X



大阪桐蔭271 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 00:19:21.94ID:LNLu930Z
厳しく言うと香川もお情けでベンチ入ったようなもんだ
徳山根尾柿木横川以外投げさせる気無かったろ
だったら最初から1年で1番打てる奴をベンチに入れた方が良かった
えてして甲子園の大舞台で打つもんだよ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 07:22:07.57ID:pf9GYPBB
笠松は頑張ってるぜ
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 07:45:52.60ID:pf9GYPBB
りせいしゃスレで語れよ
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 08:03:12.45ID:vSPGZVp5
今年の3年で早稲田の岩本徳山以外に東都か六大学入る子おるんかな
小粒やからなぁ
福井くんも同志社志望みたいやしみんな関西学生リーグ行きそうやな
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 08:17:37.28ID:rYqLfhFU
例えば仲のいい選手同士で同じ大学行って野球やろうとかならんもんなんか?
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 08:20:21.76ID:L4vVi8sm
今年の同志社は福井くん?
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 08:52:07.33ID:JhaEwOmg
>>638
ならんだろ
馴れ合いのために野球がしたいなら無名校行ってるわ
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 09:35:25.98ID:AG2ph5sF
【プロ志望届提出】
中村和希(天理大)
生駒ボーイズ - 大阪桐蔭
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 09:42:31.03ID:AG2ph5sF
>>497広陵中村25打数3安打、打率・120で打点なしwww
コメント内容
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 09:56:15.70ID:Jxp3R1Vf
>>635
トレーニングしてる割には今だに選抜、選手権優勝無しやけどなwシルバーコレクターwww
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 09:58:24.55ID:8O1GRdYA
秋の府大会ベスト4は固いですか?
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 10:24:08.75ID:PXbwp8FA
岩本なんてプロも十分狙えたのにお前等が批判してプロ入り阻止した選手だろ
スカウト来てるって教えてやっても嘘つき呼ばわりされる始末だし
滋賀出身なら桐生効果で京都かもしくは大阪に行ってもこれからは履正社だろうね
横川も大阪桐蔭では全然だし
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 10:28:56.09ID:3+OVWceB
1番伸びた柿木がエースになるというだけで
大阪レベルなら全然らしい横川でも抑えられるけどねw
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 10:30:14.72ID:ID+Qw5xQ
福井は慶応って前から言ってくれてる人おったやん
徳山岩本早稲田 ダンテ國學院 泉口青学 坂ノ下香川関大
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 10:49:03.72ID:PXbwp8FA
横川や根尾でこれなら大阪桐蔭に逸材送る意味なんてないよね
地元でプレーするか大阪なら履正社にしとけばドラ1だったのに
中学で左と右でモンスターと呼ばれたPが来ててこれはない
やっぱり逸材を呼んでプロで活躍させるのが得意なのは横浜だわ
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 10:52:17.86ID:AG2ph5sF
またまた初戦敗退横浜高校出身のプロ野球選手は県外人ばっかりです笑

あまりにも卑怯で悪質すぎません?
★松阪【東京出身】
★涌井【千葉出身】
★成瀬【栃木出身】
★筒香【和歌山出身】
★藤平【千葉出身】
★近藤【千葉出身】
★柳【宮崎出身】
★高濱兄弟【福岡】
etc...
●ドラフト候補●
★黒人助っ人万波【コンゴ出身(東京)】
★増田【長崎出身】
★及川【千葉出身】←NEW!
★黒須【福島出身】←NEW!

★ドラフト上位指名される選手は全員、県外の中学日本代表(U15代表)という悪質さ。県内の無名選手をドラフト上位に送りこんだことは無い!★
★当然潰されたり消えていった超有力中学生のほうが圧倒的に多い★
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 10:58:41.79ID:AG2ph5sF
最近の神奈川の選抜
85回選抜 出場なし
86回選抜 初戦敗退
87回選抜 出場なし
88回選抜 出場なし
89回選抜 出場なし
最近は春も夏も屈辱的な敗戦が多すぎる

