>>486の続き

2月1日(月)15:10〜15:55 NHK総合
 【再放送】逆転人生「じり貧競馬場 執念の復活劇」
   売り上げの伸び率ダントツ1位。全国のファンから注目あびる高知競馬場。
   一時は100連敗した馬・ハルウララのブームに沸くも廃止の危機。
   不治の病を抱えた馬が魂の激走。
   舞台は高知競馬場。かつては弱い馬や故障馬が集まり、ファンも離れていた。
   累積赤字で廃止寸前。存続のために立ち上がったのが調教師の雑賀正光さんだ。
   一時は100連敗した馬・ハルウララのブームに沸くも、引退後は再び客足が遠のき赤字の危機。
   そんな時、不治の病を抱えた馬・グランシュヴァリエと出会う。
   丁寧なケアで徐々に状態が改善。中央競馬のエース級が集まる交流レースに挑む。
   魂の激走が高知競馬の人気復活の助けに。
   https://www.nhk.jp/p/gyakuten-j/ts/JYL878GRKG/

2月1日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月8日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ 選「今森光彦とめぐる琵琶湖 巨大水系に命があふれる」
   琵琶湖は日本最大の湖、450本の川と繋がる巨大水系だ。源流から湖まで様々な生き物が息づく。
   謎多き固有種のビワマスを中心に、水の繋がりに生きる命の営みを見つめる。
   日本最大最古の湖、琵琶湖。ホンモロコやニゴロブナなど60種ほどの固有種が息づく豊かな湖だ。
   この多様性を支えるのは琵琶湖を中心に大小450本の川が繋がる巨大水系だ。
   その象徴が謎の多き魚・ビワマス。琵琶湖固有のサケ科で湖と共に進化してきた。
   湖を海のように回遊し、川を遡上して命を繋ぐ。
   琵琶湖水系の自然を見つめてきた写真家の今森光彦さんの案内で
   源流の森から湖底まで、水の繋がりの中にある命の息吹を見つめる。
   【出演】写真家…今森光彦,【語り】松村正代
   https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/

2月1日(月)20:00〜21:00 日本テレビ
 世界まる見え!「極端すぎるSP!特別潜入!豪華英国王室専用列車&○○すぎ爆笑動物」
   ▽極端すぎる爆笑動物に桜井日奈子メロメロ ほか
   https://www.ntv.co.jp/marumie/

2月1日(月)23:55〜翌午前0:00 NHKEテレ
 Eテレ2355 月曜日
   あるあるあるウィーク/「いぬあるあるある」/「うしあるあるある」
   https://www.nhk.or.jp/e2355/