X



【3DS】とびだせ どうぶつの森 質問に答えるスレ56

0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 15:06:29.27ID:d76b+yoQ
うちの島は5:5ぐらいだけど過去1年半で2回だけamiiboで呼んだ住人にフラグが立ったよ
確率が低いだけでゼロではないのかも?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 15:52:58.94ID:zVFyQJ3M
ちょっと撮ったスクショを晒してみます

こんなポイント取っちゃいました
http://iup.2ch-library.com/i/i021280122115874211212.jpg

口癖を殺伐とさせました
http://iup.2ch-library.com/i/i021280144115874411214.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021280155115874511215.jpg

未だに修正されてない。コイじゃなくてタイだろw
http://iup.2ch-library.com/i/i021280166115874611216.jpg

見辛いけど全部うわ−ハニワに置き換えた
http://iup.2ch-library.com/i/i021280177115874711217.jpg

珍しいものを!
http://iup.2ch-library.com/i/i021280188115874811218.jpg

だらしないシリーズに合わせて家具も昭和風に
http://iup.2ch-library.com/i/i021280199115874911219.jpg
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 21:40:07.19ID:Iy7KIfSv
南の島に行ったらカブトムシとかはあんまりいなかったけど
サメが何匹も釣れて、お金的には稼げました。
サメとかは釣るのが難しい、ってことで、確かにタイミングはシビアだけど
ほとんど失敗したことないです。むしろうっかりカブトムシのいる木に近づいたら
飛んで逃げてしまうので、そっちの方が難しいです
木にカブトムシが逃げないように近づくにはどうしたらいいですか
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 22:14:55.75ID:xl+OhZ9Z
>>636
網を持ってAボタンを押しっぱなしにしながら移動するとすり足移動になる
その状態で小刻みに近づけば逃げられにくいと思うよ
獲物から1マスくらい離れた場所でAボタンを離せば網を振り下ろす
自分は上記のすり足を覚える前に普通に小刻みに近づいて
網を振って捕まえるという方法で虫取りしまくったので未だにそれで取ってる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 22:29:22.43ID:Iy7KIfSv
Aを押して擦り寄り状態でも逃げるんだよね。お高いカブトムシだけ
お安いカブトムシは普通に歩いて近づいても逃げない
やはりお値段で警戒心が強いのかも
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 22:44:36.14ID:cHfCJzL+
ムシがモジモジしてる時があって、その間にすり足で近づくと逃げないよ
遠くからしばらく見てたらタイミングが分かると思う
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 11:32:25.11ID:lUwyy6EQ
虫ってのは家に置いておけるんですか?あつ森だとその辺の地面に飾っておけたんですが
虫とか魚はにがす。しか選べなくて。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 12:52:33.55ID:ZKk33EMY
島の昆虫は、フルーツ1個分の距離を取るってのを よく見かけたけど
慣れたら木の陰を目印にするだけで取れるようになる
高級カブトムシはソロソロ(かなり低速で)近づいて取ってるわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 16:39:03.32ID:OV2SJT8o
>>644
タンスやクロゼットといった、アイテムをしまえる家具を家に置けばしまっておける
家の中では家具がわりに飾っておくこともできる
島でとった虫や魚は船着き場orクーコのいるカウンターの右のおみやげを入れるカゴに入れておけばとっておける
(村で出したら二度としまえないので注意)
たぬき不動産で増築できる隠し倉庫にもしまえる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 21:05:04.09ID:lUwyy6EQ
おお、隠し倉庫とやらを作ったら部屋より便利。
これの収納数を増やせば!それがあつ森ってことか
あつ森みたいに自分の所有数を増やせないのかな

ところで今日町を徘徊していたらスイッチが普通に売ってたので買ってしまった
あつ森に戻るけど、とび森の方が面白い部分もあるから並行して遊ぶわ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 20:32:53.49ID:Pp6YWwtk
今日はやたら何もない地面で転ぶんだけど、これはなぜなんだろう?
昨日、初めて通行に邪魔な木を切って、切り株もスコップで取り除いて地面をならしました
でもそこ以外の、何もしていない砂浜などでも転ぶので、なんか別の理由
例えばキャラクターが病気とか。じゃないか?と思ってます 転ぶ原因はなんなんでしょう?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 21:18:27.78ID:S613jjuI
カエルは関係ないよ
ツタンカーメンじゃないなら運が悪い日だね

