X



愛媛の高校野球267

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b724-C0Eg)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:29:06.13ID:xfRr8sVG0
>>824
マジか?
一旦野球を離れて教頭を目指すのと
息子が今西に入学するからとの理由じゃなかったのか?
0827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97c9-wUwu)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:37:12.06ID:KTJMOoWA0
宇佐美がもし新居浜西でも監督してたら新居浜西は甲子園に出れたのでは
新居浜西だと新居浜の良い選手に声掛けてたら沢山来てただろうに
0828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f0e-4H+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:43:49.77ID:TTVLUOyr0
宇佐美さんのベストゲームは藤井時代の準々決勝の神港学園 戦、大黒柱の藤井が降板し
た後をうけた公式戦未登板の2年生を盛り立てて勝利、チームワークを重んじる宇佐美
さんらしいチョイスですねぇw

eatの監督へのインタビュー来月は中矢さんかな・・・個人的には21世紀枠で勝星を挙
げた松山東の堀内監督の話を聞いてみたいと思うがw
0829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b724-C0Eg)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:50:38.94ID:xfRr8sVG0
>>827
新居浜西は今西と違って野球推薦はなかったから
それはない。
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa0-C9IQ)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:06:56.48ID:EihBDdZG0
澤田さん、宇佐美さんのように甲子園で実績を残してる人にインタビューする企画だからね。
中矢はまだ早い。
0833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa0-1jcR)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:28:13.15ID:UH2Hamzo0
>>814
広島ホームでニュース・ステーション見てたけど、覚えがないなぁ。
ちなみに愛媛朝日が開局したのは1995年春、阪神淡路大震災が起きた直後だった。
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a0-2H/C)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:10:29.78ID:6ajaz0Mt0
澤田監督は夏の全国優勝してる。ずっと松商で監督やってほしかった。
宇佐美監督はなんか運がないよな。15年に甲子園に出れたら選手層が
今頃厚くなってたと思う
0836名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-bsJp)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:50.00ID:y9c6crX8M
松山商は松山商OBが監督になれば復活すると思うがな。
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f0e-Qet4)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:49.01ID:5zGS+GpM0
南宇和がサッカー選手権で、全国制覇した時、ニュースステーションで、特集されたのは記憶にあるが、宇和島東は、記憶にないなあ!
0838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a0e-blIE)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:46:50.37ID:4OZU5hkk0
松山商の越智ってどんな選手だったっけ
今セガサミーで投手やってるけど
0839名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-gPx1)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:30:26.41ID:9ik1RPKRd
>>838
最近の越智だと細身の長身左腕かな?
0840名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-gPx1)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:51:43.51ID:9ik1RPKRd
>>824
05年春って事は1年に宇高や崎原がいて熊代入学してくる時か
0841名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a0-blIE)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:22:14.36ID:FpSH+Tg/0
>>829
おいおい、いい加減なことを言うなよ。全ての県立高校に推薦入試は
あるんだが。実技と小論文と面接と中学校の成績で合格者が決まる。
自分は数年前に新居浜西を卒業したが、もちろん推薦入試で
高校に入った選手もいた。野球部員も。
言っとくが、新居浜西や今西や西条に推薦入試で入った人は
そこそこ勉強もできるぞ。
0844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01c9-hFc/)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:26:59.12ID:yulYRgF30
宇佐美が新居浜西時代に監督してたら
新居浜西は最低でも1回は甲子園に出てただろうな
0845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f5-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:02:11.30ID:UfH9zxOW0
愛・野球博では、県外強豪チームの招待試合を是非やってほしい
0848名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-gPx1)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:38:29.64ID:epnF6ueud
>>844
新居浜東で無理だったのに?
0849名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d24-NcOv)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:58:23.65ID:RkHllMXG0
>>841
今西は勉強ダメでも野球推薦で入ってるけどな。
もちろん中には勉強できるのもいてるが。
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d24-NcOv)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:13:42.79ID:RkHllMXG0
>>841
↑訂正。
今西は市外からの主力選手は勉強ダメでも推薦(実質的に野球推薦)で入ってる。
もちろん野球部推薦組の中には勉強もできる選手もたまにいてるけどな。
新居浜西の野球部推薦組がそこそこ勉強できるのは当然だろ。
野球部を強化してないんだから野球推薦はなく、一般推薦だから。
0851名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-3Maa)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:47:00.66ID:MqnqhxWza
なんだよー!結局伝統高校言うても、噂通り。野球できたら算数すらできないようでも入学させてる。言うのは本当なんだな。
見たことがあるんだよ私立言ってる友人が持ってた教科書は算数だった
使用してる高校の名前も書いてたね
私立馬鹿にするほどやないげ底辺同じなんだから。まぁどうでもいいけど
0852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8a0-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:42:26.44ID:m9qcLaqO0
聖陵は今後甲子園常連校になるかこれで終わりかよくわからん
0853名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-Z+xg)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:12:39.60ID:/ZJRiNApd
聖陵は元々スポーツ学校じゃないからな
これからもっとスポーツで有名になるには設備をもっとよくしないとな
後もっと優秀な打撃コーチつけな今のままじゃ以前の今西に毛が生えた程度になってしまう
0854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 02:30:53.08ID:2GMFyYE00
精液の洪水射精?流れでは変態のAV嬢にねっとり乳責め!クリクリの乳首おっ立ててパンティまで湿らせた欲求不満なおマ○コに元気なムスコをぬっぽり挿入するたびに
アンアンと喘いでる。
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26d0-sPXD)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:09:25.11ID:YQ4LH4t30
聖陵卒とか恥ずかしくて履歴書に書けないだろ
0857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 960e-NvmX)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:47:40.85ID:K3i85hCy0
「まっしょいスタジアム」と投稿した人はきっと[い]と[う]を書き間違えたんやろ
ねぇ・・・ちなみに私は「景浦将球場」で投稿しました。

