X



今瞬間的に思った事で雑談するスレ131
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/07(日) 02:50:35.890
あ、まあオチはそれで終わりにしときゃよいんだけど、ガチはガチなんだ。
ラブレター送ってくれた子はたぶん真面目で、鉛筆で書いたのを消したりするようなラブレターだったし。
しかも2人同時にもらって、一緒にいる女の子同士だったんだけど、同時に好きになりましたみたいな。

そこでオチが付くからそういう話でおしまいって感じにするけど、細かいこというとちょっとあったりする。
けど結局待ち合わせで合うこともなかったので、どうなったと言われても会ってないんだけどさ。
あ、会ってないのに他の学校の子からもらったっていうのは、友達から預かってきましたみたいに渡されてね。
なんとなく通勤電車のあの2人組だなーみたいのは分かってたけど、結局は話すことなかったな。

そういうのもろもろ含めて、この話をするなら、さっきのオチで終わらせるのが一番良いだろ?
0810ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/07(日) 02:53:55.630
通勤電車って間違えた。あのころは通学電車か。
もうおっさんになっておっさんフォルムに馴染みすぎて、なかなか10代の甘酸っぱい表現をできなくなってきてるよ。
0812不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/07(日) 03:13:14.950
女性同士のそういうのはいいけどさ!男を振り回す前に整理付けましょうよ!って昔は思ってたな…

今はおさっしですとも…

今瞬270
そっからこーゆーくっそ真面目な曲思い出しちゃって聴いちゃってるんだよなー
https://youtu.be/3XeJhqzqHY4
0814不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/07(日) 03:20:06.380
いや僕は今も昔も一対一を大切にしてるよ…
イケメンニヤリンとサザンじゃあるまいし恋愛をひとつひとつ大切にだな…
もう俺の中じゃお前ら皆イケメンじゃいばかやろうめ

ってことで黒ラベル行くかな、ベロベロに酔ってても濃すぎる感なくてうまいよね黒ラベル
0816ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/07(日) 03:23:43.830
サザンは知らんけど自分は一対一が良いと思いますよ。
世の中の漫画みたいに尽くしてくれる人ばっかのハーレムだったらありがたい限りだけど。
0817不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/11(木) 00:49:04.440
笹かまにアンチョビとか明太子とか挟んでな、レンチンすると非常にうまいのだよ
板カマボコより具材を受け入れてくれる子な気がする
0821ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/11(木) 01:05:55.780
そうそう。醤油をたらすだけじゃなくて、ジュッてさせるのがね。
一時期だけ流行った焦がし醤油ラーメンみたいな。
0822不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/11(木) 01:22:20.060
ジュッがわかるとは…貴様、いや貴方様は伝説の獣獣山の醤油仙人か!

たぶん焦がし醤油ラーメンの時はラーメン食ってなかったなー。
俺の流行りのラーメンの記憶は魚粉マシマシ系辺りからよ。
0824不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/11(木) 01:29:17.480
そーいや最近ずっと愛用してたヤマサの醤油が
ちくわで有名な愛知の会社の副業じゃなくて関東野郎どもの秘密結社って知ってこのやろおお!ってなったな。
0825不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/11(木) 01:31:19.510
ラーメン食える頃になった最初は美味しくて頼んでたけど、
俺をオススメのラーメン屋に連れてってくれる人達が何で頼まないのかわかったな。
どこで食っても味のベクトルが似てる。
0826ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/11(木) 01:34:41.850
醤油の会社は関東にけっこうあるからね。

家で食べるつけ麺ですら店の魚粉つけ麺とほぼ変わらん味になったからねえ。
0827不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/11(木) 01:43:00.390
ラーメン上級者ってつけ麺頼むと、かわいそうな人を見る目でみるんだよなw
なんかわかるんだよ。あ、こいつわかってないわオーラが出てるというか。
で、それをわかるようになった自分が他人にそのオーラ発射するループがまってるんだろうなぁ…
0828ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/11(木) 01:54:31.860
別にちゃんとその店のスープをつけ麺にしてるような店なら良いんだよ。
でも濃厚つけめんみたいな名前のやつは業務用でもあるよかよ!ってくらい同じ味。
0829不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/11(木) 01:59:13.310
でも業食味がわかるようになっちゃうと却って人生不幸ではあるよな。
あ、これ家で食った方がうまいわ…ってメニューの雰囲気でなっちゃって
外食系のノリが楽しめなくなるというかワクワク感がかなり消えちゃったんだよな。
うまいメシは食えるようになるんだが、楽しいメシかといわれればどーかという問題的なさ。
0830ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/11(木) 02:24:27.200
そうなっても、家で食えないもんを食いに行けば良いだけだとは思うけどね。

