X



【2018年】 36代表校戦力ランク付け3【春の甲子園】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/21(火) 23:08:36.05ID:ts2RRvTv
【SSSAA】
・大阪桐蔭

【SAAAA】
・東海大相模

【AAAAA】
・明徳義塾・智弁和歌山

【AAAAB】
・聖光学院・東邦

【AAABB】
・日大三・日本航空石川 ・静岡

【AABBB】
・花巻東・明秀日立 ・中央学院・健大高崎・星稜・近江・智弁学園・高松商

【ABBBB】
・駒大苫小牧 ・慶応義塾・乙訓・彦根東・松山聖陵・創成館

【BBBBB】
・日大山形・富山商・三重・下関国際・おかやま山陽・英明

【BBBBC】
・瀬戸内・富島・東筑

【BBBCC】
・延岡学園

【BBCCC】
・高知

【CCCCC】
・21世紀枠の3校

『スポーツ紙の傾向』
※21世紀枠のオールCは定番
※夏に比べてC評価は全般的に少ない
※神宮枠もチラホラC評価をつける
※神宮覇者は無条件でオールA

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1509550494/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1510476667/
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 00:36:19.23ID:gLTJJeiS
>>337
健大はもともと順位的に微妙やし
ラフプレイとサイン盗み注意もあるからないな
国学院栃木か佼成か

学校の管理責任問われる事故起した藤岡中央もない

あと航空石川がラフプレイで落選した場合繰上げはどこだろ
富山国際か日大文理か松商か

英明と東筑は喫煙疑惑あるが揉み消したか
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 00:42:22.17ID:ex/BPzaK
今年は智辯和歌山の前評判が高いね。
ここが強いと甲子園が面白い。
今の30代の人間は高校野球といえばやはり智辯和歌山のイメージが強い。
今年の復活期待してるぞー
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 01:32:13.00ID:haZz04hj
健大はラフプレイでの注意じゃなく
ベンチ前のハイタッチで注意されてたね

サイン盗みもなんか紛らわしいからやめてくれって謎だったし
あの球審に担当されたのが不運だった。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 05:43:27.47ID:BmQYNBYt
☆確定版☆

【SSAAA】
・大阪桐蔭

【AAAAA】
・明徳義塾・東海大相模

【AAABB】
・聖光学院・日大三・東邦

【AABBB】
・中央学院・日本航空石川・創成館

【ABBBB】
・花巻東・明秀日立・静岡・星稜
・智弁和歌山・おかやま山陽・下関国際・英明

【BBBBB】
・駒大苫小牧・日大山形 ・慶応義塾・国学院栃木・三重
・乙訓・近江・智弁学園・松山聖陵・高松商

【BBBBC】
・彦根東・瀬戸内・富島・東筑

【BBBCC】
・富山商・延岡学園

【CCCCC】
・21世紀枠の3校
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 05:52:22.94ID:uk4cFrjf
おかやまや下関にAは付かんやろ
富山や松山あたりはプロ注目がいてダークホース
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 06:21:38.44ID:69P0NBYN
おかやまさんはオールC

