X



神奈川の高校野球 694 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:37:36.48ID:DuRpdye/
というか相洋あたりになると公立上位陣と同格だよなあ
鎌学は復活というならせめて日大向上クラスに勝ちたい
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:39:14.86ID:SckW8bYu
秦野総合どうなん?
もうこの一角、私立は藤嶺と横須賀学院だけだし秦野総合ベスト8行く気するんだが
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:39:43.08ID:I2L2dlVx
>>81
慶応は明後日が初戦であること、試合が順延したことによる調整の狂い、
自校グラウンドが使えないことがハンデにはなるかもしれない。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:42:56.08ID:mT3td6+5
>>65
釜学の小島は不思議なもんで、いわゆるキレの良いそこそこ速いストレートで格下公立の打者から空振り奪いまくる割に
奪三振数はなぜか全然いかないという不思議な投手。
隼人とか日藤あたりからカモにされるような絶妙なストレート。実際、今秋地区大会の日藤戦は三番手の投手が投げた。
ちなみに平塚江南の富田のほうがスピード明らかに速い。小島は今夏の氷取沢のエースくらい。
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:43:26.00ID:I2L2dlVx
>>103
横須賀学院は今日、白山に5−0で負けたよ。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:46:13.88ID:DuRpdye/
秦野総合ベスト8は普通にあり得る
藤嶺しかいないし藤嶺は最近ベスト8すら見たことないようなとこでいつもいつの間にか公立に負けて消えてる私立な印象
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:47:17.62ID:W+NJJYl2
>>15
学力不問で県外からも集めてるのに3回戦敗退して握手拒否するような元古豪に
比べたら確かによくやってる方だよな
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:51:03.07ID:mAufZy/w
鎌学が強いと言っても湘南工科、厚木北
に延長やサヨナラ1点差でやっと勝つレベルだよ
何 かんちがいして騒いでるんだよ
武相も商大も同じく弱えーよ よくかんがえろよ

横浜、相模、桐光、慶応、日藤、隼人、平学、せいぜい日大、向上まで
あとは関東行くチャンスなんて何もないつーの
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:52:28.59ID:rJ08S8zK
とりあえず鎌学は90年代くらい野球部強くしたいなら有望小学生を中学入試で容赦なく落とす空気読めない真似をやめたほうがいい。
酔狂にも鎌学を志望したリトルの有望選手が鎌学中を3次入試まで全部受けて全部落とされた、
みたいな話を何度も聞いたことあるぞ。
ていうか鎌学は高校から入るもんだろ。5教科24かつ音美技体17さえ満たしていればテスト受けないでも合格もらえるんだから。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:52:45.63ID:SdfeJMHq
てか相洋って県外から集めてるようなとこなのか
その割にかなりしょっちゅう公立に負けるよな去年夏なんか初戦でコケたし


つかその相手が秦野総合だっけか
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:55:20.98ID:mkt5webu
>>110
全く同じことを県相フィーバーのときに思った。
あのレベルでも甲子園ノーチャンスだからな神奈川は。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:57:28.68ID:DuRpdye/
県相は神奈川のうんこ高野連のせいでもあるな
少なくともあのときなら21枠は行けた
なんだよこてんぱんに負かした湘南学院が推薦ってwせめて平学推しとけよ
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:58:44.37ID:LQ3Bjfi+
>>101>>110
日大と向上を過大評価しているね。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 00:59:44.29ID:DuRpdye/
ただ慶応から向上までは結構取りこぼす
隼人はそんなかではマシだが他は変なとこで消える可能性ある
ただこのへんだと横浜相模桐光を倒したりすることも多々ある
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:04:38.80ID:DYTDxlQe
なんだかんだ2010年代以降で公立に一度も負けてない私立は横浜だけなんだよな

東海大相模は全国優勝チームが戸塚にやられたし桐光も南に負け隼人は県相平学は橘
日藤日大向上は結構あるから書くのめんどい
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:07:51.24ID:DuRpdye/
慶応は横須賀総合だっけ

