X



【立ち直れ】桐蔭学園part36【バカ野郎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/22(水) 12:33:41.89ID:G9bUGo+N
他レスへの煽りや誹謗中傷は厳禁。

T.煽り・荒らしは厳禁
U.腹のたつクソコテなどは徹底的に無視
V.基本的に書き込みはsageで
W.いつも素晴らしい速報をしてくださる本家のグさんに感謝(^人^)
X.最近出現の粘着アンチは黙視

前スレ
【立ち直れ】桐蔭学園part35【バカ野郎】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1504540871/
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 14:16:07.42ID:HbfT9vGo
>>305
相模で決定なのか?
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 15:16:15.54ID:+jcQwSms
今は集まった素材を生かして戦うしかないよ。ベンチの怒鳴り声に選手が萎縮する姿はもう見たくない。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 16:59:13.43ID:stqw1POf
東京六大学の立教大学野球部(松崎主将・横浜高校)が「女子マネ」の呼称を廃止した。
立大のマネジャーは各学年に一人ずつ計4人の女子が所属。
最上級生の上野真栄(まなえ)マネは「ここでは責任ある仕事を任せてもらえるし
男子と同じように叱られる。プレーで貢献はできないけれど、しっかり支えていきたい」と
意気込んだ。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 19:36:19.69ID:pLWJArGZ
有望選手が強豪校に行く!!ってのは仕方がない事なので、少しずつ実績を上げていくしかない。
たまには俺が入って強豪校を敗ってやる!!なんて骨っぽい中学生でも現れないかな。

片桐、小倉、萩原とスタッフが揃ったので期待したい。
まあ今年の新人も大川の時のスカウトの時のものだろうから、
片桐野球(スカウトも含めて)は、今年の秋、来年の秋、再来年の秋のスカウトになる。
純粋なスタ-トは2〜3年後かな。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 20:18:36.39ID:HbfT9vGo
>>309
どうせなら他県に行ってほしかったな。
ライバル校には…
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 21:57:39.22ID:9Mrlwdml
もはやライバルにすらなってないような
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 22:07:03.29ID:jxvTif2j
そこはあえて突っ込みな
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 23:27:59.23ID:YgK5ck8/
現状その通りだけどいつか上がり目があるとしたらやはり壁になるのは間違いないからな

