X



近畿の高校野球559

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:18:40.54ID:f8DBqaHG
ベイス今永神やな
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:19:24.01ID:L6GHorlJ
世界でも戦争はなくならんし、仕掛ける奴おれば報復は必然になるわ。関係ない人には気の毒やがそういうもんや。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:22:18.86ID:dcBnoCkg
まぁこの代、近畿では智辯和歌山がNo.2なのは確かやけどな
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:23:44.84ID:Xedu405J
>>31
せやせや、滋賀作のカスはやられてもしゃーないわ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:25:06.91ID:KuQ4lF9J
>>32
今年の智辯と近江や彦根東が当たってたらコールド負け必死やったからくじ運は大事やな
履正はほんまもったいない
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:28:27.09ID:ot0y4ABu
アホみたい。
和歌山も滋賀も他も。
ここまでの書き込み、和歌山人でも滋賀人でもないやろ
和歌山人も滋賀人も愉快犯に惑わされるな
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:33:09.63ID:tTk4KDVW
馬鹿山の基地外は実在するけど滋賀は未確認
滋賀は昔から近畿スレで誠実やし荒らし何かしないと思う
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:42:51.46ID:qB7hqUxV
>>37
和歌山以外は基本的に大人しいわな
攻撃されたら別やが
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 21:05:00.91ID:dcBnoCkg
>>34
履正社はPの数は居るから、この冬でもうひと伸びしたらかなり強くなるやろな
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 21:06:25.37ID:dcBnoCkg
とりあえず喧嘩せんと、仲良くしよーや
選抜では全チーム初戦突破目指して、応援しようぜ
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 21:20:04.76ID:vc/R8I3A
とりあえず煽りはやめて選出校を考えよう
ベスト4の桐蔭和智弁乙訓近江は確定として
残り2枠は
1.智弁学園・彦根東
2.智弁学園・彦根東 21枠尼崎小田
3.智弁学園・彦根東 21枠大阪池田
3.智弁学園・明石商 21枠膳所
4.彦根東・明石商 21枠法隆寺国際
5.智弁学園・西脇工

のどれかと予想
さてどれになるかな?
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 21:35:37.93ID:5MasMnqS
【直近10大会都道府県別勝利数ランキング(平成13春〜平成17夏)】

01 大阪 31−10
02 群馬 20−9
03 埼玉 19−7
04 福井 18−10
05 岩手 15−9
06 栃木 13−8
07 宮城 13−9
08 熊本 13−11
09 奈良 12−11
09 京都 12−11
11 高知 12−12
12 福島 10−7
13 広島 10−8
14 三重 9−8
15 愛知 9−9
15 青森 9−9
17 東京 9−9.5(16−19)
18 愛媛 9−10
19 徳島 8−7
20 茨城 8−8
21 沖縄 8−9
22 鹿児 8−10
23 兵庫 8−11
24 神奈 7−5
25 宮崎 7−6
25 山形 7−6
27 福岡 7−8
27 千葉 7−8
29 北海 6.5−8(13−16)
30 香川 6−8
30 滋賀 6−8
30 岐阜 6−8
30 静岡 6−8
34 富山 5−6
34 新潟 5−6
36 石川 4−5
37 山梨 4−7
38 秋田 3−6
39 長野 3−7
40 長崎 3−8
41 山口 3−10
42 大分 2−5
43 和歌 2−9
44 佐賀 1−5
45 鳥取 1−6
46 岡山 1−9
47 島根 0−7
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 21:35:48.09ID:rj2Afpqw
(スプッッ Sd03-O2dd [49.98.12.126])
滋賀で荒らしてるきちがい晒しあげ
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 21:40:22.63ID:dB1h5+KR
(スプッッ Sd03-O2dd [49.98.12.126])=KuQ4lF9Jd=KuQ4lF9J=和歌山の基地外
滋賀で荒らしてるきちがい晒しあげ
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 21:46:47.10ID:HUeKVeqe
>>42
2番やろな
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 21:50:33.31ID:dB1h5+KR
和歌山の基地外=携帯2台使い

427 名前:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-WoG4 [49.104.37.30])[] 投稿日:2017/11/18(土) 20:15:31.18 ID:Xedu405Jd [9/12]
滋賀作
428 名前:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-WoG4 [49.104.37.30])[] 投稿日:2017/11/18(土) 20:15:53.54 ID:Xedu405Jd [10/12]