ムラケンさん本日もためになる話有難うございました
0858名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d24-NcOv)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:52:18.34ID:2JhjCNjn0
>>857
ちなみに私は「子規記念スタジアム」で応募しました。
0859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96a0-irLw)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:27:37.51ID:U9y94E/40
オレは「坊っちゃんスタジアム」じゃありきたりだと思ったので「リバーサイドスタジアム」と
「サンセットスタジアム」で応募したが、両方ともダメだったな。
0860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d24-NcOv)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:13:53.88ID:2JhjCNjn0
最初は違和感ありありで嫌いだった「坊ちゃんスタジアム」も
20年近く聞き続けたらそうでもなくなったけど
やっぱり伝説の景浦将氏の名が付いたスタジアムが良かったなあ。
(子規の名はすでにどこかの球場に使用されているため)
日本の職業野球は「沢村が投げて、景浦が打って始まった」と言われてるくらいだから。
0863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 960e-srJ8)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:18:23.88ID:J6linSxM0
祝谷に「道後球場」ってのがあったのか…
しかも19000人収容できるとか大規模だったんだなぁ
0866名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06ba-saxG)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:06:35.89ID:NYHJyMhR6
>>863
巨人がキャンプで使ってたらしい
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8156-3UlS)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:04:01.46ID:j7XIJ7Za0
◎ 平成30年度春季四国地区高等学校野球大会

【 地区予選 】
 組合せ抽選会 3月3日(土)
 東予 3月21日(水)・22日(木)・23日(金) 雨天順延
 中予 3月22日(木)・23日(金)・26日(月) 雨天順延
 南予 3月21日(水)・22日(木)・23日(金)・24日(土) 雨天順延

【 県 大 会 】
 3月30日(金)・31日(土)・4月2日(月)・3日(火) 雨天順延

【 四国大会 】
 5月3日(木)・4日(金)・5日(土) 雨天順延
 開催地:高知県
0868名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a0e-blIE)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:10:41.16ID:vWH3cx5F0
南予のド田舎には意外と逸材が多い
夏の済美の10番や宇和島東の左p、カタリナの4番、聖陵の土居や稲葉
彼らの才能を引き出せれば県外に頼らなくても全国で戦える
明豊に流出するのはよくない
0869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f5-euXf)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:19:50.30ID:ewA9z6590
>>863

