X



香川の高校野球92 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 09:22:21.54ID:QY96YS3P
>>104
好投手中心にしぶとい打線てのも似てるな。
秋田経法の松本からサヨナラヒット打ったの覚えてるわ。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 09:33:37.34ID:TFgRAF77
>>118
高松市内の中学から三本松に数名が通ってるはず。高商は好き嫌いが、はっきりしとるからな。
基本的にジャイアンタイプの嫌な奴が多い。あの先輩が高商におるから行きたくないってのが高商あるある
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 09:35:18.39ID:JHKoNqKQ
明日甲子園へ出発して、15時から甲子園練習か。いよいよだね。

県大会では当たってなかった佐藤君の打順をどうするのかな?
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 10:10:18.19ID:/evMqPFo
三本松高校は1900年創立って凄いな
創立117年って今大会の甲子園出場校で一番じゃないの?
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 11:30:19.87ID:m7dGhQ4S
新人戦どうなってますか?
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 12:25:59.36ID:h3legi50
個人的に黒田君は1.2番打たしてもいいタイプだと思うんですか…
どうでしょう?
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 12:46:46.66ID:il/rPIeW
そんなこと外野が言っても仕方ない。
選手の力量、適性は監督が一番把握しとる。

それより調子の出ない佐藤の打順を下げるべきだと思うがいかが?
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 13:57:46.74ID:JHKoNqKQ
>>151
打順下げたら良いと思うけど、バッターとしてもチームの中軸なんだろうから
簡単には下げれないのかな。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 15:58:59.17ID:+tVpI2xX
>>153
春四国大会の松山聖陵戦では1番(レフト)で早稲田実との招待試合では2番を打ってたからクリーンアップにこだわりはないんじゃないかな。
個人的には6番か7番で打点を稼いでくれるのがいいんじゃないかと思う。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 16:12:53.06ID:il/rPIeW
大久保、多田、川崎、盛田、渡邊、下地、浦上、佐藤、黒田。
これでいいと思うが。

