X



近畿の高校野球561

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3cf-8S4E)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:31:46.08ID:yaDOrt9r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

語れ

前スレ
近畿の高校野球560
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1511628106/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0240名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a4c-AggE)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:11:29.44ID:7LfW3Ls20
上宮は卓球 バレー ストリートダンス部 ソフトテニス クリケットの強豪
0241名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-5awU)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:31:08.62ID:vxOsGrHEd
ラグビーの花園は全座席に背もたれ付いてトイレもウォシュレットが付いてたわ。
立地も良く甲子園という聖地で野球やれてるお陰で阪神、高野連は儲かってるんだし、その辺の設備を充実させてほしい。
0242名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3c9-ncwM)
垢版 |
2018/01/01(月) 22:10:33.76ID:dDsYQVCk0
>>222
2番だったら、8強には確実に行ってたね。
0243 【底辺】 【726円】 (ワッチョイ 1bcf-M2I0)
垢版 |
2018/01/01(月) 22:53:37.74ID:5UaoH4x/0
>>241
こんなんでも2007〜2010に耐震構造強化を兼ねたリノベーションはしている
通路やトイレ、飲食店がグレードアップされた。

だが、根本的な問題として仕様が旧いのと外野席の前後幅の狭さが問題
0246名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a3-F/7O)
垢版 |
2018/01/02(火) 00:04:22.43ID:O74Tele/0
>>245
春を見ればいいじゃん、今でもそんなに入ってないだろ春は
0247名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-g9az)
垢版 |
2018/01/02(火) 07:28:00.62ID:g/ljbe/nd
>>239
浮浪者みたいなおっさんおるやん
0249名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3e-AggE)
垢版 |
2018/01/02(火) 09:50:42.11ID:QeT/FIdc0
膳所の21世紀枠選出は無いな
0250名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-uPE/)
垢版 |
2018/01/02(火) 13:40:22.81ID:cqlOYOhqa
はよ25日になって頭おかしい超理論勢が消えてほしいな。
0251名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/F9m)
垢版 |
2018/01/02(火) 15:48:56.21ID:WEn7vjDVd
>>250
選考会は1月26日な。
あと24日後だ。
0252名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/F9m)
垢版 |
2018/01/02(火) 15:52:18.99ID:WEn7vjDVd
>>248
大会の価値感を抜きにして、どちらが好きかと言われれば俺も春やな。
阿久悠の大会歌「今ありて」を聞くと球春到来って感じがする。
0253名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Wppz)
垢版 |
2018/01/02(火) 16:07:10.19ID:phevWCYua
まーた大阪と奈良以外早々に全滅したのか
0254名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-g9az)
垢版 |
2018/01/02(火) 16:20:09.01ID:tT22ladrd
大阪桐蔭はサッカーも強すぎるぜ
大阪桐蔭6-0羽黒
0255名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-Y1qq)
垢版 |
2018/01/02(火) 16:25:52.55ID:VG3RxXFa0
過疎山は何やれば強いの?w
0256名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-UBV9)
垢版 |
2018/01/02(火) 17:02:25.79ID:glWUeIs4d
大阪桐蔭
2回戦○ 6-0 羽黒(山形)

一条
2回戦○ 2-2(PK3-2) 桐蔭学園(神奈川)

滝川第二
1回戦○ 2-0 実践学園(東京A)
2回戦⚫ 2-3 帝京可児(岐阜)

京都橘
2回戦⚫ 0-1 上田西(長野)

草津東
2回戦⚫ 0-5 青森山田(青森)

