X



【香川徳島】四国126【愛媛高知】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0829名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー 111.239.64.196)
垢版 |
2018/01/26(金) 21:40:55.85ID:DTlyNHbka
>>824
つか 審判買収云々は俺に言った事やん!
別の奴をおちょくっとるだけとか俺には関係ないと思うんやけど
0830名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.96.37.47)
垢版 |
2018/01/26(金) 21:48:40.93ID:RR+Cc7cMd
あえて誰も触れてないが、高松商の選手が他校の選手の顔を揶揄するような事をしてたのを高野連に通報した。って人がいたやんか。
本当に通報してたのなら、あの一件が今回の選考には影響してないの?
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.94.238.251)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:05:51.95ID:6YISPC/V0
高松の高校は公立と英明・高松中央の生徒は一般常識も知らないレベルの低い生徒ばっかり
英明だろうが高松商だろうが関係なしに
高野連の中にもアンチ高松商いるんじゃない?
ただてさえ香川は高知と逆で私立より公立の方が入学が難しいだけに
普通、公立高校は一部の進学校以外は入学のハードルを下げる代わりに、入学してからの学業や規律の方が厳しいと思うけどなあ
0832名無しさん@実況は実況板で (スップ 49.97.108.178)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:19:47.33ID:OFGkjetid
春は、投手力が重視される。
高松商業のエースの防御率が悪い、英明にコールド負け。
逆に高知は、エースの防御率が0.78と良く英明と最終的には接戦、明徳と戦っていることを踏まえると高知のほうが実力は上であると云っても何ら問題ない。
0833名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー 119.104.88.82)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:40:28.12ID:bnQTMOUDa
中屋万全なら学園そこそこやるんやないの。
0835名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.250.243.44)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:09:59.33ID:/MH/+aRfa
>>814エースの中屋は中学時代から今の森木程でないにせよ注目されてた投手。故障あがりで本調子でないのに防御率0点台だぞ。
0836名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.98.78.125)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:18:53.42ID:nHL+izjAd
>>740
あれは事故やないんや
いつもの事なんやwww
0837名無しさん@実況は実況板で (JP 192.244.103.17)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:26:23.98ID:zkeiURA1H
中屋の状態云々より島田の状態に左右されそうだがな
0838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 115.30.162.146)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:43:55.67ID:kabtCb3T0
大手前、聖陵の空気感むなしい
0840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 183.176.114.65)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:48:04.94ID:BuFwuSbW0
生光って補欠校の常連だな
補欠校に3回なったら1回出場できるとかってルール作ったらおもしろい
0841名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 183.176.199.62)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:56:52.43ID:RfWgvAXP0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00109848-nksports-base.view-000

この写真見る限りでは英明の徳島のレギュラー4人組の加藤 田中 中村 中川 全員おるやんけ
悪質なデマながしたやつってやっぱ高商オタやな
天罰じゃ
0842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 210.139.172.212)
垢版 |
2018/01/27(土) 00:28:03.08ID:6np6L1aT0
>>841
大手前やろ。
0843名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ 126.247.88.4)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:08:12.61ID:gTsYm7BQp
>>787
順番的にまず最初の2校をベスト4の中から選ぶんやで?
次に残りの2校をベスト8の4校を合わせた6校の中から選ぶんや
せやから逆転現象は当たり前
同じ対戦カード(英明戦)の比較は力関係を測るのに一番分かりやすいからな
0844名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク 153.249.168.59)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:21:42.08ID:l1IvjZyFM
島田監督は采配がちょっとアレだけどおもしろいから好き
0847名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.96.23.172)
垢版 |
2018/01/27(土) 06:24:40.07ID:E3/BPBvpd
投手が成長してるみたいだから明徳以外も上位狙えるかもな
実際神宮より苦戦してたしな
0849名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.250.243.34)
垢版 |
2018/01/27(土) 07:15:30.59ID:5z39Ugqqa
>>844熱血漢で涙もろいしね。ええ男よ。時に感情が空回りするけど(笑)
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36.3.86.194)
垢版 |
2018/01/27(土) 07:23:36.41ID:lHZmQ04G0
買収もされていない審判が、一体なんのために土佐が有利になるように済美に対して言いがかりをつけたんだろうなあ
なんでだろうなあ
徳島の審判が一体なんのために?カメムシ事件があったからか?
そんなことするんなら最初から明徳に勝つようにパイアさせてたらいいだけじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
0852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113.33.71.138)
垢版 |
2018/01/27(土) 10:45:12.44ID:n/6HPchl0
高知の集合写真とか見てたら体格いいし普通に強そうだもんな
0854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.93.251.121)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:04:03.25ID:7LEXq1th0
済美同様高商も高知押の高野連にやられたなw
それにしても高野連の高知好きにも困ったものだな
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.139.12.182)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:32:37.40ID:TexjldWW0
委員達の十人中、3人しか高商を選出したいと思わなかったって聞いて、過去の委員と全然違った人選だったのか。
よく言われる、高野連は公立好きというのも昔の話になってるのかもね。
第一回センバツ優勝も思ったほど興味を引く効果がもう無いのか。我々の幻想と雑誌編集者の妄想だったのかも。
0856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 183.176.114.65)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:33:45.16ID:xkYKyyNP0
>>841
タバコ、酒、暴力、レイプなんて不祥事という認識が無い
それが英明の教育方針
0857名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.229.92.81)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:43:27.34ID:cqf7GK/gr
センバツの出場枠も四国が3〜4校初戦敗退なら、