佐藤は投手定位置の8番。
黒田9番は1番からのつなぎを意識してるのだろ。
元4番の高橋も先発で使いたいが守るところがない。
0156丸OB
垢版 |
2017/08/01(火) 16:26:17.83ID:Vqyd8DuP
ちょすって奴引退したの?w
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 16:43:52.52ID:EB+mK+ZS
ランク確定したけど三本松ワースト2位やぞw
今年は一回くらい勝てると思ったけど、夢のまた夢になりそうやな。
それくらい香川は全国から取り残されてるということか。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 16:50:51.15ID:CljfAVm1
>>157
勝手に言わせとけ
三本松は明らかに強い
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 17:13:59.57ID:7uyfQyez
>>158
明らかに強いっつっても
やっと暗黒期よりはましになった程度で、
ぶっちゃけ明らかに勝てるとこのが少ないよね。関東なら土浦日大?近畿ならどこにも勝てない。九州なら佐賀くらいにしか勝てんやろ。
秋田の明桜と多分いい勝負やろなここは毎年好投手排出するし。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 17:50:12.21ID:JeStfJLT
>>157
ワースト2位って、Dランクってことだろう 同ランクにはいっぱいいるし、
それより、朝日やスポーツ紙で参考程度にみればいいこと
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:05:10.45ID:o7mwZNwC
高校野球見始めて40年近く経っているが、
大会前の予想が当たった事なんて滅多にない。
プロ野球だって、ペナントレース開幕前に順位予想をするけど、外れることの方が多いし(今年の広島は例外)
ましてや、トーナメントの高校野球。
同じ高校生がやる事。やって見なければ分からないことの方が多い。三本松も下馬評が下位でも全く問題ない。専門家達の予想は過去の実績や名前にバイアスがかかっているから外してしまう。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:21:35.43ID:AIMgkwfi
黄ばみブリーフのおっさんの戦力評価(現時点)
A  …大阪桐蔭、秀岳館、中京大中京
A−…作新学院、前橋育英、花咲徳栄、横浜、広陵、明徳義塾
B+…盛岡大付、木更津総合、二松学舎大付、東海大菅生、高岡商、おかやま山陽、済美、神村学園、興南
B  …日大山形、仙台育英、聖光学院、山梨学院、日本文理、松商学園、日本航空石川、大垣日大、彦根東、神戸国際大付、智辯和歌山、鳴門渦潮、東筑、波佐見、聖ウルスラ
B−…北海、青森山田、明桜、坂井、藤枝明誠、京都成章、天理、明豊
C+…滝川西、土浦日大、津田学園、米子松陰、開星、三本松、早稲田佐賀
C  …下関国際
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:25:22.91ID:5ugMrXqh
普段と違い本命が出た今年の香川が例年と同じ評価をされるとかおかしいだろ
こいつ香川アンチだな
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:27:00.25ID:fITfNz+L
盛田が最後に間に合ったのが大きい気がする
何となくだけど盛田が甲子園でいいとこで打ちそう
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:29:27.05ID:CljfAVm1
あの打撃力に佐藤がいる
こんな本命が県大会勝ち上がるったのは素晴らしい事だ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:30:50.12ID:AIMgkwfi
ちなみに、おっさんのブログでは大会開始すれば上記のランクは無視し、その時の流れを重視しつつ全48試合を予想。
ただし、5試合外した時点でブログ閉鎖。おっさんのけじめをかけた最後の戦いがいよいよ7日開幕。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:33:50.62ID:AIMgkwfi
俺も三本松が鳴門@より戦力が劣るとは思えない。
初戦の三本松はB+程度を倒す可能性を十分秘めてると思う。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:36:04.70ID:CljfAVm1
大阪桐蔭の投手であれだけの評価もバイパスがかかっている
ハッキリ言って、今の明徳の方が強い
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:36:59.72ID:5ugMrXqh
>>173
バイアスな
というのはおいといて、とりあえず今年の明徳は過小評価されてるね
あれは普通に優勝候補だよなあ
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:39:32.92ID:CljfAVm1
三本松の最大のライバルは明徳だよ
初戦は名前負けしないチームとあたりたい
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:40:16.39ID:AIMgkwfi
自分に高いハードルを課すからしょっちゅう閉鎖してるw
しかし、そこらのマスゴミより眼力や勝負勘は異次元レベル

三本松には、ぜひおっさんを見返してほしい。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 18:56:20.58ID:RMoguQOw
おっさんおっさんうぜえよ
去年からもういろんなスレでしつこくステマしまくってるけど
本人がやってるのかよwww
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 19:35:34.34ID:D4OVDbqt
県ナンバー1チームが夏の大会出られたのは久しぶりやからな。
これで全国のチームにまるで歯がたたないようなら「最弱香川」を認めるまで。

まあ、佐藤が本来の投球(決勝並み)してくれたら、どこともいい勝負してくれると思うが。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 20:42:31.07ID:jTWqiVmI
>>181
雑魚?
去年は作新、あの坂商ですら相手は敦賀気比。
雑魚ばっかりどころかここ数年は優勝校やら準優勝校と初戦で当たってる
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 20:47:24.92ID:gDfZYQjn
13〜16だけ引き合いに出して随分都合のいいことだな
その前はまさに雑魚のオンパレードも勝ったのは賭博野郎の一勝のみ
まあまず13の横浜なんかは別に強くもなんともなかったがな
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 21:01:21.50ID:XM/fUHen
>>183
そのころは四国大会でもまともに勝ててなかったし、弱かったのは間違いない
今は四国大会でも普通に勝ててるし、選抜準優勝の実績もある
英明の秋四国優勝辺りから潮目は変わってきてるで
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 21:15:43.07ID:D4OVDbqt
過去の対戦相手を見ると実に興味深い。