10春 優勝候補筆頭として乗り込むも初戦で自由ヶ丘に完敗
10夏 決勝まで進むも沖縄に実質5回コールド負け
11春 相模優勝の陰で横浜が公立校に舐められた挙句完敗
11夏 12だか13連勝中の奈良県勢に9回2アウトから大逆転負け
12春 ホームベース空過
12夏 青森にフルボッコ
13夏 群馬に完敗し、関東盟主の座から完全に転落
14春 またもや青森にフルボッコ
14夏 140キロカルテットなどと散々オラつくも盛岡大負続に夏初勝利献上
16夏 圧倒的な力で神奈川を制した横浜が大阪に手も足もチンポも出ず
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 11:05:22.03ID:oiENmD5j
メジャーに行く大谷とは対照的に藤浪もプロではああなっちゃったし、これで横川を育てきれなかったら、もうスケール溢れる投手は桐蔭に来なくなるだろうな。
野手も投手も纏まった小粒な選手ばかり。もっと個を重視した、スケール溢れる選手を育むような環境に変えて欲しい。極論、今より勝てなくなってよい。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 11:38:44.25ID:2ZG6yvW+
藤浪もリハビラーになればいいんだよ。
どうせフォーム変えなきゃいけないんだから
痛い違和感があるって言って下半身強化からやっていけばいい。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 11:39:39.35ID:JhaEwOmg
大谷はメジャーでバッティングピッチャー
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 12:19:13.23ID:wuhKc+Zk
こんなけ貢献してる立教に行くのは誰?
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 12:28:06.39ID:kEcLlJ72
あれこれ言わんと、昨日のことは忘れ明日のことは考えずやればええっちゅうことですわ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 12:32:25.68ID:Xn8Ihr60
大阪桐蔭、横浜など人気がある学校は高校終わった後の事も大切にしている!
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 12:54:37.22ID:Z/Lgc+/B
>>652
こいつ馬鹿なのかw
桐蔭からプロ入りして、高卒新人の入団から3年連続2ケタ勝利って松坂以来の快挙だし、藤浪を含めて僅か6人しかいない偉業。
桐蔭の指導に問題があるなら、そもそもそんな大記録なんて作れるかって言うの。
プロ入り4年目以降の事で、桐蔭に問題とかアホかと。
メジャーに行ってオカシクなった松坂の事で横浜を叩くのと同じぐらい基地害的発想。
基地害アンチの劣等感もここまで来ると、もはや市街地で突然包丁振り回して暴れるレベルの危険性をはらんでいるなw
いますぐ精神科医の診察をうけることを薦める。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 13:17:26.30ID:nBuSu9yd
>>652
今の横浜がそう。甲子園で勝ち進む事よりプロが好む状態に仕上げて送り出す事を最優先している。
藤平も連投酷使しまくればどの大会も上位に行けたかもしれないが、プロに万全の形で送り出すために
週3日の肩休みや投げ込み制限をして、外部のフィジカルトレーナーと契約して科学的なトレーニングを
続けてきた結果、プロでもすぐ対応して活躍出来ている

大阪桐蔭は、聞けばいまだに前時代的な監禁根性軍隊野球をしてるそうだが、
徳山を酷使登板させている現状から、プロよりも甲子園最優先なのだろう
酷使登板に耐える為に、投げ込みはものすごくやってきたのだろう
これからは根性よりも科学的トレの時代だ
桐蔭は変わらないと時代に置いていかれるよ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 13:23:35.32ID:lUPJ4J/X
>>660
アンチの意見もここまで的外れだと笑えるわ
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 13:24:08.77ID:JhaEwOmg
徳山を酷使って笑
徳山ほど入学時から伸びたピッチャーなんて全国でも中々いないだろ
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 13:34:07.81ID:nRNLyXsx
府大会での徳山は酷使されすぎだったな
可哀想なくらいだった
西谷はこれだけ集めまくってんだから、他のPも使えや
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 13:37:02.39ID:r7bPHGGf
とは言えエースを温存して消えた行った所が山ほどあるからな
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 14:29:46.22ID:oiENmD5j
>>659
キミ、病院言ったほうがいいよ。
桐蔭のせいで藤浪が悪くなったなんて一言も言ってないけど?
桐蔭のイメージが強い藤浪の印象がこれから進路を選択する子ども達にとって悪くなると言ってるだけ。
松坂と違い、藤浪は若くして悪くなったからね。
とにかくあなたは病院に行きなさい笑
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 14:39:27.63ID:oiENmD5j
今の桐蔭が明徳みたいになっていることは確か。
鍛えられチーム力はアップするけど、あんまり個の育成には適していない。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 14:48:41.02ID:nBuSu9yd
プロは結果が全て
迫力があろうがなかろうが、勝てないようじゃ2軍落ちや解雇になる
それは、150以上を投げるのに全く勝てない藤浪を見れば一目瞭然だろう
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 15:04:41.18ID:M1Lxu0ab
掛布も追放するし金本やりたい放題やで
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 15:06:52.07ID:2ZG6yvW+
パワハラ阪神に対応できるのは
パワハラ全盛の関東の大学卒業した連中だろうな。

