X



高校球児の進路69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 01:45:37.82ID:77MCxaoS
植田は どうやって単位とるのかな・・
低能は迷惑という空気もよめないのかな・・・( ^ω^)・・・
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 11:51:09.30ID:kZwbGVoX
《拓殖大学》
◆投手
大谷 亮斗(大洲)
川野邊 一眞(常磐大)
川船 龍星(松本第一)
佐治 大輝(大手前高松)
中林 怜(初芝立命館)
藤井 拓海(英明)
黒部 亮成(大手前高松)
奥田 啓士朗(玉野光南)
小越 晴渚(高松北)
吉田 秀磨(常総学院)
八幡 拓希(拓大紅陵)
◆捕手
竹下 柊(佐賀商業)
西脇 大冨(中京学院大中京)
増田 幸之助(長野商業)
西澤 悠河(穂高商業)
◆内野手
田ア 誠也(常磐大)
早川 隼喜(明桜)
宮下 勝利(帝京第五)
川尻 直人(正智深谷)
永田 愛弥(酒田南)
松村 太智(藤枝明誠)
根本 皓通(常総学院)
◆外野手
岩朝 健吾(岡山東商業)
黒田 俊斗(富山第一)
渡邊 晶介(加藤学園)
坂本 一哲(日本航空)
櫻井 駿樹(星野)
廣田 元(拓大一)
中野 大夢(酒田南)
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 14:00:42.92ID:S06/Twzj
パイプがあろうが毎年毎年行くかよ
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 18:38:16.58ID:+eJk6ZRw
埼玉西武ライオンズは19歳の今井達也投手(作新学院高校→西武)が
喫煙していたことを発表
球団は今井を厳重注意処分とし
参加している高知・春野キャンプにはとどまり練習は続けるものの
2月7日から5月まではユニフォームを着用させず
対外試合出場停止とすることになった
なお、練習する際はジャージ着用になる
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 19:20:44.73ID:xug+ZYQF
静岡藤田創価大学
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 20:15:52.03ID:nIHYBPQu
作新なんてカス学校だよ
やらかすと思ったらやっぱりこいつ、素質はあるけど
もう駄目だろう
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 20:29:58.30ID:uEGvaLgX
>>578
高校2年まではショートだったから、内野手に戻るんじゃないか
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 21:25:03.73ID:SEWfiyCR
>>579
あぶれてる有望選手もいるのに中途半端な選手がまあまあいるね
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 07:36:38.31ID:eVCIEGUf
帝京大に神戸国際大付の145キロ右腕・岡野佑大投手が加入

帝京大に、神戸国際大付のエースで145キロの速球を投げる岡野佑大選手が入学する。
岡野佑大選手は、昨年夏の甲子園で登板し、初戦の北海戦では横浜DeNAドラフト3位の阪口皓亮投手と投げ合い、6回途中まで2失点の好投、続く天理戦でも先発し5回2安打1失点の好投を見せている。
線は細いものの最速145キロの切れのある球を投げる。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 07:40:09.51ID:eVCIEGUf
慶大野球部に期待の新顔、大阪桐蔭・福井ら練習参加

昨春のセンバツを制した大阪桐蔭・福井章吾捕手、同センバツで準優勝した履正社・若林将平外野手、高校通算50本塁打の慶応・正木智也外野手が5日、今春進学する東京6大学リーグの慶大の全体練習に参加した。
福井は「長距離打者が2人いるので、自分は(通算)100安打をテーマとして、やっていければと思います」と目標を設定した。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 07:42:11.97ID:eVCIEGUf
早大にセンバツVバッテリー、大阪桐蔭・徳山ら合流

 昨春のセンバツを制した大阪桐蔭のエース徳山壮磨投手、岩本久重捕手(ともに3年)が6日、今春進学する東京6大学リーグの早大の練習に合流した。
西東京市内の安部球場で行われ、同期の報徳学園(兵庫)の西垣、作新学院(栃木)の鈴木らとともに汗を流した。

