【2018】21世紀枠の有力候補10【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/12(日) 12:15:56.28ID:gnRYPWMy
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) ◎▼宜野座(沖縄) 【境港工】
02 ▼鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) ●華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 ●利府(宮城) ●彦根東(滋賀) 大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 ◎●▼山形中央(山形) 川島(徳島)向陽(和歌山) 【@新潟 A防府】
11 佐渡(新潟) 城南(徳島) 大館鳳鳴(秋田) 【@遠軽 A西都商】
12 石巻工(宮城) 洲本(兵庫)女満別(北海道) 【@小松 A広島観音】
13 いわき海星(福島) ▼土佐(高知) 益田翔陽(島根) 遠軽(北海道) 【@門司学園 A日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) 大島(鹿児島) 【@角館 A坂出】
15 豊橋工(愛知) 松山東(愛媛)桐蔭(和歌山) 【@平田 A金沢商】
16 釜石(岩手) 小豆島(香川)長田(兵庫) 【@宇治山田 A八重山】
17 不来方(岩手) 中村(高知)多治見(岐阜) 【@高千穂 A洛星】

【 】内は補欠校
◎は同年の選手権に出場
●は後年の選手権に出場
▼は後年の選抜に出場
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1509973650/l50
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:10:47.74ID:1ftyBMgY
四国に神宮枠がいったことで高知大手前の可能性が減ったな

それでも高野連は選びそうな気はするけど
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:11:40.39ID:rCu+SnH2
近畿は乙訓で前代未聞の劇場公開で兵庫救済するかもよ
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:12:48.90ID:xBj4KxKp
>>249
追手前な。大手前は高松。ややこしいからどっちでもええけどw
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:12:51.28ID:Qc66Ajk0
>>209

東海は嫌われてるから
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:13:00.55ID:1ftyBMgY
高知大手前を選ばないとしたら金津、大垣西、市立川越辺りのチャンスが広がりそうですねえ
東から2校選びそうだ
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:13:37.74ID:1ftyBMgY
>>251
oh(´・ω・`)..

恥ずかしい
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:15:27.81ID:E/05F4AZ
西日本の学校は今回は諦めろ
膳所に偏差値で勝てる高校いないだろ
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:16:10.64ID:Qc66Ajk0
>>250
尼崎小田

洲本の再現選出
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:16:27.61ID:xBj4KxKp
多治見の無様な残像があるから大垣西はきついだろうな
何の特徴もない、公立王国岐阜のどこにでもある公立だからなあ
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:20:47.96ID:Qc66Ajk0
東海は、3校目で揉めそうって言ってるが、なんならいっその事東海2枠で近畿7校に増枠すりゃ良いのでは?

名古屋人は性格悪いし、名古屋は、いじめ件数日本一だし、中日新聞王国愛知は、高野連の嫌われ者だから。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:29:24.40ID:Nljc5GqP
北信越ってどこが有力?
私立だけど、北信越ベスト4で出場未経験の富山国際はあり得る?
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:31:07.47ID:xBj4KxKp
>>259
絶対にない。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:32:19.76ID:Qc66Ajk0
>>259
弱小県だしない
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:32:53.15ID:nE4v4BbW
>>248
そうなんですよね。通常大会なら一般枠は四国3、中国3に調整して21世紀枠で四国1というのは、今まで高知と高松商が神宮枠を取って来た時にありましたよね。
それが今回は記念大会で四国3、中国3の固定だったので21世紀枠を含めると四国に5校は高知県民としてもありえないと思いますし。
まあそんな運、不運を含めての選抜大会の選考だとは思うので高知追手前は夏に向けて頑張って欲しいです。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:42:43.04ID:hmHBwike
>>258
3校目で揉めそうって言っても、岐阜と三重だから名古屋関係ないし
名古屋人は「揉めそうだけど、どうでもいい」ってスタンスだろうし
選考委員的にはそんなに揉める要素はないと思うよ
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:47:11.90ID:vtIcTHP2
>>258
そもそも弱い兵庫が0なのは自己責任 
他地区を削って穴埋めは好ましくないが、どうしてもといえば最弱地区中国を削ればいい 神宮大会でも最弱だったし
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:58:05.95ID:8wZpXT5x
松本深志なんてあるか?
現会長下は歴代で最もクリーンな感じがするから
大阪が今回の兵庫みたいな事態になったら容赦なく0にしそうな気がするくらいだから
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:01:56.92ID:737lpDE+
>>258
ぼくは東海地方が嫌いですって素直に書けばいいのに
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:10:50.39ID:vtIcTHP2
ID:Qc66Ajk0は他のスレでも愛知県をヘイトした書き込みをしている
多分、集団就職先の名古屋でいじめられて離職しニート生活を送るうちに年老いた爺さんだろうw
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:11:07.10ID:xBj4KxKp
>>263
では、東海3校目はどっちですか?
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:16:37.05ID:xBj4KxKp
ぶっちゃけ候補になってる学校で強そうなのは、
小倉>市川越>由利工>松本深志か金津>高知追手前>膳所>尼崎小田くらいがコールドスコアにはならないレベル

