X



東福岡高校 part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 22:57:52.73ID:2wtHPftB
他スレに大牟田戦の東福岡のスタンド応援が少なかった理由を知りたい人がいるけど、
あの日は東福岡の体育祭だったから、単に少なかっただけだろう。
部対抗リレーとかやっているし、試合に出ない選手が何人も球場に来る必要もないし。
それにしても県高野連も配慮しろよな。学校行事と重ならないよう、いくらでも調整できるだろう。
次の日に試合を組めばいいんだから。まだ1、2年生だから、来年もあるだろうってことか。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 12:56:44.76ID:uwVjA8ue
金光くんなかなか安定しないね
スピードはあるしピンチで踏ん張れるけどひやひやする
体幹というか軸がぶれてるから制球がまとまらない
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 14:40:56.27ID:A7NnJ06y
5−1第一
準々決勝は九国と対戦
0052ぼうや神
垢版 |
2017/09/25(月) 02:08:16.09ID:4x6ZH62Q
神の御縁で金光君に力を授けよう
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 15:48:52.81ID:eBzP2kgt
金光は140キロ出るけど球が高いから県大会では結構捉えられそう。
打線は右打者が多いから右サイドが相手だとどうなるか

今の3年生から取りこぼしはゼロになったが強豪校にはきっちり負けてるからね・・・
葛谷時代は楽天の小野やヤクルト梅野が相手でもきっちり捉えてたけど
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 23:59:20.52ID:owpJbIy4
東福岡の監督に鍛冶舎がなるってホント?
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/29(金) 23:46:20.21ID:KQ6e84cA
<暴行動画>福岡の男子生徒を逮捕 講師への傷害容疑
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00000093-mai-soci

Yahooトップにきてるけど、 福岡市東区の私立高って出てる
東福岡は博多区だろ?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/29(金) 23:54:28.33ID:KQ6e84cA
博多高校か
>>58のスレ立てたアホも逮捕されますように
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 13:14:27.01ID:jgWb6a4W
逆転
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 14:33:30.83ID:gNxQJDNY
準決勝は筑陽と対戦
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/02(月) 23:59:49.59ID:O6vqyCsi
まさか東福岡が九国に勝つとは思わなかったな。
葛谷だったら、初戦の大牟田戦で負けたかも。
1点ずつコツコツ取る野球は通じないわ。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 15:25:06.06ID:pLGYhiKs
久々甲子園に応援行きたい
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/04(水) 18:08:55.82ID:0UwdydP+
>>67
逆じゃね?新チームの方がライナー性の当たりを連発してる。
その代わり金光の制球力とバックの守備には難があるからまだ九州大会決めるまでは何とも言えない

金光は140キロ超えの真っ直ぐ投げるけど夏に145キロまでになったら高卒プロはどうするんだろう?
0070神宮
垢版 |
2017/10/06(金) 23:49:56.97ID:UW2fu3Vo
下野さんの事だろうから、目指しとる所は神宮優勝やろうな。それなりの練習もしてるやろうし。守備が安定しなくてもとにかく打ちまくれば勝てる。打のチームが理想!
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 17:36:07.36ID:3L4t3cbI
9−10筑陽
延長11回
準決勝敗退
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 22:57:29.56ID:Xi2H/s/r
今日の試合、東福岡が後攻だったから接戦になったけど、やはり筑陽が実力は上だったな。
ホームラン4発も食らったんじゃ勝ち目はない。
どうせ九州大会に出ても、他県の顔ぶれからして、ベスト4入りは無理だっただろうし、
後は筑陽が九州大会で負けて選抜に行けなければ、それでいい。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 01:57:49.97ID:33ASwm1r
やはり下野じゃ東福岡の復活はないな。迷将江口以下じゃないの。
筑陽戦の延長11回、一死1,2塁で相手は左の変則投手なのに、金光、立花と左打者をそのまま出した。
右の代打はいないのか?これだけ打ち込まれている金光を、同点に追いついていたら12回も続投させたのか。
結局選手層の薄さが出た試合だよな。予選6試合で一度も出なかった選手が何人もいるし、
格下相手にはスタメン代えるとか勝つだけじゃなく経験も積ませろよ。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 11:06:52.77ID:QbEp/L6I
>>75
スタメン代えたら九国と同じじゃん(笑)
下野叩きってことは松木君の関係者か何かかな?
旧チームから格下には取りこぼさないけど強豪校にはきっちり負けてるよねw
葛谷時代とは違ってそれなりに得点を計算できるけどそれで気分が高揚して最後は守り切れてない

