X



★☆★北北海道の高校野球PART107★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/23(月) 16:33:12.22ID:tWZG4Nkd
旭川ヲタは旭川専用スレでお願いします。
0545太郎
垢版 |
2018/04/01(日) 11:19:43.59ID:W8tpsl/L
>>542
君、脳みそ生きとるか?
何言ってるか1ミリもわからへんで。
0546太郎
垢版 |
2018/04/01(日) 11:26:53.29ID:W8tpsl/L
>>544
君達もほんま学習能力ないのう。
なんぼ優秀な選手が入部しても北北海道じゃ宝の持ち腐れや。
0547太郎
垢版 |
2018/04/01(日) 11:33:20.27ID:W8tpsl/L
>>543
それなら君が監督やったらええやん。
君が監督やったら北北海道のちゃんねらーから監督交代しろって言われないんやろ?
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:01:49.82ID:HbittMuY
>>504
作新に10-4で武修館負けました
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 13:57:20.07ID:TL4eU/PE
>>547
うるさいボケ いねや
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 20:36:20.51ID:7x8S6oOI
>>548
ありがとうございます
他に試合はしてないんですかね?
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 21:23:16.95ID:wYHnR9pe
甲子園ベスト8の試合見てたら分かるけど
ランナー1塁で判を押したようにバカ正直な犠牲バントなんかしてるチームはほぼ皆無だな
ノーアウト1塁やノーアウト1,2塁でも打たせる攻撃型采配の監督が多い
下位打線なら送りバントも有りだが中軸ではまずない

旭川の強豪坂口や幅の采配なんか先頭が出ても90%以上バントだからね
酷い時には1アウト1塁で当たってる中軸にもバントさせて
ただでアウトを献上してるからな
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 23:02:08.80ID:BeuTexgn
今年の夏遠征予定のない高校のみなさん
大阪に来てみませんか
牧野高校は心から歓迎します
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 23:04:53.70ID:UfISGJlG
>>550
高崎経済大学付属、市立太田、川越西、東農大三、千葉英和、川越工業です
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 01:59:08.11ID:aamBqg/1
まあ あれだよ。甲子園ベスト8クラスならどこもレギュラーの粒は
揃ってるし それなりにどの打順からでも攻撃の起点作れるレベル
の選手達だからな。打つ方の腕に覚え有りのツワモノぞろいだし
試合展開や回にもよるが そりゃ無死1 2塁で あっさりバントなんか
しないだろ。

現時点で残念ながら旭川支部各校と同列には論じられないわ。
旭実と決勝接戦で勝った駒大もあの惨状だったんだしな。
夏まで旭川支部各校 どう底上げできるかだ。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 08:33:30.32ID:9cljVSjL
>>553
武修館も試合数はなかなか重ねているようですね、中堅校がメインみたいですね、しかし関東はレベル高いので相手としては不足ないようです
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 22:27:59.00ID:tbdLREfv
全国で勝つ為には打てないと勝てない時代になってきてる
三重や航空石川は監督がバント大嫌いらしく
打撃特化型のイケイケ野球、下位でもバントはしてない
勿論投手力、守備力も水準以上でないとダメだが
旭川で出来るとしたら坂口くらいか
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 23:58:36.90ID:4JdPwt1v
何でもかんでも旭川、旭川。。。。
うぜええ
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 00:04:27.47ID:/Fdplzdq
>>557
パチンコ乙
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 15:02:36.15ID:qRdgbUXZ
練習試合なんかアテにならん。
クラークは昨年GW智弁和歌山との練習試合で
ボロ勝ちしたが、夏は北大会で白樺に大敗
かたや智弁は夏甲子園で1勝
0561太郎
垢版 |
2018/04/03(火) 18:31:57.52ID:O7eSGzjD
>>560
かたや仙台逝泳に大敗した滝川西に残飯したのは白◯やろ?
君ドシロウトやな。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 18:47:01.01ID:adCO4wzH
太郎=パチンコ
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 21:26:25.76ID:RvTNRT2w
母体法人の移管により 来年4月から北見藤 旭川藤の両女子高が共学化し
それぞれ北見藤高校 旭川藤星高校となるようだ。旭川の場合 女子高から
共学になった現在の旭川明成以来という事になるが 野球部の創設となれば
又 戦力分散になりそうだな。