◎北海道・東北 5校
(北海道1校・東北3校にいずれかからさらに1校)
◎関東・東京 7校
(関東5校・東京1校にいずれかからさらに1校)
◎東海 3校
◎北信越 3校
◎近畿 5校
◎大阪 2校
◎中国 2校
◎四国・九州 5校
(四国0校・九州4校にいずれかからさらに1校)

でええわ
四国は平気で関東や東北に負けまくるだけでなく、少なくとも公立なら関東・東北双方の球児よりも規律や一般常識も知らないクズばっかりだわ
特に香川なんか公立・私立関係なしに甲子園出場に調子に乗って不祥事起こすばっかだし
0858名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.96.37.47)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:55:12.49ID:C4q0nfmBd
https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotoshigehiro/

MBS森本アナは4校目は高知がやや優位みたいに書いてる事をここか高商スレで貼った時、後から書いてる高商のほうが有力だしな。なんて言ってる奴がいたしね。
ちょうどその時期に関西のラジオ番組で選出校予想で以前選考委員をしてた人が四国の4校目は高商と高知は横一線と言ってたよな。
0859名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.98.74.37)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:57:46.09ID:vJV5XKFId
21世紀枠だけどせめて地方大会に出ている学校から選んで欲しい。
0860名無しさん@実況は実況板で (スップ 49.97.108.178)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:47:13.63ID:+nKquUzad
高松商業は、第1回大会優勝と高野連で公立校好きの試合以外でしか推すべき点がなく、同じ相手に二度負け、コールド負けを強く刷り込まされて実力?になったかもね。
0862名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.98.61.204)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:10:11.66ID:sZuy81fYd
高松商ファンは本気で高野連に好かれてると思って絶対に選ばれると思って余裕かましてたんだろ?
0863名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.250.243.46)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:30:30.53ID:Z3cRlKX9a
>>858森本アナは毎日だから情報はより近いものが入ってくるから当然だよね。
0864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 101.1.249.138)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:46:06.21ID:r45qVBif0
ホンマに見苦しい。高松商関連は諦めの悪い、状況認識できん者しかおらんのか。
たかが四国no.2にコールド負けした時点で終わってたんだよ!
死球がどうのと無意味な遠吠え輩もいたが、学園の120キロPの球も避けれんようなチームにコールド負けしたんだよ。
0866名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 180.6.116.151)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:02:21.41ID:uuO2dMXE0
>>857
すまんな、優勝してもうて
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 183.176.90.180)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:30:41.30ID:YEf0ULDV0
高知高校って高知県スレではみんな頑張れみたいな雰囲気だけど
高商は落選して喜んでる人が多い事w
0868名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 153.142.88.52)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:35:22.68ID:/GjdE9Gz0
>>778
四国4県で5校は多過ぎると判断されたのかね。
0869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.21.93.202)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:38:53.89ID:Eh4JhKar0
>>867
それだけ嫌われてるって事・・・
高商はレジェンド校で県民みんなから応援されてる…って言うのは、
思い込み、幻想なんだよ
0870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 219.101.28.218)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:59:16.95ID:pejYWorL0
しかし3年連続高知県から2校出場となると、さすがに県民の自分でも他県に申し訳なく思う。
こんな事他に有るのだろうか?
何らかの力がはたらいてるんだろか?
0871名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.204.164.217)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:03:32.24ID:sJGpkBTSr
高松商がコールド負けしたから高知になっただけで、本来なら高知ではなく高松商が選ばれてたんではないだろうか
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 115.30.162.146)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:06:51.22ID:Mui/TFcc0
山陰にも…で明徳を外したお詫びかな?
土佐は済美の問題行動(テレビではわからないン盗みなんだろう)、中村は21世紀枠だから、納得できたが、高商落選は単なるコールド負けだけじゃない理由があるかも。
昔松商が浦学に勝った時、浦学のだらけた態度が問題になったみたいに(例えばね)。
0873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 183.176.90.180)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:17:18.77ID:YEf0ULDV0
高松商の5番打者の投手は英明に打たれ続けてるのに終始にやにやへらへら
高松商の常笑野球らしいが
甲子園がかかってる秋四国準決でそれしたらだめだよね
点差が開いてコールド寸前なら鬼の形相で必死でしないとだめだった
0874名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113.41.130.33)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:21:33.79ID:T1dVuRtI0
>>873
気持ち悪っ
こういうやつが坊主強制論とか言ってるんやろな
0875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 183.176.40.192)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:39:16.11ID:t491PGWh0
>>867
インタビューでも明徳に救われたとか言ってるし解説も神宮枠のお陰で出れるって言うし二校出れて良かったって雰囲気よ
神宮優勝とかカラーで記事も多かったけど今回はダブル出場なのに新聞の扱いが意外と小さかった
0876名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー 111.239.60.68)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:39:51.04ID:Ml9xvhZua
高野連は思ってる以上に高知県の野球人口減少に危機感持ってるんだろ
普通に10年後には参加数が20くらいになりそうだからな