楽しいではなくヘラヘラだよね
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 18:40:36.51ID:nrfCwxr+
筑陽が勝って九州大会行ってくれて良かった。
また新潮のネタにされる。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 00:45:09.01ID:jXlWuiub
確かに今年の春から選手起用には問題があるな。
春大も市長杯もW山コーチが指揮を執って逆転負け。
夏も大した手も打たず故障者を無理に出して逆転負け。
秋大も逆転負け。
今回は抽選が良かっただけに期待したけど、結局大事なところで指揮官が何もせずに負けた。
新潮にネタを売ってM木父や選手の喫煙写真を撮って葛谷監督を辞任に追い込んだK光父たち福岡選抜グループたちが怖くて選手交代ができないのかな。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 08:50:44.48ID:cA6u9ayU
>>79
今回先制したのは筑陽の方だけど。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 15:53:58.30ID:HcQS0X+r
>>79
K光は葛屋監督の身内だろ?
辞任に追い込む事は無いだろ?
身内だからエースで変えないって事でしょ。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 19:45:59.45ID:bheAUkRr
>>79
金光派がきちんと機能してるのなら一冬越えれば守備も安定するのでは?
とにかく新潮にリークするような松木派が全ての癌であって試合前ノックのお粗末さは松木派が相当やらかしてる

旧チーム、新チームと葛谷時代より連打が出るようになったけど選手個人で目立つ野手が皆無になったんですけど?
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 20:10:31.01ID:vvyGiFt/
秋の新チームはレギュラーに軟式出身が多い

木村、中島、福田、金光、立花と5人が軟式出身出身
夏のベンチ入りも3人しかいなかったから良くここまで伸びたと思います!
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 20:21:59.66ID:vvyGiFt/
1年生はレギュラーで出てた福田と森以外だと
熊本北シニア 川野
福岡選抜 田代
筑紫ベースボールクラブ 笠
久留米東ボーイズ 中島
福岡選抜 中村
が良い選手かな?
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/10(火) 11:30:08.40ID:TlcuZWtP
金光も木村も立花も福岡選抜メンバー
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/10(火) 13:15:29.79ID:X+3u3rPh
>>86
金光は福岡選抜では無いよ!
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/10(火) 13:16:12.48ID:X+3u3rPh
>>87
田川中
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/10(火) 17:52:26.80ID:MXZw8Px3
>>84
東は毎年そうなんじゃないの?
まあ中学軟式の方が県大会出るだけでも大変だからメンタル鍛えられるけどね
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/11(水) 09:28:34.81ID:eeagwPN4
個人に対する中傷の御相談は
ネットに強い
アークレイ法律事務所で対応しています。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/11(水) 18:43:54.33ID:Gi6mAije
田川中学から北代が来てる

福岡選抜メンバー
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/12(木) 16:19:32.31ID:bjvld81N
>>83
その選手たちを東へいれたのは誰?
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/13(金) 00:50:23.42ID:YHnCUMDS
新チームの東福岡はレギュラー中学時代が軟式福岡選抜又は台湾遠征メンバーが中心

後は村上と大西は愛媛松山シニア
寺岡は二日市ボーイズ 森は福岡ボーイズ

後のベンチ入りメンバーは わかる範囲では
二年生は
福岡選抜 前野 夜須中学 田中 若松アンビシャス 平本 福岡選抜 松木
一年生は
福岡選抜 田代 熊本北シニア 川野