429 名前:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-O2dd [49.98.12.126])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 20:16:19.80 ID:KuQ4lF9Jd [63/65]
うんこ
0050智辯和歌山オタ
垢版 |
2017/11/18(土) 22:11:15.40ID:+D5M1zAa
前スレの>>964
はい、実は和歌山県民ではありません。
その右隣の…県の智辯和歌山ファンですよ。
でも和歌山は本当にいい所だと思いますよ
このスレは本当にいろいろと叩いて失礼な人多すぎます
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 22:11:50.27ID:dB1h5+KR
このアドレスも和歌山の基地外


326名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-O2dd [1.75.8.49])2017/11/16(木) 07:17:07.05ID:lolvCOzud
>>323
智辯に1勝9敗の・・・・笑
327名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-WoG4 [49.96.10.120])2017/11/16(木) 12:37:01.67ID:us8AcHYSd
箕島にも0勝11敗の・・・・作!w
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 22:18:49.30ID:RGfryZh1
>>42
3かな。21枠は池田が濃厚と予想。
膳所の21枠も良いが、そうすると彦根東が落選になる。
尼崎小田は21枠近畿推薦にはアピールポイントに欠ける。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 22:28:20.01ID:dZijxL5m
5番目に 彦根東はスンナリ決定
最後は 智辯学園か明石商業
やや 明石商業有利かな
近畿大会の内容は大事だからな
21枠は関西ばっかりないよ
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 23:49:41.03ID:DUrtVRoh
>>13
箕島と智弁を合せて20敗もしていないぞ!
お前もガセ流しとるやないかw

滋賀県勢 対 箕島
1967年秋近畿準々 ●甲賀(現・水口)(滋賀1位)0−1箕島(和歌山1位)
1968年秋近畿一回 ●志賀(現在は統廃合)(滋賀2位)0−4箕島(和歌山2位)
1973年春近畿一回 ●堅田(滋賀3位)0−7箕島(和歌山1位)
1976年秋近畿一回 ●伊香(滋賀2位)2−3箕島(和歌山1位)
(この時の箕島は1977年春全国制覇)
1981年秋近畿準々 ●瀬田工(滋賀3位)2−7箕島(和歌山1位)
1985年春近畿一回 ●甲西(滋賀3位)1−2箕島(和歌山1位)
1990年秋近畿一回 ●栗東(滋賀2位)2−9箕島(和歌山1位)(7回C)
1992年春近畿一回 ○比叡山(滋賀1位)5−1箕島(和歌山1位)
2002年秋近畿一回 ●水口東(滋賀2位)4−8箕島(和歌山2位)
2008年秋近畿一回 ●近江(滋賀1位)1−5箕島(和歌山3位)
滋賀県勢の1勝9敗

滋賀県勢 対 智弁和歌山
1995年秋近畿一回●大津商(滋賀2位)5−6智弁和歌山(和歌山2位)
1997年春近畿一回●能登川(滋賀1位)2−6智弁和歌山(和歌山1位)
(この時の智弁和歌山は1997年夏全国制覇)
1998年秋近畿一回●八日市南(滋賀2位)2−9智弁和歌山(和歌山1位)(7回C)
2001年秋近畿一回●比叡山(滋賀2位)3−7智弁和歌山(和歌山1位)
2009年夏全国一回●滋賀学園(滋賀)0−2智弁和歌山(和歌山)
2009年秋近畿一回●野洲(滋賀2位)0−7智弁和歌山(和歌山1位)(7回C)
2015年春近畿一回●近江(滋賀2位)9−12智弁和歌山(和歌山1位)
2016年秋近畿一回○滋賀学園(滋賀1位)13−6智弁和歌山(和歌山3位)(8回C)
滋賀県勢 1勝7敗
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 23:54:38.69ID:DUrtVRoh
和歌山勢 対 彦根東
1965年秋近畿準々●向陽(和歌山1位)0−7彦根東(滋賀2位)
2001年秋近畿準々●日高中津(和歌山2位)2−3彦根東(滋賀3位)
和歌山勢 2戦全敗
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 23:55:24.34ID:DUrtVRoh
和歌山勢 対 彦根東
1965年秋近畿準々●向陽(和歌山1位)0−7彦根東(滋賀2位)(7回C)
2001年秋近畿準々●日高中津(和歌山2位)2−3彦根東(滋賀3位)
和歌山勢 2戦全敗
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 00:02:29.62ID:MKAqntQD
和歌山県勢 vs 大阪桐蔭

