X



【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:57:24.88ID:fiCBBzc0
■ルーンファクトリー4
┣ 発売元:マーベラスAQL
┣ 開発:ネバーランドカンパニー
┣ ジャンル:ファンタジー生活ゲーム
┣ 発売日:2012年7月19日
┣ 価格:パッケージ版5,229円(税込)、DL版5,220円(税込)
┣ 予約特典:こっそり聴きたい添い寝CD《特製ヘッドフォン付き》
┣ 対応機種:ニンテンドー3DS(DL版有り)
┣ 1人プレイ専用(通信機能なし)
┗ 結婚・出産○

公式
http://www.maql.co.jp/special/game/3ds/runefactory4/
ルーンファクトリー4 Wiki
http://wikiwiki.jp/rf4bu/

■前スレ
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart33 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1547178004/

■総合スレ
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part488
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1566618695/

・次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 16:05:17.34ID:S4i7bIjK
レア空き缶、クローバーの強化や幸せの指輪とかのドロップ率上昇ってどのタイミングで判定されるの?
例えばモンスターに止めを刺した攻撃の装備で判定されるなら殺す直前で装備変えればいいのかなと思ったんだけど
あとはモンスターや仲間が倒したときにも発動するのか気になる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:42:32.76ID:3ip9OmC6
それは若干気になってた
不戦のロザリオだと入った瞬間だけど、アイテムドロップ系はどうなんだろね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:53:47.73ID:NcUToY19
確率系の質問よく出るけどあんなの数千数万単位の検証が必要だから答えようがない
誰もわからないよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:07:07.75ID:3ip9OmC6
まあでもドロップ率実際に検証してる人もいるし、質問する分には良いんじゃないの
そういう話題みて検証チャレンジする人も出てくるかもしれんし
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:17:55.14ID:qLjNsCHo
アーサーがほとんど家に居ないので交易品が買うタイミングがわかりません
ヤツな気まぐれで家に居るんですか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:35:36.72ID:icqY10b0
アーサーが婿だけど朝家を出たあとも日中執務室に居ない事が多くて
交易品買う時は強制連行して店開けさせてる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:37:35.64ID:IDRvUhrL
>>152
結婚にかかわらず、朝から夜にかけてアーサー自室や主人公の家にいることは殆どない
執務室にいなかったら、話しかけて一緒に執務室に行ったらお店開いてもらえるよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:51:59.21ID:szVhBt/G
強化で耐性を100%より上げられるものもあるみたいですが、
100%で完全耐性なのになぜそれ以上があるのですか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:36.24ID:98/MpdwA
143です
ありがとうございました
あれからもう一度調べてました
素材でアレンジや強化頑張ろうと思います!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 13:40:29.42ID:D452+Ovw
地上のボスが剣か盾の種ばっかり落とすんですがなにか原因があるんでしょうか?
昨日ちょうど畑のダンジョン初クリアしたのでその影響ですか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:20:21.56ID:qFsrZA+e
スイッチ版でやってるんですけど魚影の濃淡の違いがよく見ても全くわかりません
レアな魚かどうかは3DS版から分かりづらかったのでしょうか?スイッチ版になって仕様に何か変更があったのでしょうか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:44:16.18ID:9gZ7G19P
マップによっては判別しづらいよ
視界が明るいマップなら一目瞭然だけど暗いマップなら確かにわかりづらいかもしれない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:58:45.46ID:3uc1I+0Y
魔女のピアスにX練りこんで、強化で油を入れたのになぜか火抵が付きません
lvだけが上がります
RPが足りないのかと思いましたが、満タンにしても解決しないのでどうもそうではなさそうです
なぜでしょうか…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:24:28.58ID:bz2Nx0aY
必殺の極意みたく武器扱いになってる可能性があるね
あと特殊な例としてはマジカルシールドと同じパターンもある
あとで試してみるか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:36:11.17ID:IVdYl1PQ
イチゴで土レベル上げついでに金策もしてて巨大化させようと思ってるのですが
巨大化させると収穫回数が減るので土レベル上げの効率は悪くなってしまうのでしょうか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:38:27.89ID:RyfobybS
モンスターにプレゼントをあげたときの数値
例えば吹き飛ばし耐性など
100が上限とのことですがどこで確認できますか?
モンスター博士は得意とか苦手しか言わないので
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:56:48.49ID:9lEcu5WI
>>172
巨大化したのは通常の5倍の土経験値になる
普通のサイズだと1区画4個しかならないし、一回で収穫できるから土レベル上げの効率はすごく良くなる

