X



千葉県の高校野球part678
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-oS5j [49.96.17.160])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:17:49.83ID:NiJMTOFed
何で内房外房が出て来るんだ?
0758名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx7f-J8Na [126.151.47.143])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:23:26.49ID:9yoNFZYmx
秋8強
【東千葉】
拓大紅陵、木更津総合、東海大市原望洋、千葉黎明
【西千葉】
中央学院、習志野、八千代松陰、流通経済大柏

東は成田、検見川 西は日体柏、松戸国際なども有力校
春季大会で秋の有力校はどの様に変化するだろうか。
0759名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saff-VLJ5 [111.107.188.173])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:26:11.13ID:eqIdWVK3a
関東大会の相模戦観たけど戦力的にはかなり差はあった。高校野球は一発勝負だしわからないよね。
大谷は別格としてもチームの総合力ではまだまだ。千葉県制覇した訳じゃないのに勢いで関東取っちゃった感じ。
0760名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx7f-J8Na [126.151.47.143])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:28:36.34ID:9yoNFZYmx
>>758
追加有力校
西 専修大松戸 
入れ忘れました。
0762名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saff-VLJ5 [111.107.188.173])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:36:23.77ID:eqIdWVK3a
>>758
松国とか秋は県大会すら出てないよ。石井さん居なくなってからダメでしょ。
0763名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saff-VLJ5 [111.107.188.173])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:39:36.11ID:eqIdWVK3a
去年だった。今年は2次予選で勝ったんだな
0764名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-VLJ5 [61.205.88.174])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:42:16.07ID:jDImmwt0M
>>758
松戸国際とか検見川より柏南でしょ
0765名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-yUi2 [1.75.1.202])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:43:01.80ID:GOFX3zI8d
中央学院はかつての八千代東に似てる。
0769名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-owal [182.251.248.36])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:03:41.30ID:FsXMuS1Ya
成田のキャッチャー遠征でも主将務めて攻守で活躍してたけど自信付けただろうね
成田はピッチャーは良いのかな?
0771名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-T56j [1.75.232.108])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:16:48.62ID:q30mhW+hd
植谷は突然2015夏の5回戦、拓大紅陵戦で2段モーションだと注意されてフォームを変更するも当然慣れないフォームは打線に捉えられて敗戦
それまで県大会でも関東大会でも問題なしだったのに
たった1人の審判の判断で野球人生が変わってしまった