集客力でいえば
尼崎小田&膳所>小倉=松本深志かな。
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:19:32.44ID:0rlMJ5nM
ID:Qc66Ajk0

お前、愛知県民を嫌われものにして孤立させて日本列島分断工作をしようとして日本乗っとりを企む在日糞食い民族だろ??
お前のレスからはキムチと糞の臭いだけしかしないから、見苦しい

半島に帰れ!!
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:24:06.47ID:E7dhTFjh
県優勝は今のところ金津と乙訓だけか。乙訓は一般枠として県優勝は1つは選ばれそうな気もする。だから金津もチャンスありかと
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:53:29.59ID:irWCroY9
>>272
同意
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:55:36.33ID:tmWN2hNP
松本深志、追手前、熊本商で決まりだよ
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:57:11.09ID:4nuOM6bR
一般枠で当確のチームに接戦だったところはどこがある?
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:29.18ID:giJ92/GO
>>275
由利工と小倉
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:16:41.64ID:VIYALGhE
由利工2−4花巻東
膳所1−3近江
新居浜南2−5松山聖陵
小倉5−6東筑
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:26.32ID:gvpqayS+
>>242
また出たよ、膳所キチ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:41:36.27ID:WF6G+A75
>>239
歯ぐそのオッサン何か嫌い
外したら更新やめるとかいいながら、泣きの一回とか言ってちゃっかり予想してやがる
アホとしかいいようがない
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:48:39.11ID:ciM1U+Ec
>>270
熊本商業はかなり強いぞ。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:54:00.54ID:giJ92/GO
↓神宮枠と21世紀枠の重複例↓
08年、成章(地区別ブランク)
08年、安房(大曲工の推薦辞退)
12年、石巻工(東日本大震災の被災地)
13年、いわき海星(東日本大震災の被災地)
14年、大島(離島)
16年、小豆島(離島)
18年、高知追手前?
(主戦岡林投手と明徳、市川投手のライバル関係?)

うーん、正直言って動機付けとしては、一寸弱い気がする
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:05:22.00ID:d5GE+KHM
>>40
小倉は難しい。
全く同タイプの東筑が実力で夏春連続決めてるし同じ北九州市内同士だから。
ちなみに小倉の投手コーチは安田猛。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:15:11.35ID:c/cHT7od
>>246
松本深志は鉄板の匂いがする
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:19:16.80ID:xBj4KxKp
>>279
それが数年前からの様式美なんだぞ。
全勝狙います→外したらやめます→泣きの一回→気が向いたらいつの間にか再開