ハッケミィが居るなら占いで健康運が悪い、ラッキーアイテムは何々って言われるはず
ゲームを初めて間もないなら対策のしようがないから転んでも我慢
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 21:32:09.60ID:Pp6YWwtk
運が悪い日だったのか。それにしてはマンボウが初めて釣れたり、
サメもまあまあ釣れたけどな、転ぶという点については運が悪い日だったんだね。
原因がわかって安心しました。病気とかで治すのが困難。だったらどうしようかと思ったんで
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 13:40:19.22ID:nRtQIxh0
そうだったか。転ぶのは健康の運が悪かったんだな
てっきりカエルの被り物が重すぎるのかと思ったよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 06:46:39.67ID:l385uO6K
失礼します
一つのセーブデータ内のプレイヤー間で共有可能なボックスのようなものって存在しますか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 14:13:59.93ID:m2Sxm3rQ
購入して5日目です。
家買ってローン半分払い終わったところです
魚釣り、虫取り、カセキ、貝殻など拾って売って遊んでます

今後はどうしていくべきでしょうか?
ザックリとした質問しか出来ませんが具体的にいくつかアドバイスください
よろしくおねがいします
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 15:46:34.68ID:c9Pgm2hR
もしお金が必要になら夜の南の島に出稼ぎだけど
そのままのんびり遊ぶのもそれはそれで楽しいと思う

商店解放に少し時間がかかるから毎日ひとつでもなにか買っておくといいかも
毎日木を揺するのと石を叩くのを忘れなければお金は貯まっていくはずなので
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 08:06:31.55ID:3jdSnO4n
>>661
回答ありがとう
商店・・・よく分からないけど釣り竿売ってた店か?
南の島の行き方など、まだ分からないからもう少しプレイするしか無さそうだな
とりあえず家のローンの返済を目標にダラダラ遊ぶよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 10:23:50.69ID:MAkSaPX4
>>662
どこまでネタバラシしていいか迷ったもんで、曖昧でごめん
たぬき商店や商店街の発展には累計購入額が重要
テント→家にしたときのローンが終われば南の島にいけるよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 09:05:27.81ID:3atzjs6a
>>663
ありがとう
ローン終わって今は増築10万のローンを新たに組んだ
お金は魚と虫をメインに稼いでいるけど今日から南の島へ行ける仕様になっているはずなので
今日はそこで遊んでみる
商店の物も買ってあげたいのだが置く場所に困っている
だからまずは増築だ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 10:20:27.96ID:CfwvWNXz
久しぶりにとび森をやってます
オン島などにも行ってみたいのですが改造してる人にデータ壊されるのが怖いので、注意することがあったら教えてほしいです
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 09:45:21.83ID:wk6Q2vfV
春・夏・秋・冬って具体的にいつからいつまでなんですか?
3~5月、6~8月、9~11月、12~2月だと思っていたのですが、
今日エイブルで春商品のはながらのワンピースが売っていました。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 03:37:21.57ID:dDjirm/l
ローカル通信でのストックは消える期間は何ヶ月ですか?
あと、同一どうぶつが居る村だと無効になるのでしょうか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 19:36:38.15ID:0aeRB+kx
おでかけストックは全てが解明されてる訳ではないからあれだけど
ストックを受け取った翌日にロープを張れなければ消えるとか
10人村ならストックを受け取らないとか言われてる気がする
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 11:39:55.79ID:tFPHGIjN
ぎんのオノのためにずっと南の島に通っていますが出ません
調べても特に条件はないみたいだし
そんなに確立低いのでしょうか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 11:49:55.60ID:slKl2Bas
テスト
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 11:20:45.58ID:Py3zx1ik
もうすぐネットサービス終わるね残念
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 02:06:24.06ID:oGeTE3F5
銀の斧は出にくいね
オン島1回と友達の島に行った時1回出たきりかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況