X



【東京関東】 佼成学園と健大高崎どっちが選ばれる? 【6校目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/04(土) 22:09:03.95ID:pBZ87n6o
どっち?
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 07:55:18.46ID:/q4tlYnX
佼成学園だと思う。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 08:01:59.54ID:h2Nksc1G
運命の日まであと2週間だね。

もう選考委員の腹は決まっているのかな?

国栃と健大の一騎打ちだね。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 10:18:07.71ID:FLH1myZr
もう国学院栃木に決まってるよ
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 10:25:32.81ID:08ClfAky
常連×非常蓮
しかも、横浜や早実みたいな集客力のない常連。どっちを選ぶかは分かるよな。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 12:29:15.90ID:B/Uy47Oi
どっちが出ようと初戦敗退には違いないからどっちでもいいよw

健大の投手力、國學院の貧打を全国に晒すわけだから、関東民は気が気でないなw

中学、明秀、相模、慶応の4校だけで十分っすww
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 13:06:35.37ID:xO3jt5iw
健大8 栃木2くらいかな
順当にいけば健大だろうな
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 13:25:03.68ID:08ClfAky
グンマー×とつぐww
どっちでもええやろ
佼成になったらワロス
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 13:37:33.35ID:9VndHG7+
関東最強打者のドラフト上位指名の健大高崎、山下と対決する
史上最強5人以上プロに行く大阪桐蔭に中でもドラフト1位で指名される「二刀流」根尾を初戦から見せろ
今大会は、プロ予備軍大阪桐蔭を、どの高校が追い詰める事が出来るかだ、大阪桐蔭だけレベルが違う
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 17:28:16.11ID:zBihnwD8
>>648w



>>649ww
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 22:13:21.60ID:lNrzHljI
大阪桐蔭に2連敗してる健大高崎としては
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 23:15:23.36ID:4Aab2GSY
26日の流れ
午前
21世紀枠選考
・藤岡中央選出
ギリギリ3校目(21世紀枠全滅を避ける実力枠)
午後
健大と国学院の関東5位な争い
藤岡中央が21世紀枠決定
となっていて健大不利だが逆転で健大に決定
その後、佼成と健大の比較では
健大だと関東が6校となって
しまうので地域性で最終枠は佼成
と推理する
(保存しておくこと)
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:54.41ID:+W4RpK/o
>>662
それだと東京2or群馬2だから地域性云々は使えるの?
東京除く関東からの21世紀枠は安房以降出てないから何とも言えないが、この時は関東7東京1だった。(関東が神宮枠と21世紀枠の両取り)
小山台の時は東京3校にしづらいから関東5校になるのは分かりきってたけど。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/12(金) 23:58:44.42ID:M4Gp0rrf
>>663
関東6東京1は何回もあるから問題ない。関東大会0勝の宇都宮南が選ばれた時も、
関東6東京1だし、都留が21世紀枠で選ばれた時も関東6東京1だったし。
群馬から2校も問題ない、安房が21世紀枠選出の時も千葉経大付が選ばれたし。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 09:07:24.61ID:S2J62v82
健大が選ばれる要素は全く無い
投手力の良い国学院栃木が順当に選ばれる
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 09:48:51.22ID:XR142GvX
実力は明らかに健大、でも選出は佼成か国栃にしてもらいたい
実力は劣っても近年、甲子園に出ていない学校の方がいいと思います
健大とか明徳は飽きた
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 10:11:25.38ID:g7nrUBSu
>>661 2014は大阪桐蔭パイアが発動したけどなw
>>662あり得るな
>>667佼正ならともかく、国栃は2000年以降に出てるから久し振りでも何でも無い
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 10:29:30.88ID:epEQp7zX
出てないから出すってなったらもはや頑張る意味なくなるな
自分で言ってて無印してるの気がつかないの?
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 10:48:39.44ID:yts0Ia/M
かつては秋関と同等に地域性が加味されていたが
近年はお膝元の兵庫・大阪を除けば地域性の重要度が少し薄れた印象があるな。
同一県であっても成績重視で以前より躊躇なく2校選出するということがね。
一般枠+神宮枠または21世紀枠での2校も十分あり得る。
今年の群馬は0なのか1なのかはたまた2なのか。
ちょっとわからないw
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 12:11:44.03ID:10fDYYV3
国学院栃木が有利そうだな
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 12:24:44.16ID:eC+MBB7+
佼成あるな
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:36:20.18ID:g7nrUBSu
>>670 群馬2枠を希望!二年連続になるけどまぁいいよねw
他県からの嫉妬が凄そうだけどw
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 17:34:01.80ID:xNOjY9YT
>>666
お前本当の馬鹿なんだな・・・
もっと賢いやつだと思ってた。