つけ麺に関してだと、ラーメン屋の労力とコストの7割くらいをスープに割いてるから、つけ麺を頼むと損だよみたいな考えもあるかな。
0831ZiyNiy
垢版 |
2019/07/12(金) 20:06:51.870
さざんわかれたのか。
いつもとちがって女がしっかりしてるタイプだからうまくいくとおもったんだけどな。
0832ZiyNiy
垢版 |
2019/07/12(金) 20:09:06.140
何があったんだろう。
意見がだめな感じにぶつかったのか、
致命的な価値観の違いが発覚したのか、
お互い好きなことにまい進するために別れたのか。
0834不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/13(土) 01:11:48.530
愛のピースを合わせるためにはお互い削り合って合わせる必要があるけど
サザンはきっとオリハルコンで出来てるのさ。
0835不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/13(土) 01:13:32.050
ああ、別に他意はないからね。サザンのサザンがオリハルコンとかとかそういう意味じゃないの。
0839ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 01:39:41.070
びみょ。
0842ほんわか名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:50:06.800
>>840
そーいや
前の不道徳の無修正画像110番通報したからね
ネットからの通報じゃあてにならないから電話で匿名の通報にしようとしたけど
出来れば画像がうつってる画面を写真でとらせて欲しいって頼まれたから実名に住所教えて
うちまで警察来て1時間近くかかって大変だったよ
大変だったけどもまた同じ事しでかしたらこっちもまた通報するからね
酒に飲まれるのは勝手にすればいいけどさ
0846ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 02:25:40.880
それで良いのか?
好きになった女の子が先祖代々伝わる俺のティンコミイラを代々大事に持ってるような性癖の女の子と巡り合ってしまうのかもしれないぞ。
0847不道徳教育講座! ◆Earth/fbJFqe
垢版 |
2019/07/13(土) 02:43:45.430
なにその嫌な転生物www
友達のチンコをお守りにしてる子孫と転生先で恋におちるとかちょっと上級者向け過ぎるな
0848ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 02:51:06.750
まあ転生して生まれ変わった同士で結婚したら、実は恋人が現世のお母さんが転生してましたとかよりはマシだろ。
0850ルナ ◆Kiss/OK5l9Ui
垢版 |
2019/07/13(土) 03:01:53.760
輪廻転生して生まれ変わったら絶対、ローランドみたいなホストになりたいは。
0851ルナ ◆Kiss/OK5l9Ui
垢版 |
2019/07/13(土) 03:03:50.220
ちな、締めのカップラーメンは北海道味噌バターラーメンでした。

故郷の味を何故かこの県で食べましたw

なんか納豆汁飲みたくなってきた。
0853ルナ ◆Kiss/OK5l9Ui
垢版 |
2019/07/13(土) 03:07:52.070
>>852
なんで、しゃーないのさw
ニヤりんこそ寝なさいな。

あ、ショックな話し聞いた。
地元の友達から。
唯一の老舗、貴重価値のある、なくてはならない函館駅前にあった棒二デパートが潰れ(ry

三年、故郷の北海道に帰還してない間に街が地味に変わりすぎて浦島太郎状態なう。
0855ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 03:10:57.710
>>853
3連休の初日は早寝して明日は午前中から買い物にでも行こうかと思ったけど、もう完全にアウトじゃんってなったからさ。
まあ、0時を過ぎて飲んでる時点でアウトだって知ってたけどさ。

マジで!!!!あれでしょ。駅を降りて左斜め前のあたりにあったやつでしょ。
まじでか!あれがなくなったら、駅前でなんかどっかいこうと思う観光客が路頭に迷うよ!!!
みんな駅から右のほうにいって朝市っぽいところしか向かわなくなるじゃん。
0856ルナ ◆Kiss/OK5l9Ui
垢版 |
2019/07/13(土) 03:13:40.740
正解。

塩ラーメン嫌いでっす。
あっさり系苦手。

好き嫌いないから、食べてみたい。
情報ありがとう。
0857ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 03:17:34.900
>>856
甘辛い感じだし、あんかけがメインだから、ラーメンはスープがうまいぜ!って人にとって見ると嫌な食べ物かもしれない。
それに甘目のあんかけとかなんだよーってなるかもね。
もう、上からあんをどちゃっとかけるのが前提だから、もともとのラーメンのスープがどうこうっていうことじゃないんだよね。

