X



【MHP3】リオレウス総合スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/06(日) 15:20:22ID:IM9DsBo1
せっかく飛龍と言うカテゴリーを作って部位破壊ってシステムを作ったなら、部位破壊で飛行タイミングに変化ぐらいつければいいのに
正直レウスさんは楽しくない
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/07(月) 05:24:34ID:2MrLRG03
>>347
2Gの時はそんなに苦労しなかったんだけどな
動き自体はキチガイみたいだったが、合間に隙があったり反撃確定動作があったりした
今回はその都度考えて動きを変えてくるからすっトロイハンターでは反撃できないんだよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/08(火) 13:48:48ID:JCVh9eFS
金銀同時のドラゴンブーメランっぷりにはふいたわ
渓流である必要もこやしの意味もないし闘技場でやれと思った
塔みたいな専用マップでもないし稀少な奴が渓流歩いてることに違和感
これはジンオウさんにもいえるんだけどなキリンさんみたいに不定期に出るクエじゃないし

>>360
今回は金銀以外も単品クエにゴミバギィとかいたりして少し時間あるから適当に狩りに行くかって思えるのがいない
訓練所もあんなんだしクロオビないしメインのモンスター狩りにきたのにサブを先に狩ってたりすると何しにきたのかわからなくなるな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 07:03:32ID:5rHZjfyB
こやし玉は普通に効くけどなあ

当ててもなかなか移動しないという人がいるけど、感覚的にわからん
銀と戦ってて、金が来たらすぐこやし当てる→速やかに金移動で、全然楽だったんだが
なんかヘイト値の関係とかあるのかね
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 07:30:25ID:PpsAF3My
通常こやし玉で100%すぐ移動するわけがない、名人つけてるなら話は別

それとこやし玉当てて移動させてもすぐ戻ってくるから「意味ない」と言っているんだと思われ
意味がないんじゃなくて効果が薄いって意味で受け取ればいいと思う
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 07:43:03ID:5rHZjfyB
即移動ではないね
ただこやし当てた後、金を無視してやってたらわりとすぐ移動してくれた
少なくても同一エリア内で長時間、金銀両方と取っ組み合うことはなかったな
こやしの消費量は金銀クエで4、5個くらい
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 07:50:24ID:OVkyX2to
見つかる前にこやし当てられれば即移動かそれに近い形にはなると思う
見つかった後でも攻撃を一切あてなければわりとすぐに移動してくれる
おれは金銀でもこやし2個ぐらいで済むな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 11:00:21ID:RicpqZfx
まあ、嫁もしくは旦那に呼ばれて駆けつけたハズなのに、
旦那もしくは嫁と交戦中のハンターに気づかず、頭の上に「?」出して
キョロキョロしてんのはどうかと思うがな。
だからってエリアin後、即強襲とかしてきたらソレはそれでクソゲーだが
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/10(木) 18:46:40ID:tsNNHvBc
マジで倒したいなら4人PTで1人をモブの殲滅要員に割いて
3人で本体を叩きに行くと良かったりしないかね。
試した人が居て無限沸きするなら↑の案もボツるが、
倒し続けて絶滅しない訳じゃないだろうと思うんだ。
誰か1人が居ればリオ来ても全員揃うまでにただ食われるってことは無いし

んで頭が弾くのは、そういう仕様だと飲み込んだ上で動けば良いことでだな
それがイヤならスラアクor心眼で弾きモーション無効にすべしか。
後は蝶のように舞い(ryの方法で避けつつチマチマ攻撃する
スタミナ一定値以下で補給だから、最悪長期戦で全部位破壊狙いもアリ
食ってる最中なら弾かれようと頭に3溜めすれば流石の銀リオでも痛いだろ
今作はPTで違うスタイルの武器を持って行きなさいと言ってるんだと思う
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/10(木) 19:31:17ID:LRBpIME4
孤島の細長いエリアで戦ってるとわかるけど相方に呼び出されても
ハンター見つけられなかったらすぐエリチェンするみたいだね
レイアきってるときにレウスが来る影が見えたから煙玉使ったら
レイアの流れ弾食らっても気づかずそのままエリチェンとかマヌケすぎてわろた
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/10(木) 19:56:03ID:tsNNHvBc
>>375
確かに4人なら無言で突撃して行けますね。
が、どうせなら何も考えずに行くより何か考えた方が味はあるでしょう
「要らない考えだ」と思うならそれも良し、
逆に「面白い」と思う人も居るかもしれないから書いたんでして

戦闘スタイルが違うから人の戦い方がここの文面で見られるし
それはそれで自分は面白いと思うんですわ。
いざ自分が戦闘スタイルを変える時も参考にできるしね
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/13(日) 21:29:11ID:8LU01EYl
孤島の崖の端で上昇したから影の下にいったら
まさかの毒爪くらって泳ぎながら崖から落ちてった
でエリアチェンジ後
なぜか着地は成功した、と思ったらピヨピヨ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 21:00:58ID:rLhvpMWh
とりあえずまとめ
双方とも地上時の動きはほぼ同じ

triレウス
怒り咆哮後、ハンターを狙ってブレス→滞空
滞空時は風圧が一定間隔で発生
ブレスは斜め45°固定、頻度少なめ、後退距離は短い、地上ブレスを遥かに超える当てる気の無さ
高高度からは位置固定のブレス3連
※triは属性耐性値が高めだとやられ状態にならない