頭の中どうなっているんだろう?
これじゃ健大は選ばれないわwww
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 17:57:39.35ID:UYGsXWaQ
ベスト4止まりに負けた國學院栃木を強引に選んで
甲子園1回戦で大敗したら選考委員の目は節穴だからクビでしょう
無理矢理選んだ感じなら36校決定後、批判も多数出て良い事が全く無い
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 08:36:03.59ID:Fwoah/r4
國學院栃木が6枠目に選出される→初戦で何の抵抗もなく敗れる→スレ民「健大高崎を選んでおけば・・・」って流れになるんだろどうせ
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 08:38:07.18ID:nHXTkSck
甲子園初戦で大敗するのはヘッポコ投手陣の健大だろ
健大は県大会、関東大会を通じて失点が多すぎる
選抜は投手力・ディフェンス重視するから
すんなりと国学院栃木が選ばれるだろう
そして甲子園初戦は4-1ぐらいで突破するだろう
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 09:34:01.23ID:9Vb5JZfM
>>677
県大会は試運転
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 09:34:36.42ID:lGdKeXy4
選抜は投手力・ディフェンス絶対重視じゃない
それを言ったら国栃は秋関の失策記録をつっこまれるぞ
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:41.93ID:d7j336vZ
投手力が重要視されるのって、一般枠では無く、21枠の印象なんだが

それに、選抜に出場したとすると、同じ敗退だとしても

健大5-8大阪桐蔭
国栃1-7大阪桐蔭

みたいになると思う
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 10:18:59.88ID:oKNB/0CT
国栃はアピールポイントがなさすぎる
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 10:59:22.23ID:QJ4+kj9W
ここにきてマスコミ各社、健大有利に振れてきている
影響は、タイブレーク制導入の引き金になった健大がグロースアップされていること
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 13:09:12.34ID:U5BPQRkN
健大が選ばれたら、サプライズ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 14:38:02.13ID:toq1sbLh
藤岡中央、健大高崎、センバツ出場おめでとう!
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:14.11ID:0MsN43Oj
二年連続で二校選出されて二年連続で二校とも初戦突破したら最強だな
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 16:49:28.48ID:+Aa+909R
ここで何を言おうが選ばれるのは国学院栃木
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 18:28:41.62ID:8sjWbmxp
>>633
横浜は県2位だったし
慶応はベスト4に負けたベスト8だったけど
関東5枠目として日大三との比較で落ちたんだろ
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 23:59:33.18ID:9Cx7PDQB
国栃も佼成も健大との練習試合で負けてるから健大の力が高い
これも選考には大事な要素である
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 03:00:13.09ID:vcO6KSeH
国学院栃木が選ばれるのかね
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 05:48:30.84ID:sE3xttVn
一部の人が練習試合の結果を言うけど、それって本当に参考になると思って言ってるのかな?
俺の経験上、投手は回数決めて何人も使うし、打者は何かしらの課題を持って打席に立つし、守備もミスがあれば変えられるし、走塁も練習試合ならではの部分もあるし
招待試合ならまだしも練習試合で目標が「勝つ」ってのが一番になる事ってあんまり無いと思うけどな
周りは全体的な試合内容として見るけど、現場は勝敗結果にそこまでこだわるとは思えないけど
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 06:03:21.73ID:V7oBGcFE
去年の選抜でタイブレークが導入されていれば、
健大は決勝までいっていた可能性ありだな
再試合は大きなハンディ
その穴埋めを今回考えてもらいたい
おそらく健大となるだろ
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 07:16:07.99ID:8EeA/nk5
>>688
ベスト4に負けたベスト8が関東5番目の時って、だいたい最後に落選するよね。
慶応だけじゃなく、桐蔭学園の時もそうだったでしょう?
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 07:23:54.96ID:hrhjJ0An
>>694
なら佼成学園になるね
関東5位は国学院栃木だし
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 07:29:39.33ID:8EeA/nk5
>>695
そうだな。横浜が唯一ベスト4に負けたベスト8として選出されてるけど、
あの時は21世紀枠で小山台選出のため、二松学舎を落選させる特殊な例だし。
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 09:43:53.90ID:iEH1lbEp
選考は最終的に関東5位の国学院栃木と
東京2位の佼成学園の争いになるが
失点の少ない国学院栃木が選ばれるだろう
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 10:17:09.05ID:yAlGMKYa
佼成学園だよ
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 10:26:29.10ID:zBn12hl7
まあセンバツでの関東勢の活躍をみたいのなら、相模と健大をえらぶ
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 12:05:08.69ID:s35eZqUs
総合職共働き夫婦は、個別には特に高所得でなくても
子なしだと夫婦の可処分所得合計がバブル気味になっちゃってる。
地味な夫婦であまりカネも使わないので月々の家計の余裕が凄まじい。
それが子供できると家賃は上がるわ
妻の給料減るわで自分たちの本来の身分に引き戻される感じ。
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 16:24:51.62ID:DlB7FDdS
ベスト4に負けたベスト8選ぶのは揉める事になるから
国学院栃木選出を避ける判断を当然するだろう
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 16:57:35.08ID:stqw1POf
東京六大学の立教大学野球部(松崎主将・横浜高校)が「女子マネ」の呼称を廃止した。
立大のマネジャーは各学年に一人ずつ計4人の女子が所属。
最上級生の上野真栄(まなえ)マネは「ここでは責任ある仕事を任せてもらえるし
男子と同じように叱られる。プレーで貢献はできないけれど、しっかり支えていきたい」と
意気込んだ。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 17:47:21.66ID:WIOAhFYt
>>695‐698wwwwwwwwww
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 19:00:28.17ID:u/lYFPDm
国学院栃木を推してるやつは
ただ吠えてるだけじゃなくて、注目選手の一人でも上げてみろよw
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 20:02:35.71ID:eCkGffCU
健大ならほとんどの人が納得すると思う
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:12.46ID:k73HT8XP
自分は群馬だから健大に出て欲しいけど毎日の森本アナが戦力的には健大だけど久しぶりの国栃と予想してる。
選考委員も戦力は健大って評価だけど...
森本アナは21世紀の方の選考もブログで言及してるっぽいし主催が毎日だから国栃なのかなと