後わかる方いらっしゃいますか?
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/13(金) 12:05:50.86ID:/TDjIhMR
>>95
田代ってじきょうかん?
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/13(金) 13:42:31.70ID:z1Hit2zm
田代は東福岡中学出身
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/18(水) 23:28:20.70ID:kbsHVerO
1年生大会、組み合わせから見て、東福岡は決勝までは行かないといけないな。
そこまで行くと1年生大会のスタメンとかの情報も分かるだろうし、誰が出ているか楽しみ。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/19(木) 05:51:24.56ID:AaE9DUmM
>>99
ライバルの私立は反対の山で、同じ山の筑陽は秋九出場で辞退したからね。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/22(日) 23:57:09.99ID:2QYiOMg7
東福岡のリクルートは上手くいっているの?
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/23(月) 21:50:35.23ID:R3Zne2P7
>>102
これまで柳川ボーイズから東福岡に入学して来た選手はいないと思うけど、エースが来るの?
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/27(金) 14:56:27.00ID:HWfuBUTz
昨日のドラフト会議見ても分かるように、高校はリクルートが全てだよな。
ここ最近の東福岡の成績で有望選手が来るのを期待する方がおかしいのかも知れないが、
貴重な特待生枠を柳川ボーイズの選手に使うのはやめてほしい。
大濠進学が濃厚な福岡ウイングスの山上みたいな大砲は他にいないのか。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/28(土) 21:31:07.59ID:SWLIkypo
>>105
仙台育英の長谷川と花咲徳栄の綱脇が指名漏れしたの忘れたの?(笑)
高校生も大学生も甲子園不出場や地方の大学生が多かった!
社会人もエースや主砲より控え投手やただのレギュラーが一芸で指名された

何よりホークスが田浦が5位指名で大竹が育成枠なのを見てもプロのスカウトはやっぱり本物だなと思う。
中学硬式とか金属打ちに染まってるうちはマスゴミと同類ですよ(笑)
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/28(土) 22:41:31.96ID:z+MMeqlm
東福岡ファンとしては、筑陽が選抜出場が絶望的なのは嬉しいかぎりだ。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/30(月) 23:40:25.45ID:ScgZ9GuP
Kボール福岡選抜で4番を打っていた稲益大地って、東福岡自彊館中みたいだから、
来年は東福岡に入ると思うけど、期待出来そう?
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/01(水) 22:45:46.11ID:OXxJzhAB
これからは東福岡の時代だ!
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/01(水) 23:56:03.29ID:U7T0XVzY
爆サイに東福岡の次期監督が鍛冶舎だ上園だって出ているけど、真相はどうなの?
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/03(金) 17:38:46.75ID:jo4+qqBC
>>108
大丈夫?大濠みたいに選抜出てた方が夏は良かったのでは?
筑陽も東もどっちも秋がピークだと思うんだがw
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/03(金) 20:03:08.74ID:Gd0yUgS/
>>114
今日はTwitter速報有名人小郡に揃い踏みだったのかw
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/03(金) 20:45:16.24ID:Ye0sa4Ke
今日の東福岡のオーダー、やっぱりというかKB福岡選抜組が多いな。
途中出場を含めて北代、田代龍、中村陸、吉田、安部、井上、平原、福田と8人も出たな。
それにしても筑紫BBCの笠が出ていないが、伸び悩み?
明日は今日KOされたシニア九州選抜だった川野以外が先発した方がいいな。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/04(土) 23:38:06.55ID:hw7YWw5p
>>99
決勝までいったな。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 00:41:18.25ID:2iQhZ+hl
>>117
1回戦 香住丘 2回戦 香椎 3回戦 西南 4回戦 修猷館
この組み合わせなら決勝戦進出して当たり前やん
筑陽は出場辞退、大濠、福岡第一、春日、沖学園、九産九産、九産九州、
福岡工業、福工大城東、全て反対のパートで潰しあいwwww
組み合わせに恵まれた大会wwww
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 15:18:28.11ID:8CcxLZkh
>>118
夏はその組み合わせでも香椎か修猷で取りこぼしそう
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:10.27ID:9r54WuKy
昨日と一昨日の東福岡の1年生大会のオーダー、打順とポジションがかなり変わっていたけど、
同じメンバーで打順を入れ替えただけなの?それとも西南学院戦、スタメンじゃなかった選手が何人か出たの?
投手は昨日の試合中村陸人だったみたいだけど。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/06(月) 14:12:23.32ID:aPyFYxY1
自彊館の左はどこか他に行ったのか、なかなかの球筋だった記憶があるが、一年生大会にはいなかったな
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/06(月) 15:42:51.41ID:aPyFYxY1
東は中等部の有力選手を高等部が潰すから東を出たならある意味では正解かもな
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/06(月) 15:47:02.20ID:UI1v2IDz
>>123
明徳とか修徳とか全国的にもそういう中高一貫校は多いよ。
一方で高知とか星稜とかみんな高校に上がるところはことごとく潰れてるけどw