塩ラーメンも美味しいのに。
焼鳥の塩とか嫌い?スープでも出汁の味がしっかり出てると、塩だけでも美味いってのあるんだけどなー。
0858ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 03:21:26.050
あとはこことか。
干し芋ばっかり売ってるとこだけど、奥でちっちゃくあるアイスが美味しかった。
さつまいものアイスなんだけど、いろいろあって美味しかったよ。
芋のままだとモッサリしてるのに、アイスになってると、なめらかで美味しいなって。
良い思い出。また・・・
https://www.e-daimaruya.co.jp/index.html
0860ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 03:24:17.450
あ、でも明太子は買おうと思ったよ。
普通に食べてるのは冷凍したやつだったんだーって。冷凍して解凍したのを食べてたんだなって。
でも工場でできたばっかのを食べると、猛烈にうまくて、いままで食べてたのなんだったんだー!ってなる。
でも賞味期限が2〜3日とかだから、お土産に買って帰っても食べきれなかったりして難しいところ。
生明太子はちょっと違うよ。
0862ルナ ◆Kiss/OK5l9Ui
垢版 |
2019/07/13(土) 03:29:12.350
>>855
水戸にかい?
違うかーーー!!!
アウトが目が霞んで(BBAだから)アウトレットに見えてしまった。

そうそう( ゚д゚)
棒二アネックスとして辛うじて営業していらしいけどね。ヤバいよねー、函館の経済が。
>>857
甘辛いの?
あんかけ焼きそば好きだから、食べれるかも。
冷やしスタミナも流行ってない?
kwsk教えてくれてありがとう。

比較的、塩は苦手かな。
気分にもよるけど…。男性は塩好き多いはず。
>>858
うわー、干し芋好きだわー。
北海道人もおやつに食べる習性があるから身近に感じる。

URL先見に行ってくるわ、ありがとう。
また、、、どすたの?
0863ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 03:36:03.570
>>862
水戸はねえ。水戸に住んでる人以外の茨城人は、なかなかいかないのさ。
免許センターが駅から遠すぎる嫌な思い出があるからねw

棒二アネックスってちょっとおしゃれっぽくいってもダメだったかー。
でもまあ、函館の経済はもう観光客で回る感じになったんでしょ。
住民としての文化がなくなっていくのは残念だけど。
でもラッピがあれば函館の庶民が残ってるってことでしょw

冷やしスタミナは冷やしと言っても、上にのってるのはあつあつで、麺だけ冷たくしたうえで汁なしだから、上級者むけだよー。

女性が塩が好きってイメージあるけどね。
男で塩が好き・・・ラーメンに限ってはだけど、いろんな味を食べすぎてたまには塩・・・ってペースが速いんだよみたいな。
週5で食べてるから週1くらいは塩でしょみたいな感じだろーってイメージ。自分も前はそうでしたw

干し芋好きならここに行けたら行ってみると良いよ。
いろんな種類のサツマイモで干し芋を作ってるんだ。
そんで、干し芋のアイスをやってて、自分はそれが美味しいと思った。
また・・・はまあ。前にここに行った人とまた一緒に行きたいなと思っただけです。
0864サザン ◆SEVEN/EhkI
垢版 |
2019/07/13(土) 03:36:54.940
サザンの陰口が飛び交うスレはここですか!!!サザンのサザンはダイヤモンド製ですが!!?
0866サザン ◆SEVEN/EhkI
垢版 |
2019/07/13(土) 03:41:16.760
>>831
Say Goodbyeしたよ。
>>832
ぶつかったねぇ。俺も絶対に折れない、彼女だった人も絶対に折れないからな。
ここ1ヶ月は2日に1回喧嘩よ。そらセックスレスにもなるわな〜。
>>833
ろくに相手を知らず、勢いで付き合ってしまったのがいけなかった。
>>834
そこまで自分を削ってまで一緒にいる必要はありますか?
0874ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 17:18:14.650
>>866
家族であれ恋人であれ、自分を削らずに他人と暮らすのは無理なので、
問題は自分を削る量による。

勢いで付き合ったのが悪いのではなく、価値観などの相性が悪かっただけ。
0875ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 17:21:02.950
自分が折れたり譲ったりしてもいいと思うところをお互いに譲り合って、
意見や感覚や習慣をすり合わせて1つのハートにしていくしかない。
他人は自分とは違う他人なんだから。
0876ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 17:31:13.370
@全く気にならないこと。
A気にはなるけど、自分が譲れること。
B相手の考えを聞いて納得すれば、自分が譲れること。
C可能な限り、譲りたくないこと。
D断固として、譲りたくないこと。

相性がいいってのは、お互いに@Aが多く、
時々Bがあるパターンだろうね。
BCDが多いと、相手に譲ろうとお互いに努力したとしても、
自分を削りすぎてそれによってストレスも多くて、疲れてだめなんだろうね。
0877ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 17:32:16.520
数字が化けてハテナになった。
上から
1
2
3
4
5 ね。
0878ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 17:33:22.130
>>868
彼女と付き合ってることが窮屈だったんだろうな
0879ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 17:41:49.240
人は年を取れば取るほど、こだわりの数も強さも強くなる。譲れないことが増える。
それは自分の人生経験で、その考えが正しいんだ(=相手が間違ってるに違いない)という裏付けや自信が自分に出てくるから。