 昨夏のU18W杯に出場した徳山は「1からのスタート。チームを勝たせられるピッチャーになりたいです」と意気込んだ。
左手首の骨折の影響でセンバツは記録員でベンチ入りし、夏は慶大に進学する福井が正捕手を務め、外野で出場した岩本は「将来、2人でドラフトにかかるように頑張りたいです」と力を込めた。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 07:53:39.13ID:gOa9uD0C
>>571
法政は天理の太田を狙うと思う。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 09:27:40.15ID:ptXI9Z+z
六大学の1年生の入部は東大を除いて推薦はどこの大学も決まったのかね?
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 12:18:55.81ID:il3k/kCl
>>594
以前は監督の母校に送り込んでいたが関係は消えたのかな?
母校なのに送らなくなったというのはなにかありそう。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 12:55:04.98ID:/r8nfnGr
>>595
まだ3年だから決めるのは早い。
真木と小坂がうまくいってない可能性は否定できない。
ただ、親御さんからすると、よい大学に行ってもらいたいだろうから、高校側から拒否するのは考えられないね。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 15:06:15.01ID:kHDBi9PT
神戸国際大付属は立教の指定校で何人も立教の野球部に行くが投手は行かないね
黒田はいい投手だけど帝京とは?
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 16:50:54.82ID:XbGKCEbJ
今井達也(作新学院→埼玉西武ライオンズ)から本塁打を放ったのは村田雄大(横浜高校→法政大学)
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 23:53:48.86ID:D73uxxJ5
>>577
植田は高商の?
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 02:15:40.86ID:4G3GsGJT
小諸ソバの高橋も 物凄く学力低いわけだが・
どうなの?
進学の意味わかんねええええええええええ
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 07:30:05.80ID:G9mQkA9B
明治も学力低いから、小諸レベルで丁度良いんでねえの。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 08:01:24.57ID:IrDHijkH
六大も東都も野手は、「100安打」達成がプロへの自他ともに認める価値ある大卒超一流の登竜門。

そういう走攻守の揃った野手を何人育成できるかだね。

ただ単に甲子園組と言うよりは、「100安打候補リスト」で言ってほしいね解りやすい。

その意味では、福井君の大学における自己の目標「100安打」以上というのに期待!
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 08:10:25.86ID:IrDHijkH
確かに大学「100安打」以上達成している野手は、多い様でそんなにいない。

また大学の有名指導者もその指導・采配期間に何人も育成してないよ。

結果、「100安打」以上選手は、全てプロで活躍している一流スター選手ばかり。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 12:08:47.31ID:VjDl04sM
自分で自分に突っ込んでるなw
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 13:17:21.90ID:OuEDDWQR
>>599
本気でそう思ってAO受験したものの不合格になる有力選手が毎年多数いるが…
もちろん公にはならないがな
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 14:44:55.59ID:U29VwmXx
100安打というのは一年生から試合に出ている選手が圧倒的に有利だからなあ。
三・四年の四季で20、20、20、20本とかの選手もいそうだが。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 19:53:19.10ID:HWTKnfGy
>>606
公にならないのに君が知ってるのはおかしいよな
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 20:11:27.52ID:sfOx6f4F
高校野球シュミレーションゲーム『俺の甲子園』
http://orekou.net/i/644z
ここから始めると部費15万が支給されお得ですよ。
早い者勝ちですよ。面白いよ。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 20:41:15.97ID:haP4N1bz
>>598
しかもバックスクリーン横にな
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 22:29:33.14ID:4G3GsGJT
小諸ソバ食ってウンこして寝るだけの人 大学にナニしにいくの?
ヤバいしょ、東京は。
長野高や松本深志でも相当おちているぞ、明治とか立教は。

せめてスポーツ科のあるとこにしとけば、安心だったのにw
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 23:06:07.91ID:VxDNfcUw
明治の商学部は商業高校の推薦入学あるし、普通にいっぱいいるだろ。
普通科卒業で明治すら入れないやつ可哀相。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 23:14:20.62ID:sEveXDLn
>>598
だからなに。高校時代の話をされてもね。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 00:39:54.89ID:oZ4pfNbu
大学ナニしに行くの?