ここまでがワンセットだからwその流れで苦笑いを誘ってんだぞw
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:21:27.83ID:xBj4KxKp
九州は石川だよ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:23:42.28ID:c/cHT7od
>>284
文才あって楽しいよね。外すこと多くなったけど要所は掴んでる。昨年の今頃は、予想の日付あとから替えられるのでは?とか話題になってたよね。懐かしい。
21世紀予想は変更して全部当てた
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:24:32.17ID:C/YmkIGJ
アホにアホ言われてるおっさんワロタ
松本深志?ないない。ただ、おっさんが力入ってるのは不気味。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:25:26.32ID:vtIcTHP2
>>282
安田さんなら強いチームに育てて夏に自力出場してくれるよ
あと、小倉は戦後の夏大会のレジェンドだから選抜より選手権のほうが似合う
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:26:54.00ID:c/cHT7od
>>287
そうそう。松本深志を軽視してたけど、おっさんの予想見たら選ばれそうな気がしてきた
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:28:18.68ID:xBj4KxKp
八田って今年が初めてだった?
地区大会出てるところばっかり選んでたよな。(不来方・多治見・中村)
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:30:22.34ID:xBj4KxKp
イロモノ好きの奥島体制だったら、21世紀枠は膳所・八戸高専・熊本商だったのにな
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:33:56.86ID:4QrmbES3
北信越は九州と同様に地区大会出場校が優先だから松本深志はないよ
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:35:17.93ID:xBj4KxKp
八田で思い出したけど、開会あいさつの最後に英語を言うだろw
あれクセがすごいw 次のセンバツで何を言うか予想しようぜ
俺はyou can do itあたりで来ると思うぜ
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:37:03.36ID:zNrVuo3S
21世紀枠も話題作りになるし、伝統校のOB連中を一気に集めて観客動員数を稼ぐためのものだから必要
あと微妙な実力の公立校も「21世紀枠なら甲子園に行けるかも!!」ってモチベーションになってるらしいし
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:37:17.74ID:xBj4KxKp
>>292
前々回の長野高校って北信越出てたっけ?
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:40:19.98ID:xBj4KxKp
松本深志はないと思うが、まじで地区代表になったのなら根回し完了で甲子園にいきそうw
OBがすごい。地域的にも長野かOIDEか深志しかないからな。
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:43:14.54ID:gUPNRuP4
柏崎の年に伊那北を見たかったね
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:43:56.51ID:4QrmbES3
>>295
その時は北信越の候補5校とも県大会止まりだった
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:48:45.08ID:aIFvsDGu
地区大会にも出場していない学校なんて
そもそも論外だろw 地区大会に出場してる学校ですら、一般枠には手も足も出ないんだからw
確かに地区レベルはあるかも知れんが、基本的には地区大会出場校から選出されるよ。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:55:41.66ID:Z+GJmnr3
由利工業はバット盗難事件の被害にあってる
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:58:03.09ID:ciry8FEe
>>300
過去に地区大会進出校を戦績で逆転して最終枠入りした地区大会未進出校は、
洲本・いわき海星・大島・桐蔭・長田の5校だけしかないからね
地区大会進出校がかなり有利であることは間違いないと思う