秦野までとったら相模の補強凄すぎないか
武蔵府中のエースまでいくんやろ?
左右は違うとしても吉田小笠原コンビの再来やん
その武蔵府中と東北楽天シニアが全国で当たった試合はどっちもエースが先発で武蔵3-1楽天 武蔵府中の方が断然速いけど楽天エース君も最速130ちょいくらいは出してたかな
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 00:48:53.17ID:LdmJFavv
秦野が行くと佐倉の左のエースも相模だから武蔵府中バッターでもかなり評価高いから野手で行くかもね。まあ桐蔭は地道にやってかないと。時間はかかるかもだけど
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 01:17:59.35ID:hQ+Zq/sX
門馬さんには、また練習試合で胸を貸してもらいましょう。土屋さんの時代は大会直前にやってたよね。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 01:18:11.88ID:RVGCpcmA
相模ハンパないな〜
佐倉西川もすでに大学生みたいな体つきしてるし横浜さんも差をつけられたな〜
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 17:16:41.29ID:esmlWpMw
ここで言ってもしゃーないけど、横浜と相模も
新入生の差がついてきたよなぁ
桐蔭もいつの間にか駒沢フリーパスなくなったし桐蔭横浜大に
高校生は魅力感じないし
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 17:21:07.78ID:wmZyMAqu
秦野のエースが来なくても、狭山西武からの選手がみんなイマイチでも、楽天シニア以外にも期待の新入団選手がいるらしいぞ。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 18:44:06.75ID:nLiP0hnE
最近5年間(2013〜2017)地区別春夏通算甲子園成績
北海道 13勝16敗 .448
東北 57勝46敗 .553
関東 78勝52敗 .600
東京 16勝19敗 .457
北信越 35勝34敗 .507
東海 30勝33敗 .476
近畿 71勝60敗 .542
中国 15勝40敗 .273
四国 35勝37敗 .486
九州 49勝62敗 .441
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 18:57:36.70ID:Jt8fbFaU
楽天シニアのエースが来てくれるだけでありがたいだろ。
贅沢言うなよ。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 19:37:01.42ID:UvrnjB0G
楽天シニアのエースはとても楽しみな投手ですよ
武蔵府中Sの試合もほとんど差し込んでいるし、キレのあるボールを投げてる証拠ですよね
Gカップも準優勝チームの小山ボーイズに0−1だったけどエース君が投げてたのかな
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 07:04:32.38ID:vZvAHd/L
今の現状で来てくれる選手をしっかり育てるのが大切だよ。スター軍団集めても勝てないときは勝てないもんだし。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 13:52:20.54ID:DR6e7bkc
>>321
オタク桐光が調子こいてるから片桐采配はマジで期待してる。
楽天シニアの投手は背丈あるし大きく育ててもらいたいね。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 15:41:59.64ID:3khE6KLi
昨日の神奈川新聞を読んだが、相当走らせて性根から叩き直しているようだな。監督は手応えがあるみたいだ。
オープン戦は強豪とのマッチメイクが復活したみたいじゃん。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 17:38:16.88ID:QxF+3RBb
今回のセンター試験の受験者を仮に550,000人としよう
1会場に受験者が100人入るとし試験監督を1会場に4人配置するとしたら
試験監督は22,000人となる
それで1人の試験監督がイビキをかいたとしても
99.995%はイビキをかいていないことになる
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 20:24:09.36ID:XPi34t1F
>>324
俺が桐蔭生の頃は進学先もスポーツも桐光なんて屁でもなかった
現役生も文武共に頑張って昔の栄光を取り戻してくれ!
期待しているぞ!!!
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 20:54:26.00ID:Qxd4Yxiu
狭山西武ボーイズから毎年数名入団してるがまだ活躍できている選手が出てこない。みんな伸び悩んでるのか?
来年で4年目。そろそろ一人くらい活躍して欲しいものだ。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 21:11:16.91ID:PhMbS2bO
昔は桐蔭も吉見、塚本、春山、横塚とその世代では屈指の有望選手を獲得したんだけどな。
でも前評判通りの活躍をした選手はほとんどいない。
逆に茂木みたいな突然変異の選手がもっと生まれてほしいね。
育成能力ゼロの大川じゃ無理だったから、片桐にそこは大いに期待したい。
そうすれば桐蔭に選手を託したいという中学野球関係者も増えるだろうし。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 23:53:53.24ID:TC6SW5D7
いやもう完全に終わった弱小校に一体何を求めているのか
盲目の極みとしか言いようがない
よほど湘南学院や立花学園を応援していたほうが勝ち進んで楽しいだろ
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 01:03:02.26ID:zonB/aAb
>>330
まあまあここは桐蔭スレなわけだから自由でしょう しかも母校だからなあ
弱くなってもやっぱり応援はしてしまうよね、時間がかかるのは分かってるけど
もちろん他校OBでもファンになる人もいるのかもしれないが、学校の部活でオタとかいうのがよく分からんな
一部の人が他スレ行って、やたらと桐蔭アゲしたり他校を煽ったりしてるのが恥ずかしいけど、ここは自由にやらしてくれや
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 01:06:19.02ID:W9cebvie
既に横浜には勝てるよ
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 08:41:24.80ID:I7ygsCfo
徳栄にはフルボッコにされそうな気がするが
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 08:46:54.55ID:kv5nvCZj
湘南学院は直近の去年秋に5回コールド勝ちしたばかりだけどね。
どうせ煽りなら、日大とか鎌学にすればいいのに。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 10:31:46.71ID:k8bG63RE
>>331
いいこと言うね。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 14:42:20.98ID:I7ygsCfo
結局、大物新入生は来ないということね。
変な期待しないで逆に良かった
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 17:14:21.24ID:WnUXnlMF
東北楽天イーグルスは18日、
茂木栄五郎内野手(23)が東京都小金井市の観光大使に就任したことを発表しました

