>>574
>>FileFilerでした
File Filer...?調べてもいまいち分からないマイナーソフト...

>>575
>>UMDGenでゲームフォルダに展開、Herodataの編集はできたものの再ISO化出来ず断念
UMDGenの簡易説明:

・全ファイル取り出し
1.左の枠にあるPSP_GAMEを右クリック
2.Extract Folderを選択
3.PSP_GAMEをコピーしてほしいフォルダを選択

・個別ファイル取り出し
1.右の枠で取り出したいファイルを右クリック
2.Extract Selectedを選択
3.上の3.と同様

・ISOにファイル取り込み(追加/上書き)
1.左の枠で追加先のフォルダを開いておく(クリック)
2.右の枠のファイルがないところで右クリック
3.Addを選択
New Folder→新規フォルダ作成
Exsisting Folder→既存のフォルダをそれごと追加
Exsisting File(s)→既存のファイルを追加
(同名のファイルを追加すると上書き確認ダイアログが出る)
4.気が済んだらメニューにあるSaveをクリック、Uncompressed(.iso)を選択

こういったマニアックな分野は英語ソフトや英語の説明しかないこともあるので、英語読解力はかなり重要です。
英語読解力といってもGoogle飜訳を使えるかどうかだけですが。

>>質問なんですが
ただのzip展開ソフトと同じです。リンクとかしません。

>>HeroEditorでバグ
バグ修正版upしときます。ついでに他のバグも直してあります。

>>576
Undo/RedoはPC使いのほとんどが知ってる必須機能です。PCが自宅に無い人は分からなくて当然です。
スマホのインターネットブラウザでよく「1つ前のページに戻る」とか、「やっぱ戻るのなし」がUndo/Redoです。編集系ソフトではこれの有無で作業効率が大幅に変化します。
まあgogle先生にでも聞いた方が早いでしょう。