私立だが相模は桐光しか眼中にないだか横浜しか眼中にないとか言って夏立花に負けてたし意外とやらかす気がする
そもそも昔平学が甲子園行けたのも相模のやらかしのおかげだしな
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:12:18.26ID:qfE0q82B
四天王だと一番消えそうなのは慶応
右上変なとこ出そうな気がする
藤嶺の一角はベスト8公立濃厚だし、慶応が武相とかにやられてたら下手したらそのまま公立が入り込む可能性すらある
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:15:48.20ID:ywmJq/+G
どうせまた相模、横浜のコンビでしょ
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:17:25.89ID:qfE0q82B
後左上も桐光がトントン拍子に進むかというとそうはいいきれない
隼人は普通に負けても何もおかしくない相手だし商大も日藤も翔陵も日大も法政二もなかなか侮れない
いくら神奈川でも秋にベスト4が横浜相模桐光慶応なんてなるのは正直ないと思うし
三枠あれば一枠はおもしろいとこが出そう
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:20:14.09ID:qlcYrVfU
>>112
相洋の地域性考えたら静岡や山梨から来てもおかしくないだろ。
川崎や横浜北部、あるいは横須賀三浦から通うより楽
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:25:06.84ID:DuRpdye/
横須賀総合か向上、相模やっちゃってくんないかな
桐光は真面目に厳しいと思うほっといてもどっかでコケそう。まあさすがに綾瀬や平塚工科には勝つだろうが
横浜は大師や相洋も死んでよりやりやすくなってしまったからな・・・今の桐蔭や弥栄や立花鎌学あたりで行けるかだよな・・・
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:25:36.33ID:mAufZy/w
少なくとも翔陵と商大は侮ってもいいと思う
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:27:35.56ID:DuRpdye/
翔陵は県相と違いずっと力維持してるし商大は昔のお笑いのイメージあるが今や完全に平学とポジション交代し上位に入った感ある
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:32:35.93ID:DuRpdye/
アレ今期はいつもよりだいぶいいけど横浜も憎たらしいことに三浦をコールド完封と絶好調だしまあコールドだろうな

むしろ横須賀総合がなかなかやりそうな気するわ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 01:34:07.62ID:DlIm1AUC
横須賀総合はいつものように強豪をあと一歩まで追い詰めて負けそう

東海大相模 4-3 横須賀総合 (延長12回)とか
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 02:13:10.18ID:mAufZy/w
横浜のコールド勝ちって1イニング12点であとは4イニング0行進だろ

事故みたいな勝ちで強いとこの勝ち方じゃないよーな

アレには20-0ぐらいで勝てるだろうけどその次で冬を迎える可能性大だな
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 04:27:10.07ID:LQ3Bjfi+
>>123
静岡ならともかく、山梨はさすがにない。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 05:30:35.08ID:qThwEv+9
>>112
相洋は全員自宅通学だよ。全員小田急か東海道線沿線。そのほとんどが地元西湘地区。
県外人部隊は隣の立花学園。ここは関西からも来ている。
相洋が一昨年負けた相手は秦野曽屋だね。

相洋は数年前に秦野にも初戦敗退しているから、もし秦野総合に当たって負けるようなことがあれば秦野勢コンプリート。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 06:13:02.57ID:Ureyrl/3
どうせ横浜と相模よ
で、センバツでは横浜は地獄ブロックに入って死亡
相模はフリーパスブロックに入るも門馬がやらかして死亡

いつものパターン
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 06:22:27.43ID:cj+neY6c
10年くらい前までなら「横浜と相模?これなら必ずどちらかは上位に入る!上手くすれば2校行ける!」だったのになあ…
寂しいもんだよな
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 06:26:58.24ID:h/sXWVoe
三浦学苑には注目の投手がいたんじゃないの?
彼は昨日の横浜戦で投げたのかい?
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 06:37:05.68ID:FZNhs9FK
むかし、春夏連続甲子園準優勝したY校が
夏の予選初戦は5回までゼロ行進、5回戦は1点差で辛勝とか
甲子園で好成績残したとこるでもそんな感じだった
5回コールドなら叩くような話じゃない
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 06:52:08.73ID:rFu23RVH
相洋は球場が遠いから敬遠される
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 07:17:48.31ID:8tCbg42B
三浦学苑は注目の渡邊が先発したが横浜打線に打ち崩された。
4回の12点はエラーや四球で崩れたわけではなく11安打された。