勝てそうな相手の時に限ってこっちは最弱クラス(香川西、寒川、1回目英明)
1勝できそうな尽誠の相手は最強作新。
横浜、気比の時みたいに、最弱-強豪の組み合わせもあったが。

ただ、この4年、横浜、気比、高崎健大、作新とかなり組み合わせは悪い。
そろそろいいクジ引いて欲しいね。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 21:17:31.65ID:+sLc3vcx
でも今回の三本松は去年の尽誠高商よりは落ちるわな
一昨年の寒川よりちょっと強いぐらいか
0187高OG
垢版 |
2017/08/01(火) 21:20:07.34ID:tAPIdaqO
二日連続城東町なう
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 21:22:57.14ID:Z1/pODS1
選手権のくじ運は悪いんだけど、選抜大会のくじ運はそれ程悪くない不思議

2011香川西 vs日本文理(北信越大会準優勝)
2015 英明 vs大曲工(東北大会準優勝)
2016 小豆島 vs釜石(21世紀枠)
高松商 vsいなべ総合(東海大会準優勝)

……4チーム中3チームは取りこぼしてるとか言うな!
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 21:25:17.88ID:Z1/pODS1
>>185
一昨年の寒川は相手健大高崎だぞ
勝てそうな相手ではなかったわw
組み合わせ決まった時絶望的なコメントで溢れかえってたし
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 21:28:24.90ID:oK9mLE29
2015の英明とかなんで勝てなかったんだよって話だもんな
田中・中西のダブルサウスポーとは何だったのか
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 21:30:37.46ID:h/HMdXUD
>>171
春の選抜は早々に5試合はずしたのに、
しばらく見ないうちに、いつのまにか、
復活してたぞ。
選抜は散々だったがな。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 21:34:19.89ID:2R3iozz5
2015英明は中西が不祥事か怪我か知らんが選抜大会でベンチ入り逃して田中がバテて逃げ切り失敗するわ
夏は十中八九決まりかけてた甲子園行きを、寒川戦で突然降り出した土砂降りの雨に狂わされて逆転負けするわ
この年のオフに賭博が発覚するOB松本の前厄かと思うくらいツイてないチームだったからなぁ
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 21:35:13.95ID:+sLc3vcx
健大高崎とか作新と一緒で甲子園慣れしてないチームは絶対勝てんとこやろ
陰湿な攻めと言うかな、そういうふうに攻めてくるから
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 22:07:05.34ID:Z1/pODS1
くじ運が悪いって言うよりも明徳や鳴門みたいな常連の本命がいないから
中堅校の持ち回りみたいになって甲子園慣れしてないスタッフ抱えた高校ばかりが出場することになって
結果として東の常連校に試合の前の時点で既に負けてるって状況が続いてるような気がする

2009 寒川(初出場)
2010 英明(初出場)
2011 英明(連続出場、1勝)
2012 香川西(4年ぶり出場、選抜含めれば2年連続出場だったのに鳥取代表に負けた大阪第5代表の恥)
2013 丸亀(13年ぶり出場)
2014 坂出商(20年ぶり出場)
2015 寒川(6年ぶり出場、だが当時からスタッフ一新)
2016 尽誠(9年ぶり出場)
2017 三本松(24年ぶり)


こう見ると香川西と2011英明以外はどこも似たような感じ
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 22:14:59.80ID:XM/fUHen
選抜はそもそも最近出場しなさすぎて春にピークを持ってくるノウハウがなさそうだしな、高商は力業で乗り越えたが
試合以外での監督やスタッフの手腕が問われるところ
三本松も初戦は緊張でベンチ含めガチガチやろうなぁ・・・
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 22:21:03.32ID:Z1/pODS1
上の分析踏まえた結果だとここらの高校を初戦で引けないと今年も厳しい戦いになるだろうね