その点、大阪桐蔭は緩いから。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 15:07:58.99ID:JhaEwOmg
>>670
さすが在日だけあるな
偕星の在日監督のようにやりたい放題お笑いプレー連発
阪神は韓国人の選手多すぎ
阪神だけは大阪桐蔭の選手に今後行って欲しくないわ
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 15:18:52.30ID:Xn8Ihr60
どのぐらいか最適でどのぐらいか酷使かっていうのは難しいですね!ただ甲子園っていうのが影響してるのは間違いない!日程、投球数、炎天下、トーナメント方式、等々あるから!少しは高野連も新しい事考えなあかん!延長設定だけではそこだけかい!!って思える
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 15:20:06.55ID:oiENmD5j
>>669
阪神も桐蔭もイメージ悪くなるけど、
阪神はスケール型の投手をドラフトでとって、また代わりの投手を育てればいいだけだからね。
桐蔭はそもそもそういうスケール型の投手が入って来なくなる。機会すら失うことになる。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 15:27:03.42ID:TpO38P8s
今の藤浪の状態を出身高校と結びつける馬鹿は中学生以下のお前ぐらいだわ
その他の理由で桐蔭を避ける子はいてもお前並みの馬鹿中学生はそうそうおらんから
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 15:42:55.86ID:HSS7e0Ir
徳山は早稲田なのか
早稲田じゃ伸びないかもな
早稲田選んでる時点で言っちゃ悪いが保険かけてるからなあ
投手伸ばせるところじゃないのに
桐蔭から早稲田や慶応行った子のほとんどもたいした実績出してないしな
早稲田選ぶ時点でハングリーさがないわ
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:00:23.93ID:SYc2kGcp
新チームは去年からの7人に小泉、井坂、青地、1年山田あたりが中心でスタートする?
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:02:09.68ID:mMPsR1or
4番打つヤツがいないな
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:09:50.70ID:oppC9SJ9
むしろ藤浪は桐蔭がよくあそこまで育成できたと思う。1、2年のときは素材だけで全然あかんかったしこのピッチャーはこのまま終わるんちゃうか?ぐらいやったから。

阪神で金本監督に代わってからおかしなった。
鳥谷にせよ藤浪にせよあの根性論は合わないんやと思う。鳥谷は今年から金本の教え無視して自分の形にもどしたから良くなったけど、藤浪は少なくとも今年中は無理だ。日ハムとかで栗山監督の下でやったらまた良くなるかも。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:30:17.80ID:M3OKqbj+
異色の経歴。大阪桐蔭・根尾昂が示す「アスリートの理想形」
2017/9/6
甲子園のインタビュー通路。
高校球児たちの熱い言葉を聞くその場に、一風変わった雰囲気を醸し出している男がいた。
大阪桐蔭の2年生・根尾昂(ねお・あきら)。
今年春のセンバツ大会では優勝投手となり、今夏の甲子園では2試合で4番を務めた選手だ。
内・外野を兼務してマウンドに上がることもあるユーティリティプレーヤーでありながら、一方、高校入学までの成績はオール5と勉学にもたけている。また、中学時代には全国アルペンスキー大会男子回転で優勝し、世界大会にも出場した異色の経歴の持ち主だ。
「いろんなことに関して、完璧にやりたい。そういう選手ですね。野球をやっているから勉強がおろそかになるのは嫌だし、勉強だけをやって野球は普通のレベルでいいと考えるのも嫌なんです。そういうタイプの選手は今までいなかったですね」
全国制覇4度の指揮官、大阪桐蔭の西谷浩一監督はそう語る。