勿論、野球を4年間やりに行くねん。卒業するとは一言も言っていない。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 04:21:26.41ID:TL7WV9Xb
>>599
乱獲ってほとんど受かってないだろ(笑)
初日からキャンプに参加できるのもその3人だけ
他は今年から入部テストみたいなのが出来て入部できるかどうかさえ分からない
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 09:19:41.86ID:/FeeKYXM
>>612
明治大学様が三顧の礼をもって、来て頂いた選手ですよ。ウンコして寝るだけでも、野球で頑張ってくれたら、大学にとっては学力で早慶に届かない2流の一般学生より価値があるんですよ。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 09:28:44.46ID:AISxoWNb
小諸商業では明治でも入学できれば大騒ぎじゃねーか
まあリーグ戦に出られるように頑張ってほしいね
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 09:40:55.33ID:FJZubINz
>>617
その割に特待とかの特別扱いじゃないけどな
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 10:43:42.78ID:37+E3V81
さすがにウンコして寝るだけの人では活躍できないでしょ
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 13:30:04.27ID:/FeeKYXM
>>619
明治の運動部全て全国大会出場が推薦条件。
ただし、各部若干名、特別枠で入れる。野球部は例年2人。その1人が高橋。この特別枠は特待という噂だよ。
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 13:32:27.25ID:/FeeKYXM
>>619
森下も特別枠。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 14:39:52.06ID:b8KMZhF2
>>622
森下は二年生の時に甲子園でてるし、
三年生の夏は世界大会みたいなものにもでてる。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 14:40:26.88ID:AISxoWNb
明治は大御所星野が亡くなって、生きてる大御所といわれる人は誰なんか
高田か?
法政は山本と田淵
立教はミスタープロ野球長嶋
早稲田は?
慶応は?
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 15:03:26.82ID:rbgTOIaQ
>>621
北海道の超無名公立のエースもそれだよな確か。今三年
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 16:19:04.47ID:fK321b0U
>>607

「100安打」達成がプロへの自他ともに認める価値ある大卒超一流の登竜門。

走攻守揃っていないとこれ達成できないよ。

大学生の野手の目標として極めて解りやすい。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 16:29:04.61ID:fK321b0U
六大・東都の長い歴史の中で、野手で100安打以上は、いる様であまりいない。

達成選手全員、プロで超一流選手。

今年の大学新人選手の野手で「100安打」達成が何人輩出できるか。多分1・2名か。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 19:31:19.75ID:zSp2qUWn
>>624
大御所とは違うが慶応=由伸のイメージだわ
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 19:37:01.91ID:2KOwiPTc
ヤクルトの紅白戦、2年目左腕の寺島成輝投手(履正社)がおかしい
もしこの球をアマチュア投手が投げていたら、ドラフトで指名されないレベル
2回に6点を取られ、このままでは終わらないと判断されたのか
首脳陣によりイニング強制終了
ストレートの感覚を見失っているのか
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 21:29:16.32ID:oZ4pfNbu
>>627
100安打の価値も時代によって変わる。
昔の100安打は確かに価値があった。

例えば名球会も最初は200勝投手ばっかりで2000本安打は少数だった。
特に大学卒の2000本安打は至難の業と言われた。

ところが現在の名球会は2000本安打ばかりで大学・社会人経由でも到達する始末。
荒木のようにどちらかというと守備の人でも2000本安打。

2000本の価値も今と昔ではかなり違う
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 00:52:16.92ID:BnVk46GV
学生は春季・秋季ともに試合数の基本は変わってない。「100安打」の難易度変わらずと思う。

逆にプロの場合は年間試合数も増えてるので確かに今と昔は違うね。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 01:02:15.43ID:BnVk46GV
>>631

ヤクルトの投手コーチは、この寒い時に投げ込みが好きだから、そこで皆肘故障する。
大事に至らなければ良いけどね。
荒木大輔が投手コーチをやっていたころから、変わってないよ。
ここの投手コーチはプロというよりはセミプロだよ。
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 01:07:19.56ID:BnVk46GV
>>607

3・4の2年間で「100安打」は、流石にいる様でいないでしょう。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 08:33:04.41ID:QiYFuAEs
50年前のセンバツ

東海・近畿・中国に偏りすぎ
上記3地区だけで15校も出場

北海道1
東北2
関東2
東京2
北信越1
東海4
近畿7
中国4
四国3
九州4
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 10:06:30.58ID:9ExTgmpU
>>597
黒田は、かずさマジックだな
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 10:48:22.80ID:leCev85S
専修は都心に新校舎建設するのか?
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 11:36:11.90ID:JkcLyVrX
専修の新校舎は九段下の高速の近くで空気の悪いところかい?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 12:32:56.57ID:TaWHqqem
>>633
試合数が原因ではない。