写真で見たことあるけど、19000人収容はガセだね
0870名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-gPx1)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:51:28.90ID:K3c+fhdjd
>>868
今日発売の雑誌には他に八幡浜や今治工の投手の名前が書いてあった
みんな180以上あるし一冬越えたら楽しみだ
0871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 84b9-1Jbg)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:36:34.76ID:LsEvKxpt0
>>868
自分も数年前までそういう思いを持ってたけど、その才能を引き出せる有能な指導者がおらへんのよ。
何年か前、宇和島東に中川って好投手がいたが、あの選手のポテンシャルは愛媛では活かせないと思った。
例えば、今強豪犇めく北関東の強豪へ行ったら、ドラフトに掛かる投手にはなれたと思えて仕方ない。

昔だったら(と言っても20年前くらいだがw)田舎の子の方が逞しい感じがしたが、
今は都会の子の方がタフでメンタルもフィジカルも強い。
大勢の人間の中で激烈な競争してるし、いい意味でも悪い意味でも色んな人が犇めいてるから、
精神的に達観してる(動じない)感じが凄くする。
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee2a-xOks)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:18:29.75ID:PpYqn7AY0
>>871
中学の時がピークだった
0873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 960e-NvmX)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:37:05.90ID:3W1BJMUO0
堀田はがんばっとるやないか都市対抗でも勝星あげたし今秋にはプロから声がかかるよう
に精進してもらいたいねぇ・・・

S30年代後半からS40年代前半にかけて松商は山下律、幸田、谷岡etc南予から
来た選手達が活躍あの頃はいい時代やったと思う
0874名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-gPx1)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:14:23.14ID:K3c+fhdjd
宇和島に好選手が多いのは親世代が学生時代に宇和島東が強かったのもあるかな
0875名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-bF+W)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:50:49.50ID:1JSOWuTSa
>>874
おそらくその遺産もじきに尽きるだろうね
0878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8a0-euXf)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:49:47.95ID:Y+t1cYok0
聖陵は組み合わせ次第では2勝できるのでは
済美が冬を超えてパワーアップしてるか見もの
0879名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp72-A3bi)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:50:00.55ID:JIWn/4Y7p
>>877
ガセ
0881名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-Z+xg)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:25:22.53ID:PtqAaWoVd
中川が関東の大学でレギュラーじゃなかった(四年の時は知らん)時点で関係ないやろ
どのみちこの世代は小川、中川、堀田、柚山、河野と前評判高い投手がいたがいざ大会始まると安楽が凄すぎて全員存在感なかったな
小川が足つらんかったら今西倒せたかもしれんけど
0883名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-XDDp)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:37:23.92ID:jfYXK6YNa
春は投手力とよく言われるけど、打って点取らないと勝てない。打撃の援護が必要だ。
0884名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-HF/i)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:46:26.05ID:0R+RQQuCa
練習見てきたけど打撃も一冬越えて当たりが断然強くなってるよ、何より体がガチムチになってて驚いた
ここは食育とか重要視してるみたいだな
まあ春は打てない事はよくある事だからその為の聖陵のお家芸である機動破壊だろ
9人中7人が盗塁できるしベースランニングも相当鍛えられてて上手い
聖陵とあたる投手はかなり神経使うだろな、リズム狂わされて自滅も有り得る
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 98f5-1Kit)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:39:39.98ID:1kt/6H0y0
>>876
宇和島だけが海山等
その環境だと思ってる方がどうかとw
0886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a0-saxG)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:46:47.95ID:WAgD+ou70
>>851
松山東、松山南、今治西は推薦入試で
いくら野球が上手くても中学の教科点が最低でも4.0以上と
小論文が上手く書けることが合格の条件。
今年の推薦入試で最も競争倍率が高かったのは今西。