原は県大会でも「あれは2段だろ」という声があがっていた
事実、試合中に抗議をした相手監督もいた
しかしながら千葉県の審判団の判断は「問題なし」
ところが甲子園に行ったら2段モーションに該当しフォームを変更するはめに
専大松戸に負けたチームも原にとっても後味が悪い結果になった
植谷事件も原事件も風化させてはいけない
0772名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-89jv [182.251.246.8])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:20:14.87ID:l95LVQWZa
2段モーションって具体的に何が問題なんだろうね?
0773名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-581W [1.66.98.61])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:23:34.19ID:yIiaHumId
選抜では大谷の制球力が上がらんと苦しいだろうな。
去年の金久保もそうだが制球力の悪い投手では、守備も攻撃もリズムが生まれない。
秋は相手が高めのボール球に手を出してくれてたから、力で勝って押しきれた場面も目立った。
だが選抜ではどこも打力がアップして見極めてくるだろうから、
スライダーとフォークを活かすためにもストレートの制球力が重要。
早川みたいに3球で追い込めると理想的だがな。
0774名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saff-VLJ5 [111.107.186.175])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:28:50.66ID:nm7Xq7rha
>>771
いきなり言われたみたいな言い方だけど当時の記事には微妙だと思ってたと持丸は言ってる。
0775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa6-d/sH [27.139.174.156])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:33:42.31ID:Ovr3UA8H0
選抜は大阪桐蔭か創成館かな
千葉は夏に期待だな
頑張れ木総、習志野
0776名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc5-IVE8 [180.56.115.172])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:48:22.85ID:trTz0vrZ0
千葉県にも馬鹿な審判がいるんだよ 特に第8の拓大紅陵だ ここでも拓大は問題なんだ
拓大紅陵は高野連から役員はもとより審判も一掃して辞めてもらおう すべては千葉県高校野球の
浄化、未来に向けたまっとうな高校野球の発展のため 拓大は千葉県から出て行ってもらいたいくらいだ
0778名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb20-CVS4 [118.240.33.213])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:58:47.76ID:XkzNsSRL0
亀だが
>>532>>534
今年は過密日程になった
いつも12/30開幕戦、12/31 1回戦
1/2 2回戦、1/3 3回戦 1/5準々決勝
準決勝は成人の日の2日前、決勝は成人の日
なので例年は今年度ほど過密にはならないよ
>>621
一応、山田も東北も特進コースみたいなのがあるけど・・・
人口の差かもしれないが・・・
>>627
でも学校法人、OBOGの不祥事があってもあまり報道されていない気がする
マスコミと繋がりでもあるのだろうか?
>>629
抽選負けじゃなくてトライ差で敗退
>>647
むしろ、28(土)にマリンでロッテせんがあるから
予定では25日(水)までには終わるようにするのでは?
予備日は2日取っておきたいと思われる
>>756
関東のタイトルよりも選抜出場の方が重要
0780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa6-d/sH [27.139.174.156])
垢版 |
2018/01/13(土) 13:23:50.36ID:Ovr3UA8H0
習志野の古谷が全国で通用するピッチャーになってほしいな
0781名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-FTRk [182.250.243.35])
垢版 |
2018/01/13(土) 13:34:21.96ID:jv78456Ea
>>742
谷間か分からないが、強化やめて昔の超弱小に戻ってほしい
0782名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-owal [182.251.248.36])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:10:33.59ID:FsXMuS1Ya
日体に滝谷と言う期待のピッチャーがいるはずなんだが一向にスタメンに出て来ない。
ケガでもしたのかな?
柏市出身、取手シニアで活躍して注目されていたんだか。
辞めたのかな・・
0783名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-owal [182.251.248.36])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:14:38.12ID:FsXMuS1Ya
>>782
滝谷じゃなくて滝田だった
0784名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbc8-jAz0 [210.239.250.141])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:45:01.93ID:jyz/07Vn0
中学は望洋よりは練習してるな
0786名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-owal [182.251.248.47])
垢版 |
2018/01/13(土) 15:07:20.29ID:gMT/i5iRa
>>785
そうなんだ
ありがとう
滝田が伸びて2枚になると良いな
打撃は素質のある選手が沢山いるし。
0787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc5-IVE8 [180.56.115.172])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:54:39.44ID:trTz0vrZ0
私はしっかり給料など収入を得て国税に地方税などしっかりと納税義務も果たしてるぞ
拓大紅陵は納税してるか 千葉から出て行ってもらっても何か問題あるか 木更津には木更津総合もあるしな
野球で言えば拓大紅陵はなくていいくらいだ 早く自浄作用で問題の高野連役員辞めさせろよ
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b98-d/sH [124.110.50.80])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:29:24.51ID:gxauIInd0
木更津総合は夏拓大紅陵に勝てるかな?
0790名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saff-VLJ5 [111.107.186.175])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:01:04.46ID:nm7Xq7rha
紅陵叩く奴いると即座に無職って反応する奴の方が無職っぽい。
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6b-6iFf [223.217.171.106])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:08:36.04ID:HCWJApTV0
>>787
中国人?
0792名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saff-VLJ5 [111.107.186.175])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:10:21.26ID:nm7Xq7rha
ほらすぐ反応する。結局我慢できないんだよなDQNは。ダサっ
0793名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saff-VLJ5 [111.107.186.175])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:11:51.14ID:nm7Xq7rha
ぐぬぬぬ〜
0794名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-VLJ5 [61.205.88.174])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:36:37.63ID:jDImmwt0M
一般財団法人なんて程の良い税金泥棒だから
0795名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-VLJ5 [61.205.88.174])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:41:41.40ID:jDImmwt0M
朝日とか毎日が真剣になってるのは金しかないから…高校生ダシに使ってるだけだよ。



