X



重いにゃん★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:11:49.02ID:INhwC6s70
>>72
そうなんだ?
場所によるのかな‥
なんか臭いキツイって聞いたんだよね

そういう仕事やりがいあるね!
川のそばはあぶないわ
0078◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/07(火) 22:12:59.96ID:W0xcOqNO0
>>71
川は水嵩が一気に増えるから早めに避難しないと間に合わないよ
まだ大丈夫だと思ってたら危険
0081◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/07(火) 22:15:09.64ID:W0xcOqNO0
>>76
浄化槽の汚水が溢れ出すからね
うちが担当したのはそんなに人口が多い地域じゃなかったからかな
0082にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:17:15.41ID:INhwC6s70
>>81
臭いのこと聞いたのは、たしか、、多摩川?
えと、、二子玉川だったかな
その辺の開発状況知らないけど
0083◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/07(火) 22:18:14.25ID:W0xcOqNO0
>>80
事前に放流はしてるみたいだけど追っ付かなくて危険水位になったら一気に放流されるよ
長く降り続いたら降水量と雨雲レーダーはチェックして
0086◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/07(火) 22:20:00.55ID:W0xcOqNO0
>>84
あと台風の進路予想もよく見てる
0087にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:20:54.96ID:INhwC6s70
2年前だっけ?ダムの水位がギリギリで放流の量との兼ね合いにプロを感じたなぁ
0088にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:23:12.22ID:INhwC6s70
>>86
そうだね
外仕事だから気になる
兎に角お天気気になるよ凄く
こちらは山が多くて予報と違ったりもするしね
0089にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:24:23.11ID:INhwC6s70
よく降るけど
まだ警報出てないんだよね全く全然
ナスコケてたのに
0091◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/07(火) 22:26:23.01ID:W0xcOqNO0
>>89
茄子コケたの?
スイカは収穫前じゃなきゃ大丈夫じゃないのw
0092にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:29:17.98ID:INhwC6s70
>>91
ナスの支柱から更に伸びてたから雨で重くなったみたい

スイカ水っぽくなりそうでね
0093にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:30:57.78ID:INhwC6s70
大体毎年海の日くらいにスイカ食べられるんだけど
雨が多いから甘みが薄まるかもね‥

プロは収穫前は雨よけのビニールかけるんだってね?
0094◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/07(火) 22:31:40.89ID:W0xcOqNO0
うちは茄子の花が付け根から落ちたよ
実だけになったw
0095◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/07(火) 22:33:07.17ID:W0xcOqNO0
>>93
へー、そうなんだ
トマトは実が割れるからビニールを被せるって言うけどスイカもそうなんだね
0098にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:34:43.41ID:INhwC6s70
コケた茄子の実にナメクジとかダンゴムシたかってた‥
0099◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/07(火) 22:36:32.12ID:W0xcOqNO0
あぁナメクジ来るんだよな
0100にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:36:36.59ID:INhwC6s70
>>95
え!そうなんだ!?
トマトもビニール屋根つけてる人はいるね

うーん、、スイカ、今年は柵にしちゃったからなぁ
0101にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:37:36.71ID:INhwC6s70
>>99
茄子すごく汚くなったよ
ナメクジ用の薬を置こうかな?
ビールの残りでもいいよね
0103◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/07(火) 22:40:27.75ID:W0xcOqNO0
イチゴを植えたときナメクジにやられた
ナメクジの薬もいいけどプランターの中には置けないからね
ビールや塩はどうなんだろ?枯れないのかな
0105◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/07(火) 22:42:59.07ID:W0xcOqNO0
ワンコのオシッコに行って寝ようかな
明日は降らなきゃいいんだけど
おやすみなさい
0106にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/07(火) 22:43:51.29ID:INhwC6s70
ビールをプリンとかのカップに入れて
雨がかからないように置いておくよ
0113◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 06:35:34.56ID:yMHJxq/S0
雨だなぁ
今朝も行けなかったよw
0114にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 07:09:56.52ID:k8RD0UR+0
おはようございます

やっと警報出てる
降ってないけどね、小休止な感じかな
0115にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 07:18:43.86ID:k8RD0UR+0
風も無く静かだけど、数年植え替えしていないホスタの植木鉢で根詰まりしてるのかな?お水溜まってた。
この鉢は普段あんまりお水を積極的にあげていないのでこんなの見るの初めて
つまり、相当いっきに沢山降ったのだと思う
0116にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 07:22:15.41ID:k8RD0UR+0
警報は場所によって継続、解除が色々だなぁ 
お天気予報も曜日によってちょっとずつ変わってる
0117◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 07:23:08.46ID:yMHJxq/S0
あっちこっち警報出てるね
気を付けて
0118にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 07:31:42.57ID:k8RD0UR+0
>>117
そうだよ
近くで避難警戒でてるし、先日旅行行ったところがレベル5で氾濫してるて、今ニュースしてる
飛騨川は行ってないけど長良川も道路と水面近いところ有るからなぁ。
0119にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 07:39:40.53ID:k8RD0UR+0
近くいってもまあ同じ関西って言う程度の広さですけどね
0120にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 07:51:54.81ID:k8RD0UR+0
なんか必死で私を陥れようと全板捜査してるのかなあ
なんの為に?
0123にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 07:54:24.62ID:k8RD0UR+0
んなことより豪雨の心配でもしたらどうだろう