滝川西、 明桜、 土浦日大、 日本航空石川、坂井、 藤枝明誠、津田学園、彦根東、京都成章、 おかやま山陽、米子松蔭、下関国際、鳴門渦潮、東筑、早稲田佐賀、波佐見、聖心ウルスラ

ただこれらの高校の監督さんの中には甲子園経験ある監督も当然混ざってるだろうし
その点では新米の日下さんはなお不利な事は間違いない
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 22:29:44.26ID:i4HPVyxD
>>197
高商もいなべとの初戦はあわやというところまで追い詰められたからねぇ
9回裏の大博打的な安西の盗塁をきっかけとして劣勢をひっくり返しそこから勝ち進んだし
初戦さえ勝ち抜ければ勢いに乗れるポテンシャルは09寒川15英明16尽誠あたりは持ってたと思うけどねぇ(2011英明みたいに次戦で落とし穴が待ち受けてたってパターンもあったがw)
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 22:30:26.49ID:WXwm7yNv
>>198
全然不利とは思わんがな。甲子園での経験も大事だが、三本松の監督さんは大学、独立リーグで試合の流れや感覚が秀逸だわ。力まずに選手達といつも通りやれば優勝候補にも良い試合はすると思う。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 22:36:42.60ID:+sLc3vcx
春に甲子園経験してない公立のチームが夏出てきて1つ勝つって結構確率低そう
正しいデータは知らんが
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 22:40:04.33ID:eb70q7Ms
三本松の実力は出場校の中の上はあるよ。
籤運次第ではベスト8は期待できる。
佐藤が早実戦の投球できればだが。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 22:42:17.61ID:7uyfQyez
>>202
早実戦の投球ってあんた結果しか見てないじゃん。
早実抑えたから全国でも抑えられるって短絡的にもほどがあるわ。
高校野球10年は黙って見た方がいいよ。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 23:06:01.40ID:JeStfJLT
>>203
結果しかみてないって、abemaで全国中継してたから、見た人多いだろ
早実が負けたからって、あの投球の評価が手のひら返しで落ちるのか?。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 23:08:18.50ID:2CIbKnpJ
2日で4試合やる強行日程の早実相手に完封したのも事実なら
夏に関しては49代表最弱レベルの香川で満足なピッチングができてないのも事実
0208丸OB
垢版 |
2017/08/01(火) 23:14:42.88ID:Vqyd8DuP
オナニー綾野厨いるー?w
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 23:18:04.35ID:qpGNPFt6
三本松と鳴門渦潮のしあいを見てみたい
似たようなチ-ム同士だし
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 23:25:18.38ID:7uyfQyez
>>206
違う違う。
シーズン前のメジャーリーガー抑えても評価上がらないのと同じだよ。
遠征でへろへろのモチベーションも上がらない早実抑えても評価はそこまで上がるものではない。
全国に出しても打線だけなら恥ずかしくない高松商には打ち込まれただろ。
紺碧の空の大合唱に包まれる甲子園じゃ早実は二桁とるだろうね。
0212丸OB
垢版 |
2017/08/02(水) 00:41:47.06ID:umFnGZgk
愛媛に負けたチームに期待してる奴いるー?w
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 00:44:27.99ID:6UI9c0WL
佐藤君は県予選は調子を落としてたんか?
抑えた試合を自分が見落としてるから、はっきりとは分からんが、高商戦と大手前戦は酷かったな。リリースが早すぎて球もちが悪いから全く空振りが奪えない。佐藤君の球速と変化球のキレであればこの2校くらい1・2点には抑えないと・・。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 02:53:29.10ID:r7kXaTdJ
>>205
渡辺君は当時から故障ぎみで
夏は全然甲子園で投げてないでしょ。
山内君が背番号1だったし。
肩が云々だから今年もダメだったのでは。
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 06:10:55.00ID:v7Ufxhuw
早い話が勝ったか負けたかで都合がかわる
前スレでもこんなのでレスバトルしてたやつらいたけど結局あれと同じこと言ってるじゃん
どっこいどっこいなんだからどこが出たって同じだって
0216高OG
垢版 |
2017/08/02(水) 06:22:34.91ID:gOD6Py5d
おはよーかん!