起爆剤になればいいけど、いかんせん高知県の人口自体が減り続けてるから仕方ない

四国自体が将来的に昔の南、北四国大会に戻りそう
0877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111.169.145.253)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:52:03.63ID:AyGQj8TX0
中四国5枠みたいな曖昧なんやめて
四国枠を2校に規定しとったら、こんなややこしいことおきんやろ
基本決勝進出2校で決まり、神宮枠とってもベスト4のどちらか
ベスト8から選ぶからいかんのよ
0878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 210.142.244.209)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:12:25.42ID:AAr4VscA0
もし記念大会の増枠だけなら最初から松山聖陵までで終了
神宮枠のみの場合も、中国2四国4には絶対ならないから恩恵を受けるのは中国勢

記念大会と神宮のダブル増枠のおかげで、21世紀枠無しに四国から4校なんていう
現代ではありえないことになっただけで今回のは特例中の特例
そんな大騒ぎする必要もないだろうに。
0879ソロモン? (スフッ 49.104.42.70)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:22:20.60ID:kzjf9Pgxd
四国大会を観てきた人にとって
実際、高松商と高知はどっちが強い感じだったの?
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.142.56.131)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:45:31.52ID:jypxOd2T0
>>879
力があるのは高知、持ってるのは高松商。
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 223.216.174.160)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:49:32.50ID:fDBngOsF0
高松商も高知も投打に決め手がない。
強打でもないし好投手もいない。中途半端なチーム。
0882名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.250.243.5)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:54:00.61ID:5R+PkTIHa
>>881中屋が病み上がりだったからな。センバツは期待できると思うぞ。打線はしょぼそうだけど。高商は投打に非力だな。
0883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 14.13.75.192)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:02:51.21ID:m5AKb5k/0
選考委員も、ちょっと不利な方を選んで
仕事した気になってるんだろう

でないと秋季大会がそのまま予選になってしまうから
存在感出したかったんじゃないの
0884名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.93.254.7)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:24:31.14ID:wnuCdfPA0
高校野球大好き愛媛人は
松山聖陵が甲子園に選ばれてるのにおとなしいな
0885名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー 111.239.80.8)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:26:08.07ID:+ocfJYQba
長尾>島田
香川<中屋
0886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 153.178.82.100)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:26:30.60ID:8HnnaMeS0
高松商業が、9回まで試合してての落選ならかわいそうだけど6回コールドじゃな
0887名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.131.14.48)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:56:45.66ID:S/oIpymFa
四国には名将と言われる名物監督がいるが。
高知・・・馬渕
徳島・・・蔦
愛媛・・・上甲