中村剛也(西武)、中田翔(日本ハム)など数々の名選手を育ててきた西谷浩一監督
文武両道にして、2つの競技を高いレベルで実践する。
トップアスリートの育成は、専門性を高めていくことにとらわれてしまいがちだが、根尾は多方面のアプローチから才能を高めてきたアスリートなのだ。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:32:22.85ID:oiENmD5j
>>675
藤浪が大阪桐蔭出身であることに変わりがない。
しかも春夏連覇のエースだから桐蔭のイメージが強い。まあ藤浪は常勝大阪桐蔭の象徴なんよ。

ちなみに今の藤浪の状態を桐蔭のせいにしている発言なんて俺は始めから一言もしてないからね。

馬鹿すぎるよ、ほんまに笑
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:41:52.21ID:oiENmD5j
藤浪に関しては、大阪桐蔭は思ったほどプロで活躍できなかった投手を輩出したということになる。

高校時代からさんざん比較された大谷と完全に明暗を分けることになっているからイメージは良くないよ。暗いイメージになるわな。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:43:39.94ID:TpO38P8s
お前こそ馬鹿だろ
お前が桐蔭のせいにしてるなんて言っとらんだろ

少なくともお前の中では中学生は今の藤浪を見て桐蔭を避ける中学生がいると思てるからそんなトンチキな発言してるんだろ
象徴だろうとなんだろうと今の藤浪を判断材料に進路考える馬鹿がいるとしたらお前並のどあほうだけだわ
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:48:34.69ID:AG2ph5sF
またまた初戦敗退横浜高校出身のプロ野球選手は県外人ばっかりです笑

あまりにも卑怯で悪質すぎません?
★松阪【東京出身】
★涌井【千葉出身】
★成瀬【栃木出身】
★筒香【和歌山出身】
★藤平【千葉出身】
★近藤【千葉出身】
★柳【宮崎出身】
★高濱兄弟【福岡】
etc...
●ドラフト候補●
★黒人助っ人万波【コンゴ出身(東京)】
★増田【長崎出身】
★及川【千葉出身】←NEW!
★黒須【福島出身】←NEW!

★ドラフト上位指名される選手は全員、県外の中学日本代表(U15代表)という悪質さ。県内の無名選手をドラフト上位に送りこんだことは無い!★
★当然潰されたり消えていった超有力中学生のほうが圧倒的に多い★
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:48:51.19ID:AG2ph5sF
最近の神奈川の選抜
85回選抜 出場なし
86回選抜 初戦敗退
87回選抜 出場なし
88回選抜 出場なし
89回選抜 出場なし
最近は春も夏も屈辱的な敗戦が多すぎる

10春 優勝候補筆頭として乗り込むも初戦で自由ヶ丘に完敗
10夏 決勝まで進むも沖縄に実質5回コールド負け
11春 相模優勝の陰で横浜が公立校に舐められた挙句完敗
11夏 12だか13連勝中の奈良県勢に9回2アウトから大逆転負け
12春 ホームベース空過
12夏 青森にフルボッコ
13夏 群馬に完敗し、関東盟主の座から完全に転落
14春 またもや青森にフルボッコ
14夏 140キロカルテットなどと散々オラつくも盛岡大負続に夏初勝利献上
16夏 圧倒的な力で神奈川を制した横浜が大阪に手も足もチンポも出ず
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:49:45.38ID:oiENmD5j
>>683
何を根拠に影響しないと言えるの?

プロで成功したいと考えている大型投手の選択にマイナス要因になり得ると考えるのがまだまともだよ。

根拠材料すら示さないで喚くこの馬鹿が笑
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:50:25.50ID:eEkdNbQS
https://i.imgur.com/BcERLNg.jpg

圧倒的な身体能力の高さ
それが大阪桐蔭
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:51:53.04ID:AG2ph5sF
主な戦績