茂木選手は1994年2月14日に小金井市で生まれ、小金井四小、小金井南中の出身
桐蔭学園高校、早稲田大学を経て東北楽天に入団
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 20:54:48.93ID:QwWhTKcy
まあ 今度の1年に関して、桐蔭=大川のヘボ野球と認知してるから集まらないのは仕方ない。
宇野弟を筆頭に、片桐が登板した時はもう時すでに遅しだっただろうし。
スカウトに関しては今年からが勝負。そのためにも在校生には少しでも良い成績を残してほしいな。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 21:04:23.35ID:pJ1+HmAL
少なくとも現有戦力を考えたら新入団選手のほうがいいんじゃね?
1年はともかく2年は
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 22:57:11.63ID:HsRxq5jO
クソ硬い人工芝が改装されてよかったよ。あれが故障の原因だからな。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/19(金) 07:48:25.89ID:BnOCwm7W
2年生エース柴田勲をようして夏の甲子園を制した
全盛時の法政二高でも
神奈川県大会を勝ち上がるのは大変だった


第42回全国高校野球選手権神奈川大会 決勝戦
1960年7月31日(日)平和球場  ※延長10回

法政二
000 000 020 4 =6
001 010 000 0 =2
慶應義塾
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/19(金) 17:12:18.11ID:6DAK6PWk
とりあえず春の県大会で第二シード以上
夏の大会はベスト4以上なら新生桐蔭学園をアピールできる
とにかく格下には取りこぼさないことだ
格下に取りこぼすからイメージが悪くなってしまう
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/19(金) 17:18:35.72ID:qVtpnPm4
今年はベスト8相当がベスト4になるから最低そこまで行きたいところ、そのためには春県で北の第1シードを取りたいところだ
ところで春県から南北分かれることになるの?
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/19(金) 18:28:48.17ID:pIF0eyfo
10年前も春から南北で分けてたので、今回も当然同じだろ。
ちなみに秋の8強は北3、南5。シードなしブロックに入れたらかなりラッキーだな。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/19(金) 18:40:19.02ID:30EMEZoW
>>344
北の3が秋関3校だからなあ
くじ運も大事ではあるね
1年生に良いところ見せて欲しいね
で、夏って南北でも1〜3ハードまであるんだっけ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/19(金) 21:02:16.00ID:SVbuRoh5
>>346
打ち間違えた笑
やっぱそうか 90校あまりから16校シード選ぶわけないよね笑 是が非でもシード取ってほしい
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/21(日) 09:00:05.40ID:1fyyXYIJ
横浜一商(現・横浜商大高)甲子園初出場は1966年夏

第48回全国高校野球選手権神奈川大会決勝戦
1966年7月31日 平和球場

武相
000 000 000 =0
000 010 00X =1
横浜第一商業

[武] 田丸滋−岡本治男
[横] 佐々木正雄−米長賢一
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/21(日) 18:40:02.75ID:ljpUFe6P
しかし楽天シニアの◯部くんが入部するという噂が本当なら、なんでなんだろうな
元々は仙台育英ときいたのが間違いなのかもしれないが、監督の川岸さんが説得してくれたというだけできてくれたのか
もしくは秋まで仙台育英系列からきた新大学生コーチのことで何かしら関係しているのか 考えられにくいが
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/21(日) 20:22:47.94ID:OhH9KqeZ
>>349
なんかのきっかけがあり行くか行かないか。。だろう。
現にへんなきっかけで来る予定だった宇野をよそにやっちまったしな。

