X



【PSP】勇者のくせになまいきだ3D

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 04:07:14ID:+GvOVQ5M
フラゲ組みどんどん来い!
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/10(月) 22:13:58ID:TiLHP6rt
ストーリーが2と比べて短かったような気がする
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/11(火) 09:23:26ID:uUgGTw5D
気がするんじゃ無くて本当に短い
ファミリーダンジョンにもストーリーあるからそれとあわせてようやく並べるかってレベル
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/14(金) 19:22:48ID:D5Upoub1
3ステージの最後のEXでドラゴンオーブすべて手に入るんだけどさ、
あそこの勇者R難しいんだよ・・・
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/17(月) 00:14:36ID:xNixIinR
オーブ集めるだけなら永眠使えば?
他のツルハシ使わないとEX突入できないなら3-1で亀使って時間稼ぎ&軍力稼ぎする方法覚えなぁ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/18(火) 10:12:12ID:FzVNQAmZ
774ラッシュだけなら入り口水地獄作って下層にジン用水場と餌用コケだまり作ればあっさり終わるよ
水地獄の戦力整ってからジン作り始めても計画的に掘れば余裕で間に合う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/21(金) 21:31:41ID:hi7ncXxd
すいませんオーブに関する質問です。
エリア2の右から4番目のオーブが取れないんです。
何をすればいいんでしょうか?

というか、オーブが足りないとこが、何のステージなのかわかるwikiとかありますか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/21(金) 23:43:55ID:SwCfgwcy
あのオーブ表示ってステージと関係ないよなやっぱ
何回やっても落とさないからEX片っ端からやってったら埋まったわ
0187名無し
垢版 |
2010/05/26(水) 17:52:07ID:Ef2LoQbg
なかなか、コツがつかめないんだけど
養分をためるコツってない?

バージョンは3D

適当に緑のブロックをほって数増やしてるだけなんだけど
なんというか、効率的に1つのブロックに養分をためる掘りかたとか教えてください

3面がクリアできねー
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/27(木) 03:07:10ID:sAShGMKh
コケでなく花を間引くと効率いい。
養分2以上のコケは、湧いてから最初の養分ある土に1を残して全部吐き、養分1の土で出したコケは最初吸う。
基本的に移動で動く養分は、湧いてすぐの全吐き以外は1ずつしか動かない事良く把握する。
間引いた時は、下>左下>右下>左の優先順位で養分ばら撒くから、目標の土の上か右上で間引く。
レベル高いコケの方が動きが早いので、養分移動速度が早い。
ニジリは出した時に2回突けば隣で花になるが、それ以外は、2回突いても2マス移動するまで花にならない(コマンドは突つくと死ぬし)
ガジ作るだけなら花を間引いたらすぐできるが、グータレやジン用の土作る時は、コケ地獄作るか、周りの養分ある土全部壊すか、花に吸わせるかする。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/31(月) 18:39:39ID:kOAl2oQH
魔王の部屋で****3体を一機にハメ殺しできるように戦略考えているんだが
魔物がほぼブリザードによって壊滅されるんだが・・・。
ブリザードやられるとみずびたシティ戦法壊滅するからなぁ。

魔王の部屋で****をハメ殺しするのずっとやっていたんだが
ねむりリリスって強くね?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 09:15:28ID:OKAJMbpl
ねむりりすが強いのはいまさらすぎる
そして水浸も勘違いしてるみたいだけど、水浸だと魔法は使われないよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/02(水) 05:07:35ID:I9sT2lKb
水浸だとブリザードもプネウマも使ってこないわな。
もしかしたら魔法使いや錬金術師の貫通魔弾の間違いかと思ったが、ブリザードっていってるしなあ…
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/04(金) 08:39:11ID:15eEGGOM
初代だけれど、おすすめゲーにあったから買ってやってみたら糞ゲーだった。
これほど買って後悔したゲームはない。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/07(月) 13:51:23ID:EXzgiluP
or2昨日買ってエリア5までサクサク進んだけど、
5-4かな、錬金術師&魔術師の前で魔王がスマキにされまくる!
1〜3人目の段階でどう対策を練ろうかと頭ひねり中

このゲーム、単純だけどシステム面白いね
FC世代としてはこのシンプルさがたまらないわ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/30(月) 21:55:14ID:grFXlrXo
>>199
システムはFCだとちょっと容量足りずかもしれないけどSFCぐらいなら余裕でできるよな
このご時世、アイデアは全て出尽くしてあとは映像やら音楽特化のみかと思ってたけど捨てたもんじゃなかった
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 16:54:33ID:aIBw/0bK
やっと、クリアしたー!
なりゆき掘りで美しくはなかったけど

これがウワサのEDか
確かに、本編の作成の数倍の労力がかかってそうだなw
ずいぶん苦労したけど報われたよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/16(土) 15:15:57ID:JZuzT7Eo
近頃なまいきな勇者による荒らしが多発しています。差分を取る、html保存するなどの対策をお願いしますぞ。

Wikiわらたw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/24(木) 16:53:31.64ID:e/7Qji9t
3Dで最初のエリアの三人組に詰んでますぞ
自然と入り口付近が広間になってしまうのがいけないんでしょうな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 21:49:49.05ID:HibzWovn
魔界七不思議ってさ、ブラックドラゴンよりカオスドラゴンの方が黒いのと、どんなに長いガジロングもトカゲおとこやリリスは一口で平らげるのと、あと残りはなんだろう?