1991年春全国二回 ●箕島(和歌山)4−6大阪桐蔭(大阪)
2000年秋近畿一回 ●有田中央(和歌山3位)1−11大阪桐蔭(大阪2位)(5回C)
2008年春近畿準決 ●智弁和歌山(和歌山1位)1−2大阪桐蔭(大阪1位)
2014年秋近畿一回 ●日高中津(和歌山3位)0−10大阪桐蔭(大阪1位)(5回C)
2017年春近畿一回 ●智弁和歌山(和歌山1位)3−6大阪桐蔭(大阪1位)
2017年夏全国二回 ●智弁和歌山(和歌山)1−2大阪桐蔭(大阪)
2017年秋近畿決勝 ●智弁和歌山(和歌山1位)0−1大阪桐蔭(大阪1位)

和歌山県勢 7戦全敗
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 00:04:09.62ID:MKAqntQD
滋賀県勢 対 大阪桐蔭

1998年春近畿準決●近江(滋賀1位)3−8大阪桐蔭(大阪1位)(延長10回)
2003年秋近畿一回●比叡山(滋賀2位)0−7大阪桐蔭(大阪3位)(7回C)
2004年春近畿一回●八日市南(滋賀1位)3−13大阪桐蔭(大阪1位)(6回C)
2005年秋近畿一回○北大津(滋賀3位)3−2大阪桐蔭(大阪2位)(延長13回)
2006年秋近畿準々●近江(滋賀1位)6−13大阪桐蔭(大阪1位)(8回C)
2012年秋近畿一回●光泉(滋賀1位)2−9大阪桐蔭(大阪2位)(7回C)
2015年春近畿一回○彦根東(滋賀3位)3−2大阪桐蔭(大阪1位)
2015年秋近畿一回●近江兄弟社(滋賀2位)1−11大阪桐蔭(大阪2位)(5回C)
2015年秋近畿決勝●滋賀学園(滋賀3位)2−3大阪桐蔭(大阪2位)
2017年春近畿準決●彦根東(滋賀1位)3−4大阪桐蔭(大阪1位)
※この時の大阪桐蔭は2017年春全国制覇
2017年秋近畿準決●近江(滋賀1位)0−5大阪桐蔭(大阪1位)