平成3年度 第63回選抜高等学校野球大会 ベスト8
第73回全国高等学校野球選手権大会 優勝(全国制覇)
平成17年度 第87回全国高等学校野球選手権大会 ベスト4
平成20年度 第90回全国高等学校野球選手権記念大会 優勝(全国制覇)
平成24年度 第84回選抜高等学校野球大会 優勝(全国制覇)
第94回全国高等学校野球選手権大会 優勝(全国制覇)
平成25年度 第85回記念選抜高等学校野球大会 ベスト16
第95回全国高等学校野球選手権記念大会 ベスト16
平成26年度 第96回全国高等学校野球選手権大会 優勝(全国制覇)
平成27年度 第87回選抜高等学校野球大会 ベスト4
平成28年度 第88回選抜高等学校野球大会 ベスト16
平成29年度 第89回選抜高等学校野球大会 優勝(全国制覇)
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:52:55.60ID:AG2ph5sF
「甲子園」出場17回、優勝6回(選手権4回・選抜2回)。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:53:21.08ID:TpO38P8s
それをいうならお前の思い込みだけで何の根拠もないだろ
不在の証明なんか出来るわけないからあるという証明をまずしてみろよ
どっかの野球少年にでも不審者丸出しで聞いて回るでもしてきたのか?
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:53:25.17ID:oiENmD5j
とりあえず同一人物と思われる>>659は頭が悪すぎる。読解力がゼロだひ、被害妄想が強すぎの病人やね。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:53:44.15ID:AG2ph5sF
デイリーの記事には
中川がファーストからサード
山田健太がサードからセカンド
根尾がショート
宮崎がレフト
藤原がセンター
ピッチャーは柿木と横川の2枚看板
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 16:58:40.43ID:PtmB0ZeC
思い切って井阪が四番でどうやろか
やっぱ四番は体格やで
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:00:37.55ID:TpO38P8s
>>691
別人だけど?
まあお前みたいな思い込みの強い人間に言っても聞きゃしないだろうけど

別に被害も何もお前の言ってる育成の面の問題とかなら多少なりとも同意するから別に批判もしないよ
あと寮生活が嫌だからと敬遠するやつもいるだろう

ただ藤浪の件で中学生が二の足踏むてのはあまりに素っ頓狂だから素っ頓狂と言ってるだけ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:01:37.01ID:oiENmD5j
>>691
常勝大阪桐蔭の象徴である藤浪のプロでの失敗は悪い影響になり得るよ。
プロを目指す選手が進路を選択する時、どれくらいプロで活躍する選手を輩出しているか、考慮するに決まってるやろ。
阿呆ですか笑笑??
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:03:38.87ID:oiENmD5j
>>694
二の足踏む選手が増える可能性が高い
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:09:27.69ID:TpO38P8s
単にお前の印象論で結局何の根拠もないってことね
俺が学生なら桐蔭というより阪神とりわけ金本政権だけは絶対嫌だと思うだけ

何か高校時代の故障を引きずって不調ならともかく他の人の指摘にもあるが金本と藤浪の相性が絶望的に悪いが故の不調としか思えんから出身高校と結びつけることはまずない
まあお互い中学生じゃないからこれ以上言い合っても無駄だからせいぜいトンデモ理論をこれからも吹聴してくれ
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:10:36.32ID:TewqB277
藤浪はここまで45勝
ハンカチ王子は15勝
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:11:14.52ID:Xn8Ihr60
>>677
そうですね!あと飯田、石川が食い込む感じかな!
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:11:35.99ID:oiENmD5j
>>697
これは数字ではない。印象、イメージだよ。
プロで思ったほど活躍できていないというイメージは確実に残る。このまま引退したら失敗だと誰でも思うよ。
太陽のような存在である大谷がいるから尚更暗いイメージになる
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:16:53.01ID:oiENmD5j
>>698
出身高校の選手がどれだけプロで活躍しているかは、学校側がスカウトする際の大事な宣伝材料。
桐蔭のスカウトも履正に行くとプロに行けないとかいう嘘までついてスカウトしているよ。

藤浪に関しては明らかにマイナスになると当たり前のことを言ってるだけですよ笑
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:26:04.10ID:M3OKqbj+
180センチ以上のセカンドってなんかええな
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:42:37.43ID:zg4LloG9
1人で神奈川コンプ拗らせてる馬鹿がいるなw
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:43:15.83ID:eEkdNbQS
>>703
・183cmのイケメン
・長距離砲
・サーカス🎪みたいな大胆なフィールディング

人気間違いなしやね
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:43:37.75ID:J3ezSavq
夏の甲子園 優勝校

1998 横浜
1999 桐生第一
2001 日大三高
2003 常総学院
2006 早稲田実業
2011 日大三高
2013 前橋育英
2015 東海大相模
2016 作新学院
2017 花咲徳栄

関東最強!