3rdレウス
怒り咆哮後、位置固定でブレス→滞空
攻撃の間隔が短い
ブレスはハンターを狙ってくる、頻度多め、後退距離は長い、ゴリ押しで攻撃してると危険
高高度からはハンターを狙いつつのブレス3連
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 21:10:18ID:NtP0yT8R
Triレウス最大の近接殺しであり、修正要望の多かった
バックジャンプブレスの頻度と追尾性能に言及しないと
まとめとして無意味だぞ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 00:42:33.44ID:4uOz37AG
吹っ飛ばされてエリチェンして仕切りなおしにいった時にする咆哮のあとの
バックジャンプブレスはこっちに振り向いて使ってくるから最強

普段は火山嫌いだけどレウス戦は熊いない&エリチェン遠くないってことで孤島より火山だな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 00:47:20.09ID:wz7Itaei
レウスのワールドツアーも、ティガのシャカシャカ走りも、
アカムウカムの地潜りも、さほど所要時間は変わらない件について
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 20:23:13.93ID:O7tUbIMd
咆哮からのバックジャンプブレスが3の仕様のままだったらこのスレはもっと伸びてただろうなw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 01:22:11.06ID:uVyoRPH2
黙れボケ死ねカス^^つまんねえんだよ奇形池沼チンカス野郎^^生きてる価値ねえからさっさと死ねカス^^
ねぇねぇ何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/28(月) 23:23:05.63ID:eT1Uv4on
>>405
それなんてベリオ
破壊難度上げればそれくらいが丁度いいかもね
現状スタミナ切れ状態でも全く飛ばなくなるけど
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/05(土) 00:17:38.49ID:a9Aq4nCb
閃光玉つよすぎわろたwwwww
今まで疲労=フルボッコチャンスだったのが疲労=クエスト終了じゃねーか
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/16(水) 21:34:02.28ID:gCXSNLng
閃光玉、音爆弾なし片手剣で銀レウスはほんと無理。
飛びすぎて攻撃当たらん。大剣では狩れた。
今作はちょっとひどすぎる。こっちの攻撃マジ当たらん。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/16(水) 22:38:52.40ID:Rb5/bcUr
>>392セレネとかでも半分前後食らったな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/17(木) 10:22:21.34ID:T3/1RbZT
レウス原種は散弾UP・装填速度+2・最大調合数 ド級弩アルデバランで的と化す
レウス希少種はW属強・連発数 王牙弩【野雷】で的と化す

ライトつえー
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 00:21:12.26ID:/lB7QDYx
弱点を無理に狙おうとせずに倒そうとすると案外楽で楽しいのがレウス原種
銀はもはや言うまでもない
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/02(土) 12:56:19.08ID:ioNsCIPw
何この神スレ?
大嫌いな銀の悪口好きなだけ言っていいの?

とりあえず、空中で何かしたら大人しく降りてこいよ。3連ブレスの後に毒爪とかホバリング持続とか俺にもターン回せカス

毒爪自体ぶっ壊れ性能なのんだから2連発とかやめれカス

突進急ブレーキからのバックジャンプブレス狙い正確過ぎだろカス

エリア2行くんじゃねえカス

頭硬すぎだろカス

肉質44とか嫌がらせ有り得ないだろカス

やっと降りてきたと思ったらすぐ飛ぶんじゃねえカス

…でも、エリア8に先回りして着地罠やりやすいなコイツ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/02(土) 14:32:22.56ID:LqfKumfB
飛んだからツンツンした。フルフルと震えて悶絶しながら落下したよ。感じやすかったんだな。そしたら旦那がやってきて修羅場だよ。血の海ならぬ火の海さ。やんなるよ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/02(土) 17:52:28.97ID:S7A1LehE
初めてやった時は怒り咆哮からのブレスですげーイライラしたな
銀は尻尾切らなきゃ結構すぐ終わるけど切断狙うととたんに時間かかる
大剣使う以上尻尾は切りたいんだけど…尻尾高いんだよ!もっと下げろ!
あの高さ、他の切断武器で切断とか可能なのかよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/02(土) 18:56:54.24ID:ioNsCIPw
銀の尻尾に時間かけるなら、無視して捕獲報酬狙いで数こなしたほうがストレスたまらないな…

弓とガンランス以外では行かない。下手くそな俺の腕でも、この二つならなんとか15針。他の武器で勝てないことはないけど、時間かかりすぎ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 10:55:07.77ID:ylftk+Ij
見た目はカッコイイんだけどな。