滋賀県勢の2勝9敗
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 00:06:20.92ID:MKAqntQD
滋賀県勢 対 龍谷大平安 → 滋賀県勢の8勝43敗   
1916年夏京津一回●滋賀師範(現在・廃校)11−12平安中
1923年夏京津二回●比叡山中0−12平安中
1928年夏京津一回●比叡山中0−25平安中
1928年夏京津決勝●膳所中2−28平安中
1929年夏京津二回●八幡商1−4平安
1929年夏京津準決●滋賀師範(現在・廃校)1−9平安中
1930年夏京津決勝●膳所中2−20平安中
1931年夏京津準決●八幡商0−8平安中
1933年夏京津準決●膳所中2−3平安中
1934年夏京津一回●彦根中(現・彦根東)1−12平安中 (県勢10連敗)
1935年夏京津一回●膳所中1−18平安中
1936年夏京津一回●彦根中(現・彦根東)5−6平安中
1937年夏京津一回●大津商1−5平安中
1938年夏京津一回●膳所中0−7平安中 
(この時の平安は1938年夏全国制覇)
1939年夏京津一回●膳所中0−14平安中
1940年夏京津一回●大津商0−11平安中
1949年夏京津決勝●八幡中央(現・八幡商)4−8平安
1951年夏京津決勝●八日市0−11平安 
(この時の平安は1951年夏全国制覇)
1954年夏京津決勝●大津東(現・膳所)2−6平安
1956年夏京滋決勝●膳所4−5平安  (県勢20連敗)
(この時の平安は1956年夏全国制覇)
1957年夏京滋決勝●膳所2−6平安
1958年秋近畿準々●膳所(滋賀2位)1−3平安(京都1位)
1959年夏京滋決勝●八幡商1−8平安
1960年夏京滋決勝●八幡商1−3平安
1962年夏京滋決勝●八幡商2−13平安
1964年夏京滋決勝●比叡山2−11平安
1965年春近畿準決●瀬田工(滋賀1位)0−1平安(京都1位)
1966年春近畿一回●伊香(滋賀1位)0−2平安(京都1位)
1966年夏京滋決勝●伊香0−5平安 (県勢29連敗)
1967年夏京滋決勝○守山1−0平安 (守山が県勢30連敗阻止)
1969年春近畿準決●比叡山(滋賀1位)2−6平安(京都1位)
1969年夏京滋決勝●比叡山1−2平安
1969年秋近畿準々●八幡商(滋賀1位)1−7平安(京都1位)
1970年春近畿準決●比叡山(滋賀1位)2−7平安(京都1位)
1970年夏京滋決勝●比叡山0−3平安
1974年春近畿一回○能登川(滋賀1位)3−2平安(京都1位)
1978年春近畿準決●比叡山(滋賀1位)0−2平安(京都1位
1979年秋近畿一回●長浜北(滋賀2位)1−5平安(京都1位)
1983年春近畿一回○長浜北(滋賀1位)8−7平安(京都1位)
1996年春近畿一回●高島(滋賀1位)3−5平安(京都3位)
1996年秋近畿一回●比叡山(滋賀2位)2−10平安(京都1位)(7回C)
1997年春近畿一回●近江(滋賀2位)1−5平安(京都1位)
2001年秋近畿準々●彦根東(滋賀3位)0−10平安(京都1位)(5回C)
2002年春近畿一回○北大津(滋賀1位)3−0平安(京都1位)
2002年秋近畿準々●近江(滋賀1位)5−7平安(京都3位)
2003年春近畿一回○比叡山(滋賀3位)6−3平安(京都1位)
2013年秋近畿一回●近江(滋賀2位)0−5龍谷大平安(京都1位)
(この時の龍谷大平安は2014年春全国制覇)
2014年秋近畿準々●北大津(滋賀2位)4−6龍谷大平安(京都1位) 
2015年春近畿一回○北大津(滋賀1位)9−2龍谷大平安(京都1位)(7回C)
2015年秋近畿準決○滋賀学園(滋賀3位)8−1龍谷大平安(京都1位)(7回C)
2017年春近畿一回○彦根東(滋賀1位)3−2龍谷大平安(京都1位)
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 01:02:15.27ID:BpFjkeSS
またあほ書いている奴がおるな。しつこい。
智弁学園と明石商。
近畿大会で内容がいいのは智弁学園の方だわ。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 01:09:31.62ID:huk66t6+
滋賀作はセンバツ出すな!
近畿の弱点や。
代わりに履正社と明石商出せ!
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 01:46:34.84ID:ef9imnXs
履正社出すのは無しやと思うけど、大石が好投手ってのもイマイチわからんわ。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 01:54:03.92ID:JusU/COc
>>62
智辯にボコられたってw
智辯和歌山ってそれ以上に履正社打線に打ち込まれてるがな。
ボクシングに例えるなら、智辯和歌山は履正社のジャブやボディーを数多く受け顔がパンパンに腫れながらも、序盤に放った右ストレートがクリンヒット(満塁ホームラン)して奪ったダウンのポイントを辛くも守ったって試合内容だろう。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 02:10:44.48ID:JusU/COc
>>63
大阪の投手って大阪桐蔭や履正社なんかにボコボコに打たれてもドラフト掛かるからな。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 05:17:34.41ID:kphFM49G
>>66

アホ
ベスト8に2チーム入った県を落とすなら近畿大会なんか必要ない
お前はアホやから分かっていないみたいだが
近畿大会一回戦が振るい落とし戦だ
各府県一位同士は対戦しない→一位に対するハンデ戦なんだよ
ここで負けるような一位は必要なしの判断
そして準々決勝は順位決定戦と最終振るい落とし戦
コールド負けは基本お引き取り下さいなんだよ
近畿大会の基本の基

あとは今大会の成績に照らし合わせろ
アホ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 05:27:32.09ID:0JCELu5r
近江対彦根東の同県対決に騙されているけれど
戦力評価とセンバツで期待できるのは近江より智弁学園だろ
まあベスト4近江が慣例通り4位で選出されるけど

■近江(滋賀1)  7勝1敗  (平均得点)5.9点  (平均失点)2.3点 ■
近江4−1草津
近江9−4滋賀学園
近江3−1膳所
近江10−1近江兄弟社
近江7−2比叡山
近江10−1日高中津(5C)
近江4−3彦根東
近江0−5大阪桐蔭

