X



【PSP】ロードオブアルカナ 攻略スレ9【LoA】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/12(火) 00:09:17.81ID:tpWHLN1d
PSP用マルチアクションゲーム「ロード オブ アルカナ」の攻略スレです。

公式サイト
http://www.lordofa.com/
公式ツイッター
http://twitter.com/LoA_PR
攻略wiki
http://wiki.livedoor.jp/lord_of_arcana/
http://www37.atwiki.jp/solii/
http://wikiwiki.jp/loa/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51287/1283505027/

前スレ
【PSP】ロード オブ アルカナ 攻略スレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1291181573/
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/10(水) 21:16:41.72ID:lk+WyJbb
デスコビスかっこいいから使ってたわ
牛頭天王は強いと言うかウザイ。画面端でストレスがマッハだしね
とにかく1段切りでいいからゲージ溜めて、USぶっ放すのがいい
ヘタにガードすると割れて大変なことになりかねないしね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/12(金) 23:59:39.42ID:1SDI9Lx/
これ以上強化できませんはまだその先があるって事?
強化できるものがありませんは最終形って事?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 00:09:11.38ID:rcxVMB+9
>>81
逆じゃないかな
これ以上〜がそれで終わりで強化できるものが〜はキー素材やチャプターなどの
条件によって先があるはず

強化先が出る条件はチャプターだったり素材だったりその武器とは全然関係の無いコアだったりと
色々あるし攻略本にも載ってないから手当たり次第にやるしかないけどね
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 00:23:37.72ID:DbDka7VO
ありがとう
いろんな濃縮コア集めたりしてみる
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 14:53:57.06ID:6YeDqtzS
最近買ったんだがこのゲーム強化すると属性が下がるって珍しくないか?
強化したら武器の得意属性も強化されそうなもんだが逆に下がるから特徴薄くなるような
最後は属性いきなり跳ねたりする?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 15:06:55.88ID:8IAruzoU
>>84
このゲームではそういったことは日常茶飯事だよ
複数派生する武器も多いから、気になったら少しそこで強化止めちゃうのもありじゃないかな
強化レシピが表示される条件に特定のコア入手やらクエストクリアやらが入っている点に注意してね

……LOA続編でるなら、せめて始めから強化先を表示して欲しいもんだね
目標が全く見えないっていうのは狩りゲー的には大問題だと思うよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 15:33:17.85ID:aOGOGVW5
このゲームの武具の強化は一貫性が皆無
攻略本でも見ながらその時に使えそうだとか最終強化の数値を見て選ぶとか
そんな感じじゃないかな
マイナスが大きいとつらいかもしれない。数字はそのまま%でダメージに反映されるから
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 20:38:08.59ID:6YeDqtzS
強化レシピせめて素材はわからなくても存在だけ????とかでしめしてほしい
分岐があることもわからず強化してしまう

数字が%って人獣10なら攻撃力かダメージに10%上乗せってこと?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 23:43:53.50ID:YBcRH0db
スロット3て盾だけ?兜と鎧は最高2?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 10:27:14.23ID:9C6RtZCb
チャプター∞でまたエンディングあったりすんの?
あとDLのがいやに難しいんだけど最初のやつから全部∞より後の難易度扱い?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 10:43:58.43ID:MfdM+Xjt
>エンディング2回目
ない
アルカナ全部集めてもない
DLの奴はマルチプレイ想定してるらしいから、
物好きな人なら酒とか諸々のアイテムを利用してソロするべし
前スレだかでは溜めバグ前提とか何とか言われていたなぁ……
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 11:47:58.63ID:9C6RtZCb
ないのか……
もうただのマゾゲーだな……
なんかあれだな……
マルチとソロで難易度分けて欲しかったよ……
まわりにやってるやつなんかいるわけねーよ……
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 13:10:50.53ID:5Yi8KEwe
溜めバグ前提は言えてるw て言うかハンティングゲーなんざ素材集めのために手段は選ぶ必要ないだろ
これだけ苦行ならもうPARも許すレベル
好きなもん作って好きなところへ行けるような作りにすべき
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 13:58:27.52ID:5Yi8KEwe
大剣の溜め技をスペルでキャンセルすると、通常攻撃に溜めの補正値がずっと乗るって奴
また溜め技を使うかスペル使うかすると戻るから、またスペル使うときはもっぺん溜めからやった方がいい
ただこれ使うと、ダメージが大きすぎて部位破壊する前に敵が死ぬケースが増える
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 14:11:51.00ID:m/u5CntC
補足すると
斧も出来るし溜め状態をキャンセル出来ればなんでもいいので敵の攻撃を
受けて溜めキャンセルしてもいい