前作のワールドツアーにしろ、今作のずっと俺のターンにせよ、ウザいのは変わらないな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 12:22:47.25ID:47IKVgen
レウスとレイアってP2Gと見た目変わったらしいがわからない
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 12:48:16.47ID:Rhdx/CrA
>>430
脚の指が一本反対側に向いていて獲物をしっかりと掴み易いようになっているみたい
飛んでる時とか拘束攻撃の時に見ると一本だけ反対に伸びてるのがわかるよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 19:52:44.55ID:31YjHEqC
闘技場で夜会+ブルファンゴ無限沸きやりたい
0436名無しさん@お腹いっぱい、
垢版 |
2011/04/05(火) 19:59:00.31ID:T173/RMU
度重なる新モンスターの出現によって陰が薄くなった
レウスだけ無印並みの強さになってほしい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/06(水) 20:00:55.75ID:wP1DIqwb
俺の中じゃ今作のレウスは割と存在感あるけどなあ…初見のうざさで。
慣れれば普通に楽勝だし、銀に比べりゃ百倍マシなんだけど…
まあ、強いって言うよりただウザいだからな、レウス系は。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 05:30:31.90ID:onisVmQy
コイツがアプノトス食べた後に落とす光りものに紅玉があるなんて知らなかった・・・
赤いレウス60匹と銀レウス15匹倒したけど紅玉出なかったのはこういうことか・・・
どうせ竜の大粒涙(笑)だろって思って今まで1回も拾ってなかった・・・
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 10:10:03.78ID:yGrWFNyy
炭鉱で簡単に金もポイントも稼げるし、涙系出た時のガッカリ感は…
てゆーか、紅玉は余ってるんだけど、上鱗が足りねーよ、金も銀も。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 02:21:24.29ID:h5o06kVv
散々既出かもしれないけど、孤島の夫婦クエストで、5番の端っこ(9に近い側)で
レイアと戦ってると、相方の危機を察知して降りてきたレウスに気付かれずに戦える。
オトモアイルーがレウスに喧嘩を売らない限り、レウスは降りてきたところをウロウロ
散歩する→何も見つからないからギャオーと鳴いて飛んでいくってなる
金銀夫婦クエストも孤島でやりたかったよ・・・渓流せますぎる・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 14:07:17.35ID:uhLo3jl5
>>440
知らんかった…
俺はこやし名人来た時しか夫婦クエはやらないなあ。
渓流はエリア2が最悪だし(メラルー的な意味でも)
エリア8も狭いからなあ。エリア7は草が邪魔で視界悪いし、全体的に戦いにくいマップだよな。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/11(月) 20:06:00.70ID:b8SsnK7y
ここで質問するけど
リオレウスって初期装備で倒せるの?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/11(月) 20:09:35.05ID:NmLmFbR7
倒せる
ユクモ一式に未強化ガンスで戦ってた奴いたわ
一乙してたけど
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 08:42:03.38ID:/uPQOBxd
>>438だが、あれから赤レウス銀レウス10匹ずつ狩ったけどやっぱり出ない・・・
夫婦クエも嫌々ながらやってるのに出やがらん・・
ちゃんと光りものも拾ってるのに

ところでp3のレイアレウスってけっこうかわいくなってないか?
なんかアゴのあたりがポッチャリしてかわいくなった気がする。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 09:07:26.95ID:Dgisa84d
>>445
どうやらセンサー発動中みたいだねえ…

噂によると電源入れ直すといいとか、他クエ挟むといいとか聞くが、真実かは知らない。

俺は上鱗の前は煌液でセンサーかかってたが、不要になったらポロポロでやがる。

優秀な武器装備多過ぎて、嫌いなのに金銀やめられない。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 20:04:41.23ID:+du0AeLN
咆哮&風圧無効の旋律吹くと大抵喜んでもらえるのが嬉しくて
もう素材を使う予定も無い癖に、何かと銀レウス行きたがる笛吹きがここに

サーセン
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 07:11:16.26ID:nKkS1fD0
リオレイアは俺の嫁
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 19:06:29.68ID:bsnenrzi
紅玉、紅玉、紅玉、紅玉…


麻酔玉が紅玉にしか見えなくなってきた
いい加減センサー停止しないと発狂する
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 21:31:32.57ID:Na1PdVtX
レウスは近接だと糞だか、ガンナーで行くと楽しいぜ。
最近はヘビィボウガンの練習にこいつを利用してる。

距離が離れてる時の毒爪だけは怖いが…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 01:14:27.40ID:L161woCw
よお、開発のバカ見てるか?w
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 03:11:11.86ID:iQEUDmTM
ノーマルレウス簡単だろ
しかも空の王ってイメージに合ってるし
昔は陸にいて突進繰り返してたからどこが空の王だって思ってたけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 11:04:24.12ID:ohnGrOLg
希少種も簡単だよ
突っ込みすぎなければ誰でも勝てる
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 11:32:48.97ID:G4RWcYxF
希少種はマジでこいつ尻尾守るためだけに生きてんのかなって思うわ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 14:03:11.39ID:UfFbeZsF
行動パターンは別に今のままでいいんだが、
バックと軸合わせしながら高速で撃って尚且つ隙がゼロに近いブレスと、脚の糞肉質はやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況