※ 安積と成章も地区大会未進出で選出されたが比較対象校も地区大会未進出
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 22:03:36.20ID:9QmTUtRJ
九州地区推薦は小倉で決まりかと。
信頼ある筋からの情報。
まだ全県出揃ってないのにホンマかいな。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 22:05:01.04ID:xBj4KxKp
まあ戦績が良いに越したことはないが、21世紀枠の基準というのはベスト8か16かしらんけど、
それ以上の戦績であればヨシとされているんだろ。
全部が地区大会出場校になったら、結局は実力主義じゃねえかという批判もありそうのでイロモノは必要
前回はすべて地区大会出場校から選ばれたが(不来方みたいなイロモノがたまたま地区大会に出た)、今回は記念大会ということもありレジェンド的な
イロモノをぶっこんで来ると見る。おそらく、小倉・膳所・深志の中から一つ選ばれそう
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 22:22:51.00ID:Qw34WVQt
>>304
9地区からそれぞれ推薦校が決まって、さらに3枠しか出場できないとなると、実力のあるところから選びたいって雰囲気はあると思うよ
5枠とかあれば去年の石橋を押し退けて補欠入りした洛星みたいに、話題性のある高校もありなんだろうけど
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 22:26:13.58ID:S2MSDsKy
>>288
福岡県民だけどたしかに小倉のエースは春頃から突然9回になっても140台連発するようになった。ただキレがない。
たしか一昨年のエースは慶應で野球続けてるはず。東大野球部の1年生にも小倉出身がいるから対決が楽しみ。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 22:27:04.39ID:xBj4KxKp
地区大会に出やすい出にくいもあるからな。
東北・北信越・四国・中国・東海は無条件で3校だろ。
福岡みたいな大都市圏でも2校だぞ。関東も開催地以外は2校
田舎は地区大会に出やすいんだから、その点も考慮するだろ
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 22:28:19.12ID:xBj4KxKp
>>306
忖度
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 22:29:05.08ID:pclfNuYP
八田も京都の人間だから本音は京都の高校選びたいのかもしれないけど
京都は洛星は成績面で不安があり落ちて逆に乙訓はそれを通り越して一般枠圏内
うまくいかないもんだな
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 23:06:47.88ID:gvpqayS+
>>271
このスレはホントいろいろ変なのがいるな。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:19.56ID:xGOAAB6X
四国の選手権出場が香川 39徳島 34 愛媛 64 高知 32 でトータル169校
これで4校出場って多すぎでだわ
これで21世紀枠でも四国が入った日にゃ何を考えてるのかわからないわ
校数多い県は上に行き辛いんだから選ぶ人もそいういうの考えて欲しいわ
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:22.52ID:NoeFSieI
>>314
現実には校数多いマンモス県の高野連は21枠で出そうとする意志がなくて
最初から負け戦だと諦めてる節もあるからあまり同情はできない
羨ましがるなら四国の21枠戦略をちっとは見習って実質的に枠を増やす努力をすればええやん
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:40.88ID:Z5quwSg8
>>303
九州は今日の熊本で全県出揃ったよ。>>232
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 00:01:15.07ID:4ayyay+b
函館工業と小倉と市川越になって欲しい。
四国と東北は飽きた。3年くらい無関係でええやろ。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 00:03:23.65ID:qY7TZ+ab
そもそも選抜大会は高松商と松山商をヤジや喧嘩で荒れる
双方の地元ではなく離れた地で決着をつけさせたいという、
昔のトヨタカップのような経緯から始まったのであってだな
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 00:05:39.77ID:nptKeSLL
関東は結局どうなるかが見物。
市川越か、日立一か。
いい勝負だと思うけどな。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 00:14:38.78ID:KErRTuRS
>>282
そこそこの力があって、偏差値高くて、甲子園連覇の歴史があったら有力だろ
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 00:16:16.38ID:w8I96bcW
>>318
高松商は実力はあると言われても夏の松山商に勝てなくて可哀そうだから
選抜で出してやろうって意味で出れて優勝してしまったって話だろw
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 00:23:52.17ID:FZh4gmX0
>>319
実績ではあきらかに市川越だから、それを差し置いて日立一を関東が推したら本気だな
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 00:28:44.33ID:w8I96bcW
関東は記念大会でも校数UPになってないんだから21世紀は間違いなく来るよ
市立川越と日立一だと日立明秀が出るし同じ市で購買的にも伸びしろ考えれないし
選手権優勝県だから市立川越で来ると思うな
21枠は一般枠と関係ないと言われてるけどさ
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 00:30:14.49ID:1mMqObrs
関東は選抜出場が決まっている県と5校目を狙っている県からは選ばれない
だから市立川越の一択
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 00:49:27.24ID:mYleppQd
市川越の強みは実績だけと言っても過言ではない
そこまで有力でもないと思うぞ
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 00:53:52.92ID:WbkkGTfe
関東は関東って時点でまず選ばれないと思うし
議論するだけ意味ないと思う
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 01:09:03.51ID:SqC3FMi3
そうせい館が決勝に進出したことで
そうせい館と互角の試合をした岡山さんようと下関国際と
中国地区のレベルが、全国でもかなり上なのが分かった
センバツ三校とも初戦突破、下関国際、岡山さんようの上位進出が完全に見えた!!
下関西は同じ市から二校も選出された前例なんてないし21枠は無理だろう
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 01:10:25.40ID:/zBaPADl
つーか朝日の分析だと1番手高商、次点がまさかの地域性考慮の生光で高知は大手前と同じ3番手グループやん
生光も梶谷が初回から試合ぶっ壊してなければ可能性は割と高かったのに勿体ないなぁ

来春の選抜大会「神宮枠」どこに? 四国の代表1枠追加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000064-asahi-spo

 明治神宮大会で明徳義塾(高知)が優勝し、来春の第90回選抜高校野球大会の「神宮枠」を四国地区が得た。四国の代表枠は「3」から「4」に。これによって出場できるのはどこになるのか。