アルティメットキャンセルの場合は
△ボタン押しっぱでパキッと光るまで溜めてそのまま△ボタンを押したまま○ボタン押しっぱ
すると足もとにアルティメットの魔方陣が出るから方向キーでアルティメットもキャンセルすると
ゲージ消費せずに済む
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 11:21:48.35ID:4kKZ5kdx
溜めバグ前提はさすがにねーよww
ポーション10個と身代わり3個あれば大体のクエストでS取れるし
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 11:48:02.87ID:Kn5V3Xcr
だって上の方にそう書いてあるんだもの(´;ω;`)
それにしても片手剣にも溜めバトルアーツがあればなぁ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 22:54:15.70ID:eiyIJXtS
溜めバグあってもDLクエの殆どに歯が立たなかった俺みたいのもいるんだぜ
なんていうか負けた時にそれでもなにくそやってやろうって気力が
もたなかった、色々ひど過ぎて
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 19:21:25.25ID:2Vt830c5
バーミリオンが強すぎて_だ。
GEBもPSPo2iもMHよりは敵さんが強くて難しかったが、LoAは別格。
未だにクリア出来てない初めての作品。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 19:36:35.71ID:DWydPRkg
一対一で勝てないのはステップ回避してないからでは?
どうしても無理そうなら建御雷使って銃槍でスナイプすれば取りにくい
部位破壊の腕も取れて一石二鳥

ヴァーミリオンのクエストはアイテム稼ぎにされてるくらいだから慣れやね
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 19:39:14.18ID:irgQTzcv
クソすぎてクリアできてないってなら仕方がない。そもそも出来が悪いから

で、ヴァーミリオンか。あのゴキブリはタケミカヅチ使って追いかけっこさせてる間に後ろから切るのがいい
腕が壊せるが、それは必要になってからでいい。とにかく尻尾ぶった切ってれば倒せる
アイテムはハイポ、エクスポ、身代わり、マナ結晶が道中で手に入るから、ボス戦時に全部持ちきれるだけの持込みをしていけばいい
素材の種類が多いから、ある程度捨てるのも視野に入れること。レア素材以外は多分持ち帰れん
他には強心ドリンク、リジェネ系、巨人の酒、神族の呪具を持っていくと楽になる
細かいところでは、多分怒るまでは割と楽に戦えるはず。だからアイテムは怒った後に使用するといいだろう
怒る前はタケミは戦闘開始時の1回だけに留め、マナ結晶をケチるとか。怒った後にドーピング全つっぱで殺し切ると

最後にファイナルシネマティックで、ランダムのところがあるから落ち着いて押す事
でないとまためんどくさい追いかけっこをやり直す羽目になる。では頑張って
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 20:43:52.89ID:/QiygGzb
私本スレ住人だけど少し酷いと思うの

ヴァーミリオンが難しい主な要因はワープ後攻撃を回避できていないことにありそうだね
基本的に消えた後は警戒して、斬りかかってきたら距離を置くといいよ
周囲攻撃のあとは3段目がこなければ攻撃チャンスになる

3体に分身する奴は本物だけポーズが違うから、そいつを攻撃する
エリア端ワープ→ビーム攻撃の場合は、盾があるなら落ち着いてガードすべし

こんなとこかな?
ファイナルシネマティックは初見だとビックリするかも知れないけど、
落ち着けば目押し苦手な自分でもなんとかなったよ
0112108
垢版 |
2011/08/24(水) 19:05:49.86ID:LZi9Ubjh
>>109-111
ありがとうございます。
無事中間エンドロールが見れました。

実は今年の1月にDL版を購入して、未だにチャプター7という不甲斐なさです。

ワープ4連撃は3発目から回避が出来てたのですが、目の前の3連撃の2発目のグルグルでガードが捲られる事が多々ありまして。

また挫けそうになった時にアドバイスやヒントを頂けると嬉しいです。

長文失礼しました。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 20:21:55.38ID:a6BhqBdQ
次くじけるとしたらどこだ?セルケト紫セルケトとかトレント*2とかかね
それ以外はちょっと頭捻ればクリアできるだろ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 21:55:09.31ID:HdgyFpKj
なんでマンドレイクはドラゾン呼び寄せることができるんだよクソックソッ
ガリッガリのひきこもりがヤクザの頭呼ぶようなもんだろ

あとジャストガードみたいなあるっぽいけど全然できねぇ…
PSpo2iのは余裕でできるのに、さらに押してカウンターとか神業すぐる
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 22:08:40.68ID:R5u8UoMv
>>114
オーブの包囲戦術や不可侵領域を付けることやね
でもDLCのニレアボルグ塩湖であいつらが呼ぶモンスのコア狙い放題とか利点もある

