X



ロードモバイル Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:01.49ID:RQyB0VR2
最後の最後まで不快な糞ゲーだったぜ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:38:31.82ID:oOuGGoro
主婦の自己主張もシジババの下ネタもガキの構ってちゃんも全然構わないけど、ある程度の期間同じギルドにいるとメンバー同士の馴れ合いと陰口が横行して嫌になるな
もう今の所も潮時かな




>>163
その辺で詰まるのは構成云々よりたぶんレベルが足りてない
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:21:22.99ID:OgawQuJJ
>>165
それな
社会不適合者の自称主婦が他のメンバーのちょっとした愚痴を
本人が居ない隙に全体チャットで告げ口してそのメンバーは袋叩き

イジメを見ているようで胸糞悪かったわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 14:49:21.57ID:JopDuj+D
レビュー欄に丸腰の相手を攻撃する腐った奴が多いだのモラルが無いだの書き込んでる奴いて草生えた
ホント農民って害悪だわ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:04:27.92ID:XheVOsIB
何でか知らんけど自称医者がやたら多いな
質問したらすぐに答えが返って来るのか少し興味が湧いてきた
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:22:02.52ID:Ffh0nk6z
何でか知らんけど自称女がやたら多いな
質問したらすぐに答えが返って来るのか少し興味が湧いてきた
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 10:17:34.22ID:vxcjSjOZ
時代はこっち
https://goo.gl/wJ5cQh
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 10:33:09.01ID:pVfnvf1j
質問です。自動クリアのアイコンが二種類あるのですが、結果に及ぼす違いはあるんでしょうか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:42:45.61ID:xQxEkfEK
始めて3日だがいよいよバリアーの解ける城レベル9になる…
ここまではすげえ楽しかったけどどうなるか…
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:01:13.99ID:WkaMTcI0
城17までは資源でも貯めこんでない限り攻めても旨味がないから
嫌がらせか敵対くらいでしか攻めてこないから大丈夫
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:24:34.25ID:Uld4A+9d
>>174課金するつもり無いなら今のうちにやめるんだ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 22:44:08.36ID:xQxEkfEK
>>178
えぇ…ワシを守ってくれるギルドは無いんか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:46:29.90ID:xQxEkfEK
やめるわ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 04:39:25.12ID:e6zFuRtt
>>183
経験者のアドバイスを聞かないのは愚か者のすることだからね
このタイプのゲーム初めてやってみたんだけど面白い!

似てるゲームで出来がいいの何かある?
CMでよく見たクラッシュオブクランとかかな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 17:56:17.84ID:Irb3EExS
燃やされたくないなら過疎鯖でかつ日本ギルド多めで初心者受け入れてるギルドに移ればいい
その代わりこのゲームでは農民ルート(負け組)まっしぐらだがなwww
出来れば保護期の間に戦闘慣れしておくことを個人的にはオススメする

>>184
ローモバは格ゲーに近いから他のRTSでそこそこ人のいるスマホアプリは残念ながら今無いかも
クラクラ等箱庭系なら掃いて捨てるほどあるから片っ端からやってみるといい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 18:31:06.53ID:SEnAIpso
>>189
戦闘慣れつっても課金しないと美味いエサか不味いエサになるかくらいの違いしかないけどな・・・
それか自分より弱い奴を探しに行く感じにするしかないな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 18:54:19.93ID:blnXIqhu
パワー低いうちから戦闘慣れるのはいいと思う
急に画面が赤くなるたびに心臓バクバクしてるようじゃ判断遅れてやられる
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:48:31.06ID:TdH7Scb7
ストレスフリーにプレイする為には一体いくらかかるんだ…
冒険モードクリアして終わりたい
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 05:40:52.70ID:tRrKv71i
>>194
課金ヒーローをレジェンドまで持っていくには価格の上がる同ヒーローパックを買うしかない?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 13:09:28.94ID:9epNh6th
600円のだけ買って1週してまた600円買ってってやれば安上がり(とはいえ1万以上はかかるが)
そんな時間かかることやってらんねーよっていうなら一気に買えばいい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 14:31:03.91ID:5nyc+GUE
ガチャよりは良心的…なのか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 10:44:33.98ID:43xUF2ZQ
金出せば欲しい物は確実に手に入るのは良いけど
強さの上限があってないようなもんだからな・・・
でもまぁ同じ金出すならこういうタイプのほうがマシ
ガチャだと10万出してゴミしかでねぇって可能性もあるからな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 12:51:55.87ID:o54UnNzk
>>201
年末年始のガチャで色んなスマホゲーにトータル15万課金してほんの少ししか強くなれなかったわw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:25:38.23ID:2yB22y4a
おまいらフロストウィングの大剣とかウィルムボーンクラウンって作ってるの?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:35:14.39ID:WsLvpnjz
召喚の書100枚使って水の精霊の石板一つも出ないってどういうことだよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:26:07.12ID:5LL3y1cQ
このゲームはいろいろ確率がおかしい。
おそらく引いた数に対する割合ではなく、時間に対する割合。これは資源採取などでもいえる。
それをほしいと思えば思うほどそれはレア化する糞システム。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 01:42:53.26ID:5rzCRj++
女アピール子持ちアピール大好きな区祖婆に大人気の放置型RPG
いちいちいちいち旦那が〜とか子供が〜とかとにかく主婦アピールに必死(笑)
何でこのゲームのって激臭害悪婆が多いの???
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 04:55:43.70ID:exxrdK2P
召喚の書の中身の確率探せば見つかるよ
なんか想像力豊かなやついるけどテーブルも存在するし確率も全部均等じゃない
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:40:01.93ID:5HQYN0ng
やめろって言われてる理由がやっと分かった
レベルが上がれば上がるほどひたすら強者から搾取される可能性が上がる
ここは煉獄かなにかか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:21:18.87ID:RIY/dleX
>>210
こういう統計学を学んでない馬鹿が一番搾取しやすい。
重課金者ほど確率を下げれば儲かるのがこの業界のセオリー。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:23:09.17ID:1vTp6DHX
>>209
なんかお前と同じギルドにいる気がしてきた、、。
すげー気持ち分かるよ

