今回は「倍率高い順に並べたときに何番目にあるか」と
倍率の数値の大きさによって減衰量が決まってるみたい
例えば2番目の数値は1.02〜1.10だったら0.01減衰だけど1.11〜1.20では0.02減衰になる
まだデータ不足なんで推測の域を出ないが

あとATK10と術式M10は元倍率1.20で単独だと謎補正で1.19になってるだけ
他の謎補正発生点も多分Wと同じ