08:32:11.79ID:NydhpXSY
ファーストに大川、平井、桐田と3人重なっているのはよくない。平井がサードの練習しているのも納得。選抜は前出を経験させるにしても、夏の最終形には平井、桐田が収まってそう。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 08:35:42.37ID:NydhpXSY
ベンチ入りメンバーの発表は選抜一週間くらい前でいいのかな?
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 08:46:30.05ID:VlwOovxy
>>889
3年は春の選抜レギュラー獲れなかったらほぼ落選だろ夏はない
生きのいい1年も入ってくるだろうしなサードぐらいなら守れるだろうし
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 08:52:39.98ID:VlwOovxy
春入学する新一年制には甲子園メンバーからレギュラー奪ってやるぐらいの意気込みで来てほしいね
実際平成24年選抜出場した年の夏一年生が6番サードでレギュラーだったからな
現在青学の主将で4番打ってるみたいだけど
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 08:55:24.22ID:NydhpXSY
当落線上の子たちは今ドキドキだなw
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 09:17:18.83ID:VlwOovxy
>>894
春でて満足してるような奴はいらないということ
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 09:29:55.22ID:VlwOovxy
http://www.高校野球.online/nemoto-haruka
この子は男の中の男だな
3年後の夏無名校を大会ナンバーワン150`投手として甲子園に導いたのなら映画化してもいいだろう
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 09:30:04.38ID:cOK6QTSj
>>894

新1年は軟式の子も多く小粒。野手は期待薄
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 09:36:42.89ID:VlwOovxy
>>897
だから甲子園春出たぐらいで満足すれば平成24年の時みたいに夏コールド負けするよってこと
そうなれば小島ではだめだとまた一から振り戻しだ
歴史を忘れた民族に未来はないってことだな
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 09:44:37.51ID:OYx3uzs1
それは新2年にも言える
伊藤陸、前出、山中以外にレギュラー脅かす存在なし
投手にいたっては論外

これじゃ先の話だが秋は早々に敗退になりそうだ
せっかくの地元開催の東海大会にすら出れそうにない
前回の三重県開催でも選手権準優勝直後とはいえ東海出れなかった

あの代は夏も早々に負けたし今の新2年と新1年のチームもそうなりそうで早くも落胆
そういう意味では今の代で春夏連続で甲子園出場はもちろん勝ち進んでもらわないとな
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 10:02:41.76ID:LLWu2G9f
>>898

沖田先生復帰or中澤先生就任の線はなかったんですかね? 中村さんとの折り合いの問題が1番なのかな。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 10:13:13.92ID:VlwOovxy
>>900
内部のことはわからないが
甲子園準優勝した時沖田と中田さんが松阪で秋の新チームになるメンバーを鍛えてた
あの準優勝チーム残るのは山井と鈴木だけだったからな
それで秋速攻で負けて松阪で何をしとったんやと中村が中田さんと沖田に怒ったと聞いたぞ
中村はええとこどりで負けたら人のせいにするんやと
沖田はそれで嫌気さしたんじゃね 
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 11:22:01.24ID:NydhpXSY
中村さんも今季限りで総監督退任だろうから、技術指導ができる人が完全にいなくなる。
新1年、新2年の素材が悪いとなると尚更、沖田、中澤の復帰がのぞましい。
来年以降、梅村から独立することを考えても小島は1年限りの繋ぎでいいだろ。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 11:32:20.47ID:1TsLuzmo
沖田も技術指導が全く出来ないヨ。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 13:11:04.65ID:3x/esagj
同じ私学でもこんなところと比べたら恥ずかしい

【健大高崎 指導者】
生方 啓介(コーチ&部長)
沼田高校〜東北福祉大学
社会科・福祉科教諭

青 博文(監督)
前橋商業高校〜東北福祉大学
社会科・福祉科教諭

葛原 毅(コーチ)
四日市工業高校〜国士舘大学
情報科教諭

沼田 雄輝(コーチ)
花巻東高校〜国士舘大学
健心館舎監

アナリスト葛原 美峰(アナリスト)
東邦高校〜国士館大学
元・杜若高校監督
第二健心館舎監

池田 善吾(外部コーチ)スキルアドバイザー
博多工業高校〜芝浦工業大学
元・三菱自動車川崎監督、全日本コーチ

木村 亨(外部コーチ)バッテリー
帝京高校〜中央大学

竹部 董(トレーニングコーチ)
柔軟・ストレッチ・調整力
竹部モダンバレエ研究所代表

岡部 雄一(チーフマネージャー)
伊勢崎東高校〜金沢工業大学

田島 成久(外部マネージャー)
富岡高校

塚原 謙太郎(トレーニングコーチ)
体幹トレーニング・ケア
淵江高校〜東北福祉大学〜日本生命

西 亮介 (メディカルトレーナー)
理学療法士
東前橋整形外科
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 14:10:25.24ID:FBSM+NOg
変な改行野郎誰だかバレバレ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 14:36:14.67ID:toEudmc1
>>889
少なくとも大川は桐田に負ける要素はないと思う。
ただ桐田の方が性格的に積極的かなあ。ショートを
やらすのはちょっと怖いけど。
平井のサードもなあ。ただどうしても使いたくなる
選手だというのはわかる。
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 16:04:43.22ID:mbBJx3TI
選抜はファースト大川は当確として、
サード、ショートな。井上の打率がそこそこ高いので思案のしどころ。
サードは前出、桐田、平井、小倉の争いか。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 17:18:35.39ID:toEudmc1
桐田は内野はどこでもこなすけど、一流かというと
どうなん?って感じで、サードの守備見たことあるが
前へのダッシュが甘いと思った。上記4人なら守備は前出だと思う。彼は一冬越して打力もついたのでは。
桐田は声が良く出るのがいいとは思うが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況