川岸が選手の信頼が厚ければ監督の一言で変わるでしょうね。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/21(日) 20:37:06.99ID:ynL6l7G6
宇野については、きっかけも何もない。
後から早実に誘われたらそっち選ぶだろ。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/21(日) 20:44:43.24ID:kQ67vvGO
結果に関係なく秋まで続投と意味不明な人事が痛かったね。どうせ交代なら新チーム発足からで良かっただろ。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/21(日) 20:55:31.59ID:ljpUFe6P
宇野くんに関してはお父さんも兄も桐蔭で既定路線だったのに変更されてしまうとは残念で仕方ない 秋までの現状を見ると親御さんの気持ちも痛いほどよく分かる
が、それでも来てくれる選手もいる どんな新入生が入部してくるか楽しみだ、青葉Sや秦野Sからくるかな
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/21(日) 21:04:36.42ID:SD6rTRsi
そもそも本当に宇野は進路変更なのかも怪しい。
親父と兄貴がそうだから来るだろうって思い込んでた部分もあるんじゃないかと。
インタビュー見たけど、初めから早実行きたそうな感じだった。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/21(日) 22:21:57.25ID:Hifs6VYC
既定路線とか、適当なこと勝手に言って。
ほんとバカばっかりだな、ここはw
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/21(日) 23:36:35.53ID:ljpUFe6P
俺の認識違いかもしれない 申し訳ない
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 10:34:49.88ID:UWxVU7tR
土田は立教なんだな。
笠井、富永と名手を連続で送りこめてホント続いて欲しい。
宇野君は来る気満々だったろ。
シニア監督のお父さんが夏の結果と長男の使われ方を激怒してたから仕方ないな。
夏負けてすぐに学校が判断してたら世界は変わってたからホント残念。
サッカーも判断できずにいるみたいだし、理事長の判断力の無さがすべてに影響してる。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 10:37:41.43ID:3028k238
土田は指定校推薦かな?
あの成績でスポ選はないもんな。
南木はどこ行くの?
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 10:44:34.68ID:1KdxgDKh
>>357
それでくる気満々なんて、何の根拠もない。
善波さんの息子だって、来るかとか言われてて蓋を開けたら慶応。
理由は早慶戦に憧れてたとか書かれてた。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 12:21:19.61ID:rGWGB4Vh
早実行けるんならそっち行くよな
夏の失態は進路変更の理由に使われてるだけのような気がする
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 13:11:00.60ID:rSc0K9xY
失態があって県内に残るってなら進路変更だけど、よりいいとこから声かかったらそっち選んで当然。
そんなの高校側でどうなるもんでもない。
マーチ狙ってたのが、思ったより学力伸びて早慶目指すってのとおんなじ。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 13:18:51.89ID:rSc0K9xY
↑「失態があって県内に残るってなら非があっての進路変更だけど」
の間違い
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 13:24:07.93ID:LHmnwuDl
>>361
今回の件はちょっと違うな。宇野弟ならそれこそ早実以外にも強豪校から引く手数多だよ。
にも関わらず今の桐蔭に行きたいという話だったからファンもビックリしてた。
俺も半信半疑だったけど、確かな情報筋から聞いたから間違いない。
柿崎もそうだったが、やはり兄貴の影響って大きいと思った。
あとは>>357が書かれてる通り。親父さんが大川に愛想尽かさなきゃ桐蔭に来てたよ。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 13:39:26.08ID:yNTwlCUV
早実から誘われた時期、シニア代表チームメートの影響等、本人や親でないとわからない事がある以上、あれがなければ来てたとか憶測で話しても意味がない。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 13:54:47.72ID:ivtNJvqD
>>364
早実と桐蔭に誘われたら迷いなく早実に行くのが普通だろ
全盛期の桐蔭なら早実を蹴ってまで桐蔭に来ただろう
当時は早慶進学は当たり前だったからな
善浪の息子が慶應高へ進学したのも当然の成り行き
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 14:03:24.55ID:yNTwlCUV
>>365
俺も内心そう思ってるよ。
シニア代表に選ばれたこら早実に声かけられて、進路再考したんだろうと。
てだ、それ自体も憶測になっちゃうからこれ以上続けても意味がないというって話
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 16:29:03.24ID:uvHlITfd