ただしリンゴやブドウなど樹木系だけは意味がなく、効率が悪くなる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:26:54.31ID:1ZdGOIp3
>>165
一回見てみないと初めてだったら気づきにくいかも
泉はわかりにくかった
何十回もマップ切り替えてたらそのうち出てくるから
他の魚影と比較して薄いのを探したらいい
一匹だけ薄いのがいてもわかりにくい
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:58:00.29ID:X/YLewrn
ちな3ds版も分かりづらかったのは変わらんです
輪郭だけ濃いとかなら分かりやすかったんですけどねえ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:37:52.13ID:PG8bJFVj
木って移動のために場所によっては2本しか植えられないじゃん?
そうすると収穫数も2〜14で安定しないから巨大にして7固定にするのも有りだと思う
それとも数補正で上振れしやすかったりするのかな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:31:42.34ID:F1Dv5N5R
……と思うじゃん?
作物と違って巨大化した木の隙間には雑草や切り株、石が湧いて鬱陶しくなるんだぜ(経験談)
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:51:18.53ID:PG8bJFVj
あれ?俺は巨大木でやったけど雑草とか出た記憶ないなぁ
隙間耕した気もするけど数年前だから曖昧だ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 15:07:42.98ID:F1Dv5N5R
靴の存在すっかり忘却してた
土レベル上げきってないからまた果樹園にしてちょっと試してみる、>>180ありがとう
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 09:56:44.59ID:BKC27HZ8
>>174
レス有難うございます 助かります
色々調べてwikiも見てみたのですがそちらでは「通常の作物と比べて売価が5倍になり合体する際に収穫3回分の土Lv上昇が起こる」
と言った風に書かれていますがあちらが間違ってるのでしょうか 巨大化させて調べてみようと思います
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:14:49.72ID:nP195mfX
>>186
最終的な効果は同じなんですね、ありがとうございます
攻略本をみたら各消費RPがポイズン10%、パラライズ12%、シール15%と記載されていたのでメディポイズンを強化していこうと思います
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:25:49.81ID:nP195mfX
>>188
確かに攻略本みたら5階層にあると書いてありました、ちょうどルーンプラーナ4階層攻略中なので取りに行ってきます、ありがとうございます
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 22:28:28.65ID:d1som+m4
セイレーンを仲間にしましたが攻撃はすべて魔法攻撃で
補正をかけるのは知力だけでよく筋力は不要でしょうか
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:13:17.97ID:gDe7brJW
モンスターに上げるプレゼントで攻撃力と魔法攻撃力を上げる為の作るのにそこまで手間がかからず上昇値の高いそれぞれ効率の良い物が有ったら教えて頂きたいです
今はとりあえずLv10のやさいいためをあげています
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:56:15.49ID:fTiKw96O
これ収穫可能を見分けるにはどうしたらいいですか
種にしようかと思ったら失敗することが度々あります……
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:21:36.43ID:GHBWCg4Y
>>200
そうなる。ついでに農薬の類を撒くときも現在の上昇値を確認しながら
出来るのでオススメ。
勿論農業用に防具切り替えるのめんどくせーと言われりゃ
そこまでだが。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 07:16:09.27ID:Ht18tQ4X
ちょっと前に魔女のピアス属性耐性つかねぇ〜って言ってた者です
なんと同じことが魔法石のイヤリングでも起きました
自分のカセットにだけ起こるものなのか他の人もなのかよければ誰か検証して頂けませんか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:15:54.61ID:Z/uB4IcZ
シャオパイの結婚解禁ってストーリーどこまで進めればいいですか?
結婚条件満たした後イベントで使う橋に行ける水の遺跡入場直前まで進めたのですがパジャパしか発生しません
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 10:57:58.00ID:rETdRYdL
ストーリー上はそこまで進めれば問題ないと思う
一応確認だけど
うつるようだ、と風が吹けば〜、をクリア
好感度10とデート3回が必要だよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 11:38:01.92ID:9wsZP8Jx
イベントで結婚する場合指輪も作る必要無いんだっけ?
そうするとアクセ枠が指輪固定じゃ無くなるそうだからクローリカをダメージソースにしたい場合その手法で結婚したいなぁ
0215208
垢版 |
2019/09/15(日) 12:33:46.13ID:3nsgskDM
サブイベをパジャパだけにしたので必須イベ全て起こしたと勘違いしていたのですが「風が吹ふけば〜」がまだでした
結果だけ書くと「風が吹ふけば〜」にもストーリー条件があって

