>>574の続き

2月14日(日)15:45〜15:50 NHK総合
 ◆新編集◆ もふもふモフモフ ねこの楽園 ミニ(1)「庭園散歩」
   房総半島の森の中に広がる庭園。そこに暮らす個性豊かな9匹の猫たちの1年を追う。
   広大な敷地内の入口、メインガーデン、森、池、カフェで思い思いに過ごす彼らを訪ねる。
   房総半島の森の中、庭園が広がっている。
   猫好きのオーナーが営むこの庭園には、さまざまな猫たちが迷い込んでは住みついている。
   現在、暮らしているのは個性豊かな9匹。その1年を追うミニシリーズ。
   「庭園散歩」では、広大な敷地内の入口、花が咲き乱れるメインガーデン、
   訪れる客が憩うカフェ、森、池、納屋などで思い思いに過ごす彼らの姿を訪ねる。
   https://www.nhk.jp/p/mofumofu/ts/68YK58165Y/

2月14日(日)15:50〜15:55 NHK総合
 ◆新編集◆ もふもふモフモフ ねこの楽園 ミニ(2)「四季編」
   房総半島の森の中に広がる庭園。そこに暮らす個性豊かな9匹の猫たちの1年を追う。
   花咲く春、日ざし強い夏、秋バラの秋、寒い冬。季節に応じて変化する猫の姿を見つめる。
   房総半島の森の中、庭園が広がっている。
   猫好きのオーナーが営むこの庭園には、さまざまな猫たちが迷い込んでは住みついている。
   現在、暮らしているのは個性豊かな9匹。その1年を追うミニシリーズ。
   「四季編」では、季節に応じて行動を変えてゆく猫たちの姿を見つめる。
   春、開花とともにめいめい活動開始、暑い夏は思い思いに涼をとり、
   秋バラの咲く季節には活発に動き回り、寒い冬はそれぞれが暖をとる。
   https://www.nhk.jp/p/mofumofu/ts/68YK58165Y/

2月14日(日)18:30〜19:58 テレビ朝日
 ナニコレ珍百景
   ▽高知・土佐清水…自分で歯みがきする犬
   ▽徳島・吉野川市…ヒーター前にいすわる犬
   ▽横浜…荷造りを手伝う鳥
    &「ごはん」としゃべるネコ ほか
   [変更あり]
   https://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/

2月14日(日)19:30〜20:00 NHK総合 /
[選]2月20日(土)17:30〜17:58 NHK総合
 ダーウィンが来た!「知ってびっくり!キノコ大特集」
   キノコの知られざる生態に迫る。
   煙を出したり、猛烈な悪臭を放ったり、奇想天外なキノコが続々登場。
   毒キノコが消える謎の事件にも遭遇!森を育むキノコの意外な役割とは?
   日本で見られるキノコは数千種!色鮮やかなものや猛毒を持つものだけでなく、
   煙を吹き出したり、強烈な悪臭を放ったりとその暮らしぶりはビックリの連続だ。
   北海道の阿寒摩周国立公園を舞台に、奥深いキノコの世界に迫っていくと、
   毒キノコだけがこつ然と消える謎の事件に遭遇!一体犯人は何者なのか?
   さらに、キノコが雨を降らし、森を育むという最新研究の驚きの成果も紹介。
   発見いっぱいのキノコツアーへご案内!
   https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/