ブルガリって...

去年の履正社での藤平温存を非難し、懲りてないとする向きもあるけど、昨年に限っては、そこまで悪い手だとは思わない。
石川も、Wエースと言われてたし、初回は3連続三振だったし。
ただ、雨で一時間位の中断が有った時、その時間で履正社は、石川の直球が冴えてるのを監督以下全員で共有し、逆にストレートで押してくるからそれを狙い打つ対策を講じていたらしい。
それに引き換え、横浜は石川の調子が良いことに安心しきっていたよう。
普通、あれだけ時間の間があれば、目線を代える手を指揮者は考えると思うが。。。

今回の先発は、ハッキリと意図が分からん。
やはり、監督の能力は大きいのか。。。