ジャストガートは当たる瞬間を狙いすぎると逆に出来ない
実は見た目に敵の攻撃がヒットするよりもちょっと早めにガード
敵のモーションを見ながらタイミングを掴むといい
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 00:14:20.84ID:Tza25jKi
説明書7ページ下の男が持ってる青白い剣の名前教えてくれないか?
このゲーム、名前はぜんぜん違うのにグラは他の武器とまったく一緒のとかあってがっかりだ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 00:36:39.04ID:OHLT2FSI
見覚えないなぁ
防具のデザインすらゲーム中のバハムート装備とは違うところが多いから
同じ奴は無いと思った方が良いんじゃないかね
……そもそも武器の厚みが薄すぎるよねこのゲーム
大剣とかペラペラで凄い違和感があったよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 02:29:33.39ID:Tza25jKi
ジョワイユーズっていうのか、ありがとう
ってことでさっそく作ってみた。たしかに白くなくて地味な薄黄色だった…
説明にある「その色彩は見る者によって千差万別に変化する」ってのが気になるw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 21:22:36.02ID:ZpDiUL7v
このゲームの最強武器は血戦を付けた斧だということが分かった
どう考えても性能がチートだろ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 13:09:01.63ID:xqrKYJtg
>>114
俺もアクション下手でジャスガ・カウンターなんてミリと思ってたが・・・なれだ。
タイミング合わせて、ガード2回押すだけだし。

体感ですまんが、斧のが受付時間が長い印象。両手剣だとしばしばミスする。
グリフォン辺りに両手斧に護符持って練習行けば、すぐできるようになるかと。
対グリフォン戦におけるカウンターは、神性能でグリフォン戦がかなり楽になるし。

>>124
斧は血戦以外使い道ないしなぁ。金欠の気味のこのゲームでは金銭面で高性能。
とはいえ、終盤の中ボス2体とかでは全く出番がないのも事実。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 17:03:16.75ID:luCMmDCE
それでも何とかするのが真の斧使い
予備動作や安地がはっきりしてるから中ボスは練習すれば何とかなる
問題はジークフリードの盾やバハムートのサマーソルトだ…
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/31(水) 14:16:21.35ID:/KOkZvK9
誰かアルカナ手伝って下さい
夜のアドパで待ってます

0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 10:00:45.95ID:AVGj1yJc
アグニ倒し終わった後、鉄鉱石探しに砂漠のエリア2に通いつめてるけど赤い採集ポイントなんて見つからないんだが・・・
具体的にはどの辺りなの?教えてエロい人
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 13:25:01.39ID:NX6K6koz
ジークフリート肩破壊手伝ってください
夜のアドパでお待ちしております
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 22:02:36.36ID:P4AcYmzq
銃創で神の眼
接近打ちして盾破壊したら離れて肩壊し→怒るまで通常打ち→怒ったらカードで石追いかけさせて遠くからスナイプ→終わり
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 16:08:00.24ID:yzeIIhUw
フェ〜
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/23(金) 06:23:42.26ID:xiFFap7/
大部分のマスターガーディアンが楽しくないのをどうにかして欲しいな
アグニと木霊は同一人物が作ったとは思えない
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 20:28:38.85ID:vSw63xCl
カウンター出来る武器が若干強いな、そろって追い討ち攻撃も強いし
銃槍や棍はバトルアーツが強いから何とかなるけど
片手剣は・・・DLCが一人でクリアできる気がしない
技もパッとしないし魔法も溜めじゃないからイマイチ、なにをすればいいのか分からん
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/26(月) 13:05:06.28ID:tExrO7fJ
片手剣は強いと思うけどな〜、使いやすくてどんな相手でもバランス良く戦える
アグニアブレイズもターンスラッシュか仰け反り攻撃を腕に集中させれば一応なんとかなる
ウィルオザウィスプの威力も充分で、攻撃力の低さも気にならない

まぁ効率重視したら結局両手剣一択なんですけどね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/26(月) 13:54:44.84ID:NFGlB3Og
ダウンロードクエ以外全てのクエ片手剣でクリアした
大剣とかダッシュ切り弱いし一発目の切り上げ威力低いし使えねえとか思ってた
取っ付きにくい武器ばっかりなんだよなアルカナは
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/26(月) 14:35:07.49ID:tExrO7fJ
仰け反り攻撃じゃなくて打ち上げ攻撃だった…