結局、それでも来てくれる選手を応援するしかないってことだね その選手の頑張りが来年以降のスカウトにも繋がる
頑張れ!! みんな雪には気をつけて
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 16:35:48.16ID:88SJlnoN
取手シニアから来るんですね。
茨城からは珍しいですね。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:07:12.78ID:fTzlZkO2
今いる人達にがんばってもらおう
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:12:50.78ID:fTzlZkO2
湘南クラブからも来るらしい
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:09:36.31ID:frYquqGl
取手シニアも珍しいけど、湘南クラブも珍しいね。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:13:31.57ID:PixN/sZq
武蔵府中シニアと世田谷南ボーイズからも来る
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:16:44.85ID:NDiIwSeX
相模がお腹一杯で湘南クラブから取らないので回ってきたんじゃないのか?
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:19:22.84ID:2urJglAT
夏の結果が悪かったから宇野弟を逃したとか、関係ねーよw
相変わらず現実が見えてねえなぁ
自分や息子が早実に誘われたら、それでも桐蔭選ぶか?
選ばねえよな
憶測とかの話じゃないっての
それでも違うと言い張るなら、病気レベルだわ。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:35:11.35ID:gjngk4K2
急に情報が続々と…みんなすごいな
名門シニアばかり
最も名門シニアの主力かそうでないかで違うのだけれども 来てくれる選手は皆応援しなければ
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 06:55:20.81ID:m7gP0FcI
昨日推薦入試だったからな。
当日合格発表だからその結果をバラしてるんだろ。
匿名だからって我が物顔で情報を載せてる。
本当にバカな奴らだ。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 07:11:02.09ID:amTyNpmI
大川さん、カムバックしてくれ
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 08:43:57.93ID:8tljYP/A
推薦入試があるのは分かるんだが、情弱すぎてどうしてその推薦入試の内容を把握できている人がいるのかもわからん
公になってるわけではないよね 詳しい人仕組みを教えてくれ
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 09:33:55.94ID:mSfCyZ3b
>>378
ツイッターだべ
>>375>>367
桐蔭に来るのは硬式主体だからxxシニアの〇〇、◇ボーイズの☆☆なのは当たり前だよな。肝心なのは実力。
甲子園は無いだろうけど誰が来ても後輩ちゃん達を応援するぜ。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 13:17:16.67ID:/lX4qtYY
桐蔭学園野球部の施設、設備は全国トップクラス
桐蔭と比べたら相模の野球グラウンドなんか酷いもの
進学実績も相模よりずっと上
たけど入学してくる選手が相模より格段に劣るのはどういう訳だ?
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 15:33:41.20ID:e3Ix+dhU
どういう訳もなにも、甲子園に行けるか行けないかの違いだろう。甲子園に行ってれば全く変わって来る
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 16:04:05.24ID:RX9h57PP
こっちが失われた4年と言われた間、あちらは全国で実績を作ったからね。差が顕著に開いた。
御大が在任してた時は、スカウトでそこまで差があったわけでもない。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 17:01:04.16ID:6u1PmKsY
そりゃ桐蔭と相模のこの10年間の成績が入れ替ってたら、今相模に集まってる選手の大半は桐蔭に来てるかもな。
であれば御大は桐蔭に残り、星槎に行くこともなかったであろう。当然無能の出番もなかった。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 17:44:35.21ID:v4hT6XMg
とりあえず楽天シニアに期待
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 19:49:39.02ID:c4li9klV
あんまり新1年に期待してもねえ
最初から無理させると潰れることもある
期待するにしても秋以降の話
春と夏は2,3年に頑張ってもらうしかない
まずは現有戦力を春まで鍛え上げるしかない
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 19:55:10.10ID:8tljYP/A
甲子園ももちろんだけど、それでもいい選手はきていたわけで。
やはり勝てなくなって進学実績が落ち始めた2014辺りからの流れがその原因。片桐さんになって、まずは現有戦力の底上げで上位常連の頃に戻りたい。その後徐々にスカウトでも巻き返したいよね。