21世紀で藤岡中央に期待しときます。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/15(月) 22:16:59.65ID:WIOAhFYt
2000年以降に出場している国栃を久し振りとかwww
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 06:25:43.16ID:GCCpwlSF
21世紀枠・藤岡中央
最終日・国学院栃木
この可能性が高い
連敗続きの21世紀枠は存続の危機であり、
藤岡中央は21世紀枠連敗ストッパーとして関係者は期待されている
そうなると地域性で2年連続群馬2校は優遇しすぎという世論が想定されるため、
実力的には健大より劣るが国学院栃木を滑り込ませる
というストーリーができている
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 07:32:51.77ID:vcdapN2G
国学院栃木を押す声がどんどん増えているな
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 07:55:21.21ID:efQ/soio
まあその方が群馬、栃木、一校ずつで丸く収まる、て考え方だけど、実力なら健大1つで充分だろ。26日が楽しみだわ。
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 08:18:09.19ID:ujyScyex
100年経っても選抜で優勝できない
関東最弱の群馬なんて選んだら最悪
栃木1位の国学院栃木が選抜に行くよ

   勝ち 負け 勝率 優勝
栃木 39 34 .534 1  関東第3位
群馬 35 43 .449 0  関東最下位
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 11:10:27.83ID:G2P/vLpd
デルトマケ高商の罪は重い
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 11:45:14.37ID:y+70FB/2
>>714
これ見ると
選抜によく出てるのが群馬
よく留守番してるのが栃木
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 11:48:21.85ID:X9aluopo
どっちも徳栄より弱ーえんだから大人しく辞退しろよ
徳栄が出た方が関東の顔も立つだろう
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 11:52:34.31ID:QgP32AER
>>708
結構久し振りやん
毎年のように甲子園出てる健大高崎より
ずっと新鮮味ある
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 12:31:06.30ID:VOASGIVw
日大三、花咲徳栄、二松学舎、横浜。最終枠を「久しぶりだから」選んだとか聞いた事ないなw
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 12:36:09.30ID:EdifeHNh
他県民だが、ここは國學院と藤岡中央でいいじゃん

