X



横浜創学館高校を語る☆PART9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:10:53.520
前身は横浜商工。2003年より現在の学校名になりました。
引き続きの皆様の熱い投稿に期待しております。(翔光会会員)

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1611719286/
0698ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 05:55:44.440
今年はノーシードの慶應義塾や桐蔭学園に近い評価を貰えるような気がします。
春の大会では初めて桐蔭学園に勝てたので、横浜に勝てるようになれれば・・・・・
0702ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:58.600
交通=百貨店>>飲食店>レジ袋>>>>>>>>>>>>大相撲=東京オリンピック>創価学会=読売新聞

【八百長】
大相撲、プロレス、太平洋戦争&ディズニー&ケリガン
0703ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:01:05.790
【八百長】
大相撲、太平洋戦争&ディズニー、ディズニー&ケリガン、バーニング、ジャニーズ
0704ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 12:11:01.030
>>703
国民栄誉賞力士のC代の富士は53連勝中、37勝は800だった、というのは
週刊ポストに出ていましたな。
0705ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 12:20:19.040
相撲→プロレスの流れが最近あまりないような・・・・・・
どちらも横浜創学館に育たないジャンルなので、今後に期待したいのだが。
0706ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 12:39:02.330
横浜商大高が羨ましい。

冬木弘道を輩出しているから。。。。。。。
0707ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 12:55:45.710
神奈川県大和市『サイクルセンターNagano』
0709ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:23:58.850
横浜高校には鈴木みのるが・・・・・・同じ金沢区として負けていられませんな
0710ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:31:15.650
>>708
不思議
0712ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:52:24.830
チアダンが全国レベルの高校なんて想像もつかなかった・・・・・・昔は。
0713ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:04:54.430
高校野球の組み合わせ抽選の一部が出ていて慶應義塾対桐蔭学園という鬼カードが
既に発表されました。1回戦からえげつなさ過ぎるカードです。恐ろしい。
0715ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 16:56:16.540
>>708

不思議な体験/松任谷由実
0716ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:10:59.160
武藤敬司
0719ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:38:45.860
↑注目カードは何といっても慶應義塾対桐蔭学園が1回戦で激突してしまうこと。横浜創学館は公立に勝てれば上位進出の目が十分。
0721ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 05:42:09.910
今年の大会の特徴は、開幕日は例年横浜スタジアムで1試合だけ開催するところを
初日から複数の球場を使用してガンガン日程を消化していくスタイルに変えた
ところでしょうな。
0723ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 07:28:11.870
準々決勝は4つの球場を使用して1日で消化。
ここまで残っていてくれたらいいですが・・・・・
0725ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:38:23.750
3回戦は球場はまだ未定ですが7月18日に試合をやるのは間違いありません。
2回戦に勝てればですが。
0731ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:47:11.480
横須賀スタジアムあたりを借りて練習しているのかなぁ硬式野球部
0732ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:17:44.100
ジプシー生活も卒業してから振り返ってみれば素晴らしい思い出になることでしょう。
0736ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:28:50.360
東海大相模が本命なのは衆目の一致するところ。
対抗は桐光学園。あとやはり横浜。
第3グループは多士済々で、今年の横浜創学館は恐らく、ここの位置に予想される。
0738ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:02:55.970
1カ月の間は存外長い。
化けるのは十分な期間。もう一伸びを期待しよう。
0739ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 14:35:04.040
準々決勝に勝ち残ったと仮定して待ち受けているのは日大藤沢か平塚学園か、それとも・・・・・・
0740ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 15:41:50.090
高校野球。夏の神奈川県大会勝利数ランキング16位タイ。
通算116勝の横浜商工→横浜創学館。
0744ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 00:10:11.720
木村健吾さんみたいに横綱の格を目指さないで、それでいて目立つ人生も大事だと学んだ。
0746ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 04:46:38.280
ラシクもいるぜ。バロン・フォン・ラシク

キラー・カール・クラップ
0747ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 05:22:43.860
特別試合 時間無制限1本勝負
○ワシ(TKО)ゴキブリ●

胸のすくような豪快な打撃技で強敵のゴキブリを見事ノックアウト!
横浜創学館の実力を誇示。
0760ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:52:08.430
公立とは言え弥栄、白山は中堅私学より強いかもね
0761ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 12:06:20.920
白山は21世紀枠神奈川推薦高校
現在横浜高校監督の村田浩明氏就任後に大化け。
0762ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 12:46:17.380
>>715
>>742
交通=百貨店>>飲食店>レジ袋>>>>>>>>>>>>大相撲=東京オリンピック>IOC=JOC=スポーツ庁
0763ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 15:16:33.850
パレスチナ>>>>>>>>>>イスラエル

革労協
0770ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:22:42.210
>>736
もうすぐ発売される野球太郎あたりの予想も恐らく第3グループあたりでしょう。
0771ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 07:44:58.040
釜利谷グラウンドの使えない今年は硬式野球部にとっても試練の1年になる。
0774ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:07:34.970
立松和平

立正大学
二松学舎大学
和洋女子大学
平成国際大学

このあたりの横浜創学館からの進学はあるのかなあ。。。
0777ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:46:50.780
快速特急に乗れば横浜→上大岡→金沢文庫→金沢八景

今は金沢八景に快特が停まるのがミソ
0782ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:49:32.000
あと1ヶ月が案外長い。
去年行けなかった高校野球観戦を2年ぶんの思いを込めて球場に足を運ぶ。
0783ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:05:48.920
野島公園前の海上でカニの密漁をしていた71歳の中国籍の男が逮捕されました。

ワシらの高校の目と鼻の先やんけ!Σ(×_×;)!
0784ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:49:52.870
もうあと1ヶ月の辛抱。
移転先では荒らし被害に遭いませんように。
0788ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:34:27.610
野島公園で大きな石をひっくり返すとカニは簡単に採れる。
カニだかヤドカリだかよう分からんのも簡単に採れる。
自然の宝庫・横浜市の最果て。
0795ほんわか名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:02:55.250
プロ野球輩出力は神奈川トップ10には入る。
実績がもう少しあれば。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況