やっぱり中学生年代を国公立で「義務教育」として成果を求めない育て方を経験してないデメリットもある
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/06(月) 16:24:39.38ID:aPyFYxY1
自彊館の左なら確かにクセが強めの球筋だったような森雄大以来の化けそうな空気は持っていたが高校は東にいかなかったのか
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/12(日) 21:01:54.88ID:AUwoqmBc
東福岡のエブリボディ応援バカみたい
東福岡野球部がお笑い集団と言われる一つの理由www
エブリボディ応援やめてくれ
観客は喜ぶどころかバカにしてる(喜んでるのは本人たちだけ)
観客の発言
「あ〜あ また東福岡のバカ踊り(エブリボディ)が始まった」
「あんなバカ踊りするため東福岡野球部に入ったと思うと情けない」
「情けない踊りww弱い高校はあのバカ踊りするもんね」
「踊らされてる生徒の親は恥ずかしくて観客席におられんやろ」
「得点機でバカ踊りするから打者の集中力が落ちるから得点できん」
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/12(日) 23:56:23.32ID:C3ucXRqo
昨日の東福岡の試合観たけど、点差以上に惨敗だったね。とにかく酷かった。
色々言いたいことがあるけど、一度に書き込むと文章が長くなるので今日は投手編。
先発は去年KB福岡選抜で主戦級だったという中村陸人、3回まで毎回失点を食らうなど散々な出来だった。
何かグラブを持っている左手が幾分早く胸に畳まれるので肩の開きが早いと感じた。
もちろんスライダーはその方がよく曲がるんだろうけど、全球スライダーを放るわけにはいかない。
下野監督って、投手出身なのに、修正させないのだろうかと疑問に思った。
2番手の井上はサイドハンドということで、目先を変える一回り限定のピッチャーだろう。
そして最後に出てきた川野、シニア九州選抜だったし、期待していたけど、ストライクが取れない。
先頭打者をストレートで歩かした後、大濠は送りバントしたが、バントをしなかったらまた四球だっただろう。
そしてどうにか2死満塁、ツーストライクと追い込んだのに、そこからダメ押しタイムリーを打たれた。
それを見て俺は腹が立ったので帰ったが、決して温存されていたわけではなかったようだ。
変化球を投げる時に腕の振りが鈍るのが気になった。もちろん変化球は1種類ではないだろうが。
結論、この3人の中から、再来年のエースが出るとは思えない。野手で出場した北代や安部はそれ以下なのか?
金光をサポート出来そうな投手はこの学年にはいないようだ。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 17:56:15.86ID:4/W2Anhj
>>130
エブリボディもだしチャンス時の西武の応援もなw
西武自体があれ使い始めた09年以降は1度もリーグ優勝できてないわけだし・・・
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 22:12:13.70ID:fR9CmTXK
次は打者編、オーダーは1番吉田5、2番安部4、3番森、4番福田7、5番北代3、6番田代龍2、7番中島8、
8番中村1、9番平原9で、1,2,4、5、6、8、9番とKB福岡選抜組を並べたわけだが、硬式生主体の大濠とは
かなり力の差があった。
この試合東福岡はトータル7本のヒットを放ったが、安部が3本、福田が2本、森が本塁打1、吉田が内野安打1と
上位4人以外から安打は生まれなかった。
5得点の内訳も森のツーラン以外は大濠溝田のフライ落球、中村の暴投、大濠が前進守備を敷かなかったおかげで
内野ゴロの間に1点と、ほとんど打てなかった。
チャンスで2度凡退した平原に代打は出したが、代わって出た村上も結果を残せなかった。
軟式上がりの中村、井上が大濠の中村、星子の硬式組に一発を食らったのを見て、やはり硬式生主体の方が強いと感じた。
なかなか打球が前に飛ばないんだから。芯でとらえた当たりもほとんどなかったし、交代出来る選手も不在だったんだろ。
この程度の選手しか集められなくなったなんて何とも情けない。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 17:18:53.75ID:0D0CLOKw