今西に恨みがあり、今西叩きをしたいみたいだが
あまり嘘は書かないようにな。
0887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a0-saxG)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:52:42.69ID:WAgD+ou70
>>884
去年の帝京第五も食トレ、禁トレ、打撃練習に力を入れていたが
甲子園では、さっぱり打てなかった。
こういう点のノウハウがあるのは済美1校だけなのかなと思う。
あるいは俊足、巧打者タイプの選手が多いチームは、こういう点に
力を入れても、あまり効果が無いのかもしれない。
0888名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-3Maa)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:16:01.49ID:ba9tSBANa
>>886
前後の流れで今西の事だと思ったんだろうけど今西の事ではない。学校名は書いてないだろ。書いてることは本当やで
今西に恨みもなんもない!
しかし、その入試条件の話は以前に済美のスレで見たけど。次のレスが済美褒めあげだけども、済美の人?
0889名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-HF/i)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:22:43.95ID:ZtEBSd8Oa
>>887 確かに甲子園での帝京第五は打てなかったが相手投手は屈指の左腕だったからな、それとまだ春までには不完全だった
夏になると食トレと打撃強化の効果が如実に現れて打力の速さや飛距離は桁違いだったよ
夏の予選で坊スタに放り込んだのは篠崎2本、小西2本と計4本出たから
決勝の相手が済美じゃなかったら春夏連続甲子園出場だっただけに不運だったな
まあ甲子園出ててもあの投手陣では厳しかったと思うが
0890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a0-saxG)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:32:29.89ID:WAgD+ou70
>>888
そうか、すまんかった。
親族が済美のレギュラーだったので済美を応援しているのは事実だけど
済美の学校関係者ではないよ。

>>889
帝京第五は八塚が打てなかったじゃん。八塚は愛媛では好投手だが
時々140キロを超える程度の、打ちづらくない右のオーソドックスな投手で
新田、盛岡大付属は八塚をボコってるし、東筑にも
そこそこ打たれた。
帝京第五は八塚が打てなかったということは本当の打力は無かったということだろう。
0891名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d24-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:32:34.11ID:FdSS/xnX0
>>886
そのような合格条件は表向きだから。
実際に学力が足らないのに推薦で入った主力選手を知ってる。
推薦なんて学校長の裁量でどうにでもなる。
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a0-saxG)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:40:25.48ID:WAgD+ou70
>>891
君、君、根本的に勘違いしているよ。
県立高校の推薦入試は県の教育委員会が決めた方法で
行われる。今西だけが違う方法で推薦入試を行っているわけではない。
実技点(野球選手の場合は野球、サッカー選手の場合はサッカー)で高得点
が取れたら学力が足らなくても合格できるんだよ。
それは今西だけでなく、全ての県立高校の推薦入試でも同じこと。
でも実技点の配分は低く、今西の場合は毎年のように競争倍率が高いので
4.0以上の学力がないと合格は困難だということ。
0893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d24-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:47:19.21ID:FdSS/xnX0
>>891
じゃ、学力が足らなくても実技点で高得点だったから合格したということ。
0894名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-3Maa)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:48:11.24ID:ba9tSBANa
>>890
そうですか。了解です
この愛媛スレでも私立を中傷する言葉が多くて疑問に思ってた事のレスを見たので書き込みをしました。
去年の夏の愛媛大会1回戦済美対新田観戦しに行きました
よかったですよ!現場をみてないとわからない、あの試合の良さ。
0895名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a0-saxG)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:50:57.52ID:WAgD+ou70
>>893
そういうことでいいけど、それは新居浜西でも松山東でも松山南でも同じ。
そもそも学力だけで判定しないために県が導入したのが推薦入試なんだから。
野球に力を入れていない高校も、入れている高校も野球部がある県立高校は
全ての高校に野球推薦がある。
0897名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a0-saxG)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:31:06.65ID:WAgD+ou70
>>896
それもあるが、明徳の市川は横手投げに近い腕のふりで速い球を投げるから
打ちづらい。
聖陵の土居は長身から速い球、角度のある球を投げるから打ちづらい。
八塚には打ちづらさが無かったね。

夏までには県内各校が土居対策として、角度のある球を打つ練習をするだろうな。
角度設定可能なマシンがある学校は、そのマシンで打ち込みをする。
角度設定不可のマシンしかないない学校は、例えば軽トラの上にマシンを置き
打ち込みをする等の練習方法がある。
0900名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d24-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:59:08.32ID:FdSS/xnX0
>>895
新居浜西や松山南の野球推薦と
今治西の野球推薦を一緒にしたらアカンわ。
0901名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-HF/i)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:59:34.30ID:Dk8Y2IDza
群雄割拠だろうな、去年と違いどこにもチャンス有りそうだがやはりまず投手力が並み以上のしっかりしてる聖陵と済美が双璧でそれを追随する小松、松商、西条、今西って感じか
ダークホースに帝京第五
0904名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-1Kit)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:35:38.45ID:/t9vu6T5a
>>892
校長の裁量もあるよ
西条の商業科すら怪しいレベルのやつが
今西に行ったの知ってるし 無理するなw
0907名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52d0-8GgR)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:22:33.91ID:cGOn6iws0
>>878
土居が序盤から無難にやって、守備がミスなく、打線は今西のように相手のミスに乗じて得点できたら、可能かも知れないな。