だからお互い若いうちに結婚しておくのが一番いいよね〜。お互いがまだ柔軟だから。
0880ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 17:43:10.140
相手に好かれようと演技する猫被りが剥がれたときに本性出て、ぶつかりやすくなるからねー。
0881ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 17:43:48.840
そればっかりは付き合ってしばらくたたないと分かんないことだからねー。
0882ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 17:47:00.460
ハワイの山火事がすごい。
数年前は噴火でえらいことになってたのにー。
0886ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 21:42:50.490
>>885
友達や職場の相手との距離感と、
交際相手とのきょりかんはまたべつものだからな。
0887ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 21:44:42.800
>>886
交際相手は自分はだらけてるとこしか見せないからね。
面倒見てくれると嬉しいけど、あきれられるね。
交際相手にしてみても居心地が良い人がね、良いけどね。
0888ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 22:24:36.030
>>887
互いに譲れないところがあって喧嘩になるのかどうかって話よ
0890ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 22:30:04.580
>>889
どうしても許せないなら一緒にいることがストレスになるだろうね
0891ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 22:32:44.290
好きだと逆にマイナスっぽいことを好きになるね。
風呂に入ってないと、ぢぃちゃんの臭いがしてペロペロとか。
0892ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 22:38:45.230
>>891
それよりは、使ったバスタオルを毎回洗うのか、何度か使ってから洗うのか論争の方が価値観の相違という点では適切な例えかと。
0893ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 22:41:07.260
あー。バスタオルを使い回しするのはおかしいと思ってる。菌が繁殖するし。
でも、自分はおなかが弱くて何度も一日にトイレに行って、そんで痔だからそのたびにシャワーを浴びて薬を塗るんだ。
そうするとタオルを何枚も使わなきゃいけないから、そのために同じタオルを使っておくみたいにするようになった。

でも基本的にはタオルは使い捨て派です。
最近は、サウナホテルでも使い放題だったタオルを無くしてくること多いなー。
0894ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 22:41:57.540
てな感じで、個人的にはバスタオルは使わないで良いかなってなってきた。
小さいほうのタオルを使うほうが良いなってなってきた。
0895ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 23:26:16.880
>>894
回数多いなら小さいタオルで使い捨てるのがいいね。
濡れたやつを洗濯かごに丸めて入れとくと雑巾のニオイになって洗ってもなおらなくなるから、
使ったやつは洗う時が来るまで一回干して乾かしたいかな。
0896ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 23:27:39.130
きれいにあらった体をふいてるんだから、
バスタオル汚れないし一生洗わんでいいわ!って人もいるし(笑)
0897ZiyNiy
垢版 |
2019/07/13(土) 23:29:27.790
あ。ぢぃにぃくんちは、ピンチにほしてサーキュレーターの風当てて毎回干してます。
そんで数回使います(笑)
0898ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 23:34:37.290
結論としては、勝手に回収してくれて勝手に洗濯して勝手に洗い立てを用意してくれるなら、毎回、きれいなのを使いたいということで。
0899ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/13(土) 23:35:19.820
てか、ぢぃちゃんが数回使うって、3日に1回しか風呂に入らないなら2週間くらい同じのがあるってことじゃんw
それはダメだw
0900ZiyNiy
垢版 |
2019/07/14(日) 00:07:47.190
>>898
相手が洗わない人だけど一日2回使う人だから適当に勝手に回収して新しいのに取り替えてる(笑)
私はそうだねー。週一回洗うとして、4回くらい使って洗ってるかな。
0901ZiyNiy
垢版 |
2019/07/14(日) 00:10:13.750
髪の毛拭くタオルは別にあるから、バスタオルで頭は拭かないけどね。
0902ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/14(日) 00:13:48.130
なるほど。ぢぃが前みたいにダーさんがいつもいないみたいなことではなくなったんだね。

自分はトイレットペーパーのようにタオルが使い捨てられるならいっぱい新しいのを使いたい
0903ZiyNiy
垢版 |
2019/07/14(日) 00:14:31.630
>>898
夏場は雑巾のニオイになりやすいから、明日洗おっと。。。
0904ZiyNiy
垢版 |
2019/07/14(日) 00:15:36.560
>>902
今月2回出張だし、今日もまだかえってきてないけどね。
0905ZiyNiy
垢版 |
2019/07/14(日) 00:18:00.630
>>902
まずは3日着替えないことから慣れよう
0906ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3.
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:30.560
たしかに雑巾くさくなるのはきついね。

まだってこんな夜遅くに帰ってくるのか。空でも飛んで帰ってくるの?

着替えねえ。
まあ自分はいまはある程度大丈夫になったけど、救急車で運ばれる前までは本気で抵抗力とかなくなってたから、
ちょっとした菌とかで体調を崩したりして、異常に潔癖だったな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況