>>29
>宇部鴻城は、また、強力なライバルとなりそうだ。

昔は、00年〜07年、夏の県決勝大会で宇部商とすさまじい死闘を繰り返していた岩国が宇部商
のライバルだったが、今は、宇部鴻城がライバルになったと言えるのかな。

同地区内でありながら、宇部鴻城とは、ここ1年は対戦がなく、近年では、宇部商が負けている試
合が多い模様。
今夏は、久しぶりに決勝で対戦かと思っていたのに、準決勝で宇部商が負けて、対戦はなくなった。

田中未来選手が7回表までは宇部鴻城キラーのピッチングを披露した昨秋の新人戦の決勝戦がこれ
までの最後の対戦。試合の終盤に追い上げられて、接戦となり、2-3で惜敗。
宇部鴻城戦では、宇部鴻城は左腕が登板することが多くて、宇部鴻城に対しては、宇部商側に、や
や苦手意識があるか?

今回は、秋季県大会の3回戦で、1年ぶりの対戦となるか。