選手権5連敗中の岡山やぞ笑
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 07:33:52.46ID:/9AE5ITu
中国地区は最弱
21枠に勝てるかどうかも微妙
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 07:52:36.76ID:gLTJJeiS
創成館戦しか見てないが山陽間違っても強くはない
センバツだからオールBかな
それからすると下関国際、瀬戸内もオールBなんじゃないの
瀬戸内にはプロ注の強打者一人いるみたいだが
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 15:27:10.85ID:DmeClCyC
21世紀枠をそろそろ廃止してほしい
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 15:37:38.45ID:vWoJrc7v
最弱地区中国のヲタが下関やおかやま推ししてるのが笑えるw
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 15:52:05.05ID:n2KgLKTx
大阪桐蔭の評価が高すぎる。大阪、近畿の人間の 今年の大阪桐蔭の評価はあんまり高くないで。試合見たらわかるやろ
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 16:36:43.01ID:gLTJJeiS
東京遠征の神宮だったから負けたんだよ
地元開催になると大阪桐蔭の強さは復活するさ
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 16:44:25.13ID:gLTJJeiS
むしろ相模と聖光の評価が高すぎるのが謎
聖光はあの投手陣じゃベスト8もきつい
相模なんて関東大会で作新に勝っただけで
2戦目で中央学院に負けてるし
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 16:48:53.54ID:gLTJJeiS
聖光と下関国際はオタやアンチが勝手に高評価してるだけなんじゃないの?
逆に創世館以下九州勢がやたら低評価されてるような
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 16:50:11.63ID:m2zeJvAp
東海大相模が一番強そうに感じる。ここは甲子園出場する時はいつも強いから。10春、14夏も初戦敗退だけど戦力はトップクラスだったし、後は10夏準優勝11春優勝15夏優勝と圧倒的成績。
秋関東ベスト4も06横浜パターンで優勝しそう。そうなっても面白くないから波乱の大会になってほしい
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 17:32:25.29ID:r9lGHC+v
>>353
関東大会の準決勝などただの消化試合
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 17:59:03.47ID:oBPf9a6V
>>34
早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 19:32:32.02ID:SiET2NZk
>>354
聖光を爆上げしてるのはいつもアンチだよ
そいつらって絶対に聖光スレに書き込まないから
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 19:42:42.37ID:J40fIVng
>>357
>>43
>>50
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:19:28.59ID:J40fIVng
ブラバン甲子園に行けw
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 05:02:33.17ID:Og0OYwPz
>>335
あとは妥当?
ランキングの高低以前に、学校は存在するけど今年は絶対に選ばれないところ、入ってないか?
金津園はオレも推すけどw
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 08:07:31.76ID:Ih0ri7Hs
聖光の打線はトップレベルだけどPが微妙。この打線に歳内クラスのPがいたら東北勢初優勝達成できたろうにな。まあ東北は優勝出来ない運命なのさ。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 08:21:32.11ID:BtJA0LWk
>>363
神宮大会の時は投手陣が絶不調だったようだから何とも言えない
東北大会までは通用してたんだから
それに絶対的なエースが居るっていうのは諸刃の剣でおんぶに抱っこ状態になる時もあるから必ずしも良いとは言えないのでは
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 08:37:23.10ID:gnlHjBhi
そもそも神宮の結果だけでチーム力を判断するのはどうなのかねえ
そんなこと言ったら同じ創成館と試合した大阪桐蔭と聖光だと聖光のほうが投打の成績が大阪桐蔭より上回ってたんだが
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 08:41:15.45ID:CA5njS0+
去年夏の神奈川の決勝たまたま見てたが相模に凄い下級生がいるようには見えなかったが
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 08:51:54.87ID:gnlHjBhi
>>365
これだと大阪桐蔭と聖光のチーム力が同等、もしくは聖光のほうが上回ってるっていうことになってしまうぞ
それまでの地方大会(県や府大会、東北大会・近畿大会)を見ればそれはあり得ないっていうのは分かるよな
神宮大会の結果だけでチーム力を見ようとするのはナンセンス

「創成館」という物差しを使っての大阪桐蔭と聖光学院の比較
創成館6-4聖光学院
創成館7-4大阪桐蔭

聖光 35打数8安打5三振 盗塁3 失策2 暴投1 残塁8
桐蔭 37打数9安打7三振 盗塁1 失策2 残塁12

聖光 打者45人に対して被安打11奪三振1与四死球7自責点2(衛藤1 高坂1 上石0)
桐蔭 打者43人に対して被安打12奪三振12与四死球5自責点4(柿木1 横川2 根尾1)
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 09:28:51.76ID:BtJA0LWk
聖光≧大阪桐蔭がまずあり得ないから
創成館≧大阪桐蔭っていうのもあり得ないから神宮厨はもう少し色んな情報を集めたほうがいいと思う
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 09:43:04.32ID:GFQuKJTX
>>354
中国地区の実質は、下関国際>おかやま山陽≒瀬戸内の評価が5県民の多数派ですね。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 10:00:36.20ID:715Pkw6r
長年大阪桐蔭の野球を見ているが、どうみても今年の大阪桐蔭は過大評価。典型的な早熟世代。こういう世代は秋は勝てるが春、夏と失速する。

伸びしろも 投手、野手ともあまり期待でけへん。唯一 横川が覚醒したらオモロイかも。でも 打者がおらんしな
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 10:09:20.55ID:YfYRTY9E
>>369
神宮の結果はたまたまであって実力はマスコミ評価通り
大阪桐蔭 >>> 聖光学院=明徳義塾 >>> 創成館だよね