甲子園高校野球でホームラン数が増えたのも試合数が原因ではない。

打撃は技術的なテクニックによるところが投手よりも大きい。練習量に比例する。
打ち込む本数を増やせば増やすほど打力は向上する。
昭和40年のテレビより平成30年のテレビのほうが品質が上になるのと同じ。

投手は投げ込む数を増やせば増やすほど向上するわけではない。
走れば走るほど足が速くなるわけではないのと同じ。

飛ばないボール・バットを導入して打力弱体化を狙うが最初だけ。
すぐに技術力で対応され打撃優位になってしまう。

昔の100安打と今の100安打は価値が違う。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 13:32:05.14ID:nYnzAosM
>>641
打ち込む本数が増えるほど打撃力は向上するのは嘘。
間違ったことをいくらやっても向上しない。
君が言うのは正しい合理的な打撃フォームでやると言う前提がある。
そして、その前提をおくなら、投手も投げ込みするほど、力はあがる。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 15:07:29.30ID:+HQe74GX
>>642
投手が投げ込みを増やしてレベルを向上させるのは限界がある。

打者が打ち込みを増やしてレベルを向上させるのも限界はあるが投手ほどではない。

打者は打ち込みが1時間だったのを2時間、3時間、4時間、5時間、6時間と増やしていくのは可能だが
投手はそれが可能なのか?

だから打撃力弱体化を図るため飛ばないボール・バットの導入を進める。

昔の映像を見ればわかるが高校野球の金属バットは昔は「カッキ〜ン」と凄まじい音を出していた。
今のバットとは反発力が明らかに違う。
しかし練習量・技術力でカバーし甲子園は満塁弾の応酬になっている。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 19:05:00.82ID:nYnzAosM
>>643
打者も6時間は不可能だし、増やしたところで成長に限界がある
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 19:28:10.18ID:eZ4rcUdy
>>644
投手は可能なのか?投手は限界がないのか?

打撃練習は小学生の時は1時間、中学生は2時間、高1は3時間、高2は4時間、高3は5時間
と増やしていくことができる。

打撃マシンも年々品質を向上させリアルな打撃練習をすることもできる。

投手はこのようなことが可能なのか?
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 20:20:29.36ID:ohfYkSDA
>>371
亀レスだが、確か東都の1・2部の場合は
・吹奏楽、チア、リーダーが揃っていて、校歌斉唱やエールの交換もしっかりやる(要は東京六大学と同じようにできる)
東洋、亜細亜、駒澤、中央、専修、青学、農大(中央、専修は旗持ちもいる)
・神宮での試合での校歌斉唱やエールの交換はやるけど、吹奏楽、チア、リーダーが2部の時も含めいない場合がある
國學院、立正、国士舘
・吹奏楽、チア、リーダーが揃っておらず、基本的に相手校へのエールの交換ができない
日大、拓大
という感じなんだよな。
(間違ってたらすまん)
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 20:30:36.86ID:eZ4rcUdy
>>644
ベーブルースが100年前に年間11本塁打の世界記録を達成した時に全米中が興奮した。
それ位に本塁打を打つ技術が当時はなかった。

しかしその後は打撃技術の向上、打撃練習の環境も向上し今では年間11本塁打では誰も興奮しなくなった。

昔の年間11本塁打と現在の年間11本塁打では価値が違う。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 21:09:11.20ID:dSb88+QW
やはり法政は来年は怒濤の野手補強になりそうだ

ーそんなスポーツ推薦の選手のスカウトには監督も関わられていると思うのですが
はい、全員僕がスカウティングしました。今年の考えとしては、
補強ポイントとしてやはりピッチャーが手薄だったので、
バッテリーを最重要強化(ポイント)としてスカウティングは頑張りました。
それと、外野手ですかね。どちらかというと(現チームに)左の外野手が多いので、
右のしっかり打てるバッターも探したかったですし、
左バッターでもしっかり長打の打てる者を選びながら
スカウティングをしたんですけど。そういう意味では、
内野手は今の新2年生から新4年生まで各ポジション3,4人いますので、
(今年は)1人しか獲らなかったんですね。
そういうのはプランで考えています。
来年のことを考えたら今度はちょっと野手を多めにしようかな、
とか各年で調整して考えているんですけれども。
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 21:11:00.89ID:leCev85S
日体大が始動 年末年始はキャンプ費用のためバイト 古城監督「稼ぐことの大変さやお金の大事さを感じて」