初芝橋本
2回戦⚫ 0-5 前橋育英(群馬)
0257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca96-5YNl)
垢版 |
2018/01/02(火) 18:03:16.67ID:Em8avT530
>>256
また、和歌山、滋賀が足ひっぱってるのか
0258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-Y1qq)
垢版 |
2018/01/02(火) 18:05:27.68ID:VG3RxXFa0
滋賀もヤスのアレからまともに勝ってねーな
0260名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-syVH)
垢版 |
2018/01/02(火) 19:49:38.05ID:wx7rB2tma
>>257
そら相手が去年の優勝校と準優勝校やぞ
0261名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-UBV9)
垢版 |
2018/01/02(火) 19:54:51.96ID:glWUeIs4d
過去10大会
滋賀県=3勝(18得点36失点)
大量失点が多い。
&#9899;野洲2-4山梨学院<88回>
&#9899;野洲5-5松商学園<89回>
&#9899;野洲1-7聖和学園<94回>
&#9899;草津東0-5青森山田<96回>

和歌山=3勝(9得点25失点)
7年連続初戦敗退(4年連続初戦完封負け)
&#9899;初芝橋本1-1(PK4-5)桐光学園
&#9899;和歌山北0-1帝京可児
&#9899;初芝橋本2-3市立浦和
&#9899;初芝橋本0-1前橋育英
&#9899;初芝橋本0-4中京大中京
&#9899;和歌山北0-1佐野日大
&#9899;初芝橋本0-5前橋育英

関東にやたら負けてるなぁと思って調べてみたら、この10大会で滋賀・和歌山・奈良は関東に対して1勝15敗だった(滋賀4敗、奈良1勝5敗、和歌山6敗)今回、一条がPKで勝って連敗ストップ。
0262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a29-FiVz)
垢版 |
2018/01/02(火) 19:59:37.58ID:1clOVD/d0
>>261
サッカーのPK戦は勝っても負けても公式上の記録は引き分け。
0263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db56-g9az)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:22:50.16ID:sl2hOiMa0
野球もサッカーも大阪桐蔭頼みか…
滝二も橘も早々と敗退してしまったのは痛いな
0266名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8R4W)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:00:19.15ID:5Z3H5uLEd
滋賀作は去年もヤスが6点位取られて、無抵抗レイプされてたよなw
近畿総体でも全敗の滋賀作は、サッカーも最弱かよw 情けない!
0267名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8R4W)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:07:48.26ID:5Z3H5uLEd
>>256
2017年10月 (2018プリンス参入決定戦)
近大和歌山(和歌山1位)3-0一条(奈良1位)
2017年11月 (選手権予選決勝)
初芝橋本3-2近大和歌山

初芝橋本>近大和歌山>>>一条

弱い弱い、お奈良のクジ運の良さは異常w
0268名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-5awU)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:10:57.61ID:uNqu4F3cd
てかサッカーは高校よりユースの方がレベル高いし、この世代は最強は優勝したFC東京で2番目は準優勝のヴィッセル神戸やね。。
高校サッカーは青森山田とか優勝してるし、どこか優勝してもおかしくないし、野球ラグビー好きな関西の人らはあまり興味ないだろ。
0269名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8R4W)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:13:08.06ID:5Z3H5uLEd
>>261
PKもクソも無いわ。
関東最弱、バ神奈川とお奈良の最弱泥試合で失笑したわw
中体連レベルやったぞw 
お互いのディフェンダー、まともにクリアも出来てなかったぞw
0270名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-g9az)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:15:42.97ID:wFqpfPDud
ガンバやセレッソのユースがあるのに高校サッカーも強い大阪が最強ってこと
0271智辯和歌山オタ (スッップ Sdea-OZRz)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:19:43.88ID:5IVjSuHsd
>>270
前橋育英5−0初芝橋本
相手が相手といえどこれでは何もいえんやろ。
0272名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-5awU)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:28:46.16ID:uNqu4F3cd
大阪桐蔭はどのスポーツも強くなってきたけと、捕まった元校長が裏金使ってきた事実は永遠に消えないし、そういった悪いイメージがあるからこの学校に嫌悪感をもつ人らは世の中にはやたら多い。
0273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca96-5YNl)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:32:25.97ID:ko0Xp7nP0
>>267
負けた学校の話すなよ
負けたんやから大差で
0274名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-PZ/Q)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:43:14.30ID:i00WSkBea
京都成章のラグビーも負けそうやな
0276名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/F9m)
垢版 |
2018/01/03(水) 13:57:18.80ID:my7AxPN7d
どうせサッカーは山田、ラグビーは福岡の出来レース。はい論破。
今だけ盛り上がっとけよw
0277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63d-uPE/)
垢版 |
2018/01/03(水) 16:04:33.72ID:L5ROJtCu0
>>275
系列?一緒にするな 神奈川県民より
0279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb80-uPE/)
垢版 |
2018/01/03(水) 16:43:13.83ID:n4xl/twO0
大阪桐蔭負けとるがな
0280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbdb-uPE/)
垢版 |
2018/01/03(水) 16:50:25.17ID:Lfye0yej0
>>277
神奈川なんかヘタレばかりやろ三重県民より
0281名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/F9m)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:23:27.02ID:my7AxPN7d
サッカーはある一定レベル以上のチーム同士が戦ったら運まかせの要素がかなりあるからつまらんな。戦術もへったくれもない。ルーズボールやこぼれ球のオンパレード。
野球は投手起用や機動力の使い方で戦術が重要視されるから、サッカーほど波乱は少ない。だからオランダやイタリアがW杯出場権逃すみたいな事になる。