城東町ライスホース♪
0217丸OB
垢版 |
2017/08/02(水) 06:33:22.57ID:umFnGZgk
ちょすって奴
にわかだな
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 06:36:54.65ID:4wZouzfV
>>210
そんなんで招待されたチームが試合するのなら、来年からは招待試合はやめるべきだな、
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 06:52:27.07ID:4wZouzfV
週刊朝日の表紙のこは、去年の尽誠の娘とのこと、
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 07:01:56.72ID:EvMvI5JX
>>218
だったらこの世の全ての親善試合、練習試合、招待試合、なんなら小さな大会も野球に限らず全て廃止になるね。
よく考えろよ。早実が香川の学校相手にむきになって勝ちにいったとしてメリットあるか?
百害あって一利なしだろ。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 07:13:27.87ID:4wZouzfV
原田監督の平安は、違ってたよ
休憩時間を割いてでも選手を立たせて長時間説教してたよ
招待されたからには恥ずかしい試合はみせられん、真剣勝負だともいっていた。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 07:41:34.18ID:D4fd6aru
ひと昔前の日米野球の様に観光気分で日本に来て、試合するのと違う。
招待された方が、本気で勝ちに行かないなんて無いと思う。
4試合もあるから、スタメンをレギュラーを使う試合を何処にするか、何処にピークを持っていくか事前にエースを流させる試合は決めていたやろうけど。三本松さんは全てレギュラー陣とエース雪山で臨んでいる事から本気で勝ちに来ていたと思う。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 07:54:43.13ID:bbzoLc7O
早実、三本松戦はレギュラー陣だったね。それで負けたから、もう負けられないと丸亀城西戦も
選手(の質)を落とさなかったと早実スレで書かれていた。
でもあの頃の早実は、打線が低調だったような気がする。
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 08:18:33.02ID:v7Ufxhuw
>>220
それはさすがに振れすぎ、言い過ぎ
だけど練試の結果がそのまま直結するなんてことはないわな
まあ早実に関して言えば西東京でも湿りっぱなしだったから既に状態が落ちてただけで、香川に来たときはもうあれがあのチームのマックスになってたんだろうが
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 08:40:20.56ID:Cse1ZPxe
練習試合とかって試合勘を養うためにやっていると思いますが間違っていますか?
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 09:01:14.35ID:/kPiedZ0
香川って昭和50年代あたりから雪国にも地味に見せ場もなく負けるようになってるし(๏∀๏)
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 09:05:41.25ID:To19og6g
ちょすさん大手前オタから藤井オタにのりかえるんか?w
母校応援したいけどあおいさんがいるからせんのか
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 10:00:45.69ID:4wZouzfV
高野連主催の招待試合は、準公式扱いで行事の一環、普通の練習試合とは違う。
開、閉会式も行い、記録としても残す。入場料もとる場合が多い。
招待したほうがある程度、先方の経費負担もする。
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 10:01:11.54ID:v3kUIvXy
>>226