 昨秋明治神宮大会を制した首都大学リーグの日体大が10日、神奈川県横浜市の同大グラウンドで始動した。練習前には川崎市の琴平神社まで往復8キロをランニングし、必勝を祈願。
今秋ドラフト候補でエース兼主将の右腕・松本は「体はちゃんと動いた。安全祈願もして、とにかくケガのないようにとお祈りした。秋春連覇を達成したい」と力強く宣言した。

 年末年始はナインの多くが、2月のキャンプ費用のためにアルバイト。
古城隆利監督は「パン工場や配送のアルバイトをしていました。稼ぐことの大変さやお金の大事さを感じてもらえるかなと思って」。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 21:17:22.04ID:dtdqadwS
>>648
天理とか健大狙い狙いそう。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 22:10:18.54ID:Q2vAssnU
<2017年度 高校日本代表メンバー>
【PR】
紙森 陽太(大阪・大阪桐蔭3年) 近畿
細木康太郎(神奈川・桐蔭学園3年) 帝京
百地龍之介(大阪・東海大仰星3年) 立命館
山本 耕生(神奈川・桐蔭学園3年) 明治
【HO】
土一 海人(神奈川・東海大相模3年) 東海
原田 衛(神奈川・桐蔭学園3年)
【LO】
アサエリ・ラウシ(石川・日本航空石川2年)
清原 裕揮(福岡・東福岡3年) 青学
【LO/FL】
アシペリ・モアラ(石川・日本航空石川3年) 天理
木原 音弥(福岡・東福岡3年) 同志社
福井 翔大(福岡・東福岡3年) パナソニック
山本 秀(京都・京都成章3年) 近畿
【FL/NO8】
上山 黎哉(大阪・大阪桐蔭3年) 帝京
山本 凱(神奈川・慶應義塾3年) 慶應
【SH】
飯沼 蓮(山梨・日川3年) 明治
田村 魁世(神奈川・桐蔭学園3年) 同志社
【SO】
押川 敦治(京都・京都成章3年) 帝京
丸山 凜太朗(福岡・東福岡3年) 東海
【CTB】
シオエリ・ヴァカラヒ(東京・目黒学院3年) 福岡工業
長田 智希(大阪・東海大仰星3年) 早稲田
児玉 樹(秋田・秋田工業3年) 明治
李 承信(大阪・大阪朝鮮2年)
【WTB】
河瀬 諒介(東海大仰星3年) 早稲田
【WTB/FB】
稲吉 渓太(福岡・東福岡3年) 同志社
雲山 弘貴(兵庫・報徳学園3年) 明治
ハラトア・ヴァイレア(千葉・日体大柏3年) 日体
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 22:17:43.09ID:BnVk46GV
昔の100安打と今の100安打は価値が同じ!今もその位少ない。