たぶん全国でも野球に興味ある人なら知らない人がいないと思う。
しかしなぜか香川県だけは思い浮かばない、誰か全国区の監督てかいるの?
0888名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー 111.239.80.8)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:23:06.59ID:+ocfJYQba
三原
0890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 106.172.170.229)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:27:50.40ID:E0AX62f90
その話題の高松商業に負けた徳島一位って一体、、、
0891名無しさん@実況は実況板で (JP 192.244.103.17)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:29:51.70ID:XrGndowIH
>>877
まあ基本2校でいいとは思う。
神宮枠取って中国が増えるだけってのもアレな話
0892名無しさん@実況は実況板で (JP 192.244.103.17)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:30:37.02ID:XrGndowIH
鳴門が勝ってたら揉めなかったんだろうけどな
0893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113.41.130.33)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:31:18.64ID:T1dVuRtI0
>>890
徳島ってここ4年くらいセンバツ出場してないんでしょ?夏は鳴門がちょくちょく活躍するのになあ
0894名無しさん@実況は実況板で (JP 192.244.103.17)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:37:03.68ID:XrGndowIH
>>873
なんか老害OBみたいなこと言ってんな
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.58.49.107)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:41:58.88ID:CYLK7G5s0
>>877
普通に3位決定戦までやればいいんじゃない
その方が選ぶ方も選ばれるも楽
しかもみんなが納得できる
0898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 123.254.43.202)
垢版 |
2018/01/27(土) 23:00:30.62ID:0Zm4i95O0
>>896
0899名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー 111.239.80.8)
垢版 |
2018/01/27(土) 23:13:23.10ID:+ocfJYQba
雪国と変わらない2県を除いたら中国は3県四国は4県
四国が3県選抜されてたら母数が減って中国の勝率は少しだけど違って来たはず
ゴリ押しの中国地区が勝率最下位になるのは母数が多いからだと常々言ってるのに…
四国3 中国2が中国の為にも良いと思う
0901名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 123.254.43.202)
垢版 |
2018/01/28(日) 07:08:19.26ID:6JWKlXqb0
0002 名無しさん@実況は実況板で 2017/11/04 17:50:24
13春&#12316;17夏(過去10大会)都道府県別勝利数ランキング
1 大阪 31−10
2 群馬 20−9
3 埼玉 19−8
4 福井 18−10
5 東京 16−19
6 岩手 15−9
7 栃木 13−8
7 宮城 13−9
7 熊本 13−11
7 北海道 13−16
11 京都 12−11
11 奈良 12−11
11 高知 12−12
14 福島 10−7
14 広島 10−8
16 三重 9−8
16 愛知 9−9
16 青森 9−9
16 愛媛 9−10
20 徳島 8−7
20 茨城 8−8
20 沖縄 8−9
20 鹿児島 8−10
20 兵庫 8−11
25 神奈川 7−5
25 山形 7−6
25 宮崎 7−6
25 福岡 7−8
25 千葉 7−8
30 静岡 6−8
30 岐阜 6−8
30 滋賀 6−8
30 香川 6−8
34 新潟 5−6
34 富山 5−6
36 石川 4−5
36 山梨 4−7
38 秋田 3−6
38 長野 3−7
38 長崎 3−8
38 山口 3−10 ←
42 大分 2−5
42 和歌山 2−9
44 佐賀 1−5
44 鳥取 1−6  ←
44 岡山 1−9  ←
47 島根 0−7  ←

こういうことか
0903名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.250.246.236)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:02:48.36ID:RJsIOlEGa
>>896
せんばつの意味分かってるか
カス
それやったら夏と同じやろ
おまえ死ねや
0904名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.161.198.49)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:57:49.76ID:0x8FU2TI0
>>902
対東北勢全敗の英明なら普通にあるなw
10夏 八戸工大一
11夏 能代商業(現能代松陽)
15春 大曲工業
0905名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.111.168.182)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:59:59.47ID:bWeZbySu0
英明は東北は鬼門だからとりあえず東北以外を引こう
0906名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.58.49.107)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:25:15.49ID:199LTx+I0
高知高を選出した論理からする英明は全国2位となる
0908名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー 111.239.81.108)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:34:33.46ID:7unkawNga
>>904
うわっ
相性悪いな
東北以外と当たって欲しいわ
0910名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.139.12.182)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:45:34.66ID:dU/6ekGd0
>>909
74夏 旭川龍谷 (負け)
77春 北海道日大 (勝ち)
東北 (宮城) (勝ち)
80春 東北(宮城) (勝ち)
81春 秋田経法大附(秋田)(負け)
87春 八戸工大一(青森) (負け)