神宮戦前のマスコミ記事でも桐蔭、聖光、明徳は優勝候補といわれてたが創成館は名前すらあがってなかった
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 10:44:26.63ID:BtJA0LWk
そもそも神宮大会に出るチーム自体各地区の優勝チームなんだからどこが優勝してもおかしくない、紙一重
選抜や選手権と違って神宮大会に照準を合わせて来るチームなんて無いだろうからその時のチーム状態や調子で勝ち負けが決まると言っても過言ではない
もちろん1つの参考にはなるけどね
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 12:25:38.98ID:v3NyGe5K
>>299
完敗も何も1勝1敗だがw
それに新チーム結成間もない時期の練習試合持ち出して来て揚げ足とられても
ちなみに智辯和歌山は新人戦負けた箕島に近畿予選では10-0でコールド勝ちしてるがな。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 12:29:55.00ID:v3NyGe5K
大阪桐蔭は過大評価にもほどがある。
智辯和歌山の2番手、3番手に1点しか取れなくて創成館に負けた現状
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 12:54:47.13ID:BtJA0LWk
>>375
そうではあるんだが個々の実力を鑑みると頭一つ抜けてるのは間違いないと思うよ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 13:32:49.85ID:M6Ib6q3w
この大会はベスト8が結構荒れるような気がする。ただ荒れた故に大阪桐蔭、東海大相模、聖光学院あたりの残った高校が準々決勝以降するする優勝しそうで、後半がイマイチになるのも、、
荒れるなら大荒れ(2016)、優勝候補がっちり(2017)みたいなのを期待
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 17:22:04.71ID:BtJA0LWk
>>378
9人のレギュラーのうち3人もの力が突出してるというのは大きいんじゃね?
3分の1だぞ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 18:25:16.29ID:WSZOjR9x
つか桐蔭はスラッガータイプが1人もおらんから怖さが無いんだよ
智辯和歌山なんかはスラッガータイプが5、6人並んでるから怖さがあるけどな
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 18:28:34.74ID:WSZOjR9x
ランナーためて1発ある智辯のがよっぽど怖さある
履正社も初回の智辯の満塁ホームランが効いたわけだし
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 18:38:31.26ID:715Pkw6r
肝心の藤原、根尾が計算出来なさ過ぎる打者やからオタの評価が低い。その確率の低い打者が1番と4番を打つわけやから、強くないっていう答えは出てるわけよ。


彼らが二人とも打ちまくれば いい戦いができるが、おそらくは選抜ではともに2割前半くらいちゃうかな
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 18:40:50.91ID:t3Y6gVIp
ここ5〜6年間で甲子園で1勝しかしていない智弁和歌山が何だって
おとなしくしておけや
何を大阪桐蔭と肩を並べたような態度でオタが語ってんだよ
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:48.94ID:td3TDk/3
中込の指導のおかげだね
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 20:32:30.71ID:JaIqFq6/
この寒さで節電のトンキンって欠陥都市かよ
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 22:18:23.25ID:WVaDz1oQ
>>367
エースの斎藤 強打者森下 好打者小松の3選手は選抜でもかなり注目されるだろう
大阪桐蔭で言えば柿木、藤原、根尾のような存在かな
特に森下の長打力は大会屈指だろうし藤原や根尾より一発の怖さがある
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 22:57:19.18ID:YfYRTY9E
>>382
創成館戦見てて全員あんまメンタル強くないなて思った
藤原も根尾もここていうときに守備でやらかしたし
劣勢になって追い込まれると打てない
柿木と横川もメンタルが頼りないと思った
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 23:06:25.86ID:MYZFjl65
>>385
中込はその後どうなった?
八百長したくせに、まだ野球
に携わってるのかなあ?
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 06:52:46.76ID:X4lssdMo
智辯和歌山上げしてる人いるけど、そんなに強力打線のはずなのに大阪桐蔭との直接対決では0封されたんだよね
上のいくつかのレス見ると今年の桐蔭はそれほど驚異的ではないらしいけど何で0封されてしまったのかな
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 09:57:44.39ID:GTop+pIQ
>>390
林が怪我で離脱してたから
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 10:15:02.48ID:RdfGc4cI
下関西はCですか?
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 10:52:03.50ID:X4lssdMo
>>391
1人欠けると0封されてしまうチームなの?
「スラッガータイプが5、6人並んでるチーム」って上の方に書いてあったが
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 11:13:55.05ID:ztzEc19a
>>393
林はチームの核。
要するに筒香のいないDeNaみたいなもの。
その中でベスト4までは打ちまくって履正社クラスの強豪校も破ったというのは相当力を持ってる証拠。
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 11:25:57.94ID:moGuOoal
まぁ大阪桐蔭より智辯和歌山の方が打線にパワーを感じるな。昨夏もそう感じたし。
大阪桐蔭は2014までは力強さを感じたけど、以降はあまり感じない
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 11:25:59.57ID:ALRmQnCq
>>393
近畿大会の決勝戦なんて消化試合。
甲子園で超強力打線を披露できるだろう。
まぁ見ておけ。
0397智辯和歌山オタ
垢版 |
2018/01/24(水) 11:30:51.85ID:WEU0VaBy
>>395
あんまり大口叩かないほうがいい。大阪桐蔭に勝ったことがないから智辯は。
甲子園の結果みて言うべき
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 11:46:47.55ID:moGuOoal
>>397
395だけど、大阪桐蔭の方が強いと思ってるよ。現に昨夏や昨秋に勝っているわけだし。
それに俺は大阪桐蔭を応援しているし
ただ智辯和歌山の方が林選手をはじめ一発の怖さを感じるってだけ。
それより東海大相模や聖光学院の関東東北勢が怖いけど
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 11:48:22.85ID:X4lssdMo
>>397
コテさん、あなたの冷静な意見を聞きたいね
大阪桐蔭に負けた要因ってぶっちゃけ何なん?主力が1人欠けたことだけが原因?
大阪桐蔭に力でねじ伏せられたというわけでも無いよね
自分も正直大阪桐蔭にはさほど脅威を感じてないんだが
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 11:49:58.29ID:ztzEc19a
まあ高嶋監督が公の場で勝負はここでないと近畿大会決勝前にコメントしてるしな。
大阪桐蔭サイドからしてもそうやろうけど…
この2校は今年近畿の盟主である事は確か。
甲子園の決勝で両チームぶつかるような事になれば最高やねんけどな
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 12:00:09.34ID:u8ok/83d
中谷が来てから智辯はチャレンジャー精神を植え付けられたというか、それまでは上から目線で試合してたからな。ここが一番大きい
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 12:28:33.75ID:yNV/iGtx
>>401
大阪桐蔭と比べると試合の数や試合の日でハンデがあったということ?
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 12:30:42.38ID:yNV/iGtx
>>400
>高嶋監督が公の場で勝負はここでないと近畿大会決勝前にコメントしてるしな。