どう考えても横浜の決勝進出は堅いと思われる。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 07:20:07.33ID:R/K48msW
鎌学の高校入試5教科24は野球少年にとっちゃ学力ハードル高すぎだろ。
140q出る中学生も容赦なく落とされたぞ。スポーツ推薦なんてあってないようなものだろ。
来てるのは湘南ボーイズなんかで学力がトップクラスだった選手だよ。
中学入試はさらに難しく、中学受験塾に小4から通って、
必死に勉強しないと無理だぞ。少年野球なんかやってる場合じゃない。
もはや強かった時代には戻れないが、県相や湘南ぐらいに頑張れればいいんじゃないの。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 07:23:24.72ID:8istrTll
ひでゆき店長、MMTの写真を無断転載するなよww
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 07:33:23.11ID:h/sXWVoe
>>139
そうだったのか
サンクス
横浜強いなあ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 07:41:31.81ID:VFXJEe2q
増田スタメン落ち
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 07:53:17.77ID:Z+OUMh6x
横浜隼人 11-0 氷取沢
法政二 17-0 藤沢西
日大藤沢 14-0 山手学院
日大高 8-1 横浜南陵
綾瀬 2-0 神奈川工
横浜商大高 1-0 海老名
藤沢翔陵 7-3 麻溝台
横須賀総合 10-0 上矢部
東海大相模 7-0 戸塚
向上 4-0 城山
横浜創学館 9-2 金沢
川和 2-1 県相模原
住吉 7-2 大和
藤嶺藤沢 12-2 西湘
秦野総合 7-0 橘学苑
白山 5-0 横須賀学院
横浜清陵 7-3 川崎北
武相 6-4 橘
平塚学園 8-1 金沢総合
アレセイア翔南 8-7 大師
横浜 12-0 三浦学苑
桐蔭学園 13-2 湘南学院
弥栄 5-3 星槎国際湘南
山北 7-1 市川崎川崎総合科学
鎌倉学園 5-1 相洋
茅ヶ崎北陵 7-0 柏陽
平塚工科 5-1 鶴見
川崎工科 10-3 秦野
横浜桜陽 13-1 松陽
横浜商 9-1 厚木
光明相模原 10-1 生田東
横須賀 5-1 小田原
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 07:56:54.82ID:LkG9Bg2Y
>>139
バカだなぁ
相手があのピッチャー引っ張り過ぎだよ
もうやる気無かったじゃねーか。

2点 入った時点でピッチャー変えられてたら点数あんな入ってないよ
現にピッチャー変わった五回はゼロ。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 08:21:43.72ID:8tCbg42B
エースを2点取られたからといって簡単には変えないよ。
それに5回も横浜に攻め込まれていたから、6回以降失点を重ねていた可能性は高いと思われる。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 08:24:10.08ID:R/K48msW
>>149
今は絶対評価なんで、相対評価の時代よりかは5がとりやすいけどな。
とはいえ、公立トップと同じ程度の学力が必要なんで十分難関だが。
まあ、甲子園は無理だが、勉強と野球を両立してマーチ以上の大学を狙うなら
いい学校なんじゃないの。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 08:28:08.34ID:FPIixa62
◎2017年秋季県大会
★左上
【A 横浜隼人×法政二  日大藤沢×日大】
【B (桐光学園×平塚工科)− 綾瀬  横浜商大×藤沢翔陵】
★左下
【C 横須賀総合×東海大相模  向上 −(逗子×川崎工科)】
【D (磯子×横浜桜陽)− 横浜創学館  (鶴見大附×横浜商)− 川和】
★右上
【E 住吉×藤嶺藤沢  秦野総合×白山】
【F (慶應義塾×光明相模原)− 横浜清陵  武相×平塚学園】
★右下
【G アレセイア湘南×横浜  桐蔭学園×弥栄】
【H  (立花学園×横須賀)− 山北  鎌倉学園×茅ヶ崎北陵】

■2回戦
9月04日(月) 藤沢八部【14:00】  逗子 − 川崎工科
9月05日(火) 藤沢八部【14:00】  鶴見大附 − 横浜商業
9月05日(火) 桐光学園【15:00】  桐光学園 − 平塚工科
9月05日(火) 大和球場【14:00】  慶應義塾 − 光明相模原
9月06日(水) 大和球場【14:00】  磯子 − 横浜桜陽
9月06日(水) 横須賀球【14:00】  立花学園 − 横須賀

9月09日(土) 3回戦16試合 球場未定(2回戦終了後決定)
9月10日(日) 4回戦08試合 球場未定(2回戦終了後決定)

9月16日(土) 準々決勝 保土ヶ谷@【10:00】A×B A【12:30】C×D
9月17日(日) 準々決勝 保土ヶ谷@【10:00】E×F A 【12:30】G×H

9月23日(土) 準決勝 保土ヶ谷@【10:00】A・B×C・D 【12:30】E・F×G・H
9月24日(日) 保土ヶ谷 3位決定戦【9:30】 決勝【13:00】