何か??
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc5-S/Go [153.172.125.43])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:54.84ID:jaMDFAvO0
>>752
無知は怖いね〜
中学生の体力測定で優秀なのは昔から東葛地区と成田市内と聞いたことあるよ
外房なんてスポーツ全般最弱なのに身体能力高いわけねえだろ
0797名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-30+i [182.251.242.37])
垢版 |
2018/01/13(土) 19:07:11.50ID:lbSDlgMya
まぁ外房はスポーツ強化している高校が無いからね。
虎多郎ねー
0799名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-V0rb [1.79.83.7])
垢版 |
2018/01/13(土) 19:15:17.85ID:KPpPV6Q0d
大谷は、この秋はあまり打ってないよな
ホ一ムラ数本とヒット3本くらいしか
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-6iFf [126.216.103.108])
垢版 |
2018/01/13(土) 19:53:28.87ID:Ozio3rgn0
大谷が放ったホームランは
印象に残ったホームラン。
0802名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-V0rb [49.98.153.240])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:10:06.49ID:QKoI1Byxd
雨の試合だったが、千葉経済大付で打ったレフトへの逆転スリ一ランかな
大谷は、入学して直ぐの地区予選で八千代東戦でライトへライナ一でホ一ムラン打ってた
0803名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-UrGW [1.75.210.137])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:14.96ID:oI4e7Yhbd
拓大紅陵の校長なんで10年も千葉県高校野球連盟の「副」会長に居座るのかな?1年会長やってトコロテン方式で引退すればいいのに。裏から画策しやすいからかな、その方が。
0805名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-30+i [182.251.242.45])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:35:55.52ID:4x6HM3hLa
ベスト8には勝ち上がって欲しいな中央学院
今年は記念大会の増枠で3回勝たないとベスト8イケないブロックあるんだっけか?
去年は屈指の好投手居ながら春夏初戦敗退だったからなあ
0806名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-yUi2 [49.98.144.35])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:01:28.20ID:g983Thbad
甲子園の魔物でるかね。
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa6-d/sH [27.139.174.156])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:20.58ID:Ovr3UA8H0
もしも中央学院が選抜で智弁和歌山と当たったら?
0808名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-lVlB [05005013472380_hw])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:19:46.95ID:isKMYbbuK
来年のシニアポニーの進路を教えてください
0809名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-30+i [182.251.242.34])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:26:46.54ID:gVmijsc0a
知らん
0810名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp7f-1Gr2 [126.245.79.178])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:44:15.64ID:wXfusa4sp
>>745
今の時点ではね。木総をはじめ、秋春はそこそこやれるんだけど、夏になると他県は圧倒的に打力が向上してて、千葉だけ置いてかれてる感があるんだよね。

明徳の市川君から打てたのは素晴らしいことだけど、いつぞやの木総の峯村君も大阪桐蔭の高山君からカチこんだけど夏は鳴かず飛ばず。

春は投手力で勝てるけど夏は打撃が弱いチームが優勝するのは稀有な例なので、守備型の千葉が夏勝ちきれないのは打力だと思ってるよ。

もちろん千葉代表はどこでも応援するし、中央学院も選抜は応援させていただきます。
0811名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-VLJ5 [61.205.88.174])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:59:02.49ID:6MDRK6lhM
>>804
単なるルール違反だけど。
0812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b41-ic3a [114.69.53.58])
垢版 |
2018/01/14(日) 01:30:18.42ID:xYeycmf60
智弁か… あんまり当たりたくないな 理想は九州か山陰地方の高校だな
0815名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-CIQf [182.251.241.40])
垢版 |
2018/01/14(日) 08:12:47.64ID:0RjUm7Kna
>>814
だってただのおじいちゃん教師だもん
どっしり座って専松野球部の象徴として存在してるだけだよ
後はコーチ達が頑張るしかない
持丸さんが野球部の象徴ってのがお笑いだけど
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb1f-qalu [210.253.15.130])
垢版 |
2018/01/14(日) 10:43:45.14ID:p43t3OXH0
>>785
プロ野球選手の出身地でいうと木更津市出身は元大洋の高浦美佐緒以来一人もいないらしいね
0818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-6iFf [126.216.103.108])
垢版 |
2018/01/14(日) 15:42:26.24ID:L0Oggmf70
今となると、二段モーション規制は
何だったんだ?

はっきり言ってあんなのは、球審の
主観でどうにでもなる。

原の甲子園でのモーションは、はっきり言って
二段モーションを取る程でも無い。
あの球審にやられた。
0819名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-++Dr [05006014082608_nz])
垢版 |
2018/01/14(日) 15:54:40.50ID:0xTW0HfJK
>>804
メジャーで野茂が何の問題もなかったから日本の野球はちょっと厳しいね。
0820名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-S/Go [183.74.193.18])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:00:09.38ID:7DH8XOMwd
>>817
身体能力の高い内房は違いますねw
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2a-HduH [106.160.40.223])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:33:15.49ID:nRmWShJy0
>>784
相馬さん張り切りすぎかもな
練習のし過ぎの感じがする
ただ社会人の合宿みたいな猛練習で声出しが少なくて考える野球ぽい練習内容はいいな
しかしみんなガタイが良くなったな食トレの効果早くも出てるな
0823名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-oS5j [49.96.41.151])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:45:19.22ID:ll5US/t+d
強豪野球部で練習し過ぎなんて言葉聞いた事ない
0824名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-89jv [182.251.246.49])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:53:09.52ID:laLHrZaYa
巡回してきた
専松は遠投キャッチボールやってたぞ
柏陵は練習終わって整列してた
松戸国際はノックの最中
鎌ヶ谷西はトスバッティング
安田学園は帰り支度
白井、六実、沼南高柳はグランドに誰もいなかった
0825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa6-d/sH [27.139.174.156])
垢版 |
2018/01/14(日) 17:02:37.80ID:H1h9xITI0
紅陵の櫻井が気になる
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb0d-zETe [118.240.13.185])
垢版 |
2018/01/14(日) 17:04:37.14ID:fsOsrzUq0
>>824
以前、俺も柏陵、専松、松国を自転車で回って練習を見に行ったことあるわw
あとは市松も回れる。
0827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-6iFf [126.216.103.108])
垢版 |
2018/01/14(日) 17:10:36.45ID:L0Oggmf70
あの球審の二段モーション判定で、
原の投球リズムが完全に狂った