これで丸く収まる
健大は秋田からいいや
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 17:52:43.39ID:nLiP0hnE
721
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 18:00:02.38ID:8SNDl5l4
藤岡中央なんかが出たらフルボッコされそうだし、健大無しで藤岡中央が出るくらいなら出ない方がいいわ
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 18:18:22.88ID:AgA+3/HV
藤岡中央の門馬を侮ってはいけない。彼はひと冬を超え、より怪物に進化しているから。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 19:54:31.43ID:pk/fuHpA
>>722
心配するな。藤岡中央は1回目の絞り込みで膳所、高知追手前とともに落選する。
特に藤岡中央、膳所は地区大会に出ていないことで圧倒的に不利である。
東日本は藤岡中央以外の4地区の争いになるだろう。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 20:31:26.92ID:YqKnhgEv
というよりハンマー直撃死事故が後引いてるから間違いなく選出はないよ
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 20:40:18.66ID:yE88ucLw
>>720
高野連も健大高崎なんて飽き飽きだよ
コジキ枠で救済したりしないから安心しろ
健大高崎は4強残れない時点でほぼ終わり
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 21:25:17.29ID:TLQNMIvW
予想サイトも国学院栃木を推すところが増えた気がする。
藤岡中央は特長にパンチがないので苦しいだろうから、健大がアウトなら群馬は久しぶりにお留守番だな。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 21:53:24.68ID:JW36I2Ms
増えた気がするって何やねんw
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 22:47:39.34ID:OD1iBYAI
気がするとか伝聞ばっかで事実が一つもないコクトチ推し
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 22:52:19.58ID:85WxEujC
>>724
地区大会出場が重要視されると
3位が出れない関東は選出がかなり減るな
各県どこも私立が優勢だから公立はハードル高い
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 23:27:05.85ID:bDpZykUI
>>718ゆとり自己紹介乙wwwww
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/16(火) 23:27:58.72ID:bDpZykUI
群馬県民からすると藤岡中央より健大が見たい というか健大が優勝するのを見たい
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 00:15:43.24ID:PKh0kAca
どうせ、健大高崎に決まるんだから、國栃とやらのファンは今のうちにせいぜい吠えておいてね。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 00:23:54.64ID:mLAdUNN1
>>725
普通は辞退

選べれて、喜べるの?
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 06:58:58.19ID:Nog73u8U
福井の者です。
健大さんに出場してもらいたいです。
去年選抜の工大戦での機動破壊野球、敵ながらあっぱれ脱帽でした。
全国の高校野球ファンも健大さんの出場を期待していると思います。


http://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20170326-OHT1T50346.html
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 07:06:57.95ID:FnKBQ4N/
森本アナの予想結構当たるんだが(笑)そりゃ毎日なんだから当たり前だけどね。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 08:14:30.42ID:r0N87GDv
国栃出たら久しぶりだよ。
前回はおれは高校生だった。
今はもうオヤジw
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 14:19:46.12ID:SNnbbsbI
そもそも関東ベスト4に残れていない時点で終わってるんだから、意地になるなよ群馬も栃木も

関東・東京で5枠で十分
残り一枠を近畿か九州あたりにくれてやれや
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 15:14:42.50ID:0rlamXQz
ここ見てると国学院栃木がかなり有力に見えるな
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 15:26:33.77ID:oFtbEXJ5
健大推しは健大の選手やチームの特徴をある程度わかっているが
国栃推しは投手力や失点率とか連呼してるだけで誰が投げてるかすら知らないだろうな
ある意味栃木県民がかわいそうw
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 15:35:03.17ID:guGo7SQX
やっぱセンバツに選ばれるのは中途半端な学校はダメだろ。
古豪でもなければ強豪でもない。同情をかうこうりつ
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 15:39:33.44ID:guGo7SQX
同情をかう公立でもなければ、何十年ぶりでもない。強くもなければ弱く毛内。とにかく一番たちの悪いのが國學院みたいなチームだな。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 15:46:26.68ID:KK2iYg1z
国学院栃木で決定だしもう良いよ
1月26日で健大推しは消えるからな
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 18:13:49.97ID:zO4FU9Jw
國學院栃木は目玉選手も全くいないし栃木の方以外は興味を示されない
健大高崎なら山下、東海大相模なら森下とか
ドラフト指名確実な選手がプロ入り前に、どれだけ活躍するか野球好きはチェックしたいんや
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 19:09:07.76ID:kTpfeE6X
>>747
栃木スレでは誰も騒いでいないから、栃木の人はあきらめているし興味もないだろw
このスレで国学院選出と騒いでいる人は、栃木と関係ない健大アンチだよw
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 19:37:42.36ID:rQYNKgum
>>749
出れないから横綱とかありえない
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/17(水) 21:03:51.99ID:73FHPiqg
そもそも空き缶が始まる前は、相模、健大、花咲あたりが優勝候補だったし、健大の総合力は高いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況