10月11日(水) 秋季関東大会(神奈川県開催) 組み合わせ抽選会
10月21日(土) 1回戦
10月22日(日) 1回戦
10月23日(月) 準々決勝 
10月24日(火) 準決勝
10月25日(水) 決勝

11月10日〜15日 明治神宮大会
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 08:38:03.56ID:rBxM5Rnp
氷取沢は2度見てるがガチムチのエースは前日保土ヶ谷球場で138を出していたし夏に創学館をボコった4番5番も残りそこらの中堅私学より強いと思ったが隼人に完敗かよ。
多分戸塚、弥栄、県相より今年は強いぞ。それでも中堅から一歩抜けている隼人、平学、慶応、それ以上の横高、相模、桐光には勝負にならんな〜。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 08:40:54.71ID:qlcYrVfU
>>151
そんなんだ、ありがとう。
俺は今の横浜清陵総合が清水ヶ丘だった時の卒業生だが滑り止めは逗子開成だったが鎌倉学園は緑ヶ丘や市立金沢、市立南の滑り止めだったから難関のイメージだがそこまでじゃなかった。
逗子開成も今は難関らしいね。
うちは不妊治療したが子供出来なかったからね
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 08:59:04.39ID:6owfv+rX
>>146
日藤強いな
久々に甲子園で見たい
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 09:00:19.01ID:6owfv+rX
>>150
何があっても難癖つけたいやつに構うなよ

打ったら事故
打てなかったら実力

ホームラン攻勢なら繋がらない打線
集中打で繋がったらその回だけのマグレ打線
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 09:00:57.18ID:geyNbPYT
横浜の内弁慶傾向が止まらない
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 09:04:20.04ID:cCQNqoxg
>>153
稀哲沢はそんなに良いピッチャーがいたのか。
今年の隼人強くね?
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 09:06:27.97ID:0TPDq9xt
>>146
私立-公立は私立の14勝3敗
頼みの大師も飛んで公立全滅待ったなしと
はいはいいつものパターン
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 09:18:14.95ID:xGwoNbyx
今週の予想

法政二 6-4 隼人
日藤 8-2 日大
藤嶺 4-1 住吉
横浜 10-0 アレセイア
桐蔭 8-3 弥栄
平学 9-4 武相
商大 4-2 翔陵
慶應 3-2 光明
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 09:48:44.64ID:IP9wyEDD
平学は星槎に地区予選コールド勝ちしたからめちゃくちゃ強いのかと思ったら星槎は弥栄に簡単に負けた。平学の実力は次の武相戦で分かりそう。俺は武相はかなり強いと思うよ。格上は平塚学園だけど。平塚学園では横浜相手に夏みたいな試合は出来ないね。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 10:21:41.40ID:pV30OPha
夏も武相が最も横浜に抵抗できたから
武相はだんだん強くなってきていると思う
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 10:47:22.40ID:ImNKtc6n
もう公立は出場禁止にするべき。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 11:08:33.73ID:Ureyrl/3
去年の武相はPが良かったからな
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 11:24:29.61ID:onEBtVyd
右の千島(142キロ)、左の矢澤(144キロ)と140越え二枚擁する藤嶺は平学か武相に勝てるだろうか。
強力な一年生を加え打線も調子良さそうだし、守備も予選からノーエラーを継続中。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 11:28:52.98ID:aar8HIM/
結果だけ見ると武相がヨタに一番対抗できたのは事実だけど、
4〜5回戦って決勝に照準合わせてる強豪が一番疲れが出るときだからイコール武相の強さにはならないと思うんだよなぁ
準決決勝で試合したは虐殺されてたと思ってしまう
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 11:47:03.06ID:WnfnI0SE
>>167
対戦相手は慶應義塾だと思うがな。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 11:58:25.13ID:sBQJsGfF
バ神奈川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 12:30:37.70ID:rBxM5Rnp
>>169
そう言う現実に目を背けるもんだよ。負け続きのチームを応援してるオタは。
本当に横浜とどっこいの力があるなら秋も春もあんな惨めな負けはしない。
チームが上位に行かないから、準々辺りのあの雰囲気、特に上位が一段ギアを上げてくる感覚が分からんのだろう。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 12:33:30.13ID:eJm9qKjk
>>169
バカな武相ヲタはそんな当たり前のことすらわからないんだよw

