X



ロードモバイル Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 06:20:56.69ID:m6+xQJWy
このゲームって何が正解なのかわかんねーな
t4作るよりもバリア張って兵士量産してりゃええの?
でも全部荘園にしたら戦争できないやん?
ネタじゃなくガチで一年バリア農民やらなあかんのか?
そうなると月バリア代3万ジェムかかるしt4研究も確実に遅れるんだが?
かと言って治療所多めにしてもt4持ちに狩られるしラリーくらうから
バリアは必須になっちまう
これ詰んでね?
一年バリア農民とかなめてんのか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 06:35:58.15ID:N36agzpE
たった1年バリア農民しただけで戦争出来る体力が付くと思ってんの?
なめてんのか?
軽く0時回ってからの6時間だけで1.4Bパワーなくなってるわ俺の鯖
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 07:07:52.96ID:m6+xQJWy
とりあえず全部荘園LV24にして一年バリア農民やるわ
と思ったけど水晶の洞窟で入るジェムが1.8万
これ完全アウトじゃん
手持ち10万ジェムあるけど洞窟レベル上げたら半分しか残らない
コロシアムもパワー2.3万あって4000位だし毎月数千円課金必須やんけ
バリア農民やるのにも金かかるとかこのゲームマジで終わってる
t4ねーし課金してバリア農民とか遊ばせる気ねーだろこいつら
なんで3ヶ月の俺が二年やってるやつの群れと戦ってんだよアホか
古参は魔獣ギフトでボロボロ稼ぎながら新規狩りとかマジで終わってる
書いとけや!今から始める人は毎月10万課金しないと遊べませんって
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 07:18:08.69ID:YrbXGLk0
>>2
無課金でかな?正解はそれぞれだけどT4目指す事を前提の俺なり考えは。
1.初期は研究建築装備をレジェまでにするためのアイテム目当て採取をひたすら回す。
2.T3以下の兵士を初期に作りすぎる意味は全くない。医療を超える兵士数を無理に作らない。兵士数が増えるのに合わせて寝落ちしてもいいように医療を管理増やしていく。
3.初期はバリアーの必要はない。常にシェルターと偽装連合で兵士は逃がし続ける。城が焼かれることを学ぶ。寝落ちも経験しておけ。
4.上級転送が足りないと思うが適度に戦争には参加すること。T4解放したと後に暴れる!という奴もいるが何の経験もないから農民のままになる。
5.良いギルドを作るか?探す。恐らく後者になると思うが適度に管理された自分にあったギルド見つける。これが多分難題かも。移籍はどんどんしてけ。良いギルドと悪いギルドがハッキリ分かるから。
適当なギルドに入ってつまらねぇで辞めた廃課金者の卵沢山いたんではないかと思うと残念だ。
あとはそこそこの課金ギルドならば1年ちょい位でT4無課金でいけるよ。ハマったら微課金すればいいしね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 07:29:13.89ID:YrbXGLk0
>>5
初期は商船とかでのアイテム交換ないからスタート当初無課金の俺は毎日数回焼かれてたよwゴールド貯まらねえし城25になるまで毎回全額持ってかれて絶望しかなかったわ。
過疎鯖なんてものもなかったからマップ上どこ見てもコロニーだらけw今なら過疎鯖は腐るほどある。
イベントも少なかったからね。

どっちがいいか?それはわからんよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 07:54:52.48ID:m6+xQJWy
>>7
過疎鯖っつっても兵士持ってるやついたら仕掛けてくるだろ
課金して貯めたジェムてバリアなんか買いたくない
そんなもんに使うなら施設に投資する
でも施設に投資すると燃やされて兵士増えないから永遠に雑魚なんだよ
バリアも施設もとやるとジェムがなくなる
t4解放まで燃やされるとかありえんやろ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 08:56:51.73ID:N36agzpE
商船も昔はきつかったと言うなら
7日ログインでT4解放くらいの最高カード1枚くらい配ってるべき
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:09:15.24ID:AMBlgJdF
やり方によってどうとでもできることに対して執拗に文句言ってる奴は
触っちゃいけない人だってやっと見分けられるようになったw

あと前スレのノセロストラップ、コストかかりすぎって意見あったけど
相手によってはむしろコスト低いと思えるよ
LV5の遺跡に行けば国王軍が攻めてくるし
国王軍の砲台とか取れたらウマウマだからね
恩赦使われちゃったりするけど
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:37:26.21ID:AMBlgJdF
内政装備にジュエルはめる意味がわからんw
寝落ち装って内政装備から着弾の瞬間に戦闘装備にしてすぐ戻せばいいだろw

あ、>>1おつ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:40:03.34ID:Cbi56hSv
>>8
それな
俺も戦争なんて0興味だから戦闘民族とサバ分けて欲しいわ

施設とかマックスなって魔獣サクサク倒したり
コロシアム上位になったらそれで満足なってやめるは
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 11:41:10.10ID:AMBlgJdF
火の海になるほどバリア外してる人多くないし
国王軍弱い過疎国にいるからラリー1発2発程度なら飲み込める人に拉致ってもらえば特に問題ない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 11:48:00.29ID:SSJY5MEw
すんません保護鯖で農民してるんですけどレベル5の資源地ってどんな感じですか?国王軍に睨まれながら狙う価値ありますかね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 11:52:47.99ID:VUQFI+0a
>>23
うちはすぐに動ける人が隣接タイキルしてる
ぶっちゃけ手間かけられるなら資源地4の方が時間効率も良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況