北見は支部初?の私学になるが 他支部の私学のよう
にある程度有力選手が集まるようになれば面白いな。まあ両校 野球部自体が
出来たらの話だけど。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 01:46:27.60ID:XqZUAmrS
旭工は天理や奈良大付や商大堺など関西圏では割と名の通った実力派
とも練習試合をメークマッチしたんだな。

稚内大谷は旭工が遠征序盤に試合した峰山ともやったみたいだ。

両校とも遠征の成果を春や夏の大会で発揮してほしい。ただ稚内は
昨年のように春全道でエース酷使して 夏は潰れて本調子出せない
なんて事がないようにしてもらいたい。春の大会はあくまで調整。
春全道ベスト4だの優勝 準優勝だの聞こえはいいが 夏の甲子園が
保証される訳じゃないからな。名より実を取って欲しいわ。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 05:24:56.11ID:422vC4Bi
>>564
北見藤は現在(共学化前)もオホーツク管内唯一のカーリング部が有って
それが話題になったばかりだが
共学化後の目玉の一つとして男子野球部を作る可能性は十分あるな
もし出来たら北見支部内で北見北斗や遠軽と並ぶレベルの強豪に育つ素地は有りそう
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 07:32:44.41ID:nDhbJFd9
                     _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                  三'::::::............... .....::::::`y,.
                  ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
           | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
        | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
        |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
        |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'  
        |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |' < オラが糞コテでも有名な
        |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !    十勝パチンカスぬらべっちゃ!
        /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
        /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
     /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
      i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
     /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
      /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
    /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
    /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
  /   l     |;;'';イ                   }   {、
  〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
  / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
/    `ー::v'´/ | i                     i    |
i       / ̄   | |                     i、  |
i       /    ||              x          ヽ  |
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 08:12:33.58ID:ihLYv0SG
北見緑陵は報徳学園に連敗か
たまに遠軽無双を止めるチームがでてきて盛り上げてほしいもんだ

武修は関東遠征結果が気になるが石橋君次第か
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 09:30:39.58ID:6lmUI0tu
旭実と作新はよく練習試合をやってるんだよな
作新が甲子園で優勝した時、北海は決勝で負けたけど、旭実は春に作新に完封勝ちしてるんだよな
北海も甲子園で準優勝した時の夏は、練習試合で旭工に負けている
今年は旭実が北ではリードしてるけど、経験では旭大も負けてないし、空知や十勝あたりがどこまでやれるかだな
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 09:45:33.30ID:y/DhMsXS
いい選手を多く輩出してる
日高ベースボールクラブ進路
旭大 2名
札幌日大1名
道栄1名
帯大谷1名
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 13:22:17.37ID:uX+kNygu
>>569
経験で 旭大も負けてない? 全道大会も
でてないのに!過去 甲子園で 4勝しかしてないのに! まぁ 旭実も 5勝しかしてないけどな
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 17:24:09.87ID:5EmLiI8R
龍谷は宮崎合宿投手陣の収穫あったのか?誰か独り立ちしないと富良野、旭工、明成辺りにも負けそうだからな
野○、太○、塩○、水○、山○の中でエースを育てろ!
藤原は野手に専念だ
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 17:35:39.98ID:8vyWjDeL
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/9lzo
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 18:47:41.59ID:L7nybiLi
>>571
経験でなら北北海道では断然白樺だわ。
秋も全道大会に出場してるし、甲子園でも優勝候補に延長で勝って1勝してるからな。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 19:11:33.87ID:9x+vty1z
>>574
その1勝しか 甲子園で勝って無いだろ
甲子園も 4回しか 出てないし 笑笑
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 19:12:57.58ID:9x+vty1z
>>572
野手に専念って どこ守るんだ?
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 19:59:05.74ID:YKWNLZSo
>>576
負担が少ないファーストだな
サードやライトでも起用されてたが危険だ
投手は、元々本職の投手が頑張らないと話にならん
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 20:39:06.69ID:mfZEYk8v
野村が肘直らないと厳しいな、その面子だと
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 00:20:02.46ID:3Lchczze
旭川オタは出て行けや
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 05:26:33.44ID:o7ODVXqg
なぜ?旭川の話しは、ダメなんだ?
お前が 出て行け クソが!
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 08:46:21.69ID:uvKmGyNk
>>579
北スレなのに意味が分からんぞ
お前が出て行けやボケ
入ってくるな
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 08:48:00.59ID:uvKmGyNk
旭川北稜から東海行った富田
結局大学は地元に戻って旭川大学に入ったんだな
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 09:02:49.83ID:pLcCE7Ky
栃木の小山ボーイズから数名江陵に入るらいしけど本当?
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 13:43:35.37ID:y1w7LFKU
白○はたった3回の出場だろww
勝った1勝の鳥取商が優勝候補?ww
プロ注揃いの今年の大阪桐蔭みたいな
学校だったって事だww
そりゃ凄いww
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 18:23:56.73ID:pLcCE7Ky
>>585
何新聞か教えていただけませんか?
0587太郎
垢版 |
2018/04/05(木) 19:27:43.54ID:ah5ysPCU
>>586
週刊釣り新聞
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 21:19:13.12ID:6aLKd5pL
野球太朗より
北海道地区ドラフト候補ランキング