相手にせず放置しとけ
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 12:36:57.37ID:rBxM5Rnp
>>158
ピッチャーは良いのが2枚。特にエースの佐藤は早くから名前が挙がっていた速球派。
更に夏創学館をボコった4番5番も残り4番キャッチャーの子は夏に保土ヶ谷で特大ホームランを打つなど公立の強打者として雑誌にも出ていた。
ここは部員も多いし硬式経験者も結構いるから創学向上日大クラスなら食われても全く不思議じゃないよ。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 12:40:04.18ID:WnfnI0SE
別に横浜と武相は対等だとは全く思わない。知りたいのは平学と武相は今年どっちがレベルが高いかだ。投手陣なら平学、打撃陣なら武相。どちらが勝ち上がっても慶應には多分勝てないでしょう。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 12:45:47.11ID:UNLaqulj
夏の大会で横浜が苦しんだのは武相戦だった
万波が打ちとられてたら ヤバかったよ
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 12:46:40.61ID:rBxM5Rnp
>>178
投手も打撃もチームとしては平学が圧倒。普通に行けば5回コールドもあり得る。
ただ武相はカレオンと岡田が良いのでこの2人が無双すると勝つ可能性もある。平学75-25武相。こんなもんだよ。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 12:51:22.48ID:WnfnI0SE
>>180
その通りだね。平学が武相に勝ったとしたらどれくらい勝ち進めるかね?
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:07:06.78ID:Li7Wtox/
>>179
たらればだが、横浜が武相に負けたら
たぶん桐光が甲子園行ってただろうな。
桐光が甲子園に行く時は横浜が序盤で負ける時が
多いし。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:11:13.38ID:76kjS+gW
武相のカレヨンて外人とかハーフ?だとしたら白人系?黒人系?あるいはフィリピンやメキシコとかああいう人?
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:20:42.44ID:xFOo0/8l
>>166
宮下の事を過大評価しすぎだよ!
3年春までは武相ヲタでさえ評価低かった。
それが横浜に好投したもんだから手のひら返しで称賛し始めた。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:26:14.97ID:ls9Cd6CG
なんだよ〜。高野連のトーナメント表みたら
三浦学苑12対0で横浜に勝ってんじゃん。
みんなガセ書くなよ〜。
次は 三浦学苑対アレセイアか。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:29:23.37ID:xFOo0/8l
>>133
大八木さん時代は留学生いたけどね!
埼玉出身の小櫃なんか強打の良い選手だった。
あと京都出身の呉山という投手もいたよ!
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:33:00.37ID:33Unc9jS
TOINの控え部員がファールボール回収やってなくて拾った観客がわざわざ
応援席まで渡しに行ってたし、1個オッサンがポケットに入れて持ち去ってたぞw
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:35:34.23ID:CdPCKnMR
どうでもいいが、バ神奈川ってレベル低すぎて眠くなるよな。
こんな草野球見てられんわ。中止にしろよW
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:39:31.64ID:6owfv+rX
>>183
というか普通に桐光学園が横浜につぐ強さだったろ
スコア的にも内容的にも
相模は完全に組み合わせに恵まれただけ
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:42:17.18ID:CdPCKnMR
監督の弱点は、バ神奈川と山梨だなW

ただ、バカ奈川だけの長所もある
それは、バカ奈川はびっちが多い事だ
バカ奈川びっち目当てに、他県人が集結するW
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:43:25.81ID:Zkxm7KLb
ネトウヨはるきちVS東海命は今年も盛り上がりそうだな
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:55:03.14
今や桐光ファンの鑑と言えばイケメンで元バンドのボーカルかつフォロワーの多いはるきちさん
桐光学園最強伝説が気持ち悪いおばさんと言われてるのとは大違い
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:57:10.26ID:CdPCKnMR
弱小、バ神奈川はセンバツ無理!
バ神奈川の低レベルでは、関東で全滅確定W
かわいそうにWW
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 13:58:37.50ID:WnfnI0SE
>>184
わからないけどあれだけの選手だったらもっと強い高校にすすめば良かったのにと思うよ。なぜ武相?
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 14:33:29.85ID:Vfj5p/4d
ここが本スレか
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 15:24:04.31ID:76kjS+gW
東海大相模のOB、高山善廣がリング上で動かなくなり、懸命な治療もむなしく脛髄完全損傷で首から下がダメだ呼吸も人工
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 15:42:16.81ID:WjKj3eL1
>>154
逗子開成は今は中学からしか入れないよ。難関と言っても浅野よりは遥に下だけどね。
今の高校入試は著しくレベルが低いから、そこらの公立進学校より優秀ではあるが。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 15:46:19.47ID:678ySfX9
今年の日藤は結構強いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況