かと言って、駅伝や水泳みたいな事前のタイムによって展開が読める出来レースはもっとつまらんから、野球は丁度いい。

ラグビーは知らんw
0282名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-8R4W)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:24:22.64ID:bnb/YFsBd
>>277
バ神奈川なんかカスばかりやろ福井県民より
0283名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-5awU)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:33:18.51ID:/ULObYTQd
高校ラグビー4強も東福岡、桐蔭学院、大阪2つと結局毎度毎度同じようなメンツだし、全国的に高校ラグビーの人気が下がる一方なのも理解出来る。
ラグビーを強化してるチームにしか有望な選手は入ってこないし、結局勝ち上がってくるメンツも毎年同じような感じ。
0284名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-5awU)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:36:30.68ID:/ULObYTQd
高校ラグビー4強も東福岡、桐蔭学院、大阪2つと結局毎度毎度同じようなメンツだし、全国的に高校ラグビーの人気が下がる一方なのも理解出来る。
ラグビーを強化してるチームにしか有望な選手は入ってこないし、結局勝ち上がってくるメンツも毎年同じような感じ。

>>283
桐蔭学園。
0285名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/F9m)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:45:13.21ID:my7AxPN7d
>>283
高校ラグビーのつまらなさは今に分かったことじゃない。
各県予選の戦績見てみろよ。もはや弱い者イジメだから。
0286名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-PZ/Q)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:46:57.03ID:nAuZKfy9a
大阪人やが高校ラグビー面白すぎやわ
強いとこが順当に勝つ
これがたまらん
0287名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-5awU)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:00:09.80ID:/ULObYTQd
高校サッカーは引き分けたら、最後にPKで勝敗で決めるのも外したら選手の気持ちを考えると残酷だな。
高校ラグビーのジャンケンよりましか。
高校野球も今年からタイブレーク導入されるし、最後の最後まで決着をつけようとするあの甲子園独特の延長戦の面白さ醍醐味がな無くなってくのも寂しい気がするわ。
0288名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676b-z1R0)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:06:45.14ID:+el9u6NX0
>>281
ラグビーはすべての団体スポーツの中でも最も番狂わせが起きにくいスポーツ。


ラグビーは、攻めるだけ・守るだけでは勝てないし、運や偶然の要素や天候の要素なんて少なすぎだし、
これこそフィジカル(体格、パワー、スピード)やスピード、テクニックの差がモロにスコアに出る。
これこそ残酷なくらいの差がついてしまいます。そこが、番狂わせの難しいスポーツといえる理由。これこそ「結果はやらなくてもわかる」です。
大抵の場合は世界ランキングによって展開が読める出来レースそのもの。
そのため、世界ランキングはラクビー界の権威として絶対視されている。