済美の打線は無理やろね。パワーアップしても得点力のある打線にはならんと思う。
去年の済美は、元々ガタイも良くてパワーあったからなぁ。

今シーズンは、ピッチャーはまぁまぁ(全国的には大したことない)だけど、打線はどこもダメだな。
0908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d24-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:27:17.66ID:FdSS/xnX0
>>892
君、君、君こそ知ったか振りをして
推薦入学についてウソを書かないようにね。
0911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96a0-irLw)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:21:38.71ID:g4sJlbLC0
>>892
日本高野連はどういうつもりなのか知らないが、高校入試で野球の実技試験を
禁止してるんだよ、知ってる?
ttp://www.asahi.com/koshien/news/OSK201201130025.html

高野連はサッカーと違って、野球を普及させようという意欲が昔から全く無い
不思議な団体ではある。
0912名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-Z+xg)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:52:36.92ID:PtqAaWoVd
どこが出てもどっこいどっこいなら聖陵か済美に夏は出てほしい
せっかく私学の時代に乗り出したんやしこれでまた公立が出るのは勘弁
ただ川之江とカタリナにはマジでまともな監督に指揮をとってほしい
いい選手が毎年マジで台無しになるだけ
0913名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96a0-irLw)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:47:44.66ID:g4sJlbLC0
隣の高知の明徳義塾のように、公立がグウの音も出ないような強大な私学一強帝国に
愛媛も早くなってくれればいいんだけど、愛媛は公立が無駄に抵抗するのがなぁ。
0915名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a0e-saxG)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:16:18.08ID:suyzt6GD0
川之江は中学にいい投手が多いからかなり有利なはずなんだけど、、
済美のやらかした高橋も川之江ボーイズだったし
0917名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-pxNc)
垢版 |
2018/03/01(木) 02:07:03.86ID:UMUOsxJ5d
そういういい選手が今の監督のままじゃ香川とかに流れるんよな
まぁ確かにあの監督じゃそれが正しいんやけど
東温の和田か新居浜南の田邊が川之江きたら面白いかもな
川之江はその気になれば監督次第では香川、徳島、高知からも選手を集めれるだけにほんまにもったいない
0918名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-pxNc)
垢版 |
2018/03/01(木) 02:08:06.56ID:UMUOsxJ5d
>>916
田邊って川之江に住んどん?
0920名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sabb-k34c)
垢版 |
2018/03/01(木) 08:39:54.10ID:4p2Gl7oca
香川はその昔、愛媛の一部だったり、徳島に合流したりという過去があるので
川之江は香川みたいなものと、例えるのは逆だと思うぞ!

今日は卒業式、何処の学校がTV放送されるのかな。
0921名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-pxNc)
垢版 |
2018/03/01(木) 10:55:14.38ID:UMUOsxJ5d
>>919
三本松の監督とか川之江きてほしいよな
マジで選手に関しては毎年いい選手おるし
0922名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0e-4EGE)
垢版 |
2018/03/01(木) 11:18:54.33ID:rhAOoBsJ0
今年は小学生の大会で全国優勝した和気クラブのメンバーがどこの高校に入るか注目
特にu12日本代表で中学でやらかした子が気になる
0923名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-0qqY)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:55:59.28ID:tlMEpTQta
全国優勝した和気クラブが廃部になっとるやないかぃ(●`ε´●)
少子化で松山でも野球する子ども達が少ないのか!?
0924名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-LhZF)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:45:59.40ID:KzMj22Ao0
なんだかんだ言っても大野は名将だな
0925名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spdb-tnFl)
垢版 |
2018/03/01(木) 17:03:47.63ID:xieZShwzp
>>924
色んな記録を作った名将だ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況