 四国大会優勝の明徳義塾(高知1位)と準優勝の英明(香川1位)は確定だろう。準決勝で明徳に1―3と惜敗した松山聖陵(愛媛1位)も有力だ。
 4校目の1番手候補は4強の高松商(香川3位)か。ただ、準決勝で英明に2―12の六回コールドで敗れているのがどう判断されるか。
地域性で見るなら、徳島勢で唯一、四国大会で勝利を挙げた生光学園(徳島2位)も候補になる。ただ、こちらも準々決勝で明徳に0―13の五回コールドで敗れており、決め手には欠ける。

 このほか、四国で8強入りしたのは、大手前高松(香川2位)、高知(高知2位)、鳴門(徳島1位)。鳴門は準々決勝からの登場で未勝利に終わった。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 01:15:56.66ID:TuTCGWU9
21世紀枠で不気味なの、まだ大阪がわからないこと。豊中を出したら最有力候補になる。
偏差値や進学実績、おそらく練習時間などから豊中での勝負は十分に有り得る。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 01:31:37.00ID:p9g1jsdf
>>315
都市部はインフラが充実してる練習試合相手がいくらでもいるとか初期の頃に公言しちゃってる委員がいるのがな
そういうのが他にもいそうだし
そりゃ神奈川とかやる気もなくなる
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 01:36:36.55ID:G01t6jrX
豊中は16強どまりなんだろ
ないって
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 02:29:23.26ID:phfDX2IU
生光の累積3というのが気になるんだよね
選抜では重要視する地域性も悪くない、追い討ちをかけるように神宮枠、秋のチャンピオンに敗れたが一応、一勝はしてる
生光は私立で甲子園はないがネットではかなり有名で知名度もネタ的にも申し分ない
ここらで私立初で安定した強さを評価されて持ってくる気がしてならないんだが…
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 02:31:37.14ID:gzcYvO34
埼玉が20年間公立の出場なしというのも市川越のアピールポイントになる
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 03:32:43.89ID:1VktWvAj
九州は実力から言えば小倉で決まり
ただし熊本震災同情枠を狙って熊本がアピールしてきたら同情震災枠で熊本商業が選ばれてもおかしくない


震災がなければ熊本商業が小倉を上回ることは絶対にないが
震災から2年の来年なら震災同情枠という特殊な枠で小倉を上回る事が可能


熊本商業が小倉を上回るには震災を使用して同情を誘うしかないからね


もう伊万里はないと言っていいでしょう
小倉か震災同情枠の熊本商業で九州は決まりとみていい
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 03:35:01.19ID:1VktWvAj
>>335
震災を使用じゃなくて震災を利用の間違いね


九州は実力トップの小倉か震災同情枠狙いの熊本商業の2校に絞られたとみていい
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 04:40:57.71ID:spm3/8GH
神奈川は慶應が21世紀枠候補になれる日まで待ってろ
0339徳島崩壊
垢版 |
2017/11/15(水) 04:49:31.57ID:XeyUVMrP
生光なんてのは
実力で初出場しないと
値打ちないわ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 04:50:49.05ID:Pjwums4T
大阪が池田を推薦してきたことにより、近畿の21世紀枠争いが混沌としてきたな。
池田、尼崎小田、法隆寺国際、膳所のどこも決定的な決め手に欠く。
0341 ◆21C.vmRpF2
垢版 |
2017/11/15(水) 05:05:13.05ID:BaDZB2JZ
■【《2018センバツ・21世紀枠 都府県推薦校》】
11/14(火)現在   《地区推薦》:12月15日(金)

【青_森】 [国立]・八戸高専 (県・4位)
【岩_手】 [県立]・久慈高 (県・4位)
【秋_田】 [県立]・由利工 (県・3位) 〔地区・ベスト8〕
【山_形】 [私立]・九里学園 (県・ベスト16)
【宮_城】 [県立]・角田高 (県・4位)
【福_島】 [県立]・磐城高 (県・ベスト8)

【茨_城】 [県立]・日立一 (県・ベスト4)
【栃_木】 [私立]・青藍泰斗 (県・ベスト4)
【群_馬】 [県立]・藤岡中央 (県・ベスト4)
【埼_玉】 [市立]・市川越 (県・準優勝) 〔地区・初戦敗退〕
【千_葉】 [県立]・柏南高 (県・ベスト16)
【東_京】 [私立]・佼成学園 〔都・準優勝〕
【神奈川】
【山_梨】 [県立]・都留興譲館 (県・ベスト8)