監督にとってはただの調整でも選手は必死だろ。
夏の大会でレギュラー取れるかどうかの境目だから。

あと早実はビックリするくらい主力出し続けてた。
平安や桐蔭より層が薄いんだろうな。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 10:10:22.69ID:tDMw5g8K
早実はガチだったがプロレベルの佐藤に手も足も出なかったのが実情だな。
佐藤の調子が本来の出来なら優勝も有り得る。
昨年の作新今井も大会前はノーマークだった。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 10:12:33.84ID:bbzoLc7O
そろそろ出発する頃かな?
15時から甲子園練習。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 10:28:39.42ID:D4fd6aru
あと佐藤君を練習で打ち込んでいる打撃も相当レベル高くなっていると思う。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 10:42:23.19ID:5u7g5QFi
英明はシードを取った大会は全て予選敗退してますね。不思議です。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 10:51:18.67ID:y5fuptfw
>>226
練習試合にはいろんなテーマがある。
もちろん試合勘を養う意味もある。
でもレギュラーどころかベンチ入りも確定してない状況では結果を出さなければ余裕かまして調整なんて呑気な事は言ってられない。
服部投手なんていい例。1年の時から甲子園で投げる等していたのに最後の夏にエースナンバーを剥奪されて登板機会すら無く終わってしまった。招待試合の時は1番を付けてたから丸亀城西戦で打ち込まれたのが影響したと思う。
練習試合は選手にとってはむしろ生き残りをかけたサバイバルでもある。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 10:55:36.18ID:4wZouzfV
四国新聞の関連記事を読むと、日下監督の歩んできた道がよくわかるな、
今後も、三本松は県内の強豪校として力を持続しそうだね
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 12:50:09.53ID:EvMvI5JX
>>231
お前香川県アンチだろ
香川県民誰も三本松が優勝候補とか思ってないから
つーか甲子園優勝候補とか言うなら香川大会始まる前から、三本松がぶっちぎり優勝と予想しとけや。そんな書き込みなかったからな。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 13:10:35.55ID:y5fuptfw
>>226
あんた少人数の緩々なチームにいたの?
俺のいたチームで「練習試合は試合勘を養う為にやってる。」なんて言ったのが監督の耳に入ったらエライ事になるよ!
まず「お前レギュラーが安泰やとでも思とるんか!」てな事を言われてレギュラーはく奪、ベンチ入りさえさせてくれないかも知れん。
それどころか日々の練習にすら参加させてもらえないかも知れん。
練習試合に臨む姿勢、本気度って本大会でメンバーになれるかなれないか大きな要素を持ってたから練習試合を軽く見るなんてとてもできんかった。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 13:41:07.53ID:9WiyD3LM
>>239
試合勘を養う事の、どこが軽く見ているのか、あんたの言い分こそ理解出来ん
自慢気に言うが、それはあんたのチームがそうだっただけの話だろ
しかも、あんたらは監督の言いなりにしか動けない奴隷でしかない
どこの自己啓発セミナーだよwww
緩いのは、あんたみたいな奴隷だらけのチームだろうよ
思考停止で、指導者の言いなりになるだけ
楽でええわな、奴隷はw
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 13:45:43.94ID:tDMw5g8K
>>238
とんだ見当外れだな。
こちとら県大会から三本松の試合はすべて見てるよ。
お前が見る目ないだけ。
投攻守にバランスの取れた三本松は甲子園で勝ち進む要素が高いチーム。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 13:48:01.31ID:4wZouzfV
>>240
もういいから県外君、がんばらなくても
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 14:20:54.85ID:k1j4S7pW
なんか盛り上がってるな(笑)
練習試合は、その時期にもいろんな意味があるよ。例えば、4月、5月はチーム事情にもよるが、監督からしたら、いろいろと新しい戦力もみたいとの考えから、レギュラー固定7割〜8割で2〜3割くらい新戦力や試してみたい選手を起用する。
この時期は勝ち負けより、内容重視だろうね。6月入って、特に中盤以降はほとんど本気モード。ここらへんの練習試合は、たいてい勝ちにもこだわってくる。
ただ、やってる選手は、清宮みたいな別格を除けば、レギュラーかかってるわけだから、皆真剣にやってるはずだよ。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 15:34:41.13ID:bycbJWe2
>>235
そりゃ49代表最弱レベルの香川のしかも公立なんかに打ち込まれたPに
激戦西東京を戦うチームの背番号1なんてとても与えられんからしゃーないわな

逆に雪山は結果だして背番号1になったんやっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況