六大・東都の長い歴史の中で、野手で100安打以上は、いる様であまりいない。

達成選手全員、プロで超一流選手。

今年の大学新人選手の野手で「100安打」達成が何人輩出できるか。多分1名出るかどうか。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 22:20:29.76ID:BnVk46GV
大学公式戦「100安打」以上選手は、全てプロで活躍している一流スター選手ばかり。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 22:45:56.76ID:leCev85S
知っている選手、殆どいないな。
投手
辻永 大河(つじなが たいが) 右右 横浜隼人高 21世紀アジア
清水 大樹(たかしみず だいき)右右 東海大甲府高 21世紀アジア
松嶋 翔平(まつしま しょうへい)花巻東高 21世紀アジア
安井 龍(やすい りゅう)右右 常葉大附属菊川高 21世紀アジア
芦田 丈飛(あしだ たけと) 右右 千葉英和高 21世紀アジア
遠藤 壮真(えんどう そうま) 右右 村上桜ヶ丘高 政経
河田 豊樹(かわだ とよき) 右右 川口高 政経
柳田 祐矢(やなぎだ ゆうや) 右右 岩国商業高 21世紀アジア
永井 拓磨(ながい たくま) 右右 麻布大附属高 21世紀アジア
佐藤 眞生(さとう まさき) 右右 花巻東高 21世紀アジア
捕手
木内 悠聖(きうち ゆうせい) 右右 千葉英和高 体育
東田 汰一(ひがしだ たいち) 右右 智弁和歌山高 21世紀アジア
須永 光(すなが ひかる) 右左 花咲徳栄高 21世紀アジア
高橋 遼(たかはし りょう) 右右 日本大学第三高 21世紀アジア
内野手
中山 泰斗(なかやま たいと) 右左 上宮太子高 21世紀アジア
瀬尾 寛大(せお ひろと) 右左 崇徳高 体育
湊 卓(みなと たく) 右両 英明高 21世紀アジア
江頭 且行(えがしら かつゆき)右右 佐賀学園高 21世紀アジア
三田 飛日生(さんた ひびき) 右右 崇徳高 政経
和辻 大輝(わつじ だいき) 右左 三重高 21世紀アジア
池田  来翔(いけだ らいと) 右右 習志野高 21世紀アジア
外野手
瀬川 竜平(せがわ りゅうへい)右左 花巻東高 体育
萩原 瑞己(はぎわら みずき) 右右 千葉黎明高 21世紀アジア
薮井 幹大(やぶい かんた) 右右 市立和歌山高 21世紀アジア
眞ア 甲太郎(まさき こうたろう)左左 国士舘高 21世紀アジア
中村 卓己(なかむら たくみ) 右右 国士舘高 体育
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 00:31:58.38ID:7tSvUYmD
商業ってマジ恥ずかしいなw
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 01:15:19.68ID:jK+UClvn
>>654
昔の年間本塁打大リーグ記録11本と現在の年間11本塁打は価値が違う。現在の年間11本塁打のほうが価値は低い。

それと同じように昔の100安打と今の100安打は価値が違う。現在の100安打の方が価値は低い。

昔の年間20勝や防挙率0点台と現在の年間20勝や防挙率0点台とは価値が違う。逆に現在の方が価値は上。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 09:07:58.65ID:hVHdClKN
>>656
意味不明。 何の事?
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 13:33:33.50ID:1E5zwOtH
>>636
関東.....2、北信越.....1
少なすぎ
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 14:12:53.42ID:UiEjKxc2
>>658

>昔の100安打と今の100安打は価値が違う。

難易度から見ても同じ価値ですよ。

これだけ「100安打」達成野手が今も昔も少ないと言う厳しさから見ても同じ価値ですよ。

この「100安打」という中には野手としての走攻守という必須条件・意味が入っているのです。

いずれにして大学も4年間「100安打」以上達成しないと話にならん基準。

今年、六大・東都で可能性ある4年生野手は1人いるのかな。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 14:38:22.74ID:UiEjKxc2
野手の大学4年間「100安打」達成は、文句なしのプロへのキーワード。

走攻守揃った選手でないと達成できないよ。怪我の強い。・・・・・こんな意味合いが入っている。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 15:01:46.17ID:6VSFfnPS
今春立教に入った
148キロピッチャー川端クンの近況を教えてください。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 15:22:34.66ID:RVuda0h4
テレビ東京系 2月11日午後10時54分から放映

【巨人】田口、畠、池田ら若手投手がV奪回を決意…G党ビビる大木の直撃に
テレビ東京系のスポーツニュース番組「追跡 LIVE! SPORTSウォッチャー」のMCを務める熱狂的G党のタレント・ビビる大木(43)が巨人のキャンプ地・宮崎を訪問。
田口麗斗投手(22)、畠世周投手(23)、中川皓太投手(23)、池田駿投手(25)の4投手と宮崎市内で鍋料理に舌鼓を打ちながら、V奪回への決意を直撃した。
この模様は同番組で11日午後10時54分から放映される。

チームは過渡期にあり、次世代の成長が望まれる。田口は「自分たちが引っ張っていかないといけない」と躍進には20代前半の決起が必要不可欠と力説。
番組では、飛躍が期待される4投手の胸中が明かされる。