手抜きを指示したってことか
高嶋監督ってそんな人だっけ?勝負にはとことん拘る人だと思ってた
あえて神宮大会は避けたということ?
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 12:33:28.57ID:ALLST6BC
たかが一試合の結果を持ち出してチームや選手を過小評価(過大評価も)する馬鹿はどうしようもないな
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 12:51:35.87ID:K3Xfa/03
あの試合は柿木か良かった。大阪桐蔭オタやけど、毎試合あれくらいの投球ができたら選抜はかなり期待できる。ただ今年は打者は小粒すぎるし チーム力もそこまで高くないのが正直なところ


逆に智弁和歌山は履正社を倒してるし力は十分にある。それは間違いない。それでも選抜では思っている以上に意外と打てへんと思うから やはりディフェンスが大事
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 12:53:41.65ID:f0l9/Atn
智弁和歌山より相模や聖光のほうが近年の実績では上だし、強さも2ランクぐらい上
その1ランク上が大阪桐蔭
0408智辯和歌山オタ
垢版 |
2018/01/24(水) 14:22:38.10ID:WEU0VaBy
>>398
これは失礼すいません…
0409智辯和歌山オタ
垢版 |
2018/01/24(水) 14:27:25.78ID:WEU0VaBy
>>399
やっぱり3連戦での疲れ、さらにはもう甲子園が当確しているから1回戦、2回戦ほどは力をそそいでないということ。
柿木投手は素晴らしかったけど。
ただ、個人的にみて神宮の創成館戦の柿木君は球速も130〜135でコントロールもよくなかったと思う。あの投球なら智辯和歌山も絶対打っていたと思うよ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 14:29:11.13ID:XDnHtqpb
これで智辯和歌山が選抜の初戦でコケたりしたら笑える
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 14:44:54.92ID:cwVcacAP
俺は399だけど>>409はただの馬鹿としか言いようがない。それからもう俺にレスはするなよ。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 14:47:16.77ID:D3jLTUZy
>>411
よく平気でそういう嘘をつけるな
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 14:47:51.69ID:D3jLTUZy
ID変わったけど>>399だよ
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 14:49:17.04ID:D3jLTUZy
>>409
解答どうもです
選抜見るときの参考にします
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 14:50:51.82ID:moGuOoal
>>410
そんなん対戦相手次第やろ。ここなら絶対勝てるって学校は少ないと思う
関東東北東海に明徳創成館航空石川あたりは負けそうな気が
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 15:03:39.51ID:GpXoL702
例年以上に雪が多いし西高東低の大会になりそう
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 19:12:24.34ID:hHmdkUrN
>>418
近年の実績を客観的に見るとこうだな