・・・そのためラグビーW杯イングランド大会で世界ランキング13位の日本が世界ランキング3位の南アフリカに勝った時には「スポーツ史上最大の番狂わせ」「ブライトンの奇跡」とラクビー界は大騒ぎになった。


ラグビー業界では、世界ランキングはラクビー界の権威として絶対視されている。
だから世界ランキング3位が13位に負けるっていうのは日本代表とか練習環境とか名将がいるとか外国人比率云々じゃなくて、想定外すぎて絶対におかしい。
ラグビーを知らない人にラグビーW杯イングランド大会で日本が南アフリカに勝った事でラクビー界に走った「番狂わせレベル」を説明するのは困難だが、
野球界でいえば・・・・・

「大阪府立北野高校野球部が福岡ソフトバンクホークスの1軍とたまたま試合をやってたまたま勝った」

・・・これと同レベルの衝撃度。遅かれ早かれネタに困っているハリウッド映画になると思います。

ちなみに野球はリーグ戦では番狂わせなんて起きないが、トーナメントや短期決戦なら番狂わせが多発しやすくなる。
特に高校野球。帝京(名門・強豪)対八幡商(公立)なんかそうだし、佐賀北が優勝したのも野球でしかありえない。
むしろ番狂わせが起きやすいスポーツだから幅広い人気になるんだろう。
0289名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/F9m)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:06:46.92ID:my7AxPN7d
>>287
でも高校野球は準決勝までは延長12回までやってタイブレーク。
決勝はタイブレーク無し。

延長無しの即タイブレークの惨劇は避けたから、かなり丁度いいあんばいの決断だと思う。
0290名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-PZ/Q)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:41:03.92ID:nAuZKfy9a
サッカーはほんと各都道府県の格差が少ないよな
鳥取とかベスト8に入ってしまうんやから

つまんないから見ないけどね
0291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aa0-vbrq)
垢版 |
2018/01/03(水) 19:54:20.06ID:WzSmFIbp0
サッカーの鳥取は地元民はいないぞ
0292名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-BJLw)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:47:53.52ID:xfjZ4XWO0
近畿センバツ通算勝利数ランキング(10勝以上)

01位 PL 学園(大阪) 48勝17敗 
02位 龍谷平安(京都) 40勝39敗 
03位 大体浪商(大阪) 32勝17敗 
04位 報徳学園(兵庫) 32勝19敗 
05位 天理高校(奈良) 27勝22敗 
06位 箕島高校(和歌) 24勝06敗
07位 大阪桐蔭(大阪) 21勝07敗 
08位 智辯和歌(和歌) 21勝10敗 
09位 上宮高校(大阪) 19勝07敗 
10位 市神港高(兵庫) 16勝06敗  
11位 東洋姫路(兵庫) 13勝07敗1分 
11位 履正社高(大阪) 13勝07敗 
13位 智辯学園(奈良) 13勝10敗
13位 桐蔭高校(和歌) 13勝15敗
15位 明石高校(兵庫) 12勝08敗
16位 海南高校(和歌) 12勝17敗   
17位 育英高校(兵庫) 11勝13敗   
18位 近大付高(大阪) 10勝07敗 
19位 関大北陽(大阪) 10勝08敗
0293名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-7k1V)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:59:36.78ID:FJDSHjped
>>290
サッカーは沖縄、神奈川、愛知、四国が弱い
野球は何度も優勝してるのに
0294名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-BJLw)
垢版 |
2018/01/03(水) 21:05:31.25ID:xfjZ4XWO0
近畿高校野球選手権通算勝利数ランキング(10勝以上)

