X



高知の高校野球93 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/24(月) 20:11:38.46ID:sCQbC4jp
まだまだ捨てたもんじゃないぜよ!
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 19:12:22.52ID:dpLdwKVf
クッソ田舎だから、寮入らなどうしようもない
東津野は通える範囲
後は全部寮だろ
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 19:16:49.76ID:IMD7AbXm
正式には檮原町の梼原高校になるんじゃないの

檮原町は町内だけでだと人口3600人位、うち半分近くは高齢者
町外から通学圏内は旧東津野村だけじゃないの
よく檮原町に高校が残ったと思うが、全校生徒でも100人程度でしょ
「野球で町おこし」って記事を見たが、選手が地元とふれあう地域密着でいいと思うよ
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 19:20:52.33ID:IMD7AbXm
全国でも梼原以上に僻地にある公立高校ってあるのかな
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 19:31:03.03ID:nfM6oGbq
来年の課題
@明徳の9連覇阻止
A秋季四国での県勢の活躍
B高知高校の中屋
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 19:37:39.39ID:6YjCAjxJ
ヤフーニュースで明徳を慌てさせたとか舐められてるうちは甲子園無理じゃね?(笑)
梼原も明徳以前に学園、市商、中央あたりが新チームは徹底マークするだろうし
明徳と戦う前にそいつらに負けそうな気がするw

福島の聖光11連覇よりも更に11年前から明徳明徳だもんな・・・
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 19:48:53.40ID:4u86a/h1
だいたいホンとの地元と言えば、中村だけ。村興しというなら、120人も須崎民になっている明徳の方が、はるかに貢献しとるわ。そうではなくて、実力で、明徳を倒すところが出てきてほしい。じじいどもの、時代遅れの、一部のメディアに毒されとる意見は、すべてを衰退させる。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 20:01:52.16ID:vfXbv2Zj
市川にしろ佐田にしろ伊与田にしろほんとに実力のある選手は明徳でも十分スタメン取れる。
もっと明徳に県内有望選手が集まるようになればな。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 20:06:51.16ID:FiLm3Hoh
9回表にカメラのフラッシュ焚いていた馬鹿な関係者はだれだよ
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 20:06:55.40ID:8CfhvSHY
ホンマ、学園は選手集めるだけ集めて全然育成しないねえ。
入学金・授業料等、金盗って県球界にご恩返ししない体制は詐欺師学校。

島田ではまともな投手も打者も育てられんのはこの10年で実証済みやから
投手コーチ、打撃コーチを雇えよと言いたい。
もう住金の高橋修二氏も定年やろ。金出して呼べ!

島田はノックバット振るうだけでいいやろ。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 20:13:57.73ID:qpOx8HKD
>>731
檮原、野球部員50人のうち40人が寮生活、これだけだと私学とたいして変わらない。

そうですか、やはりそこまでやらないと強くならないね。
高知の場合、学園が選手をとりすぎて、良い選手を眠らせている可能性が高い。
昨年の秋の大会でスタンドに100人ぐらい選手がいたぞ。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 20:23:24.92ID:qpOx8HKD
県立檮原=野球部員50人のうち40人が寮生活、
     野球に集中、練習時間のある限り。
     夜間練習あり。
私立土佐=野球部員50人のうち35人?が寮生活、
     練習時間2時間ちょっと。
     夜はお勉強。
県立檮原>>>>>>>>私立土佐
当然の結果だね。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 20:41:05.45ID:JHtsRWLP
>>740
誰も高知県民を楽しませるために野球やってねえよ
みんな自分のため、チームのために野球やってんだ
お前みたいなのは楽しませろ発想のやつはプロ野球でも見てろ
高校野球は楽しませてもらうものじゃなくて楽しむものだ
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 20:57:43.88ID:5j/wU6K0
もう高知の21世紀枠は飽きたから勘弁な
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 21:27:25.45ID:Q3g22vCp
やっぱり明徳だったね
もう二度と野球は見ません
野球に費やした自分の青春を否定したくなくて大して好きでもないのに野球見続けてきたけどこれですっぱり野球と別れられます
明徳、ありがとう
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 21:31:52.04ID:txvI2sJB
ウザ。いちいち書くな。かまってちゃんかよ。
ただの趣味なんで見ようが見るのやめようが自分で勝手にしろ。
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 21:46:56.94ID:MjzAgsv6
老害が明徳を叩くもんだから、有望な若い選手が明徳に行きにくい
家族からも言われるんだろう、世間体を考えて明徳はやめておけ、とな
その原因を作ったのも明徳自身にあるが、そんな中、市川が地元民の先陣を切ったことは喜ばしいことでもある
明徳に地元民が入って活躍するようにする為には、明徳叩きを止めることから始めなければならない
学園に入ったところで才能を枯らすだけなら、明徳に入ったほうがよっぽど有意義だろうよ
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 21:51:47.20ID:863KTvQz
>>743
同意する。
始めから研究もせずに負けると思ってる時点で負けだし、勝つことを目標として練習してる。
勝つことにこだわるのは悪くないし普通だと思う。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 21:53:46.62ID:TvK3JdgO
明徳卒を一生言われるからな。
普通ならあり得んやろな。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 21:53:52.43ID:nrNv1mtZ
>>759
気持ち悪。
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:00:25.41ID:b/LzABeI
>>732
いい事言うね!その通りだと思う
プレーや野球自体を見てほしいね
その点明徳の野球は見てて惚れ惚れするね
梼原は本当頑張った!お疲れ様
明徳は甲子園頑張ってほしい
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:01:45.60ID:/5E2QWaj
>>760お前がうぜえんだよ
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:04:45.54ID:/5E2QWaj
>>734お前はあほか
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:06:20.00ID:863KTvQz
>>761
別に関係ないと思うけど?人の意見に左右されるなら進学したい高校に行けないじゃない。
明徳に行ってるからって地元の人は何も言わんかったで。
それに言う人には言わせとけば?いちいち気にしよったら何もできんで。明徳に行きゆう生徒にうちの地元のおばちゃんやおんちゃん友達とかは、優しい言葉をかけよって帰省してきたらいつまでおるが?とか普通やったけどね。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:08:11.50ID:8qJoOo8o
高知含め、四国民は、明徳の門叩けのが良いと思うわ。
実力第一主義なので、実力が高ければ明徳ナインとして甲子園デビューできる。
甲子園で勝ち進む経験が積める。
高校生のうちに、多くて6回、少なくとも2回は出られる。

むしろ、明徳以外の高知の学校に進む意味って何?
この選択の時点で甲子園行かなくていいよねって意思表示だよね。
明徳が叩かれるが、明徳が最も高知で実力がずば抜けて高いんだから、自然なことだよね。
強いとこが順当に勝つことは、自然なことだよ。
なぜ、明徳にすら行かないザコが集まるザコな学校が順当に負けたことで
ガッカリする人間がいるのか分からん。
俺なら、明徳のように、ずば抜けて強いとこが、不運とかで負ける方がガッカリするわ。

強いとこが順当に勝つ大会で、気持ち良い大会だったと思うわ。
明徳野球部卒とか、四国ナンバーワンの肩書きだろ。
どうせ、明徳叩いてる人間なんて、どこにでもいる取り柄ゼロの肩書きなんだろ。
明徳野球部の肩書きは全国でも通用する全国レベルの肩書きだ。
明徳叩いてる人間なんて、全国で通用する全国レベルの肩書きや取り柄なんてないザコだろ。
叩く資格がない風情で、なに偉そうに批判してるんだか。
ちなみに、俺は資格ありの人間側ね。

結局、ザコがザコである明徳以外のザコ学校に肩入れしているだけ。
ザコって、ザコが強者に勝つことを期待するもんだからな。

明徳を応援しているか、明徳を応援しないかで、その人間が強者側かザコ側かが判別できる。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:19:19.15ID:/5E2QWaj
>>773可哀想な奴(笑)
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:22:19.94ID:aOJeEyXH
>>773
6回出れる
プププww馬鹿

毎回クズ長文のオナニー野郎
恥ずかしいw
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:59:29.67ID:9qqzNpQj
今年もまた明徳は外人ばっかじゃねえかw
もうホントいい加減にしてくれないかな
誰がこんな学校を県の代表と思うんだよw
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 23:01:41.92ID:FPRnwyIf
>>774,>>775
 明徳が勝つ,けなし始める,そして毎年おまんらのような揚げ足取りが出てきて,終わりじゃw

 去年の中村といい今年の檮原といい,県立郡部高校が結果を見せた今,高知の野球も底上げが
されはじめたということやろう。素直に喜べや。いずれ明徳とて県立高校に倒されるときもある。
春の選抜への競争はもう始まったということや。
 県でのヒリヒリする戦いがあってこそ明徳も甲子園で活躍できるし,また明徳をとした学校は
少なくでも四国では一目置かれる,高知県野球界はそういうところになってるんや。
 
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 23:04:47.95ID:iJx6A8Ie
>>776
さすが田舎者。
関西、九州などが外国だと思ってる。
四国にはパスポートいるとでも思ってるのか。
視野が狭い。
親元離れて、厳しい干渉の中、高知で頑張っている球児を応援しようとか思わないか?
ちなみに、高知の球児よりか中学生までも含めてめちゃ努力してるぞ。
一度明徳に行って練習場風景みたらわかるぞ。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 23:05:26.42ID:C6wDAG/Z
今年の明徳と
来年の新チームの明徳だったら

来年の明徳の方が強い気がする。

エース(市川)と4番(谷合)が
そのまま残るので。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 23:10:07.39ID:ZpzgrE/w
県立郡部が強くなったと言うか、学園市商土佐が弱くなったって言う方が正しいだろ
中村と梼原は確かに頑張ってたけど、何年か続けて初めて強くなったって言えるわけだし
来年以降も面白いチームを期待してるがね
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 23:11:44.04ID:iJx6A8Ie
>>782
程度の低いやつ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 23:14:39.64ID:FPRnwyIf
>>779
 おまんが明徳嫌いなのはようわかった。けんど他者の嗜好や思考に寛容やないと
生きちょってもつまらんぞ。もうやめちょき。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 23:15:50.20ID:FPRnwyIf
今のは>>782や。許しとうせ。
まちごうた。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 23:16:57.82ID:KkmAvHMd
>>781
土佐は尾崎が選抜前の怪我を無理してこの夏までダメだったからねえ
高知大会の投手の中で市川の次に良かったと思うよ
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 23:21:20.49ID:FPRnwyIf
>>786
 土佐は監督がいかん。3点差はワンチャンスでひっくり返るに,ストライクゾーンに
球をよう入れん投手に継投させてしもうた。ここ数年は四球どころか死球ばっかり。
相手にも失礼な野球をしちょることを反省せにゃいかん。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 23:48:46.59ID:/nWK4Z+k
高知の人間は情けないなw
明徳のこと外人が〜外人が〜とか言ってるけど外人が来たら勝てません、高知人は他の県民より劣ってますって自分で言っちゃってるし
大学生連れて来てるならまだしも同じ高校生だろ
高知の高校生でも明徳の生活して練習したら他の高校は勝てないと思う
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:06:38.06ID:0cuHFgRa
そういや市営から歩いて春野に行ったやつはどうなった?
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:12:01.41ID:wRGg13v9
>>788
わかるわ。
他のスレで被害者ぶって明徳に邪魔されるて愚痴ってもな。
他の都道府県のファンは眉ひそめるだけよ。
高知だけが特別なわけじゃない。
勝てばいいことなんよ。
実際試合してる選手はようわかってるがな。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:17:59.40ID:LAOcuLCQ
明徳は格下相手には絶対取りこぼさないよな
格上相手には鮮やかなやられっぷりの善戦マンで終わるがw
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:18:35.35ID:pGoq0nTW
老害ども負け惜しみが心地よい
でも梼原はよくやった!
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:35:15.63ID:0cuHFgRa
>>789何とか試合には間に合いました。道中自転車の野球部員に追い抜かれながらも笑。でもまさかの入場料無料だと思っていてお金持ってなくて球場にはいれませんでしたので帰りました。せっかく春野にきたのであじやのラーメン食って帰りました。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:48:40.39ID:y4S9XEij
>>710
90年代のフリー抽選時代に学園、市商が初戦敗退して明徳が優勝
学園、市商を少しでも有利にする為に高知県もシード制になったんだけど
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:49:07.10ID:Vjpi3Ge3
学園も市商も土佐も中央も県外から入れてるのにむしろ県内ですら勝てなくなりはじめて
逆に明徳に対抗してるのが郡部公立の梼原や中村っていう状況、あまりにも皮肉。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:51:40.08ID:y4S9XEij
幡多の中学生が学園にはもう行かなくなりそう
それが高知のレベルアップにいいと思う
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:52:25.91ID:yRbzA80B
明徳卒業です、て言えんわ笑
だっさあ〜〜。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:55:28.74ID:eNhkk4T9
土佐は
部長と監督を替えないと始まらない、
新入生を多くとってもしかたがない。
練習時間に制約があるのなら、
少数精鋭20〜30名の部員数がベスト。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:59:43.41ID:tY83N1kz
ぶっちゃけ島田のミーティング聞くより馬淵の試合前後の談話を聞くほうがよっぽど勉強になる
ちな学園OB
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 01:14:08.05ID:X+R7dw6x
誰か甲子園に6回でた人います?(笑)
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 01:33:05.79ID:WLZPRyIj
学園の落ちぶれ加減ヤバい。

今年のメンバーをおしのけれなかった下級生たち。
絶対新チームも弱い(笑)
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 01:33:07.13ID:Q/krFBFA
>>801
 中等学校野球大会の頃ならいるよ。福嶋一雄氏(小倉中-早大-八幡製鉄),
吉田正男氏(中京商(現中京大中京)-明大-藤倉電線)がそうだね。
 8度出た人としては松井祐樹に連続三振記録を抜かれるまで86年間破ら
れなかった8連続三振の記録を作った小川正太郎氏(和歌山中(現桐蔭)ー早大-毎日新聞)
がいる。
 単なる勘違いを論うんじゃあない,若いの。「6回」云々は一年夏からフル出場
した場合を表現したいだけだろう。
 青いなw
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 02:21:04.92ID:La6/9nJJ
>>797
それはない!今後も学園に集まるよ、付属中が強くてそのまま選手が進学するから他校よりチャンスがある、球場も完成して環境も良くなった。
自分の子供がどこでもレギュラー狙える力があるのに弱小校に進学させるか?
郡部の学校は何かを変えたきゃ甲子園に出るしかない、継続して結果出してかないと魅力に欠ける、何十年に一度の21世紀枠狙いじゃ話にならないよ。

横川監督は65歳でいつ辞めるかもわからない、浅井も溝渕いなくなる梼原が来年以降もチャンスある?部員数人しか残らない中村が来年もやれる?
ぽっと出が県内の1大会で決勝行っただけで選手は集まらないよ、宿毛や室戸の現状を見れば分かる。
幡多の子は市商に集まるってんなら可能性はあるだろうがあそこは学園と変わらんぞ、むしろ近年の成績は学園に大きく離されてる。
絶対に甲子園を目指すなら市川の様に明徳、それ以外の選択なら学園になるのは仕方ないところ。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 02:46:39.22ID:5CXjndj8
学制改革前には例がある
>>773はたぶん近々学制改革が起こり高校が4年かそれ以上になることを預言してるんだろう
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 02:47:58.12ID:2K6SgKVC
>>804
それはない。学園は付属の中学からレギュラークラスが他校に流れてるし、球場が出来てから県ベスト8や初戦敗退が増えて来た。

横川監督の育成能力は学園とは比べ物にならないし、梼原、中村、宿毛、宿毛工より弱い学園にわざわざ行く必要がない。高知市内の有力選手は学園より市商を選んでる。
甲子園にいくらな明徳。県西部は中村や梼原。高知市内は市商、中央、学園、岡豊あたりで分散。頭がよければ土佐。これが現実。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 02:49:57.12ID:y4S9XEij
>>804
付属中出身がまさかの高知中央のエース
学園は2年連続幡多出身の相手エースに捻られた
捻られた去年の学園エースは幡多出身
学費も高い学園に幡多の野球少年が進む価値はないよ
最近は学園の飼い殺しが分かり始めて学園衰退と同時に高知県内高校野球界が近年面白くなってきたよ
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 03:53:27.70ID:La6/9nJJ
>>806
球場できたの去年じゃなかったか?今期の学園も一応選抜準優勝、中村、明徳不参加ではあるが春季優勝。
秋季の2回戦で優勝した中村に負けたし県体で市商相手に1回戦負けはあるがそれだけで来期から中村、梼原、宿毛工、宿毛より弱くなる?
その4校は何年間もそんな実績残してるか?評価がよくわからんな。
市内の有力選手が市商に集まるなら大いに結構だがもしかして学園が嫌いってだけの話?それならあんま意味ないんだけど。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 05:30:53.08ID:XJy+2k4i
>>808どうせアンチ学園の遠吠え(笑)
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 05:32:52.34ID:XJy+2k4i
>>795そうでもないんやで。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 05:53:30.55ID:XKf3paQ/
>>798
おまえ、自分の高校言ってみろ?
県外出たら、明徳って、すごい名が知れてるぞ。しかも、警察受けるなら、すごい受けがいい。要するに、お前そこから出たことないニート野郎だろうが。恥ずかしい。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 06:42:05.82ID:Gz+FlqAk
>>798
自分の母校も言えんのに中傷する哀れなやつの方がダサいわ。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 06:44:42.29ID:XzO31pNP
結局、有力高校が増えたから有力選手が分散して
明徳の天下が続くということだろ
昨日は決勝のレベルとしてはほんとに酷すぎるよ
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 06:46:53.27ID:pfn0taiO
甲子園に行けるのは現状明徳やけど、次点は高知高校なのは間違いないで。過去10年何度も甲子園出てる訳やから。
あとプロ野球選手も輩出してるから、高知高校が良いかな。経済的な面で、公立に入れる家庭も多いけど。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 07:20:16.71ID:KFDmsgu/
>>797
スタメン張れる子の流出を止めようとは思わないが、今、市内に行っても通用しないレベルの子たちが行く傾向がある。幡多に残れば十分活躍できる子らが
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 07:47:42.06ID:pfn0taiO
まぁ本当に実力があれば学園でも活躍出来るよ
そもそも、ちゃんと練習してれば伸びるし明徳や学園でも出来る
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 09:19:35.96ID:NUomIneW
学園も中学にシニア作ってくれたらなぁ
明徳に真似されるだろけど
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 09:35:25.07ID:lAIr1GXs
硬式のチームがないから練習試合するために毎回
愛媛や徳島までいかないといけないから厳しいよ
仮に学園も中央も硬式になるなら明徳もなってくれた方がありがたいだろうな
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 09:40:50.56ID:2K6SgKVC
>>810
アンチって弱い学校にはいないよ。
せめてベスト4まで残る力をつけないとね。頑張れ学園。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 09:50:15.79ID:HBcQBrgp
>>817そんな感じ
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 09:54:02.41ID:HBcQBrgp
>>8225年連続決勝まで行ったのなかったことにするんだね(笑)
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 09:57:23.31ID:PGyP2txz
梼原、今朝のあさチャン(TBS系)で紹介されてましたね。
甲子園に出れたらもっと有名になれたのに。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 09:58:07.63ID:QWY6Bq0s
まぁ、明徳義塾は『県外中学生の連合チーム』という印象を持ってしまう

中村、宿毛、宿毛工の幡多勢3高校が連合していたら明徳義塾には勝てていた
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 10:18:49.83ID:8cvj2Gao
>>813
つられんな、ダサいやつ
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 10:22:44.15ID:Rba/dHPg
しょうもねえなあスルーできないのかねえ
こんなとこで明徳叩くのが趣味とかひたすら終わってるジジイどもなんだから好きにさせてやれよ
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 10:30:01.89ID:HBcQBrgp
じじいばかりじゃないんやで
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 10:47:28.42ID:2K6SgKVC
>>824
過去の栄光ってやつやな
それを言ったら市商が県内最強になっちゃうよ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 10:47:29.24ID:2K6SgKVC
>>824
過去の栄光ってやつやな
それを言ったら市商が県内最強になっちゃうよ
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 11:04:53.55ID:La6/9nJJ
>>810
今みてびっくり、その後のスレの流れからやっぱそういう事みたいだ、まぁいつもの奴っぽかったもんな。
こっから揉めてくだけで意味なくなるパターンなんでしばらく消えるとする。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 11:12:03.57ID:8qCQgXbj
>>825
田舎の全校生徒100人の高校が甲子園へと言えば聞こえはいいが、実際は野球部員が生徒の約半数で、40人が寮生活の野球特化高校
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 11:18:35.02ID:QlJSmIfA
>>833
だな!雲の上の梼原高校という仮面を被ってるだけで、中身は私立と同じ。ただ私立より良いのは経営者が梼原町であり、地元の活力になっていること。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 11:42:26.77ID:QlJSmIfA
>>836
いや、県立ですよ!廃校の危機を町の支援により存続してるから
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 11:53:35.25ID:2qEP7BQE
>>833>>834アホすぎる ホームラン級のアホだわ
よっぽど檮原に負けたんが悔しいんやな高知高校さんwww
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 11:55:43.53ID:2qEP7BQE
>>818そりゃ勝ち将軍 馬淵監督がいますからね♪♪♪♪♪
お前みたいな負け太郎とは違うから
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 12:14:57.83ID:tvAK+pjm
明徳のおかげで県内の中学球児はレベルの高い野球を身近で見られる。
明徳がなかったら高知県の高校野球はレベル的に中学生と大して変わらず
県内の中学球児たちは高校野球に魅力を感じられず野球やめて違う道に進むからな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 12:16:02.91ID:NUomIneW
明徳は2015年夏に県決勝であのまま負けとけば、今年は称賛されてたのに
あの年に出たせいで連覇が続いて嫌気がさしてる
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 12:30:43.33ID:2tRwVeCx
高知出身の選手がほとんどいない明徳が高知代表とかw
こんな学校が出て誰が楽しめるんだ
野球大好きなのに、ほんまシラケさせてくれるわ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況