X



横浜、増田ドラフト上位か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 07:29:41.03ID:MiZSyzWw
4月21日 春季九州大会1日目

れいめい(鹿児島1) - 未来沖縄(沖縄1) 10:30
八幡(福岡2) - 富島(宮崎推薦) 12:00
文徳(熊本1) - 創成館(長崎推薦) 13:00
九国大付(福岡4) - 東明館(佐賀1) 14:30
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 08:55:32.58ID:YafpS8jz
4月21日(土)春季神奈川県大会準々決勝

サーティーフォー保土ヶ谷球場
10:00  慶應義塾高vs桐光学園高
12:30  東海大相模高vs横浜商大高
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 11:26:17.34ID:6AWcABbk
春季関東大会は3球場開催

千葉県営
ゼットエー
袖ヶ浦市営
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 01:21:05.18ID:df9cWFVH
4月21日 神奈川県大会準々決勝

■慶應義塾 3-6 桐光学園
慶應義塾|000|101|001| = 3
桐光学園|000|302|01x| = 6

■東海大相模 11-4 横浜商大(7)
横浜商大|022|000|0| = 4
東海相模|150|050|x| = 11
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 07:46:57.69ID:tqK2bcf1
4月22日春季神奈川県大会準々決勝

サーティーフォー保土ヶ谷球場
10:00横浜高vs湘南学院高
12:30鎌倉学園高vs金沢高
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 12:45:53.49ID:gcP0aAiW
■横浜11−1湘南学院 
6回コールドゲーム

湘南学院 000 100 =1
横浜高校 050 006 =11
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 19:20:52.35ID:JLjth8B0
福田永将(鴨志田中学→横浜高校→中日ドラゴンズ)先制2塁打
中日ドラゴンズが広島カープ相手に3連勝
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 19:44:24.09ID:Adomww46
横浜 笑
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 20:51:20.68ID:wAbM3/n1
増田はいいバッター
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 13:11:08.90ID:GLJbPw/I
2000年代の横浜は2003年センバツ準優勝2006年センバツ優勝とまぁまぁだったけど
最近は柳を引っ込めて智辯に逆転を許したり、前橋育英や履正社に完敗したり、
八戸光星や秀岳館に初戦であっさり負けたりと
甲子園ではふるわないな。
それでも県内では相模と2強の地位を保っているし、平田監督になってからは2年続けて夏の甲子園に行っているので、
さすがだとは思う。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 14:14:43.40ID:8pXSzMnS
多村仁志氏の解説は完璧ですね。
プホルス選手とトラウト選手のバッティングの違いとか…。
マイクの前でここまでしっかり喋れる野球人は貴重も貴重、超貴重です。
多村さんはどこのテレビ局と契約してるんですかね?
契約してないんだとしたらテレビ各局はすぐに動き出した方がいいと思います。
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 18:25:30.80ID:Rgfy1GS9
★4/25(水)スタート★

毎週水曜、夜21時55分〜「高校野球100回記念 熱戦の記憶」を放送!
tvkのアーカイブから激闘、熱闘、記憶に残る熱戦を送ります!
初回は、松坂大輔投手が横浜高校の2年生エースとして臨んだ
第79回大会準決勝の横浜商業戦を本人の感想とともに振り返る!
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 10:18:20.61ID:Yo8CP7qS
涌井秀章(松戸六中→横浜高校) 東北楽天相手に2安打完封勝利
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 21:45:25.22ID:ueZB6WXC
高校野球春季県大会の準決勝2試合が行われました。

去年の秋の県大会準決勝と同じカードとなった一戦。
桐光学園は初回、ランナー2塁からキャプテン山田のタイムリーヒットで先制。
投げては先発・冨田が強力・東海大相模打線に対し6回途中まで2失点ピッチング。
さらに後を受けたこちらも2年生の谷村が好投をみせた桐光学園。
2年生投手2人の活躍で、秋にコールド負けを喫した選抜ベスト4の東海大相模に雪辱。

続く第二試合、鎌倉学園と対戦した横浜は2回、ランナーを1人置いて7番角田の一発。
この回打者一巡の猛攻で一挙9点をあげ試合を決定付けると
先発・黒須は5回を投げ、鎌倉学園打線をヒット2本に抑える好投。
横浜が5回コールドで鎌倉学園を下し3年連続27度目の関東大会進出を決めました。

決勝戦(桐光学園ー横浜)は4月29日横浜スタジアムで行われます。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 16:39:17.36ID:6z9lhcIm
2018年高校野球春季神奈川県大会  