プロだって、試合中に判定されれば
投球リズムを崩す
0829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc5-lXUw [180.34.219.65])
垢版 |
2018/01/14(日) 18:15:46.48ID:Ft1qMK9K0
県予選決勝での原先発の時点で持丸は采配センスのなさを露呈してた
習志野の自滅がなければそのまま終わってた
0832名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b68-kC2a [180.42.46.83])
垢版 |
2018/01/14(日) 19:16:19.90ID:Q606zJJ70
>>824
>>826
その辺だと昭和学院もあるんじゃない?
台湾選抜に1人入っていたけど。
0833名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-VLJ5 [61.205.91.245])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:03:28.04ID:AmjiAgQ/M
原は昨年末肩手術で投手はもうダメだろうね
0834名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-oS5j [49.96.41.151])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:13:30.76ID:ll5US/t+d
原は高2の時に母親が亡くなって毎日泣いてたらしい。
島は姉二人がウザいらしい
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-6iFf [126.216.103.108])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:29:28.94ID:L0Oggmf70
確かに、島のねーちゃんはうざかった

島と結婚する嫁さんも、あのうざい
義姉には、覚悟したほうが良いな
0836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa6-d/sH [27.139.174.156])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:45:36.73ID:H1h9xITI0
早川 やま
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa6-d/sH [27.139.174.156])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:51:19.19ID:H1h9xITI0
早川 山下 島 金久保で順位付けると?
0838名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp7f-GPXt [126.33.202.203])
垢版 |
2018/01/14(日) 21:12:13.06ID:SdhMmjUXp
投手経験者はわかると思うが、
二段に象徴されるような足を上げて静止してバランスをとる動きはその後の投球フォームの安定に大きく影響するからなあ。
はたから見たら不自然かもしれないが投球動作としては極めて自然なモノだ。

静止しない形で普段から練習してるならいざ知らず、試合中に変えるのは無理だ。

まあ二段抜きにしても原くんは点を取られるピッチャーだったから角谷でいってほしかったわな。
0839名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-UrGW [49.98.152.157])
垢版 |
2018/01/14(日) 21:33:57.06ID:XV5DuEgMd
>>832
昭和学院と専大松戸は野球部グランドは近い。大町で降りると出て右に行くのか左に行くのかの違い。昭和三代目チームの頃は練習試合してたな。
0841名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx7f-J8Na [126.151.47.143])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:09:50.89ID:CyyVpSUcx
日体柏の箱山は球にキレがあるのは確かだが何しろ球速がMAX130キロじゃ通用しないしこの冬鍛え上げて欲しいね
135キロまで上げて緩急つければ今よりだいぶ打ち辛くなるだろう。
控えの滝田は既に140キロは出せるが球のキレは箱山の方が上。
どちらも一冬越した後の成長は楽しみ。
0844名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7f-1Gr2 [126.152.202.195])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:49:30.76ID:k95NCV6mp
>>828
これだと思う
0845名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-7Kip [182.251.247.3])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:54:52.33ID:iAaD71oca
>>814
そりゃ違うな
あの投げ方で千葉を勝ち抜いてんだから甲子園でもokにしないとダメだよ
審判団が中央ローカルで基準が違うとかあかんて
負けたとこは反則投手に甲子園の道を断たれたとか色々おかしくなる
指導なり議論なりは高野連、審判団が大会前と後にきっちしやらんと
0846名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bc9-Mf9B [60.116.82.230])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:19.69ID:hL/jcYH80
それは人間が審判をしている以上は無理な話しだ
極端な話し、地方大会と甲子園ではストライクゾーンですら微妙に変わるだろ?
投球フォームなんて絶対に文句のつけようのないフォームに改善して臨むべきだと俺は思うね
0848名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7f-1Gr2 [126.199.128.150])
垢版 |
2018/01/14(日) 23:07:19.62ID:Zi7jvE3+p
成田の中川も、広島新庄の6回以降の堀もグレーだと思うけど、人がやってる以上仕方ない。
せめて注意するのは試合後にしてあげてほしいと思うが、打者からしたらタイミング崩されるから難しいのかな。。。

原も植谷も気の毒なことには変わりないが、監督は注意出来なかったんかね
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa6-d/sH [27.139.174.156])
垢版 |
2018/01/14(日) 23:31:11.16ID:H1h9xITI0
>>847早川>山下>島>金久保
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況