1位福田 星槎道都大学(横浜創学館出身)
2位稲村 東農業大北海道(千葉経済大付出身)
3位稲川 東海大北海道(東海大四出身)
4位沼田 旭川大高
5位柴田 札幌第一高
6位大河内 東海大北海道(東海大四出身)
7位中島 北海学園大(札幌清田出身)
8位伊藤 北翔大(岩見沢東出身)
9位才木 北海道栄高
10位石橋 武修館高
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 22:00:43.24ID:GB3wLFCs
江陵は来年道立幕別高校に吸収されます
その後はどうなんでしょうか?
0590太郎
垢版 |
2018/04/05(木) 22:45:22.97ID:ah5ysPCU
>>589
校名が変わって普通に大会に出場するやろ。
君アホちゃう。
アホのドラフト一位候補や。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 23:01:04.15ID:bwmysXM3
北海道って小さい頃から野球よりスキー?
根尾みたいなスキーも野球も得意っての集めりゃ強くなる?
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 07:20:05.92ID:MFgqjtSA
>>591
道東以外なら スキーくらい みんな
滑れます
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:39:15.26ID:qB6P7oG9
>>497
旭実の新人厚すぎ
神楽のダブルエース、美瑛の左、清里のファイターズjrのP以外にも
軟式U15北海道選抜から5人も入る
市外から上川、美幌、上富良野の好選手取れてる
30人以上行くかも
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 21:11:00.20ID:mPwCdGOk
白樺は軟式全国4強の音更共栄のエース来るみたいだけど他に有力選手入るのか?
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 21:57:25.15ID:gENcVfwX
>>592
一部例外除き ほぼ小学 中学でスキー授業毎年あるからなあ。道内は。
プルークボーゲンから初歩的パラレルターン位までのレベルなら
皆大体出来るようになるからね。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 22:27:59.24ID:MFgqjtSA
>>593
へー!そーなのー 聞き飽きた
今年の旭実 凄い情報
毎年 同じような事 言ってるけど
実際 大した事ないよね
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 00:34:46.55ID:b5QVHQJ3
旭実、釧路からも有望選手が数名来る
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 00:43:42.95ID:t1koze4Q
元ヤクルト若松 元近鉄鈴木貴久
もスキーで鍛えてかなり上手かった
らしいね。若松は留萌 鈴木は
旭川で豪雪地域でスキーが盛んな
街だからな。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 08:49:51.92ID:iK50htOA
白樺、今年の新入生はかなり豊作です。東京、札幌、鵡川、旭川、釧路、富良野、日高、網走、と北では流石の人気校
大胆なスカウトはないようですよ。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 10:31:38.69ID:CjOHYFFw
>>593
まあ、今年は普通に旭実だろうな
秋の大会も普通に南の学校よりも強かった
旭大も全道に出ていたら普通に勝っていただろうし、今年は旭実と旭大の2校は北北海道では力が違いすぎる
武修館は函館に負けるようじゃ厳しいし、白◯も秋にあれだけやられ今年は厳しいわ
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 11:57:58.07ID:+1idx4ge
>>600
甲子園で優勝候補を激戦の末延長で勝利したのが中学生の憧れの的になってるみたいだね!
初戦で負けた時も相手は優勝候補&名門校だったし、北海道内では白樺のユニホーム着てるだけで5点ビハインド位の感覚になるって相手校の監督や選手達に言われてるらしいからね!
野球をやってる少年達はやっぱり甲子園に出てみたいと思ってる子が多いのは当然だから、甲子園に一番近い白樺を選ぶのは当然の事だよ。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 12:50:18.40ID:t1koze4Q
甲子園で優勝候補を激戦の末延長で勝利した