最近10年間甲子園勝利数ランキング (H19年夏〜H29年春)
1位 大阪桐蔭(大阪)  35勝(春16勝・夏19勝)
2位 八戸光星(青森)  19勝(春 8勝・夏11勝)
3位 聖光学院(福島)  17勝(春 3勝・夏14勝)
3位 敦賀気比(福井)  17勝(春12勝・夏 5勝)
5位 仙台育英(宮城)  16勝(春 3勝・夏13勝)
5位 作新学院(栃木)  16勝(春 1勝・夏15勝)
5位 履正社高(大阪)  16勝(春13勝・夏 3勝)
8位 明徳義塾(高知)  15勝(春 4勝・夏11勝)
9位 日大三(西東京)  14勝(春 7勝・夏 7勝)
9位 東海相模(神奈)   14勝(春 5勝・夏 9勝)
9位 智弁学園(奈良)   14勝(春 8勝・夏 6勝)
9位 興南高校(沖縄)  14勝(春 5勝・夏 9勝)
0420ソロモン?
垢版 |
2018/01/24(水) 19:22:59.20ID:2uWLiBsM
さ、寒いわ〜
((((゜д゜;))))
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 19:34:10.63ID:hHmdkUrN
ちなみに去年の選手権の結果を入れるとこうなる

最近10年間甲子園勝利数ランキング (H19年夏〜H29年夏)
1位 大阪桐蔭(大阪)  37勝(春16勝・夏21勝)
2位 八戸光星(青森)  19勝(春 8勝・夏11勝)
2位 聖光学院(福島)  19勝(春 3勝・夏16勝)
2位 仙台育英(宮城)  19勝(春 3勝・夏16勝)
5位 敦賀気比(福井)  17勝(春12勝・夏 5勝)
6位 作新学院(栃木)  16勝(春 1勝・夏15勝)
6位 履正社高(大阪)  16勝(春13勝・夏 3勝)
6位 明徳義塾(高知)  16勝(春 4勝・夏12勝)
9位 日大三(西東京)  14勝(春 7勝・夏 7勝)
9位 東海相模(神奈)   14勝(春 5勝・夏 9勝)
9位 智弁学園(奈良)   14勝(春 8勝・夏 6勝)
9位 興南高校(沖縄)  14勝(春 5勝・夏 9勝)
0422ソロモン?
垢版 |
2018/01/24(水) 19:40:23.07ID:2uWLiBsM
さすがに今年は雪国のハンデあるでしょう
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 19:41:28.27ID:hHmdkUrN
智辯和歌山は13勝(春 5勝 ・ 夏 8勝)で10位
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 19:43:18.58ID:hHmdkUrN
10位じゃなくて13位だった(智辯和歌山)
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 20:51:19.48ID:UdmbyP66
>>416
雪のせいに出来ていいね
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 20:56:36.34ID:s2XjiaKr
>>425
雪関係なく西低東高になってるね、近年の成績は
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 21:04:28.63ID:s2XjiaKr
>>421
近畿3(大阪桐蔭、履正社、智弁学園)
東北3(光星、聖光、仙台育英)
関東2(作新、東海大相模)
東京1(日大三)
北信越1(敦賀気比)
四国1(明徳義塾)
九州1(興南)
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 21:08:54.20ID:s2XjiaKr
一般選考枠(今回の増枠は除く。従来の枠数)

北海道:1
東北:2
関東(4)・東京(1):6
東海:2
北信越:2
近畿:6
中国(2)・四国(2):5
九州:4
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 21:48:58.10ID:K3Xfa/03
勝ち星とともに負け数も大事。クソ田舎のレベルの低い福島やったら何回も甲子園出れるやん。

そら勝ち星増えるわ。で その間何回負けとんねん。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 22:12:45.24ID:s2XjiaKr
>>429
第99回大会の参加チーム数
https://i.imgur.com/67Va0si.jpg

和歌山39校
福島78校(震災前は90校以上)
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 22:15:45.94ID:PaetYcQV
>>429
和歌山って40校以下しか無いんだw
レベルが高い?少数精鋭なのかな?
0434ソロモン?
垢版 |
2018/01/24(水) 22:19:32.62ID:02TvE5f/
親の財産自慢してるようなもんやんな
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 22:22:20.20ID:PaetYcQV
智辯和歌山 13勝12敗
聖光学院 19勝14敗
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 22:24:01.68ID:UdmbyP66
>>433
本命が5校あるぞ!
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/24(水) 22:24:50.42ID:18IREbBJ
岡山出身のソロモンは聖光のアンチやで
贔屓が負けてから逆恨みしとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況