また、選手の素の姿も披露。
プロ顔負けといえる田口の物まねメドレー、「宇宙人」と呼ばれる畠の珍行動&発言、池田が得意とする「太鼓の達人」、毒舌が際立つ中川の本性などに、大木が突っ込んでいく。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 16:34:26.34ID:PkHPJQOu
672名無し for all, all for 名無し2018/02/10(土) 22:06:13.87ID:+fDj+UO+

明治4
帝京3、同志社3
早稲田2、東海2、近畿2
立命1、青学1、天理1、慶應1、福岡工大1、日体1、プロ1

まあ、全体的にはうまくバラけた感じか。
何だかんだ言って、結局、明治が4名で最多か。
法政、筑波は0か
今年度の日本人の目玉は、
細木(桐蔭学園ー帝京)、児玉(秋田工ー明治)、福井(東福岡ーパナ)
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 20:03:30.86ID:6iZTtqH8
>>664
のぼせもん!
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 20:28:18.57ID:kxkxsHC6
>>648
最後の方の内容は外部に漏らしても大丈夫なの?
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 22:28:21.82ID:7tSvUYmD
商業バカは 自分の存在が周りに迷惑かけていることにさえ 気づいていない
普段は友達できず無口なくせに 2チャンネルでは威勢がいいw
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 02:21:15.36ID:SWOpwHS6
>>667
「のぼせもん」ってどいう意味ですか?それは単なるひがみでしょうか
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 06:51:04.73ID:bYVoP5Jz
東北楽天・藤平尚真投手(横浜高校)が11日、沖縄・久米島キャンプで行われた紅白戦に
5回から紅組の3番手として登板
先頭の田中にライトへソロ本塁打、オコエに中前打を浴びるなど
2回29球、2安打2奪三振、1失点

 前日の10日にはブルペンで115球を投げ込み
捕手を立たせての「立ち投げ」を含めると200球近くを投げ込んで上がったマウンド
自身では納得のいかなかったようで「フルの状態を考えると10点くらいですね」と猛省

 この日で久米島キャンプは打ち上げ
フォーム修正をテーマに投げ込みやシャドーピッチングを繰り返して来た2年目右腕は
「体の状態を100にすれば大丈夫だと思う
かなり投げ込んだのに、肩や肘に何もなかったのも成長
シーズンで後半戦まで戦うために、投げ込めたのはよかった」と収穫も口にしてい
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 08:23:35.72ID:qwB1SmPy
DeNA、早大野球部を2日で退部の2年目右腕が好投

DeNAは1月に育成契約から支配下登録された2年目右腕、笠井崇正投手が4番手で登板。2回1安打、無失点と好投した。

背番号94が躍動した。笠井が0−8の八回から登板。練習試合のため特別ルールで継続された九回も含めた2回を、1安打無失点と好投した。
「まっすぐを低めに強く、大事に投げようと思っていました。しっかりとできてよかったと思う。最速148キロ? こんなもんかな、と」
八回一死で糸原を詰まらせた当たりが投手内野安打となったが、続く坂本を三ゴロ併殺打。九回には味方の失策で走者を許したが、慌てずに後続を断った。
ラミレス監督も「攻撃的な投球で制球も低めに決まっていた。2回で18球は素晴らしい」と絶賛した。

早大野球部を2日で退部したが、BCリーグ信濃を経由して昨年育成契約でDeNA入り。
昨年12月のウインターリーグ(台湾)では10試合12回無失点と圧巻の内容でアピールし、1月の支配下選手登録を勝ち取った。
「マウンドに立ったらやることは一緒です」。
平昌五輪でノルディックスキー・ジャンプの葛西紀明に注目が集まっているが、DeNAの新星、笠井にも注目だ。
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 09:26:55.57ID:BWtgxP2b
日本大学「スポーツ日大」

〇アスリートインタビュー
〇監督の哲学
〇いくぞ日大!(映像)
〇競技部一覧
〇体育施設一覧
〇学生寮紹介
http://www.nihon-u.ac.jp/sports/
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 10:15:41.70ID:ipu6Smxb
>>651
父親が明治だから明治だろう。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 10:19:15.37ID:ipu6Smxb
>>653
桐蔭学園のキャプテンで、代表のキャプテンも務めた原田は、慶応のAO不合格で医学部受験に切り替えたらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況