秀岳館は強い
大阪桐蔭にも普通に勝てると思わせる唯一のチーム
だから負けたこと自体は全く不思議でも意外でもない

しかし打線が完全に力負けしたことと、投手の起用が上手くいかなかったのは事実であり反省すべき点

たまたま出た福永のHRでスコア的に接戦になっただけに過ぎない

打撃に関しては多村とか鈴木尚典とか実績あるプロOBもたくさんいるのだから助言もらうべき
投手起用に関しては平田は相手の対策外しとか、左右の相性を気にし過ぎている気がする
純粋に良い投手から順にどんどん注ぎ込んだ方が良いと思う