>>133
>この程度の選手しか集められなくなったなんて何とも情けない
その通り
「お笑い集団」と呼ばれてる東に優秀な生徒は来なくなってる
東の試合内容、応援見た中学生は東に行きたくなくなる
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 18:00:01.47ID:jYCtS23N
>>134
ただその代わりに一般入部した選手にとっては軟式出身の多い東は好都合だろう!
高校からよーいドンで勝負できるし主力になれば大木みたいに日体大に推薦で進めるからね
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 20:40:01.96ID:obLOZbzZ
稲益大地君には東福岡高校野球部に入ってほしいですね
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 22:17:42.31ID:eErOR9oV
稲益大地君には東福岡高校野球部に入ってほしいですね
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 23:54:12.86ID:Bq4kyWJ+
今日は守備編、これも酷かった。記録上は東福岡がエラー1つで、大濠が3つということだが、
目に見えないミスも多かった。
初回先頭打者を一塁ゴロに打ち取ったと思ったら、ファースト北代の足が動かず、ヒットにしてしまった。
さらにレフト福田がフライを取れず、あっさりと先取点を許した。(確かに風は強かったが)
ショート森もフライを落球したり、キャッチャーの送球を取り損ねたり、これがAチームのレギュラーかよ。
極めつけはセンターの中島、何回か忘れたが、左中間を破る当たりの処理に手間取り
あわやランニングホームランを喫するところだった。
バッターランナーもさすがにあの当たりでは良くて3塁打だろうと思って、走塁のスピードを緩めたら、
三塁コーチャーがホーム突入を指示して、あわてて走り直したからホームで刺したけれど、
最初からホームを狙う気で走っていたら、ランニングホームランになっていた。
きっと結果オーライで、後から中島は注意されなかったんだろうな。他にもヒヤヒヤする守備が多かった。
それから大濠の関係者が「来年、いい一年生が入ってくるから、今から来年が楽しみでしょうがない」なんて
会話してだぞ。他スレに有望選手の進学先の書き込みが出ているけど、東福岡の名はない。
これからずっと低迷し続ける気かよ。実績のある監督招聘するしか復活の道はないな。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 17:51:56.70ID:0J/Y5FyI
>>139
10夏に西短の森、金子バッテリーにやられてからは東はもう終わってるよ。
葛谷前監督がいたからまだ投手と守備は大木世代まで何とかなってたけどそれも賞味期限w
3年生は1年秋から経験豊富だったのに松木世代にかき回されて満を持して登場の新チームもただ打つだけのスポ少みたいな野球だった

下野監督に非はないけど一冬越えたら新2年生中心で春、夏を戦わないと本当に東は終わりかねないよ
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 22:47:01.60ID:E5XpfB2h
東福岡の1年生大会で指揮を執っていた人誰?
下野でも脇山でもない、見たことない人だった。
ひょっとして、あれが純真で監督をしていた伊藤広なの?
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 23:55:47.84ID:bnaT41zb
鍛治舎招聘マダー?
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 22:21:17.54ID:e+kfZAnD
稲益は東福岡進学みたいだけど、背があまり高くないようなので4番は無理かな。
大濠や筑陽ばかりにいい選手が持っていかれているな。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/20(月) 04:20:11.49ID:Exchb7HH
監督クビにするために週刊誌にリークする奴がいるところに進学させる親はおらんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況