01位 龍谷平安(京都) 59勝30敗 
02位 PL 学園(大阪) 48勝13敗 
03位 天理高校(奈良) 48勝26敗 
04位 智辯和歌(和歌) 36勝19敗 
05位 桐蔭高校(和歌) 32勝18敗
06位 大阪桐蔭(大阪) 31勝05敗  
07位 報徳学園(兵庫) 26勝13敗 
08位 智辯学園(奈良) 21勝18敗 
09位 東洋姫路(兵庫) 20勝11敗
10位 育英高校(兵庫) 17勝05敗 
11位 大体浪商(大阪) 17勝11敗 
12位 向陽高校(和歌) 14勝05敗
13位 箕島高校(和歌) 13勝07敗
14位 京都外大(京都) 12勝09敗
15位 市岡高校(大阪) 11勝10敗
16位 鳥羽高校(京都) 10勝06敗
0295名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-OZRz)
垢版 |
2018/01/03(水) 21:33:27.27ID:5IVjSuHsd
タイブレークは個人的にあまり取り入れてほしくないけどそれをいえばサッカーのほうはどうなるのかと。野球よりも延長にいきやすいのに前半後半40分ハーフで決まらなかったら延長なしの即PK。
しかもプロは前半後半45分ハーフなのに高校は違う。
延長が取り入れられるのは準決勝から。
本当にこっちのほうがやめてほしい
0296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0f-YNoF)
垢版 |
2018/01/04(木) 16:16:32.20ID:G2ZzlOK00
正月の大学スポーツは駅伝もラグビーもアメフトも近畿勢が出ないのでつまらん。
と思ってたら高校サッカーも全滅とは。
0297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb3e-TLFm)
垢版 |
2018/01/04(木) 17:11:34.79ID:k6zt9Ew50
選抜は智辯和歌山を大阪桐蔭や関東勢が追う展開か
0298名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-tX3j)
垢版 |
2018/01/04(木) 18:44:30.37ID:pt5M2dtLd
>>297
面白い子やな
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efef-9YlK)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:46:19.00ID:bMTYgaBj0
上の方で高校ラグビーの話がでてるから書くけど、
一度、せっかく関西での全国大会だからと見に行ったら、ほんとに面白かった
生でみる高校ラグビーは、野球とは違う迫力、高校野球と同じ熱さがある
野球のない冬は、花園大会に一度は見に行くようにしてる
0300名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcf-T0k1)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:55:37.43ID:CBn3JdkYr
久しぶりに上位狙える戦力整った時に限って、相模とか航空と初戦で当たって負ける気がするな、智弁和歌山は。
0302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3d-RjiE)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:32:57.76ID:x8VyIDmM0
滋賀は野球が弱いときはサッカーが強く、野球がいいときはサッカーがダメ!
0304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b80-RjiE)
垢版 |
2018/01/05(金) 01:06:52.18ID:YyZupMyJ0
サッカー毛嫌いしてる野球ファンはほぼ野球未経験者。
0305名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8f-RjiE)
垢版 |
2018/01/05(金) 07:47:12.42ID:glHwfIy7a
プロスカウトマンが、根尾には底知れない伸びしろを感じるってさ。
根尾が大阪桐蔭に決まった頃、悔し紛れに根尾は伸びしろがないって書いてた奴いたなw
失笑だね。
0306名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4f-ugkF)
垢版 |
2018/01/05(金) 08:15:52.86ID:yuVMp1wta
根尾はよくて今宮にしかなれんだろ
0308名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMbf-RjiE)
垢版 |
2018/01/05(金) 10:25:23.12ID:oYkW4fj2M
>>301
そりゃ、ジュニアのエリートを乱獲して英才教育。一般生徒は入部禁止なんやから当たり前やろ。
0309名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-tNJT)
垢版 |
2018/01/05(金) 14:58:52.89ID:aMFqGeJld
>>306
今宮のが3倍パワフルや
0310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-qp7D)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:09:53.63ID:+Ul8fs/x0
大阪桐蔭ついに花園初優勝に王手や
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f29-aKZ8)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:17:49.72ID:seetH/EZ0
>>308
お前みたいな単細胞には神戸科学技術高校ラグビー部監督のブログを読むことをオススメする。

https://blogs.yahoo.co.jp/ssc2006jp/MYBLOG/yblog.html?m=lc&;p=4
☆☆☆ 10/8(日)練習試合結果 ☆☆☆ 