しかもみんなスルーすればいいのに釣られるおっさんも多くて
気が付けばそのネカマがギルマスとかもうね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:27:43.04ID:yU8kA8sM
1000万が100万を襲って1億に襲われるゲームだからな
1000万が10人集まっても1億には手も足も出ない
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:13.55ID:LzMl8zBS
詫び石が届かねぇ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 16:27:48.21ID:WtAkfYRB
このゲームは攻略法で搾取側の論理がまかり通ってる。

資源は残さず取れ → 後で奪うため
後でgoldは大量に必要になるから荘園はいっぱい作れ → goldを奪うため、kill数増やすため

正しい攻略法は、シェルター、保管庫、医療所を最重要で、これを超えて兵士や資源を持ってはならない。
荘園はひとつでいい。罠城なんかカモネギだから目指してはならない。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:53:43.01ID:iAZOmIom
>>220
戦略ゲーに攻略法なんかあるかアホ
セオリー通りに最強目指したいなら他行け
農民はこのスレに出てこなくていいよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 05:17:27.08ID:rIcK78cX
>>222 ←こういう馬鹿が嘘を流布してるのか。勉強になったわ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 12:03:00.37ID:IfWort25
しばらく休止するんだけど
空き巣で資産奪われるのが嫌な場合どうしておけば良いでしょうか?
ちなみに城LV13で領主のLVは32

>>220を参考にするとして
・保管庫を上げられるだけあげる
・医療所を上げて 治療可能数>兵士数 にしておく
・荘園を破壊する

他に何かすることあるでしょうか?
復帰の可能性もあるので施設全破壊とかは無しでお願いします
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:09:09.86ID:fZyVY6SM
闇巣やモンスターハントじゃ楽しめなくて、
人をやっつけないとダメな鬼畜性向な奴はサイコパスだと思う。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 06:46:57.18ID:TBq+th/x
過疎鯖の中では強めのギルドと同盟結べたからちょっと安心
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 14:12:26.09ID:4pNkfrXd
>>224
人の少ないMAPの端っこにでも行っとけばわざわざ襲ってくる奴はあんまりいない
たまたま近場に来た奴が来る可能性はあるけどね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:51:20.42ID:5BEcloJm
王冠マークはどのキャラにすればいいの?序盤です。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 06:23:03.94ID:IE9qyW7w
コロニー引っ越す度に何か起きる。なかなか引っ越さない奴が居ると、中華参上して燃やしに来り、陣形が気に入らないとまた中華が燃やしに来たりな。中身はギルドの幹部じゃねえかと疑ってる。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 07:35:55.54ID:IE9qyW7w
結局どこの鯖に行けばいいんだよー。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 10:05:41.72ID:4U1nlYzZ
https://goo.gl/WNv9zF
やってみて
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:03:31.30ID:DRtnFShX
>>238
韓国みたいね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:33:28.98ID:i/3zCI2A
魔獣ギルドって普段から魔獣効率優先なのに
さらに高効率求めて魔獣イベント積極的に参加するもんなん?
俺も監視されても困らない1日の最低ノルマだけ倒してイベントギルド優先しよっかなー
イベントない日はノルマ分終わったら後は面倒くさいから高レベワンパン消費でいいや
とギルド内で毒づけない俺
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:49:58.33ID:IE9qyW7w
>>241燃やされてナーバスになるのも分かるが、コロニー移動の混乱時とメンテ明けと日本の手薄な時間は普通に狙われ易いとマジレスしてみた。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 09:57:29.82ID:N0n9n1Fw
>>248
わかるが、バカを見てそれと同じ事するのはもっとバカなんだぜ
最近の魔獣イベ乱発は美人計に似てる
ワナにかかるなよ
お前はお前だ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:14:08.70ID:yx9rUWh5
すいません、グランブルーファンタジーで 60000くらいの石付きアカウント売ってくれる方いますか? 2800円で買います。もし、140石入ってましたら、1つにつき2000円.120石なら1500.メールください bahamuuto1@qq.com
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:39:04.08ID:i53JKudN
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

数日前にレベル限定の初心者パックが販売されていたと思いますが、
気がついたら買えなくなっていました。
城LVを上げていないので購入条件から外れたわけではないと思いますが、

・そのパックの購入可能なLVはいくつまでだったか?
・そのパックの中身は他のパックと比べてお得なのか?
・アブダルが貰える初心者応援パックについてもレベル等の制限はあるのでしょうか?

うろおぼえなんですがもう1LV上げたらそのパック買えないLVになりそうなので
上げるかどうか迷っています
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 20:00:06.61ID:M5zHcykK
>>261
お得買えるなら買ってok
買えなくなったのは販売時間が経過した為
アブダルは最後まで買い切るまでは常設されている
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 06:31:00.80ID:nCSPCufc
おじさんとおばさんのリアル生活ギルチャが本当に嫌だ。でもこのゲーム単純だから、やる事がないんだろなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況