■智辯学園(奈良1)  7勝1敗  (平均得点)10.3点  (平均失点)2.3点 ■
智辯学園13−0奈良女子大付(5C)
智辯学園10−0大和広陵
智辯学園11−0奈良北(5C)
智辯学園11−1奈良高専(6C)
智辯学園10−0法隆寺国際(5C)
智辯学園17−4高田商
智辯学園6−4西脇工
智辯学園4−9乙訓
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 05:40:09.50ID:iDCZ4N+T
近大って関西の六大学リーグも神戸大学に変わって入ってきたし、医学部も関大になる予定を
ゴリ押しで入ってきたから、最後までどんでん返しがあるかもよ。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 05:51:15.07ID:bpF2e+H+
       /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  ようこそど田舎和歌山へ
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 05:51:26.39ID:bpF2e+H+
       /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  ようこそど田舎和歌山へ
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 06:16:13.66ID:gemFhPk3
センバツ出場 6校予想

1 大阪桐蔭
2 智辯和歌山
3 乙訓
4 近江
5 彦根東
6 明石商業

補欠1 智辯学園
補欠2 近大附属

今回は波乱ありだな
まあ、こんなとこやろな
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 06:59:33.26ID:tSr/6ame
兵庫のアホンダラは初戦勝てるようになってから2ちゃんねるに来い!初戦敗退の明石 西脇 神港は論外!
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 07:00:05.20ID:kFN5/LwB
>>72
一般枠で兵庫はなし、選ばれるのは智弁。京都と滋賀に期待もできないが明石は滋賀3位との初戦で負けたのは痛かった。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 07:16:12.45ID:kphFM49G
兵庫は反省して早急に立て直せ
ここに負けたんだぞ兵庫1位
あたまを冷やせいやオタも走り込め

彦根東12−0堅田(5C)
彦根東8−0野洲(7C)
彦根東11−1伊香(5C)
彦根東1−6比叡山    →  法隆寺国際9−0比叡山(9回C)  
彦根東11−4近江兄弟社(7C)
彦根東4−3明石商
彦根東3−4近江     →  大阪桐蔭5−0近江
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 07:17:06.49ID:kphFM49G
彦根東1−6比叡山    →  法隆寺国際9−0比叡山(7回C)
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 07:54:05.05ID:WRt5EY36
前スレで明石を推す人は明石アンチやろって言ってる人いたけど、俺は明石アンチではないけど他府県民。
公平に見れば明石は近大や法隆寺よりは上に行くと思うで。でも智弁や彦根には勝てん。
つまり普通に考えれば補欠1位やろ。
ただ21枠に滋賀勢が選ばれたら彦根の落選があり得るくらい。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 07:57:07.43ID:WRt5EY36
でも、そうなると直接対決で勝った彦根が落選して、負けた明石が浮上するから説明が難しいと思うけどね。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 07:57:15.49ID:HPYZAERH
残念やけど智辯さんは落とされそう
3年連続で出すほどの成績ではない
連続出場の場合は結構厳しくみられるからな
内容からみて明石商業やろな

まっ、当日のお楽しみやな
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 08:02:10.85ID:NBvgXghQ
和歌山こそ最弱に相応しい 選抜も初戦敗退期待してる
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 08:44:22.02ID:O542mMFj
今さら、明石商が選出されるとか言ってるのは単なる煽り。マジで言っているなら、社会人なら状況判断力に乏しい仕事出来なさそうなタイプ。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 08:53:59.82ID:MKAqntQD
彦根東は直近の県外試合の初戦で全て不利の予想を覆して接戦で勝利している。
来春のセンバツ大会でも期待できると思う。

2015年春季近畿大会1回戦 彦根東(滋賀3位)3−2大阪桐蔭(大阪1位)
2017年春季近畿大会1回戦 彦根東(滋賀1位)3−2龍谷大平安(京都1位)
2017年夏選手権大会1回戦 彦根東(滋賀)6−5波佐見(長崎)
2017年秋季近畿大会1回戦 彦根東(滋賀3位)4−3明石商(兵庫1位)

波佐見も中学時代の全国優勝メンバーが揃っていて結構強いチームだった。
今夏の長崎大会で、先日の神宮で大阪桐蔭をやぶった創成館にも勝っていたし、その実力は伊達じゃない。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 09:21:49.88ID:MKAqntQD
選抜選考順