3勝3敗 ですね。相性悪いと言えば言えなくもないぐらいかな。
0911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 115.30.131.229)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:57:59.43ID:t8KNgnUJ0
英明は案外沖縄に相性がいいかもしれん
肝心な沖縄は今回選ばれてないがw
0912名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー 111.239.86.232)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:03:45.27ID:z/cog+Daa
島田は負け癖がついてるから我慢が足りないと思う
毎年決勝で同じ相手に負けるのは無能としか思えない
謎采配を封印して選手達を信頼して欲しいと思う
選手達の個の力は全国レベルだからセオリー通りに戦ってくれれば上位に食い込めると思ってる
0914名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.250.243.3)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:40:58.91ID:EWa3vCHna
ココリコ遠藤の恩師もひどい采配力だな。東京の二松学舎の監督みたい。ちょっと相手のペースにはまったら、引き戻せずそのまま終わっちゃうみたいな
0915名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118.2.215.117)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:20:50.59ID:J5rbkAto0
>>903
誰も突っ込まないから、一応突っ込むけど夏は三位決定戦なんかないからな。
それと秋の県大会は普通に三位決定戦ある。
四国大会かかっているというのもあるが。
別に四国大会も3位決定戦してもなにも問題はない。
甲子園がかかっていようがいまいが。
補欠校を決めるのにも手っ取り早い。
0916名無しさん@実況は実況板で (スプッッ 1.79.89.195)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:22:07.06ID:ENC5l2VFd
915
0918名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 123.254.43.202)
垢版 |
2018/01/30(火) 06:46:25.74ID:a2Tt5VDY0
>>916
なんで3文字打つのに1分もかかるんだ?
0919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113.148.155.75)
垢版 |
2018/01/30(火) 06:57:48.70ID:CtX4LbfT0
今年の英明は、阿波の金長狸のご加護があるかもしれん
上位いくかも・・・
0920名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.96.8.11)
垢版 |
2018/01/30(火) 07:10:46.07ID:tEFpuTdbd
ココリコの遠藤が寒川の時の監督って今の英明の香川監督だったんだな。
香川監督教員定年になったら寒川に戻らないかな。
香川で今現在いわゆる職業監督は寒川の佐竹監督だけだもんな
0922名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.229.92.101)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:00:47.57ID:ijZrF73+r
寒川や香川西あたりは、県が買い取って県立高校化してほしいなあ
ただてさえ香川は必要以上に公立高校を統合しまくってるんだから
香川西の母体が経営破綻しようが県は知らん顔って
そのうち香川は中卒無職が増えそうで心配だわ
0923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111.169.145.253)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:18:25.00ID:dZcEdqyU0
>>911
松山聖陵と当たれば勝てるんじゃね
0924名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.123.20.44)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:38:14.21ID:KM/9dGkV0
高野連のゴリ押しで今回も高知が選ばれたが
ここ数年でも21世紀枠に土佐と中村、神宮枠で土佐と高知
でも土佐も中村も初戦敗退、今年も高知が初戦敗退したら
やはり高知は明徳しか勝てないと明徳株が上がる
結局高野連が明徳ばかりで他の高知の野球部員にも甲子園にとの温情も
明徳株が上がるだけwwwwww
0925名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113.41.130.33)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:51:58.85ID:ow9w2pRF0
>>923
センバツって、同じ地区同士の高校とは初戦で当たらないんじゃなかったっけ
0926名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ 126.255.11.178)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:26:05.13ID:FFRbGj9gp
>>924
その土佐と中村の相手に明徳が勝てたかどうかわからんわ
高知県勢のくじ運の悪さはかわいそう
0927名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 60.32.219.227)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:34:55.25ID:dn494CsD6
2017 前橋育英、早稲田実
2016 龍谷大平安、大阪桐蔭
2014 智辯和歌山
2013 浦和学院、関西
2012 横浜
2011 日大三
2010 神港学園
2008 関東一
2007 報徳学園、関西
2004 桐生一
2003 斑鳩
2002 金光大阪
2001 岡山学芸館
2000 上宮太子  2000年以降の選抜初戦の高知県勢対戦相手。
くじ運の悪さは否めない・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況