鳥取商ねwww

パチンカス乙wwww
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 13:12:34.57ID:79u40dmF
>>602
相手校の 監督 選手達って どこだよ?
だれも 思ってねぇよ
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 13:14:51.47ID:79u40dmF
>>602
甲子園に 1番近い 笑笑
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 13:25:14.34ID:MhN9PYWM
>>601
いちいち言わなくてもみんな知ってるよ!旭川最強!知らんやつおらんやろー
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 13:26:45.83ID:ItsqYJ6p
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/9lzo
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 14:46:42.57ID:Y4yzUonu
>>601
旭大なんて 全道 出てないいだろ
もやしっ子 みたいな 細い身体で
あれじゃ 中学生にも 負けるわ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 15:21:36.00ID:S9ngBfHQ
>>608
でも何だかんだ昨年あの薄い戦力で北大会で江陵や武修館に勝って
準決勝まで行ってるからな
投手陣だけなら北では一番だよ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 16:23:40.84ID:RdOG14eX
去年は去年 さて今年はどうなんでしょうか
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 17:06:08.92ID:79u40dmF
>>609
旭実は、初戦敗退だったね さすが
口だけだわ
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 17:28:29.85ID:213aOcL1
極大の新人はどう?
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 19:34:21.48ID:RAUpzIgz
なんだかんだ言っても、旭川私学は夏の仕上げ方をよく知っているよ
今年こそ旭川勢が甲子園に行くだろう
他支部は引っ込んでろ
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 19:58:37.86ID:+7+eJ1CS
いやいややっぱりきたはしら○○だよいいせんしゅがあつまるしれんしゅうもすごいからことしのなつはとうぜんとるからあんしんして
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 20:48:07.37ID:79u40dmF
>>614
意味不
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 21:18:15.26ID:q1TIkCNl
実業に何人入部するんですか?   本当のところは?
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 00:02:24.25ID:2ulfZGo2
>>616
今にわかる
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 01:51:21.28ID:eCR6g6WJ
まあ 今年の旭川支部で投手陣が一番充実しているのは沼田初めとする
140級3名の旭大なのは間違いない。旭実 旭龍の投手陣は昨秋全道出たけど
旭大よりは1ランク落ちるかな。

たださあ 今までずっと指摘されてきたけど野手陣はみな線が細く
小柄で迫力は全然感じなかった。筋トレはやってると思うけど
食トレは部の方針でやらないんでしょ?

ただブクブク太らせるのは論外だけど 体のキレを失わないようにしながら
調整しつつパワーつける試みはしてもいいんじゃないのかな?

今回センバツに出たチームで旭大型のチーム一つでもあれば
納得出来たんだが 見かけなかった気がするな。でもまあ
昨年夏北大会ベスト4まで行ったのは評価できるけど。 その先として代表になり
かつ 甲子園で勝つ まで視野に入れるチームになって欲しいわ。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 03:18:01.83ID:4IC/lM7U
>>619
目立たないけど旭工戦での満塁弾含め秋の大会4本ホームランが出てるので
全くパワーが無いわけではなかったけど
強豪の好投手には通用しないな
冬場に 監督の指示が無くても
選手個人で体重強化してるのなら面白いけどね
無死、一死で出したランナーを全て送りバントで進めてタイムリー待ちで
少ない点を投手力と守備専で逃げ切る図る采配を幅ならやりそうだ

采配、選手起用は山本が指揮出来ないもんか
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 12:49:12.30ID:o+UwRg94
旭川実の練習試合結果や武修の関東遠征結果わかる方いますかね

