1月27日(水)13:45〜13:49 テレビ朝日
 東京サイト 「ウシ科の動物たち」
   新型コロナ感染拡大防止のため現在休園中の多摩動物公園。
   冬の今しか見ることができない動物たちの姿を楽しんでもらおうと、
   今年の干支、ウシの仲間たちを特別に公開!
   https://www.tv-asahi.co.jp/t-site/

1月27日(水)13:49〜15:43 テレビ朝日
 【再放送】警視庁捜査一課長〜ヒラから成り上がった最強の刑事! 4
  「東京湾が突然炎上!? 死んだ夫に1億円の保険をかけた2人の美人妻…
   カレーとタマネギのアリバイトリック」
   ▽テレビ朝日系列で2015年に放送された第4シリーズ
   ☆スコティッシュフォールド・シルバータビーのタレント猫「黒豆」ちゃんが
    主人公・大岩純一が公舎で飼っている愛猫ビビ役で登場します!(=^ェ^=)

1月27日(水)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG
   ▽TOKYO NOW!水曜日はかわいい動物

1月27日(水)22:00〜22:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #48「女性の膝にしか乗らない大都会新宿のカフェ猫」 ※リピート放送
   照英がリポート
   ▽大都会新宿で昔から愛される喫茶店、そこには女性から特に愛される二匹の看板猫がいた
   ▽6匹の猫のためにDIYで様々な驚きの遊具を作製
   ▽エンジンの音をマネする猫
   ▽犬と散歩する沖縄の猫
   ▽置物のように動きが止まる猫
   ▽声:花江夏樹
   https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/

1月27日(水)22:54〜23:00 テレビ東京
 SDGsファイル チェンジ・ザ・ワールド―世界を変える志―「保護犬で自立」
   飼い主に捨てられるなどして保護された犬を使って、青少年の自立支援に取り組む団体がある。
   非行に走った子供の更生プログラムとして注目される理由。
   飼い主に捨てられるなどして保護された犬を使って、青少年の自立支援に取り組む団体がある。
   キドックスの上山琴美さんは元々保護犬が殺処分される現状に疑問を持っていた。
   そんな時、アメリカの少年院で行われていた捨て犬のトレーニングプログラムに注目する。
   その考えを日本に持ちこみ、2013年に非行に走った子供達に保護犬の世話をさせることで
   更生させる活動に踏み出した。現在までおよそ50頭の犬と40人の若者が巣立った。
   https://www.tv-tokyo.co.jp/changetheworld/