1枠目 大阪桐蔭(大阪) 近畿優勝
2枠目 智弁和歌山(和歌山) 近畿準優勝
3枠目 乙訓(京都) 4強 準決勝で惜敗 公立
4枠目 近江(滋賀) 4強
5枠目 智弁学園(奈良) 8強 地域性(4枠目までに奈良勢未選出)
6枠目 彦根東(滋賀) 8強 準々決勝の試合内容(コールド負けの近大付、法隆寺国際より有利)
補欠1位 法隆寺国際 8強 初戦で圧勝するなど打力の差で近大付より有利 
補欠2位 近大付 8強
21世紀枠近畿代表 尼崎小田 兵庫救済のため

これが妥当
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 10:26:10.72ID:kFN5/LwB
もう、明石はいいから
現実みろよ
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 10:34:31.14ID:pImYp9VW
>>85
現実だ
舞洲のバックネットでもその話しでもちきりだった。みんな奈良智辯落選で明石商業救済やろ言うてた
奈良智辯は試合内容が悪すぎる。投手力優先の選抜で14死四球はありえない
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 10:51:35.45ID:uMbW8oQ7
奈良智弁が落ちたら法隆寺国際が上がるだけ
奈良と兵庫は競合しない
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 10:52:30.26ID:uMbW8oQ7
>>87
明石商業が法隆寺国際に上回る要素あるの?
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 11:01:12.81ID:O542mMFj
智辯学園が奈良県2番目に選出されるポジションならまだしも地域性でも問題ないんだから、ベスト8の戦績を評価されて順当に選出されるわな。
智辯を落とす理由として四死球の多さを挙げるしかないのは如何にも苦し過ぎる。
明石商は1勝も出来ない時点で既に致命的なダメージを負っていることを忘れるな。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 11:12:52.52ID:pImYp9VW
>>90
明石商業に完敗した西脇工業になんとか勝って、乙訓にあわやコールド負け寸前のフルボッコ負け
兵庫と奈良の地域性なら圧倒的に兵庫を押すのが高野連
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 11:40:19.51ID:kFN5/LwB
>>96
同意
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 11:41:21.83ID:gtn6XIl+
1番わくわくさせてくれる野球を展開するのは智辯和歌山で異論ないやろ?
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 11:49:00.42ID:kFN5/LwB
>>86
兵庫は全て1回戦負け、これが現実だよ
一般枠から、明石が選ばれる事は100%ない。21世紀枠で救済するのが兵庫県枠。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 12:00:02.10ID:MKAqntQD
>>100

自分が明石商オタという事を忘れてごらん。

おのずと答えは21世紀枠で尼崎小田で兵庫救済されると出てくる思う。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 12:05:45.50ID:pImYp9VW
ちなみに兵庫は何回も21世紀枠もらってるし、一昨年も長田が出たばかり
奈良はまだ21世紀枠来た事ないよね?これがどうゆう意味か分かるよね?
今回の明石商業はもう決まってるんだよ。諦めなさい
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 12:07:51.35ID:MKAqntQD
>>103

智弁学園が乙訓にコールド負けだったら、明石商の選出はあり得る話だが、
実際は智弁がコールドを免れたため、明石商は落選決定だな。

客観的に見れば誰でもわかること。いつまでアホな主張を繰り返すんだよw
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 12:07:55.88ID:O542mMFj
過去の事例ばかり追って、サプライズ選考があると考えるのは短絡的。
選考傾向も時代とともに変化していて、最近は近畿0勝で選出されることは無いから。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 12:12:40.92ID:O542mMFj
神宮枠で明石商というならまだ理解出来なくもないが、それが消滅した以上、近畿6枠は確定と言っても良く、今さら一般枠で明石商と主張するのは兵庫スレの問題児以外に居ない。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 12:15:08.54ID:pImYp9VW
>>105
9点も取られてあれだけ打ち込まれて死四球だしたら無理。
どうせ奈良2高校はどっちが出ても悲惨な負け方する
スポニチも奈良0で明石商業にしてたし
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 12:21:42.28ID:pImYp9VW
そもそも奈良智辯も法隆寺国際もボロ負けしといて選ばれて当たり前みたいに思ってんの恥ずかしくないの?
おとなしく祈ってなさい
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 12:24:04.30ID:pImYp9VW
今年の兵庫も大概やが奈良のレベルもシャレならんぐらい悲惨やねんで
実際法隆寺国際と比叡山の試合なんか、舞洲でどっちも中学のボーイズレベルや言われてたんやし
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 12:26:11.79ID:vBbYNOiZ
法隆寺と近大付と履正社もありえないから現実見た方がいい。
それから、選ばれるのは同じだからどっちでもいいけど、選考委員に印象が悪いのは彦根東より智弁学園。だから5番目に選ばれるのが彦根東、6番目が智弁学園。
補欠1位 明石商
補欠2位 法隆寺国際
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 13:04:18.19ID:O542mMFj
2007年センバツ選考なんて、もう10年前の話であって最近とは言わない。
あの時の和歌山商(和歌山1位)は初戦敗退だが、近畿1勝の智辯和歌山と近江を抑えて選出された。まず、智辯和歌山は和歌山2位であったのと近畿大会で8失点、11失点と投手力の弱さを指摘されて落選。
近江と和歌山商の決め手は地域性。先に同じ滋賀の北大津が選出されていたことから和歌山商に決定した。

今回の明石商は一見、この時と状況が似ていると思われがちだが、対抗馬の彦根東は直接対決で負けているから彦根落選、明石当選はあり得ない。
そうなると智辯学園との比較だが、10年前に智辯和歌山が落選した時ほど投手力は弱くないことと、地域性でも奈良県は唯一の選出になることから智辯学園でスンナリ決まる。

明石商、残念でした。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 13:10:13.73ID:uMbW8oQ7
>>108
どの世界線のスポニチだよ
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 13:15:11.50ID:uMbW8oQ7
こいつは毎年センバツ選考まで暴れてるアンチ奈良智弁、アンチ滋賀の和歌山人やな
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 13:16:56.51ID:B8MtOB1c
>>108
してない。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 13:23:23.10ID:ffx2Beu2
滋賀スレ見てみ
キチガイのバカ山が2校選出濃厚の滋賀に嫉妬して荒しまくっとるわ
あれはもう人として終わってるレベルのキチガイ
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 13:37:23.84ID:O542mMFj
過去のセンバツ選考を振り返ってみると、出場枠が6枠になった2002年以降で、初戦敗退ながら選ばれた例がある年は2003年と2007年の2回のみ。
2007の和歌山商は前述の通りで2003年は例のセンター返し選考。
近年ではベスト8に入らない学校はまず選出絶望。前例にしても消去法で決め手に欠ける状況での苦肉の策での選出。
今年みたいに8強から選出することで不都合が生じない状況ではサプライズ選考は有り得ない。
兵庫ゼロを避けるか否か、という面では過去にも実例があるし、5年に一度の記念大会程度では考慮されないだろう。どうしても、という場合には21世紀枠しかない。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 13:37:38.22ID:8mI1zAMA
>>115
基地外いらん
最低人間
一週間5チャンネルしかやることなし
恥ずかしい
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 13:39:13.10ID:8mI1zAMA
>>121
智弁和歌山オタの基地外
昨日は結局滋賀スレに70回くらい書き込んだのか
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 13:47:49.01ID:JKFFvGQ8
滋賀2校出しゆうても彦根市から2校出しやからなぁ。
2キロも離れてないやろ。
全国初の快挙やな。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 13:54:29.76ID:O542mMFj
21世紀枠の乙訓と膳所の選出に関して。

乙訓は一般枠でもベスト4で文句なしに選出される。2012の高崎高校が同じ状況だったが、当然ながら一般枠で選出された。
膳所は21世紀枠選考の際に当然、一般枠で彦根東が候補に挙がることを想定に入れることになる。
膳所を選んだ場合に同じ公立進学校の立場にあり、戦績では上の彦根東を落選させることになるので、この事態は避けることになろう。

以上のことから、近畿での21世紀枠は大阪の池田か兵庫の尼崎小田が有力となる。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 14:00:07.39ID:O542mMFj
明石商は実力的には近畿8強に入っておかしくないものがあっただけに初戦敗退は痛恨の極み。彦根東の増居が県大会とは違って素晴らしい投球をしたのが誤算。
とは言え、今回の状況ではどう考えても選出されることは無い。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 14:01:58.61ID:v+5Ogw+E
明石商は出たとしても応援できんな
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 14:12:28.26ID:EhFFAPTS
僕は滋賀県に住んでいるのですが、何故滋賀県は野球が弱いのでしょうか?
最近甲子園でも多少勝てるようになりましたが、勝っても2勝くらい。
人口がそんなに変わらない、和歌山県は凄く強いですよね。
どうしてでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況