>>509
甲子園の大ヒーロー田中とドラ1坂本を小学校の頃目立たなかったからって控えと同じ扱いは都合が良すぎだろ馬鹿なのか?

NPBの歴史上でも控えからそこまでの栄光を掴んだのなんてお前があげてる数人くらいじゃん
高校大学とエース街道を歩んできてプロでも絶対的な存在になった投手なんて腐るほどいるけどな
1部の極々希な例を挙げてそれがあたかも普通であるかのように語るのはやめろ

広島 野村(広陵高校エース 甲子園出場)
阪神 秋山(西条高校エース 甲子園出場)
横浜 今永(北筑高校エース)
巨人 菅野(東海相模エース)
中日 大野(京外大西2番手 甲子園出場)
東京 小川(成章高校エース 甲子園出場)
福岡 千賀(蒲郡高校エース)
西武 菊池(花巻東高エース 甲子園出場)
楽天 則本(八幡商業エース)
オリ 金子(長野商業エース 甲子園出場)
ハム 大谷(花巻東高エース 甲子園出場)
千葉 涌井(横浜高校エース 甲子園出場)

去年のNPB12球団のエース格で高校時代もエースじゃなかったのは中日の大野だけ
その他11人のうち実に8人が在学中エースとして甲子園出場