水野池田KKPLあたりから見始めた俺の感覚だと、Y高が準優勝した以外、松坂世代までは弱小地区の印象だったな
高橋高木の桐蔭やキダ?がいた時の横浜とか前評判が高かったけど、1,2回戦で負けてなかったかな?
ドカベンでの「全国一の激戦地区神奈川」って言葉が印象にあったんだが、その割に弱い地区、数だけで低レベルっだとずっと思ってたわ
松坂以降はそれなりに強いと思うが、それでも大阪の2段落ちくらいの印象