旧チームとはいえ日大三と福大大濠に勝った東筑だから石田が安定してるのは分かってたが
打線は「個の力」を示せたかな?応援団も含めて濟々黌の大竹の時と似たような雰囲気。左右違うけどね・・・

ただ東筑が富島にコールド勝ちすれば神村が救済されて富島は21世紀枠選出で一石二鳥!
準決勝でコールドがなければ九州は4校しか出れないだろう。準決勝の結果にも注目が集まる・・・
小倉の21世紀枠は東筑の優勝が必要不可欠だし石田を今後は温存するなら可能性は低いと思う。
連投が利くとはいえ九州王者を目指すのか選抜で勝つことを目指すのか