東京のチャンピオンと大阪のチャンピオンが第二グランドを訪れた。我がラグビー部にとっては身に余る出来事である。
科学技術が誕生する1年前、まだ部員数が20名程の神戸工業時代、無謀にも仰星さんのAチームに練習試合を申し込んだ。その時の経験が今のラグビー部の基盤を作った。
今日も14年前と同様、ボコられた。しかし、当時とは質が違う。人数も違う。統率力も違う。ラグビーのスキルレベルも格段に向上した。
ボコられるのは、経験者の人数やプレーヤーのスキルレベルではない。環境でもない。
 「あのチームには良い選手が集まってきているから・・・。」お粗末なチームが簡単に吐き捨てるその言葉の理由で強いチームになったり、良いチームができることはない。
第二グランドでゲームをするときは、隣の公園トイレを利用する。ゲームの合間にトイレに行った。
公園トイレ内をホースで散水し、一人黙々と掃除をしていた仰星ラグビー部員がいた。
強いチームには理由がある。


「想い出のスコア表 物語」
http://sports.geocities.jp/ssc2006jp/2007monogatari.html

この話は涙流さずには最後まで見れないものだ。
雑草魂の神戸科学技術高校ラグビー部は年々強くなっていってる。
弱い犬ほどよく吠えるからな。
どのスポーツでも吠えたって強くはならん!
0312名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-Xk1J)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:16:05.03ID:1ymDTzg8a
阪神・藤浪 恩師の大阪桐蔭・西谷監督にベビースターラーメン780袋差し入れ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000111-dal-base

阪神・藤浪晋太郎投手が5日、大阪府大東市内の大阪桐蔭グラウンドで自主トレを行った。
恩師の西谷浩一監督に、好物のお菓子「ベビースターラーメン」を約780袋を差し入れした。

2016年の約600袋、2017年の約750袋を上回って3年連続で“自己最多記録”を更新。
大きなビニール袋4つを阪神・西田や同級生と運び込んだ。

苦笑いする西谷監督を横目に「ベビースターラーメン」用のサーバーを自ら手洗い。
ベビースターラーメンをサーバーへ詰め込むと、監督室へ持ち込んだ。
0314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb51-Hccg)
垢版 |
2018/01/06(土) 02:03:39.41ID:Hd531uBF0
>>312
藤浪は阪神の寮でバランスの取れた食事、栄養学、食育の大切さを学んだはずだから、その対局となる食事、不摂生を行った場合どうなるか恩師で実験して反面教師にしようとしているのか
0315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f6b-O3bJ)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:15:25.80ID:GY+0Wzz90
近年、近畿はバレーが強い
春高の3回戦に奈良を除く
洛南、大塚、清風、開智、市尼、近江の6校が進出
10勝1敗ぐらいの好成績だ
特に和歌山は数少ない有望種目だけに何とか
0317名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM7f-RjiE)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:26:35.16ID:7tZmNUU4M
>>316
カントン猿よ悔しいの
0318空っ風 ◆0ot66QyBf. (ラクッペ MMcf-55gJ)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:56.59ID:b6haaI5LM
現代日本を代表する2大スポーツがサッカーと野球
共に関東のほうが強いよ
夏は野球は埼玉、サッカーは千葉が優勝して、冬は群馬が優勝するしね
初芝橋本とか弱すぎて笑わしてもらったよw
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efa6-ugkF)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:21:28.73ID:QdVF1c2h0
大昔野球もそこそこ強い兵庫の社が優勝したな
0321名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-UPnG)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:59:30.73ID:8xjbbVUKd
バレーの近畿勢が強い
春高ベスト8に和歌山を除く5府県が揃いぶみ