「風が吹けば〜」→街のピコ出没イベ後
「負けない気持ち」→ヴォルカノンが秋エリアへの橋を建てた後

のようです
レスありがとうございました
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 12:49:29.25ID:CUGkOxRF
>>213
どっかでそう聞きかじったから俺も勘違いしてたけどイベント中コハク救出前は塞がってるところに行くことになるからおそらくコハク救出前は無理…らしい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:10:38.35ID:HC0Il/t9
シャオパイがそうなら最速ヒロイン/ヒーローはシャオパイじゃないのかな?誰でどのタイミングだかわかる方いますか
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:30:05.77ID:rETdRYdL
ちょっと3ds攻略本みたら風が吹けば〜の条件に水遺跡クリアがあった
負けない気持ちの方は水遺跡まで進んでればOKみたいだけど
一応他ヒロインが黒曜館クリア後ってこと考えると最速水遺跡クリア後のシャオパイかな…

ヒーローの方はビシュナルとアーサーがどっちとも森時点で結婚可能だと思う
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:33:38.57ID:rETdRYdL
なおコハクもコハクワトソンに条件黒曜館クリアが入ってる
他はイベントにドルチェかピコか黒曜館が必要なので…
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 03:40:05.33ID:vDPDFLKq
クリスタルマンモスは、帝国領にある自分と配偶者と子供の3人パーティで通れる所の先に居るね
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 06:26:18.20ID:9KGcAABY
モンスターの努力値振りについて質問

wikiにホーホー167体倒せばHPの補正値カンストって書いてあるけど
これ84体が正しいよな?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 12:04:39.18ID:JOSDm/CY
スイッチから始めた新規勢です。釣り竿について、魚で強化するとその魚が釣りやすくなるという効果は複数の魚で重複するのか、上書き式なのかが分からないのですが、もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいですm(__)m既出だったらすみません
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 14:49:28.36ID:v2OpuMUh
木材石材は一気にしまえないですか?今はいちいちリュックから取り出し投げ込みを繰り返す方法ですが収納箱のようにまとめてしまいたいです
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:30:32.78ID:aUp+LJK9
モンスター博士に状態異常攻撃について聞くと「即死が普通で、」と言いますが、即死攻撃伸ばせるエサなんかあります?
歌の小ビン、でかい金野菜、月影(両手剣)などあげてみても変わらず
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:38.78ID:Z+mzpfwD
恋の予感与えると耐性上がったりしますか?

NPCが料理あげた方がいいみたいには言う物の、どれをあげていいやら・・・
効果も分からずにずーっと投与し続けているのですが。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 00:56:34.86ID:H8pPgE+/
状態異常耐性は上がるね。むしぎょうざ食わせまくると状態異常には完全耐性
箱とかでもいいけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 06:38:44.93ID:X0JWFRmB
料理はリーズナブルなお値段でパラメータを上げられるのが強み
地竜のうろこなんかだとトゥーナから300000Gで買って体力9くらいしか上がらないが
200Gで作れるカブの酢漬けLV10でも筋体知が1〜3上がる
概ね料理説明に書かれてるパラメータが上がるけど、詳しく知りたいなら寝る前にペットの能力を控えておき、飯を食わせる→翌朝能力を見て比較するといい

ただし、攻撃力、防御力、魔法攻撃力、魔法防御力は仲良し度が上がると成長してまぎらわしいので見比べる際には注意
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:54:34.26ID:bmRHeqH9
そーかなあ…。
俺ならコスパ考えるくらいならレベル10ゴールデンジュースの量産体制を整えるな。
勿論その頃にはトロピカルーンの量産体制にも入るが。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:39:21.54ID:WOARfoUs
最強育成でもしない限りレベルよりもプレゼントで基礎ステータスと耐性あげた方が楽な気がする
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 07:34:35.04ID:GEREwwSG
上位妖精を連れ回したいのですが
火水風地属性のうち四色ドラゴン以外の吸収する敵が少ないのはどれでしょうか
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 07:54:03.74ID:HparMFwE
火:耐性持ちがそれなりにいる、戦闘力は高い
水:吸収するボスがとても多い、回復魔法が使える
風:耐性面では安定しているが、吸収する奴が強敵ばかり
地:安定しているが、とてもうるさく画面が処理落ちする。敵のいない場所で攻撃しがち

水は優秀だけどデメリットも多く、地は特技のコンチェルト前提かも
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 08:22:30.57ID:RHDg7pKQ
街の外の畑を今育ててるんだけど、二個とか三個収穫できるはずの作物が1個しか収穫できません
畑レベルが足りないって事ですかね?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 09:07:18.05ID:ojzuNlhn
作物の数が減るのはアーサーの所で確認出来る予報が凶作か水撒きを一日忘れた時

畑のレベルは+補正の自然回復最大値に影響するだけで作物の成長には直接関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況