【静_岡】 [市立]・静岡市立 (県・4位)
【愛_知】 [私立]・愛産大三河 (県・準優勝) 〔地区・初戦敗退〕
【岐_阜】 [県立]・大垣西 (県・準優勝) 〔地区・ベスト8〕
【三_重】 [県立]・桑名高 (県・ベスト16)

【新_潟】 [県立]・長岡大手 (県・ベスト8)
【長_野】
【富_山】 [私立]・富山国際大付 (県・準優勝) 〔地区・ベスト4〕
【石_川】
【福_井】 [県立]・金津高 (県・優勝) 〔地区・初戦敗退〕

【滋_賀】 [県立]・膳所高 (県・ベスト8)
【京_都】 [府立]・乙訓高 (府・優勝) 〔地区・ベスト4〕
【大_阪】 [府立]・池田高 (府・ベスト8)
【兵_庫】 [県立]・尼崎小田 (県・ベスト8)
【奈_良】 [県立]・法隆寺国際 (県・3位) 〔地区・ベスト8〕
【和歌山】

【岡_山】 [県立]・岡山芳泉 (県・ベスト16)
【広_島】
【鳥_取】
【島_根】 [県立]・大田高 (県・4位)
【山_口】 [県立]・下関西 (県・3位) 〔地区・初戦敗退〕

【香_川】 [県立]・坂出工 (県・ベスト16)
【徳_島】 [私立]・生光学園 (県・準優勝) 〔地区・ベスト8〕
【愛_媛】 [県立]・新居浜南 (県・ベスト8)
【高_知】 [県立]・高知追手前 (県・3位) 〔地区・初戦敗退〕

【福_岡】 [県立]・小倉高 (県・ベスト4)
【佐_賀】 [県立]・伊万里 (県・準優勝) 〔地区・初戦敗退〕
【長_崎】 [県立]・長崎工 (県・ベスト8)
【熊_本】 [県立]・熊本商 (県・ベスト8)
【大_分】 [県立]・大分舞鶴 (県・ベスト8)
【宮_崎】 [県立]・福島高 (県・ベスト8)
【鹿児島】 [私立]・鹿児島情報 (県・ベスト4)
【沖_縄】 [県立]・石川高 (県・ベスト4)
0342 ◆21C.vmRpF2
垢版 |
2017/11/15(水) 05:05:29.41ID:BaDZB2JZ
まだ推薦が確認できていないところに→○

◆参考
【≪2017選抜21世紀枠・都府県推薦発表日≫】
2016年11月01日 〜 11月22日

01日 鹿児島
02日 埼玉
03日 東京 高知
04日 愛知 京都 兵庫 奈良 長崎
07日 秋田 静岡 香川 大分 宮崎 
08日 山形 宮城 滋賀
09日 青森 岩手 福島 千葉 福井 三重 島根
10日 岐阜 沖縄
11日 茨城 群馬 ○和歌山 岡山 佐賀
14日 山梨 新潟 山口 徳島 福岡
15日 富山 愛媛 熊本
16日 大阪
17日 栃木 ○長野
18日 ○神奈川 ○石川 ○鳥取 
22日 ○広島
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 05:32:34.56ID:Pjwums4T
>>336
小倉は準々決勝までは籤運で、準決勝でたまたま東筑に延長戦までいっただけでしょう。
戦績では伊万里の方が上で、負け方が良かったか悪かったかの違いではないですか。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 06:02:17.32ID:n4lh40jN
小倉 5勝1敗
伊万里 4勝2敗

と考えることも出来るしな
福岡と佐賀なら福岡で上に行く方が当たり前だが遥かに大変
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 06:05:41.24ID:yhzLBkC2
予想
函館工、由利工、市立川越、大垣西、金津、池田、下関西、高知追手前、小倉

【東】由利工【西】高知追手前【三】池田
《補欠》小倉、大垣西
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 06:33:24.56ID:VC1DUNLB
そうせい館と互角の試合をした岡山さんよう

大嘘つくなよ最弱地区w  いっそう中国地区は1に削って近畿と関東に1ずつ回せよゴラ
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 06:35:56.98ID:VC1DUNLB
>>345
九州地区は地区大会出場校絶対主義
例外の大島は高野連のやり残し案件  逆転するなら震災の熊本商しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況