男子
洛南(京都)、近江(滋賀)、市立尼崎(兵庫)
女子
金蘭会(大阪)、奈良女子(奈良)
0322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f6b-9YlK)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:26:45.98ID:GY+0Wzz90
京都の春高バレーはいつもこの1日に2試合やるベスト8で負けるんだよな
3回戦勝ったと喜んでいたら、いつの間にか負けていたいたという
0323名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-tNJT)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:32:06.98ID:NWPv/4WYd
東妻セカンド送球全国1位かよ

【全国高校球児タイムランキング】捕手セカンド送球タイム(11月終了時点)

1 東妻純平(智弁和歌山)1年 172/72 右/右
1.90秒「2017年秋季近畿大会」
2 大柿廉太郎(健大高崎)2年 178/74 右/右
1.93秒「2017年選抜高校野球」
3 池田翔(中央学院)2年 180/76 右/右
1.94秒「2017年秋季千葉県大会」
4 高内希(彦根東)2年 174/72 右/右
1.95秒「2017年秋季近畿大会」
4 小泉航平(大阪桐蔭)2年 179/73 右/右
1.95秒「2017年明治神宮大会」
6 益子京右(青藍泰斗)2年 174/78 右/右
1.96秒 2016年秋季栃木県大会」
http://timely-web.jp/article/1954/
0325名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-tNJT)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:52:14.63ID:5pzSGwrBd
>>324
1位の智辯和歌山の1年東妻は高校からキャッチャーはじめてるがな
0326名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb2-hvih)
垢版 |
2018/01/07(日) 01:28:26.48ID:j4q/ZvCM0
>>316 >>319

316 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-59lr)[sage]:2018/01/06(土) 08:45:06.75 ID:c2OR1wumd別に強くないやろ
関東のほうが遥かに強いし結果出してる男子も女子も
近畿が強いのはマイナーラグビーだけや

319 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-59lr)[sage]:2018/01/06(土) 10:59:02.67 ID:c2OR1wumd近畿のバレー優勝とか女子の金蘭会とかいうのが黒人使って1回優勝しただけやんけw


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  

ID:c2OR1wumd ← くっさい関西弁wwwww  あほ丸出しwwwwwww

ID:c2OR1wumd(スフッ Sdbf-59lr [49.98.51.144]) ← バ神奈川w バ神奈川w 無職w 無職w 底辺w

プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0327名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Hccg)
垢版 |
2018/01/07(日) 02:37:25.59ID:pN6ujYQ5d
彦根東の高内はキャッチャー未経験でこの秋からマスク被って公式戦数試合で全国ランク4位やん
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f75-XVDr)
垢版 |
2018/01/07(日) 06:37:06.46ID:9wihV8Ln0
21世紀枠は選びたいところを選ぶだけ落とす方のことは考えない
一方、一般枠選考では同一府県の状況や地域性も考える
その結果が悲喜交交を生む

H28年センバツ

21世紀枠  長田(県ベスト8)
落選校    報徳学園(兵庫2位)  近畿大会一回戦3−2北大津(滋賀1位) 準々決勝0−1(延長14回)滋賀学園(準優勝)

H27年センバツ

21世紀枠  桐蔭(県ベスト8)
落選校    箕島(和歌山1位)  近畿大会一回戦6−5津名(兵庫3位) 準々決勝2−3奈良大附(ベスト4)

※ H30年センバツ  さてどうなりますか 

21世紀枠候補校    膳所(県ベスト8)
膳所選出時対象校    彦根東(滋賀3位)  近畿大会一回戦4−3明石商(兵庫1位) 準々決勝3−4近江(ベスト4)
0329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b4c-tX3j)
垢版 |
2018/01/07(日) 09:52:34.68ID:g1Ta+B2d0
膳所は今回はない。
いくらなんでも実力がなさすぎる。
今回は次に県で成績を残せた時のための実績作り。
ということで近畿は無風のまま6校で決まる。