春の甲子園 優勝校

1998 横浜
2000 東海大相模
2001 常総学院
2006 横浜
2011 東海大相模
2013 浦和学院

関東最強!
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:44:00.82ID:J3ezSavq
【2010年〜2017年 夏 全国選手権大会 ベスト4 進出回数】

関東……12回 10校
(東海大海大相模×2、成田、日大三、東海大甲府、
前橋育英、早稲田実、関東一、作新学院×2、
花咲徳栄、東海大菅生)

北海道・東北...…*6回 *5校
(北海、光星学院×2、日大山形、花巻東、仙台育英)

近畿...…*4回 *3校
(報徳学園、大阪桐蔭×2、天理)

中国・四国……*4回 *3校
(関西、広陵、明徳義塾×2)

東海・北信越…*3回 *3校
(三重、敦賀気比、日本文理)

九州・沖縄……*3回 *3校
(興南、延岡学院、秀岳館)
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:46:06.45ID:3zegRgqp
中村を取らなかった大阪桐蔭www
森友哉より上
西谷さんも気づいてたと思うが
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 17:56:49.16ID:4kkjysRw
>>685
選抜勝率

神奈川3位
大阪 5位  だよ

現実見ような
0710根尾
垢版 |
2017/09/13(水) 18:02:19.72ID:Z3/3KDq0
東海相模の連勝記録は要注意だぜ
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 18:14:26.84ID:hMQTVne6
没落する大阪桐蔭。浮上する横浜高校。浮き彫りになりつつある育成の質。

大阪桐蔭出身のプロ選手の惨状は目お覆うばかりだ。
1割台にに近づきつつある日ハムの中田はついに昨日はスタメンを外れ試合にすら
出ることがなかった。また深刻なイソップ状態に陥っている阪神の藤浪は昨日も
死球から乱れノックアウトまたまた登録抹消で再び2軍に。
そして1軍に登録されたばかりの西岡もまったく活躍することなく藤浪と共に2軍に。
また先発に復帰した岩田も最近は勝ち星がつかず降板たった2勝しかしてない。
頼りの西武勢も活躍しているのは浅村だけで、こちらも1割台に近づきつつある
不振の中村は登録抹消、怪我で出遅れた森はようやく最近出てきたばかりだ。控え
捕手として炭谷と併用されている岡田も打率1割台とパットしない。
WBCに選ばれた中日の平田も怪我で登録抹消。
その他の大阪桐蔭出身のプロ選手は1軍でたまに代打で出るか?2軍暮らし。
14人いるプロ選手で活躍していると言えるのは浅村だけという惨状。
様々な条件はあるが、順調にプロを輩出しているが、しかし最近大阪桐蔭の選手は
活躍していないということが浮き彫りになった。
プロへの育成に問題があるように思う。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 18:25:08.54ID:qrJenjBc
とにかく大阪桐蔭は高校に入って身長が殆ど伸びない早熟型ばかりだから、横川の育成を成功させないとな。
投手でも野手でもああいう素材型スケール型を量産して欲しい。
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 18:36:56.94ID:3taAlxhe
活躍してるのは浅村だけって
お前プロ野球全く見てないだろw
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 18:38:21.68ID:jjJR4XRI
大阪桐蔭が高校野球界に流行らせたもの
【バット】
中田のおかげでVコンが流行る
【テーピング】
森友の影響で近年手首や腕に巻く選手が増えた
【スパイク】
発売前のSSKのベルクロスパイクを履き現在は大流行中
【ユニフォーム】
袖の短いユニフォームの高校が増え、1サイズ小さめを着る選手も増えた
【守備手袋】
2014優勝した夏
それまで高校野球で多くの選手が守備手袋を使っていたが桐蔭の内野手はほとんど手袋をしていなかった。近年は激減。
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 18:46:36.15ID:UvWbYoFo
藤浪に続いて岩田が大炎上してる二回途中で6失点
西岡藤浪が二軍落ち大阪桐蔭足引っ張りすぎだろ
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 18:48:19.73ID:TewqB277
選抜勝利数