テレビのニュース見てるほうがためになるよ
0126にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 08:26:44.26ID:k8RD0UR+0
大分天ヶ瀬温泉の鉄橋がぐちゃぐちゃに潰れてる

鉄橋が、、だよ?
0127ほんわか名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:07:40.34ID:BApTLYGW0
重機の昼休み時間だいたい知ってるwそのじかんあに重機が来る
0129にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 12:27:20.23ID:k8RD0UR+0
なるほどー
前にリンクされてたスレの名無しね


↓コレとか優しいやん
仲よきことは良いことだ

714 はじめまして名無しさん sage 2020/07/04(土) 08:18:34.25 ID:???0
もみもみ もみもみ トントン もみもみ



でもさ、あくまでも名無しなんだから、誰だか分かんないよ?

そっとしておいてあげたら?
誰しも相性合うスレに行きたいでしょ
0130にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 12:28:46.08ID:k8RD0UR+0
つか、どうでもいいやん
どうしても同定したいんやね

一緒だったら何なの?
荒らしてるでもなく、名無しで和やかにしてるのがなんでそんなに気になるかね?
0131◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 19:36:23.24ID:yMHJxq/S0
今日の収穫
トマトは小ぶりで赤みが薄いのもあるけど雨が多いので割れるかも知れないので収穫したよ
https://i.imgur.com/gnJ0am5.jpg
0132にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 20:32:01.61ID:k8RD0UR+0
>>131
調子いいね!!
うちもやっと桃太郎トマトを今年初めて収穫したよ!

ピーマン大きいのが採れたね!
良いなあ

万願寺とうがらしはタイミングなのかな、種が気になって嫌だ
外すのに手前がかかるよ
細くて数採れるから良いけど、種取る手間がヤダ

来年はピーマンにしようと思う
0133◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 20:59:49.03ID:yMHJxq/S0
唐辛子はハサミで割いて親指でこさげれば簡単にとれるよ
そうやって取ったw
0134にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 21:09:10.71ID:k8RD0UR+0
うん、まあそうなんだけど
ピーマンにくらべると数が多くなるから‥
0136◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 21:22:49.86ID:yMHJxq/S0
>>135
下手w
しし唐は誰も食べないから自分で種取って焼いたよ
0139◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 21:30:10.10ID:yMHJxq/S0
>>137
味はどう?辛くないのかな
唐辛子って聞くと辛いイメージだけどw
しし唐は小学校のとき弁当のオカズに入ってて今でも好きなオカズ
0140◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 21:31:37.37ID:yMHJxq/S0
ん?今日は何かドラマあったっけ
うちはニュース見てる
0141にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 21:36:06.91ID:k8RD0UR+0
>>139
万願寺とうがらしはピーマンと同じで苦いだけ

甘唐辛子な感じ

種を入れたままなら辛さあるのかわからない
種嫌いだから必ず外すよ
0144◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 21:38:29.67ID:yMHJxq/S0
確かに種があると食べづらいかも
メロンなんかもそうだよね
そのまま食べる人も居るけど
0145◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 21:39:21.23ID:yMHJxq/S0
>>143
今からでも間に合うよw
0146にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 21:40:04.43ID:k8RD0UR+0
今かかってるのは笑ってコラえて

このままハケンの品格を観たいところだけどニュースに変えさせられるー
まあ豪雨のことと、コロナ禍のことはテレビで見るほうがよいね
0147にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 21:41:04.37ID:k8RD0UR+0
>>144
え!メロンの種は無理だー

