>>273
蘇我「氏」とされる集団が何者かを聞いたんじゃ
蘇我馬子だとか蝦夷、入鹿だとか実在性も疑わしいわ

蘇我氏は古墳時代前期後半(4世紀)に、突然、日本列島の歴史に登場した
現れ出たそのときから、大豪族であった
最初から朝廷の財務を管理した
中国からの渡来人としてすでに著名であった
秦氏、 東漢氏らをも従えていた それはどういうことか?
これにより、蘇我氏のおよその出自、正体がわかるな?わからんようじゃ次の話には行くまい

蘇我が国王の家系であったのは事実だが、その国名は「扶桑国」じゃ
扶桑国が拡大されヤマトに達し、日本をつくった