夏は旭川実、旭川大、クラークあたりが有力なのかな
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 19:24:43.05ID:2ulfZGo2
>>621
龍谷 1年 16人 入部したらしい
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 21:45:20.79ID:uwUmiMrP
>>622
人数多いけどいい選手いる?
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 22:04:56.07ID:5Q5PZVZA
残念ながら戦力外です、脱落組ですら
今年も昨年並空知と十勝ですら
たまには旭川でも甲子園で見たいですら
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 23:59:28.01ID:CAKV2wa0
白石シニア近○、永山中市○、大雪菅くらいかな
あとは大雪、道北から数は居るけど
一番いい選手が第一、東海に取られてる。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 01:29:40.10ID:ziQZZ4/S
>>625
それだけいれば後はなんとかなるんでない?西シニアのエースも龍谷だよね。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 07:12:37.81ID:/kgm5zbf
ちょっと無理があるな、これで良いリクならクラーク、白樺はもっと良い。所詮地区の優良選手だけでは甲子園は目指せないな。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 07:19:33.99ID:fuQvZ5yZ
旭川が凄いという評判はこの季節の風物詩
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 08:47:02.09ID:YvQNhRjU
龍谷、即戦力に好投手の市○と西シニアの池○が入るので昨年よりはマシだけど
山田の代、竹村の代、現3年生世代に比べれば
メンツの質がかなり落ちてるな
今年の新人は旭実が北北海道有力チームの中でもズバ抜けてる
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 15:02:32.47ID:PXfg0FPK
龍谷は、美瑛の岩○や西の可○、道北の高○
シニアやボーイズでなりに名前を売った連中が集まっているきがするが?
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 19:40:56.70ID:ZIlVzgHu
奴が好きな学校 

白樺学園 

奴が嫌いな学校 

駒大岩見沢 
駒大苫小牧 
旭川実 
旭川南 
旭川工 
旭川大高 
旭川龍谷 
クラーク記念国際 
滝川西 
遠軽 
天塩 
女満別 
富良野 
帯広大谷 
武修館 
北海 
函館大有斗 
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 21:36:45.86ID:i1Qc7lFU
旭大の投手力は間違いなく北北海道は一番だし、北海道ではトップクラスだと思うけど
実業も今年は強い
クラーク、武修館、白◯あたりは厳しいと思うけどな
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 22:04:10.70ID:ziQZZ4/S
>>630
大雪出身のメンバーはどう?
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 23:18:55.22ID:/kgm5zbf
旭大はそんなにいいんだ、春大会そろそろだけど楽しみだな 旭川だけ見てても
空知、十勝もチェックしないと恥かくよ
他校も昨年同様の力はあるし。
0635太郎
垢版 |
2018/04/10(火) 00:03:36.91ID:SVHrIoRv
>>634
君も北見、根釧、名寄もチェックしないとごっつ恥じかくでぇ〜
昨年同様って事は甲子園でも昨年同様って事か?
君ごっつアホやろ?
弱小校でも戦力外通告されたタイプやろ。
0636太郎
垢版 |
2018/04/10(火) 00:09:59.81ID:SVHrIoRv
>>632
北北海道で一番だからってどないやねん。
北北海道で一番でも全国では通用せんとちゃうの?
確かに投手力は大事やけど、トータルでトップクラスやないとあかんとちゃうの?
君もドシロウトや。
0637太郎
垢版 |
2018/04/10(火) 00:11:15.59ID:SVHrIoRv
>>633
知らんがな。
やってみないとわからへん。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 00:16:47.88ID:HH6zg3Rg
旭大、采配だけでも甲子園4勝の実績ある元監督向井原さんに頼めないか
采配や、起用法、投手関連など不自然なミスが近年多すぎる
伝令使わなくてもせめてタイムだけは取らせるように采配しないとダメだ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 08:46:24.76ID:UBc+wzIw
>>634
先週の土、日に旭大と旭工は一泊二日の帯広遠征で白樺とも練習試合したそうだよ。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 15:49:55.89ID:yrwztk66
白樺 8-3旭大
白樺12-1旭工
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 17:22:45.81ID:VzlQmEW9
ガセ乙
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 20:31:50.34ID:JDamTKgp
白樺の仕上げはさすがだな
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 21:30:16.89ID:DjLKUwIK
あっぱれだな
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 21:45:11.03ID:SVHrIoRv
甲子園で優勝候補と激戦で勝利した経験がある白樺なら当然の結果だな。
100回の記念大会に照準を合わせて集めた世代最強のメンバーだし、冬場に相当鍛え上げたらしいから、この先無敗で甲子園に乗り込むんでないか。
選抜に出場した学校と比べても総合力では白樺は3本の指に入るんでないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています