X



高校球児の進路 66 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 16:50:04.03ID:FH/Rl1Hc
>>303
同等かそれ以上の選手を獲りながら勝てない法政と
明治の差さ監督力。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 17:36:29.38ID:gYOcK+Wv
明治大学は高校球児だけではなく、
一般の高校生にも大人気
伝統、立地、知名度、偏差値の
すべてが一流
中央大学などとは格が違うよ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 17:41:20.17ID:9jiZHw5i
立教も87年生まれ以降は豪華な補強になったけど
結局は戸村、大城、田村、田中と甲子園のスターって1人もいないよね(笑)
田村は勉強も出来るし大城は春夏連覇組だが9番ショートでいぶし銀タイプだったし

人材の墓場という点では明治の野手、法政と何ら変わらないと思う
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 17:48:20.85ID:sGbeVyyj
明治が大一番を制しました

バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 18:04:07.07ID:puhS5i0J
>>309
こいつはどこまで間抜けなんだ!
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 18:39:34.57ID:Hio8QYGz
>>307
意味不明。もう少し論理的に説明してくれない?
で、ちなみにお前はどこの大学なんだ?
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 19:34:17.89ID:23/xCrG9
慶應
AO 
福井(大阪桐蔭) 若林(履正社) 蔵野(智弁和歌山) 池谷(静岡) 鵜飼(中京大中京)

指定校推薦
 盛田(東筑) 森田(早稲田佐賀) 辻山(彦根東) 南木(桐蔭学園)
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 20:05:57.12ID:rfYetyek
>>289
桐光は斎藤?
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 20:15:27.19ID:FH/Rl1Hc
>>316
彼は法政
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 20:24:14.93ID:VYQ7EUQ6
森田君は早大に進学すると言っていたが。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 20:33:11.05ID:0cXHarW/
早稲田大・慶応大・立教大・青学大・明治大・他、高めの偏差値が出ているが、
これらの大学は、体育推薦で低偏差値の高校から選手を多数獲っているので、
こんな高めの偏差値にはならないでしょう。
信憑性が有るのは、体育推薦入学制度がない上智大の偏差値位いじゃないのか?
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 21:12:09.38ID:/j88IB4O
>>315
予想か。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 21:27:36.16ID:23/xCrG9
>>318
早稲田では4年間ベンチ外の可能性高いから‥
瀬尾先輩の活躍を見て推薦で慶應に行こうか迷ってる
と、森田君は言ってたよ
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 21:41:34.78ID:9CzXegds
>>321

     (´・ω・`) お薬
   /     `ヽ.増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i | 
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 21:55:02.07ID:B04peses
スポーツ推薦なんて入学者の1割にも満たない人数が学校の偏差値に影響及ぼすはずないでしょ
っていうか模試の偏差値ってのは模試を受けた上でその学校を志望する学生の学力レベルから算出されるのであって
スポーツ推薦で行くような子達は模試なんて受けないので関係ないです
大体、そんな事言ったら上智はキリスト教系列の低偏差値校から沢山無試験推薦で入ってるからどっこいどっこいだ
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 22:06:41.75ID:yLN5xY8w
>>315
妄想を書き込むのはやめろ
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 22:11:50.71ID:kyXzIlyy
>>323
その通り。系列、付属から多くの学生が入学してる大学は
一般性の入学枠が少なくなり偏差値は自然と高くなる。
だから在学しているすべての学生が偏差値相当の学力がある分けじゃない
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 23:40:26.17ID:MYsujqFJ
>>313
出ました
明治コンプの年金ニート妄想爺
消えろ!
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 23:42:23.79ID:MYsujqFJ
>>312
正論でしょ
中央は全て凋落傾向
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 23:44:49.60ID:MYsujqFJ
>>301
大学スポーツ界の現状を知らない馬鹿を発見しました。。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 23:58:57.80ID:an6zyT+7
>>313
チアリーダーに興味津々のこの変態は中央スレもよく荒らしている。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 01:27:42.00ID:i02pcT2f
中央大学は東京六大学じゃないから、明治大学や立教大学に抜かれてしまったし、法政大学にも追いつかれた感がある。
看板学部である法学部だけは、今も偏差値が高いが、かつてのようなブランド力はなくなっていて、早慶の法学部には遠く及ばない。
学力・スポーツともに、中央大学にとって、青山学院や國學院、日東駒専あたりがライバルということになるでしょう。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 08:42:07.15ID:hbUs9NBi
>>315
噂の佐藤(仙台)は?
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 10:14:02.37ID:sGGFl2Xx
>>279
おいおい、東都2部に国士大を加えてくれよ。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 11:20:17.87ID:qS4HnfIH
ホームラン見たけどだいたいこのスレの通りだね

菅生の松本が亜大とかは出てたかな?
福井が慶應もこのスレの通り
鵜飼も駒大
履正社は若林も竹田も進学希望としか出てない
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 11:23:04.93ID:qS4HnfIH
あとこのスレの住民が興味ありそうなとこだと、法政の熊谷がNTT東日本で
早稲田の大竹三倉、明治の竹村がプロ志望届提出予定
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 11:28:31.92ID:qS4HnfIH
金成がトヨタ自動車、静岡の池谷も社会人
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 11:32:48.16ID:iyHh1sn+
良かった時ならともかく、今の大竹では無理じゃないか
三倉や竹村なら本当にNPB志望なのか疑う
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 11:46:26.50ID:kz6Ydus/
名門校は縁故で優遇されることがあるとしても
大竹三倉竹村ねぇ
三倉は地元中日がお情けで拾ってくれたりするのだろうか
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 12:02:25.37ID:9VABbWJW
>>338
三倉は香川出身だけどな
お父さんが駒大野球部OBだから、中日の森繁監督とは先輩後輩の間柄になるが
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 12:43:29.57ID:A5fryQty
早稲田で可能性あるのは柳澤だけだと思うが・・・
大竹や三倉なんて届け出すだけ資源の無駄だろう
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 12:48:40.27ID:9VABbWJW
>>340
あと出たなさそうなとこだと神戸国際の猪田がJFE西日本
これも出てたらすまん
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 14:04:15.54ID:jjy9Svng
>>330
中央は立地が田舎だからね、あと、野球で言えば六大学ブランドは絶大で
東都やその他の大学と注目度は全く違う。

ただ、駅伝等は関東と関西の区切りしか無く、法政・明治の優位性は無いから
イメージの良い青学に有力選手が集中しているんだと思う。野球なら明治・法政が獲得に有利だが。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 14:47:45.58ID:lvgz3o/z
久しぶりに来たんだが、大阪桐蔭の福井って慶應なの?
郡司がいるのに、捕手を取るのか。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 15:00:47.87ID:A5fryQty
早稲田みたいに決まった枠数がある訳でもないので
ポジション被りとかも気にする必要ないしね
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 15:18:07.57ID:A5fryQty
峯村(木更津総合)→日大
佐藤(仙台)→筑波
平松(盛附)→八戸学院
嶋谷(宇部鴻城)→JR西日本
宮里(常総)→立正

この辺は誤情報だったな
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 16:27:59.59ID:dqRH5w0F
法政も情報通り。関係者ってこのスレにいるんだな。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 16:59:05.80ID:FM8+7XJ6
法政はまだ他にも実績のある投手をスカウトしてるよ
スポーツ推薦ではなく指定校かもしれないけど
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 17:06:08.58ID:A5fryQty
法政の投手誰が埋もれるか予想しようぜ
どんな頑張っても1学年2人くらいだろ。主力になれるのは

個人的に平元、三浦は埋もれると予想する
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 17:51:07.68ID:XiNkYP9S
ホームランの進路の部分誰かハラディ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 18:17:04.19ID:oovcspuY
今日、買いに行けないのだけど
どしても待てない

誰か明治の部分を教えてくれませんか?
すみません
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 18:22:03.47ID:L80AnTI1
>>345

慶應ではおそらく他ポジションに転向だろ

体格的にセカンド辺りだろ
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 18:35:54.48ID:Jc3iKqvn
平安岡田法政かい
すごいな
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 18:37:32.60ID:48lq524U
>>335
熊谷社会人か。まあ、あの成績ならしょうがないか。
しかし、熊谷クラスの素材がプロ入り出来んとはね。
高校時代は斎藤なんかより、全然、評価が高かったはず。
ほんと投手が育たんな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 18:58:45.04ID:BBxF/GeJ
 法政 投手は判明してきたが野手は?興国の野手は?
 
 
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 19:01:26.64ID:7IbHUwLK
法政は進学組では上位に属する力を持ってる投手を総取りした感があるな。
三浦古屋敷平元山下に以前の噂では松商?宇治山田?
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 19:02:38.83ID:5ZKcZ3y3
本屋で立ち読みしたがホームラン結構面白かった
高校生の進路が大体判明した
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 19:04:32.41ID:XC2KkAqn
>>359
外野も捕手も二重丸。
内野は今年は期待しないでね!
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 19:10:46.78ID:6sNwYVXG
>>358
それはないわ
高校時代は熊谷より斎藤のほうが遥かに上だわ
斎藤は高卒でも指名来たかもというレベルにはいた

法政の育成がうまくいったとは思わないが
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 19:36:13.89ID:brBnGJsf
>>355
丸山、磯村あと誰かいたかな?
ここの情報以外で、えっ?って選手はいなかった。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 19:47:36.23ID:leHnLcLP
あと載ってたのは植田弟だな
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 19:52:53.24ID:LxFFfAXV
法大の熊谷は志望届け出せば指名はあったはず
調整でピークを合わせ損ねて今不調なのが残念
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 19:56:04.31ID:yrkQ6J6T
364、365

ありがとうございましたmm
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 20:11:33.87ID:nWzBD0Qj
>>357
たいしたことない!
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 20:12:19.56ID:/MTHz71G
前に中京の進路を載せていた人がいたが諸橋が法政と書いていた。他の選手が正解と判明したので信憑性は高い。
スポーツ推薦は岡田神野諸橋で
斎藤は指定校じゃないかな。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 20:14:11.57ID:/MTHz71G
>>357
そういやセレクション当日に大物監督の目撃情報があったが、名将原田監督だったか。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 20:18:38.28ID:V8wptjL/
斎藤は以前大学名を伏せた形でグラウンドでの
目撃情報が書き込まれていた。
それが法政のことだったのだろうが
指定校でも大学グラウンドで見てもらうこととかあるの?
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 20:43:05.21ID:mFPdpXum
殆ど、ここで出ていた情報の通りだな。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 20:45:25.61ID:A5fryQty
大きく違ってたのは>>348くらいじゃないか

あ、あと岡野が早稲田とか言うのも違うな
バカしか信じていないと思うけどw
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 20:48:35.24ID:rRGaI8j8
今年は珍しく情報通りだね。
これだけ当たる年も珍しい
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 21:40:28.06ID:1tOkgjRK
神野はなぜ法政志望と記載されなかったの?
まさか、他にいってしまうなんて事ないよね。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 21:45:21.59ID:jjy9Svng
>>301
>>307
明治の駅伝とアメフトは昔から大した事無いよ。低調とかそういう話じゃない。
応援団もアメフトの応援は年間に2〜3試合しか行かない。それだけどうでもいい存在。

駅伝は数年前に波が来ただけで、それまでは箱根に15年位出られなかった。
今年は4年生不在という異常事態だし、これで箱根逃したら強化からも手を引くかも。

野球の明治スレ見ても、明治は本当にラグビー好きが多い。
明治のOBらは野球とラグビーが強ければ満足なんだよ。

何だかんだで平均してスポーツ全体が強いのは早稲田だよ。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 21:59:54.80ID:mFPdpXum
神野は法政に行っても、微妙な感じがするが。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 22:01:03.63ID:8ZZWFaKc
>>376
専修だろ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 22:18:11.51ID:7lvFmDPM
>>377
強化したが思うようにいかなかった。
タイム上位の選手をたくさん入部させてるよ。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 22:30:59.38ID:XrmdZLdM
今日慶応のAOの合格発表があったらしい。
履正社若林が合格らしい。
桐光学園の選手が不合格。
福井については情報すらなし。ガセネタも甚だしい。
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 22:45:38.55ID:A5fryQty
福井レベルはおとさんだろ
桐光の彼はネームバリューが足りないから仕方ないね
去年の樹徳と同様12月の敗者復活で合格でしょ
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 22:51:58.32ID:xwfsTt4A
>>358 しったかぶりするなよ
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 23:52:53.11ID:jjy9Svng
>>383
本人のTwitterに不合格と書いてあったね。
推薦で行くとなると、東都、首都、神奈川リーグのどこかになるのかな?

一般学生だと慶應落ちて、立教あたりに落ち着くパターンも多いけど
野球だと慶應ダメで、立正進学とかもあるんだもんね、ショックが大きいだろうなあ・・・
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 23:54:20.90ID:KO/58gPz
AOはもう一回チャンスあるだろ
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 23:58:15.19ID:m43KAwFE
桐光の彼の守備範囲はプロレベルだろ。
慶應は何を見てるんだ。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 00:18:00.25ID:0pzvBAJG
>>382
なんかマジで出身校関係なくなってきたな。
頭の話。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 00:49:01.86ID:yuWjBfF4
U18メンバーでプロ以外の選手の進路はこんな感じか。

六大学→川端、三浦、山下、磯村、徳山、丸山、伊藤
東都→古賀、井上
首都→鯨井

有力球児の進学先はやはり六大学が多いんだな。昨年も同じだった。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 00:53:48.09ID:IH1wD/49
六大学はどんだけ選手潰してるんだか
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 01:37:25.83ID:16Rbh1wc
あんだけ各校に有望球児が毎年毎年入部しまくったら4年間箸にも棒にもかからん奴の1人や2人出てくるのは当たり前だ
問題はそういったかつてのスターを差し置いて出てる精鋭同士の戦いで負けること
要は弱いのが何より最悪なことなんだ
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 04:23:19.30ID:PlFG8JvM
>>388
そもそもAOは自己推薦だから学校のレベルは関係ないのだろうけど
履正社は大阪ではそこそこの進学校だよ

しかし、大阪桐蔭、桐光学園が落とされるとは
野球の実績だけでは受からないことなのか
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 04:28:05.41ID:PlFG8JvM
法政は推薦枠の他に指定校とか色々な手段を使いだしたね
興国の清宮とか言われてた選手も法政って聞いたけど別枠かな
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 06:47:32.84ID:MtxU6kTS
>>392
だからAOでも学力は関係あるんだって
野球部からは留年出したくないってのもある
ラグビーとかは頭関係ないような、、、
スポーツの種類によって枠の人数も相当違うし
今までも話に出なくてもいい人材も落としてきた
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 07:06:41.32ID:tFiCwUK+
>>393
ベスト8に入ってるからスポーツ推薦の基準は満たしていると思うが、スポーツ推薦ではないのか?
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 07:39:08.04ID:SmU2s9FR
>>390
プロでも全員が芽が出る訳ではない。
でも、有望選手が地方大学に行ったからと言って試合に出れるとは限らない。
横浜桐蔭大学に行った平安の有田がマチュアカップに出てるくらいだからな。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 07:51:27.50ID:l6eTmQGE
>>389
伊藤はプロ志望
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 08:29:52.96ID:PlFG8JvM
>>394
この結果をみる限り、部が持っている枠はないのでは。
枠があって、福井を落とすようなことはないと思う。
あくまでも、AOは学校主導の選考ってことかと。

で、結局、慶応は他に誰が受かったんだろうか?
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 08:32:08.65ID:PlFG8JvM
>>395
そう思っていたんだが、名前が挙がってこないので別枠かと。

興国はエースの植田が中央だったかな。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 08:52:25.38ID:9np2pgNd
慶應合格 福井 若林 蔵野  
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 09:16:11.27ID:LFgoiZcn
情報が錯綜してるな
何が本当なんだよ
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 09:26:24.77ID:bpB4XYet
早慶に毎年智辯の選手ねじ込んで来るガセ野郎いるから、そいつは無視
福井は慶應志望のソースあり
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 09:49:29.92ID:9CR474QQ
>>387
高校生の守備がプロレベル

面白い事を言うね
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 11:03:01.07ID:CYDCDqMh
慶応アスリート選抜は12月にも救済があるから殆どは環境に合格する
落ちた場合は東都か地方の大学にしか行く場所はなくなるが
指名漏れの高校球児と同様日大や立正なんかにも行くんじゃないの。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 11:25:38.68ID:M+w+zsuQ
アスリート選抜なんていつできたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況