俺は桐蔭に打ち込まれた大石が甲子園でどれだけ投げれるかが見たいが。
0330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f64-9YlK)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:05:35.12ID:KVddUadH0
>>328
2015年膳所は同じ県ベスト8の桐蔭に地区推薦で敗れている
一般枠の近江は確実ではなかったから膳所も条件が悪かったわけではないのに
膳所が選ばれるとしたら、どうしても出したいということではなく
何か他に思惑があるということ
桐蔭の場合は桐蔭自体のごり押し
長田の場合は長田か市和歌山かどちらのごり押しだったのか
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-363w)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:23:58.45ID:P5Jggxht0
滋賀の話いらん
0332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f75-XVDr)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:25:32.41ID:9wihV8Ln0
【近畿】

このあたりは府県ベスト8でも何回か推薦されれば三枠目には入るんじゃないの
膳所
堀川
嵯峨野
奈良
畝傍
桐蔭  ※平成27年21世紀枠
加古川東
神戸
小野
長田  ※平成28年21世紀枠
姫路西
茨木
北野
天王寺
三国丘
四条畷
0333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-qp7D)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:56:14.92ID:uyFOwwAH0
女子バレー金蘭会が決勝進出!
下北沢成徳の3連覇を阻んだ!
0334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc9-9hG1)
垢版 |
2018/01/07(日) 14:58:22.47ID:ia1MzuiU0
>>329
実力?
そんなん関係ない。
阪神地区のために膳所は選出されますよ。
0335名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-pY04)
垢版 |
2018/01/07(日) 15:57:23.95ID:vNiNG56xd
言うほど桐蔭は大石を打ち込んでないけどな。
むしろ、桐蔭を警戒し過ぎた大石の自滅。
0336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6b-m2JG)
垢版 |
2018/01/07(日) 16:02:01.73ID:hpkJH3D40
>>334
膳所は補欠扱いにすべきだ、高野連選考委員の好みには違いないが彦根東とキャラが被っているだけでなく、あまりにも戦力が怪しすぎる


膳所みたいな東大・京大への進学者数が売りの超進学校はどうせ開成みたいにチビ・ガリガリくん・軟弱・肉食ってない・もやしっ子・腕が細くて色白の貧弱で女の腐ったような奴らだらけなのは確実なんだから
こんなところがセンバツに出たら一気に野球の実力の格差が露呈してしまい、とんでもない赤っ恥を晒す事になるぞ
よくて長田高校程度の失点に収まる程度で敗退になるし、最悪の場合はスコアボードにラクビーやバスケにアメフトの試合みたいな表示が出るような無抵抗のレイプ試合になるぞ
0337名無しさん@実況は実況板で (エーイモ SE0f-v1hU)
垢版 |
2018/01/07(日) 16:04:07.90ID:jSehJ8tpE
高校スポーツ最強県ランキング
http://diamond.jp/articles/-/90190?display=b

*1位 東京* 274
*2位 大阪* 198
*3位 愛知* 168
*4位 秋田* 113
*5位 福岡* 104
*6位 埼玉* 097
*7位 神奈川 096
*8位 静岡* 090
*9位 千葉* 086
10位 長崎* 077

関東>>>>>>>近畿

4大スポーツ総合順位
関東            近畿
*1位 東京*=274  *2位 大阪*= 198
*6位 埼玉*=*97  13位 京都*=*56
*7位 神奈川=*96  14位 兵庫*=*53
*9位 千葉*=*86  25位 和歌山=*20
16位 栃木*=*44  42位 奈良*=**6
18位 茨城*=*34  43位 滋賀*=**5
36位 群馬*=*10
0338名無しさん@実況は実況板で (エーイモ SE0f-v1hU)
垢版 |
2018/01/07(日) 16:06:43.35ID:jSehJ8tpE
高校サッカー決勝も

千葉 VS 群馬


近畿は敗退(笑)
0339名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qp7D)
垢版 |
2018/01/07(日) 16:47:00.98ID:t5ZZckP1d
高校ラグビー決勝は
大阪vs大阪やで!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況