スイカは角が丸いから時々飲み込んじゃうなw
0148にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 21:43:09.09ID:k8RD0UR+0
>>145
いやぁ
私はチャンネル権ないの
総集編?だから録画でなくていいかって思って強調し忘れたよ
0149◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 21:43:19.36ID:yMHJxq/S0
天気予報で明日から明後日にかけて大雨みたいなこと言ってるね
これで梅雨明けかなと思ったら、まだ明けないんだって言ってたな
今月は出勤率かなり悪くなりそう
来月の給料日が怖いよw
0150◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 21:45:39.19ID:yMHJxq/S0
スイカもメロンもまったく種を取らない人が居るよ
何も無かったように食べてる
その人はエビフライのしっぽもバリバリ食べてるなぁ
0151◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/08(水) 21:47:52.38ID:yMHJxq/S0
ワンコのトイレ洗ってこようかな
今日はよく使ったからね
0152にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 21:52:40.40ID:k8RD0UR+0
>>149
私もお給料怖いよ
そして梅雨が開けたらお盆まで炎天下ノンストップだろうな
0153にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/08(水) 21:54:13.10ID:k8RD0UR+0
>>150
うちの亡くなった父親がそんな感じ
硬いの好きだったよ
歯も揃ってた
どんなに酔っ払ってもしっかり磨いてたよ
0157◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/09(木) 07:55:41.23ID:SN9q2J2l0
雨だねぇ
今日は休み
0158◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/09(木) 08:00:03.66ID:SN9q2J2l0
>>154
毎回洗うよw
ゲージの床も拭いて消臭スプレーする
片足上げるからはみ出るんだよね
ゲージの横もプラ板で外に飛ばないように加工してる
0159◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/09(木) 08:04:12.47ID:SN9q2J2l0
トイレのとき以外にゲージの中に入ることはないけどね
去年の今ごろはマーキングに悩まされたけど今年はしなくなったなぁ
ごくたまに粗相はするけどマーキングはないな
0160にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/09(木) 08:25:27.65ID:dCIz9WGv0
>>157
おはよう

私は元々希望休みで肩身が狭い感じなんだけど、
雨なので堂々と休める感じw

>>158
そうなんだ!
マメだねえ
うちのは消臭スプレーで拭くだけで、洗うのは晴れて外に干せるときだけだな

片足あげてた頃あったなぁ
壁にペットシーツかけてたけど、もう家では片足上げなくなって汚さないから外してる
今はトイレでするのはウンチのときだけだね
トレーも使ってない

ケージはお留守番の時だけ使ってるよ
前は夜寝るとき使ってたけど
今は寝室で一緒に寝てる
お互いそのほうが安心でね
0162ほんわか名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:56:20.18ID:mj9XD2W/0
(゚▽゚)♪(。△。)♪(゚▽゚)♪イテスレ.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1594096758/

454 ◆W78rTgdY5Y (ワッチョイW cd02-/d+9) [sage] 2020/07/09(木) 11:43:18.81 ID:e08/I1s20
(ガラプー KKb1-QQid)ID:ygvIj0g0K

肝心な事には、スルーか

ガラケーお前は鬼か?

はいかイイエなんだけどなw
0164にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/09(木) 12:18:16.99ID:dCIz9WGv0
私のスレにいたメダカママさんが
介護になったから自宅で仕事ができるようにしたって書いてたし、
ツイにも親を施設に入れることにしたって人がいる
本当にお互いそういう年代なんだなぁと感じてる
0165◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/09(木) 13:29:03.83ID:SN9q2J2l0
>>160
うちのワンコは留守番のときはずっと寝てるからゲージは使ってないなぁw
うちに来たときからずっとそんな感じ
実家で飼ってたワンコは家族が出て行くと暫く鳴いたけどうちのワンコは全然鳴かない
さぁ行ってくるよって言うと自分のベットへ行って寝てるよ
0166◆iPR7X8CcLWua
垢版 |
2020/07/09(木) 13:31:23.62ID:SN9q2J2l0
来たときは足を上げなかったけどいつの間にか上げるようになったな
それからずっと上げてる
ウンコも片足上げてするときがあるよw
0167にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/09(木) 13:38:12.50ID:dCIz9WGv0
>>165
そーなんだ!!

私がさあ行くよ!てなると、
例えば制服に着替えるとか、お出かけバッグ持つ!の時は、
ケージに自ら入るよ

でも寝るところではないという認識みたい

放し飼いにするとドアを開けて他の部屋で悪さするからなぁ…
0168にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/09(木) 13:40:04.49ID:dCIz9WGv0
>>166
オシッコは座り込んでるけど、
ウンチは何故か移動していく…
だから狭いトレーを囲いの中に入れたよ
囲まれてるから移動できない

わんこによるねぇ
いろいろ面白い
0169にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/09(木) 14:41:17.85ID:dCIz9WGv0
やっぱうちはケージ要るなぁ
さっき帰宅して出してーって騒いでたw
0170にゃん ◆Cg13ArVAa6yH
垢版 |
2020/07/09(木) 14:42:42.48ID:dCIz9WGv0
晴れてきたので少し洗濯物移動
でも明日も明後日も雨予報

多分また休みのまま日曜になるんだろうな
0172ほんわか名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:28:15.20ID:mj9XD2W/0
ケージの何がおかしいの?
ゲージ言う人には突っ込み入れたいけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況