■決勝戦 横浜8−1桐光学園

横浜高校 101 010 302 =8 H11 E0
桐光学園 000 001 000 =1 H05 E1

(横浜高校は13回目の優勝)
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 20:43:37.94ID:KG3cL5nc
春季神奈川県大会決勝戦は、去年夏の県大会以来の顔合わせとなった横浜と桐光学園。
先攻の横浜は1回、2番山崎がライトへのソロホームランで先制。
5回にはランナーを1塁に置いて1番小泉がタイムリーツーベース。 3対0とリードを広げた。
5回まで無失点と好投を続ける横浜の先発・板川を攻略したい桐光学園は
6回、1アウト1塁から鵜沢のタイムリーで1点を返した。
横浜はここで2年生・及川がマウンドへ。
その及川が後続を内野ゴロに打ち取りピンチを脱した。
すると横浜は7回のチャンスに1番小泉。
さらに3番齋藤のサード強襲のヒットで3点を追加しリードを拡大。
9回裏最後も横浜の2番手及川が討ち取りゲームセット。
横浜が桐光学園を8対1で破り、2年ぶり13度目の優勝。
春の関東大会は来月19日から千葉県で開催。
神奈川からは横浜、桐光学園と選抜大会ベスト4の東海大相模が出場。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 00:03:31.83ID:VreoDiCY
2018年春季関東大会神奈川県代表出場校

【東海大相模】(推薦出場)2年連続21回目
【桐光学園】(神奈川2位)5年ぶり6回目
【横浜】(神奈川1位)3年連続27回目

第70回春季関東地区高校野球大会 5月19日(土)千葉県で開幕
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 18:59:07.05ID:USG3xVmB
3軍戦で5打数2安打
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 21:25:05.72ID:/l2yZcfj
宗佑磨(横浜隼人→オリックス)、ソフトバンク戦でプロ初本塁打
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 23:02:21.16ID:/l2yZcfj
東京六大学野球、明大9−4早大 4月30日

元阪神スカウトの菊地敏幸氏は明大・渡辺佳明内野手(4年・横浜高校)の活躍にうなった。
この日はマルチ安打を放ち、打率・476(30日現在)と好調をキープ。
バットコントロールのうまさが目立つ打撃のみならず
今季から任されている遊撃守備についても「堅実ですし、肩も強い」と同氏。
ランニングフォームのよさもにも言及し、走攻守三拍子そろった選手であると見ている。

「プロ向きといいますかプロ好みの選手。内野手の手薄な球団ではぜひ欲しいと
そういった選手になっていく」
調子を維持していけば今秋ドラフトでも人気が集まる可能性を指摘した。


◆菊地敏幸(きくち・としゆき)1950年生まれ。
法政二から芝浦工大を経てリッカー。ポジションは捕手。89年にスカウトとして阪神入団。
藪、井川、鳥谷らを担当。13年限りで阪神を退団した。
今年から「AbemaTV」で東京六大学野球リーグの解説を担当。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/01(火) 11:32:11.83ID:YXFslCls
山内先輩はお元気ですか?
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/01(火) 14:46:52.02ID:w1IoiLWE
熊本遠征で未完の大器・万波中正選手が復活するといいなぁ
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/02(水) 09:56:34.46ID:Pk+BzfQf
クローザーで登板オリックス 19歳 山本由伸投手(東岡山ボーイズ→都城高校)
埼玉西武ライオンズ打線 山川(中部商→富士大学)、外崎(弘前実→富士大学)
メヒアを相手に三者凡退の好投
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/03(木) 00:07:11.97ID:8GbOjRAl
中日ドラゴンズ福田永将(横浜高校)が7回裏2点適時打 
今季3度目の3連勝
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 10:31:42.23ID:IrA0LRL5
今年はともかく、昨夏までは万波の一振りで助かった公式戦は少なくない
潜在能力は高い
最後の夏に能力を発揮できるかどうかは 神のみぞ知るところ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 00:38:25.59ID:JAHz7YUV
青木宣親選手の死球について
「広島投手陣は悪質な死球が多い。
川端も荒木も頭に受けていたし
青木も2試合連続の3個目。
ひどい内容のデットボールが多すぎる」と
ふだんは温厚な小川淳司監督(習志野高校OB)が怒りをあらわにした。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 11:24:27.44ID:5AmUuCCY
今年の楽天は駄目すぎる
GW最終日に藤平尚真で連敗を止めてもらいたい
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 15:25:43.98ID:HmSE1wmm
横浜14−8いなべ総合
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 11:50:35.05ID:OukeSzFf
阪神生え抜きのOB・藤田平氏はこう語る。

 「鳥谷敬には、もっとチャンスを与えるべき。
昨年はショートからサードにコンバートさせ、ゴールデングラブ賞をとったのに
今年はセカンドへと2年連続でコンバートした。
キャンプで守備練習に時間を割かせ、レギュラーに固定しないのは酷な話。
鳥谷はもっと打席に立てば結果を残すでしょう。
それで結果が出なければ、記録を諦めることになっても仕方ないが
現状では金本監督の意図が不明ですね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況