>>146
俺はどんな武器でもUSはグレかタケミしか使わないな、余裕があればたまにジークにするくらいで
そういえばヴァーミリオン使ったことなかった、試してみるかな
>>147
両手剣のダッシュ攻撃なんてただの飾りですよ…
てかステップ攻撃も打ち上げも両手剣は妙に弱いな、暴発すると萎える
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/26(月) 19:29:59.10ID:JFGkIHX5
最強は両手斧じゃないか?
あれはソロ、ドーピング無しで唯一DLCも含めて全部クエでSが取れる
キャンセル可能な通常攻撃の方が強いんだけど、それを制限時間無しで強化できる血戦が異様に強い
カウンターの受付時間も両手剣より長いし気絶値仰け反り値も高い
まぁ、一発でかいのを喰らったら死ぬんですが
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/26(月) 22:36:39.38ID:tExrO7fJ
まぁ完全に敵の攻撃を見切れるなら攻撃力最強の斧が一番強いな
しかし基本オートヒーリングで被弾前提のヘタレな自分では斧は劣化両手剣…
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 21:14:23.97ID:vu8RaOTH
単位時間当たりのダメージはどの武器も大差ないんだけど
仰け反りダメージと気絶値が大分偏ってるんだよな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 19:24:17.24ID:7nji4dWo
片手は熟練度低い時はお世話になったけど、
他の武器の熟練が上がって来るとほとんど使い道が無くなるんだよなぁ
スカルドラゴンとか気絶値が低いせいでまともに戦いたくなくなるよね
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 09:27:12.39ID:6yuYnFL+
通常と紫のは炎魔法が効くからまだいいとして、燃えてる奴は頭にゴリ押しするしかないよね
光魔法が片手だと死んでるんだから気絶値が大幅に加算されるとかだったらよかったのに
0154 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/10/07(金) 12:13:39.31ID:LnhlqYnw
最近始めたんだけどスライムって銃槍と片手棍だと詰み?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 23:46:09.52ID:xQ7WVNZX
PSN再開後すぐに最後のDLC落としたまま放置してて最近暇になったからようやく
99真王の試練をクリアしたけどもうやる気ないな・・・
100だと思ってたのが99だったっていう勘違いのせいもあるけど装備を色々作ろうにも
金が稼げなさ過ぎる

まあGEBも途中でやる気無くなってきたしゲーム自体をやる気無くなってきたのかなぁ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 15:24:25.01ID:iJ+SaCoE
チャプター∞まで行ったけど敵のフィンヴァラが来ているような装備ってある?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 18:13:26.26ID:aexcogVJ
あるよ
防具は赤、青、白の3種類、でもこの内青、白は罠装備
武器は片手剣に無く、何故か両手剣に同じ形のものがある
これまた赤、青、白の3種類で青、白は最終強化がショボい
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 19:04:09.74ID:aexcogVJ
あ、ごめん色のことね
赤がルージュアーマー系、青がノワールアーマー系、白がシルバーアーマー系
フィンバラが着てるのはシルバーアーマー系、それぞれ形は同じだけど色と性能が違う
んでルージュアーマー以外は微妙性能ということを言いたかった

作り方はルーフス・ロリケタス→アル・ルーフス・ロリケタス→…→ハードワイバーンアーマー→シルバーアーマー
シルバーからルージュへ、ルージュからノワールに派生できる
ややこしくてすまん
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 11:02:36.01ID:KMd0krtW
知り合いと二人でマルチプレイしていたんですが
相方がホストでクエストを受けて出発すると、セッションが
確立できませんでしたとでて出発できない状態になるのですが
この対処法わかるかたいませんか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 20:14:53.81ID:r4ArmQlU
アポカリプスの情報着たけど新モンスターも初代LoVからみたいだね、俺得
最近のLoVのデザインはなんか違う気がするんだよな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 15:37:48.51ID:YPJEZheV
アポカリプス開発中、モンスターを連れて歩いたり刺激して戦わせるという案もあったが
これは違うだろ(苦笑)ということでボツになったらしい

ひょっとしてXIII-2ディスってるのかな?wまぁ両方買うけど
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/26(水) 12:28:34.40ID:+QOL2pT/
アルカナのダウンロードクエストのファミ通のクエストやったんだけど
週刊ファミ通手に入れたけど生産に出てこないのはなんでですか?
チャプター∞まで完了済みです。
ダウンロードクエストは最初のフィンバラナイトとファミ通までクリアして
あります。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/26(水) 16:48:27.30ID:K/xEb5ea
コラボ物はコア関係あるのかなぁ
一応、週刊ファミ通で作れるのは片手剣のエンターブレイドだけどリストに無い?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 13:25:03.99ID:vgpgi7IY
age
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 19:34:10.77ID:7NlBNhlE
>>176
アポカリプスの体験版も来るし、そっちの攻略スレに吸収合併されるかもねぇ……
ここの人は大体アポカリプス本スレの方に流れたみたいだから、
引継ぎでもない限りアポカリプス発売後は後発も来ないだろうね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 22:57:28.82ID:Kk9r5IOv
こないだ買ってきてなんとかchapter8までこれたんだが
メデューサとか木霊とか神の眼つけて弱点ロックオンしながらバトルアーツの地裂衝(片手棍)で叩いても硬いとこにあたって1しかダメージ与えれんかったからよくわからんまま通常攻撃だけで倒したけど
神の眼で弱点とか破壊部位ロックオンしててもちゃんと正確に当てないとだめなん?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況