神奈川 73
大阪 198 だよ

現実見ような
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 18:49:24.68ID:Svp3cFEs
桐蔭OBって全く使えないねw
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 18:50:07.37ID:h3APG+XD
>>711
イソップ状態ってなんだよw
お前は桐蔭の育成の前に日本語の心配しろw
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 19:24:43.66ID:3zegRgqp
中村が大阪桐蔭に来てくれたらよかったのにね。清原抜いた時点で森友哉と比較してはいけない
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:20.55ID:3zegRgqp
中村君が大阪桐蔭に入っていたら春夏連覇できたな。
性格的には福井、根尾に似ているな。
イケメンでーすわ
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 19:38:38.62ID:feJ4mlWr
>>724
たぶん控えだったと思う。
嫌な意味じゃなくて、エリートだらけの桐蔭の中では埋もれてしまってたかもしれん。
広陵で自分が中心という自覚が彼を成長させた。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 19:39:23.25ID:M3OKqbj+
「個人競技をやってきた強みというのもあるかもしれないです。根尾は群れず、一人でなんでもしようとする。何事にもブレることはないですし、そこは根尾の強さなのかもしれないですね」と西谷監督はいう。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 19:44:43.50ID:AG2ph5sF
岸潤一郎、大学入ってから練習サボってクラブ行ったり、夜遊び女遊びも激しいことからコーチ陣やチームメイトと上手くいかなくなって辞めたとのこと。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 19:45:13.80ID:AG2ph5sF
岸潤一郎、大学入ってから練習サボってクラブ行ったり、夜遊び女遊びも激しいことからコーチ陣やチームメイトと上手くいかなくなって辞めたとのこと。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 19:47:38.74ID:AG2ph5sF
またまた初戦敗退横浜高校出身のプロ野球選手は県外人ばっかりです笑

あまりにも卑怯で悪質すぎません?
★松阪【東京出身】
★涌井【千葉出身】
★成瀬【栃木出身】
★筒香【和歌山出身】
★藤平【千葉出身】
★近藤【千葉出身】
★柳【宮崎出身】
★高濱兄弟【福岡】
etc...
●ドラフト候補●
★黒人助っ人万波【コンゴ出身(東京)】
★増田【長崎出身】
★及川【千葉出身】←NEW!
★黒須【福島出身】←NEW!

★ドラフト上位指名される選手は全員、県外の中学日本代表(U15代表)という悪質さ。県内の無名選手をドラフト上位に送りこんだことは無い!★
★当然潰されたり消えていった超有力中学生のほうが圧倒的に多い★
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 19:48:39.13ID:AG2ph5sF
【横浜のエースと甲子園戦績】
1989年 恵津(神奈川)●
1992年 部坂(神奈川)●
1993年 白坂(神奈川)●
1994年 矢野(神奈川)○●●
1996年 松井(東京)●○●
1998年 松坂(東京)○○○○○○○○○○○
1999年 斉藤(神奈川)●
2000年 小澤(神奈川)○○●
2001年 畠山(栃木)○○○●
2003年 成瀬(栃木)○○○○●
2004年 涌井(千葉)○○○●
2006年 川角(愛知)○○○○○●
2008年 土屋(静岡)●○○○○●
2011年 山内(東京)●
     柳(宮崎)○●
2012年 柳(宮崎)○○●

県外出身者がエースの時→34勝
地元神奈川出身者がエースの時→3勝

平成以降、横浜は甲子園で37勝しているが、実にその「9割以上に当たる34勝が県外出身者がエースの時」である。
地元神奈川出身者がエースの時は僅か3勝しかしていない。
鈴木尚、後藤武、石川、佐藤賢、高濱、筒香、近藤などプロ入りする野手も県外出身者。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:53.99ID:Mf32mbEn
田舎大阪猿の神奈川コンプ→ID:AG2ph5sF
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:07.57ID:3zegRgqp
藤原と根尾は話が合わなそうやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況