新1年生はもちろん期待するが即戦力というよりかは、じっくり育ててほしいよ
推薦入試も終わり情報解禁ですね
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 20:00:56.79ID:TJoRG+ue
そもそも夏にベンチ入りできる即戦力の1年なんていないだろうしな。
たぶんメンツ的にはここ数十年で最も悪いレベルだろうし。
厳しい練習で鍛えて、新チームから頑張って欲しいよ。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 20:55:10.73ID:p07xyR0o
そろそろ狭山西武以外がいいんじゃないか?
結果出てないし。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 21:08:41.62ID:lsSwozL4
うーむ
10年前とは言わないが5年前くらいまではこのスレでも
「新入生はシニア代表で〇〇シニアの○○が来る」と言う書き込みが多かったけど
今は「〇〇シニアから来てくれる!〇〇ボーイズから来てくれる!」とチーム名に期待って言うのが寂しい

横浜、相模、慶応、桐光と言った神奈川四天王との争奪戦に勝ち来てくれる新入生は今年も居ないのが実情だし西武狭山とか楽天とかチーム名だけで喜ぶのは何だかなぁ

武相スレとかに似てきたぞ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 21:13:09.62ID:dCsgAPm7
>>381
施設や設備だけで選ぶわけじゃないだろ、相模、桐蔭だと断然相模選ぶわ
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 21:23:06.74ID:f+ApZHT8
大川は有望中学生のスカウトをしてるだろうよ
そして横浜 相模 慶応を勧めてるだろうよ
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:53.38ID:AFo8lYUt
ボンズくらいの選手じゃないと期待できねーなw
1年で4番を打つ選手はこの先出てきそうもねーな。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 22:52:42.02ID:xPYlnsiW
>>393
そんなの滅多にいないわww 小粒でも、軸がしっかりしてれば良いチームは作れる
最高の施設を活かしてほしい
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 23:05:50.30ID:hL4IzbV9
>>390
数年前の面影はなくアホが多くなってしまったようでw
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 23:39:56.67ID:AFo8lYUt
ところで取手から誰がくるの??
どこでその情報拾ったの??
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 00:15:03.76ID:YzzLJs79
どんな選手が来るのかは知らないけど、とりあえず取手シニアのHPに
桐蔭学園1名、横浜1名、その他云々・・・合格おめでとうございますってのは出てた
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 00:23:45.93ID:OCU10qld
本当だ しかしよく見てるね
繋がりのあるチームでもあるまいし
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 12:25:51.08ID:EA40jP75
最高の施設?恥ずかしいよ
おまえら、ヒール仙台育英の施設見てこいよ
見学自由だから
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 12:36:10.56ID:iGeIlfou
とりあえず狭山西武の選手達に期待する
小野さんにはとても感謝だし上級生もかっこいい姿を見せたいだろうしね
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 19:22:42.27ID:kRjFnpi5
片桐監督は冬はメンタル鍛えてるらしいけど、それでいい^^
冬は大半メンタルトレーニングに。後は個人で素振り1日1000回以上。まめがつぶれるまで振れ。
そうじゃないと大川の呪縛からときはなてない。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 19:40:31.02ID:lfJoYFpZ
>>400
ムリゲー
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 20:32:59.64ID:YzzLJs79
なんで?今年の狭山西武はそこそこ強いという評判ですよ
代表に選ばれてた選手もこっちに来てくれるみたいですし
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 20:36:39.93ID:lfJoYFpZ
普通
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 20:39:43.55ID:wHPrtSkB
代表って何の代表??
選抜チームにも色々あってな。

斉藤は本当の代表だったが、桐蔭ではまだ結果が出せてない。ただ期待はしている!!
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 21:17:39.92ID:9j55a+aP
神◯君は鶴岡一人記念大会の東日本代表だべ
斎藤はボーイズ日本代表だったな そのレベルは去年から入ってないはず、伸び悩み半端無いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況