どこかで記述あったかな?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 05:39:01.74ID:I+tnqvas
>>205
グータレ5匹出してMAXレベルのトカゲなりガジガジなりいれば余裕
1-4までグータレオンリーでS出して3人組み直前でガジガジフルアップでもいけた
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/21(火) 15:30:47.58ID:ZvwVpP+f
あげ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 04:20:08.41ID:XE36pv2b
ステージ2がクリアできない
どんなに頑張ってもガチムチ三人集で詰む
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 14:32:44.87ID:LkFkPVZ5
>>210
魔法攻撃で押し切るしかない
覚醒がやばすぎる
リリスマシンガンか魔法陣系けしかけて覚醒使わせての効果切れ後ローレライ軍団で
魔王捕まえさせて隣にじゃしんていうのもいい
あと当然だけどグータレは可能な限り出して後方待機
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 01:06:36.92ID:jPVQvapQ
2-6のEXって軍力4000以上が条件ってあるけど
2-5で軍力1万超えても全然EXルート入れない
ドラゴンオーブが埋まらん
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 21:13:28.70ID:5sgJQX7R
VITAで久しぶりにやってみたらおもしろいな

んで当然クリアできないわけで。
なんかいい練習ない?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/27(火) 20:45:42.94ID:NOyjfeYw
破壊神さま僧侶がグータレー無視なのはわかりましたが魔法使いの攻撃は物理でなく魔法だったりしますか?

しかしなんだかんだいってファット先生&最奥にグータレー数匹で倒せない勇者などいないんですな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 11:08:17.99ID:6kwruFCu
>>214
そもそも兵がいねえ>ヒヤシあたりに変異させて増やしておく。スライムの役割は足止め。
物理きかねー>キノコ潰して魔分貯める。リリス部屋作ればリリスの持ってる魔分でドラゴン作れたりする。
特殊攻撃が厄介>DQか水浸し。それか麻痺や眠りを使う。壁モンスターの横で殴らせるのが最もいい。
大部屋作っちまった!>脇に養分があるなら、そこを掘ってコケだまりを作る。あとはじゃしん呼べるように花を咲かせる。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 18:39:58.78ID:FDtxq7Ef
ロムってない既知かも

ドラゴンハウスの作り方

ドラゴンが卵になる度に放出する魔分とメシデススキルを利用する

@最初からドラゴン三体を作る方法
準備(ステージ3以外では魔王がいる層を逆T字になるように掘る)+(ツルハシ:デス装備)

備考(時間的にギリギリなので急いでやらないとガジリゴンぐらいしか作れません)

魔王の隣でスキルを17回連続発動
メシデスの魔分3持ちと養分3持ちが二匹出て来ますので、魔王の隣でメシデスを叩いて潰します
この17回の潰し作業の内、メシデスの養分3だけを魔王のいる層以外で潰せば、ほぼ成功

A3ステージ目からカオスドラゴンを作る

2ステージ目は三体いればドラゴンの居る層を5マスほど横に広げて炎を利用すればたいがいすぐ呼んでも倒せる

次に1100以上掘りパワーが残るのでドラゴンをカオスドラゴンに

Bドラゴンを間引く

ドラゴンを叩いて卵にしドフゴン魔分0養分0の状態から、さらに消滅まで叩きます

三匹を出来る限り同じ場所で叩き続けると魔分が溜まりエレメントを動かすとカオスドラゴンが一匹は出来るので

分岐を作って勇者を一匹ずつ殺し
次からは魔分の貯まった所にメシデスを間引いたりドラゴンを卵にしていけば大量にドラゴンが生まれます

後は下に広がったドラゴンの近くでメシデスを作り続ければフンによって魔分が選別され続けます

これで完成
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 18:51:34.15ID:FDtxq7Ef
書き忘れ…

逆T字の下のみっつの層は養分が0でないとダメです

養分配置が違う時はやり直す必要あり
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:y8Y7Zyts
水浸しは、wikiとか見てたら1マスでも掘るのを間違えたらダメな緻密な作業に見えたけど
二手に分けてミズノと湧きでうめつくせばおkなのね
なるほどこれは一番楽だ
説明するとなんか大げさになるなw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:czH6RDwf
>>219
「養分欲しいな…広げるか」

「やっほーいwww」

「あっ、」←掘りすぎた

orz
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/09(木) 20:31:36.04ID:jOm449/+
3個目の塔のア・ノニマ・スー城で娘ってでてくるけど、娘か魔王が捕まって、その後、どっちかが捕まったらゲームオーバーなんですか?
ゲームオーバーになる基準を詳しく教えてください
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 11:58:10.57ID:2jQDk1eN
ピュア種
>・魔物にストレスがたまってくると繁殖する際にたまに発生してしまう種。

たまにじゃなくて100%発生するよな?やり方の問題?

>・魔王は「魔物は図鑑を埋めるためだけにいるのではない」とかいってるが
>こればっかりは図鑑を埋めるためである

存在理由しっかりしてるし普通に存在価値あるでしょ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 19:58:13.24ID:TejO8B+7
>>224
解決したと思うけど
3-5から魔王が復帰
魔王とムスメの二人を配置してどっちか一方が捕まると30秒のカウントダウンが始まる
その間に勇者を片付ければセーフ、過ぎればゲームオーバー
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 20:02:55.21ID:TejO8B+7
2-4のサトルはふねこぎトカゲまで強化しても歯がたたないな
おとなしくリリス強化したほうがいいのか
でもこの段階では魔分をうまくためられないんだよなあ
0230名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
垢版 |
2014/04/21(月) 07:20:13.75ID:+9H5c0h9
まだここあったんだな……。数年ぶりに戻ってきてちょっと涙しそうになった。
VitaでプレイしたらPSPの時より処理落ち軽減されてるかなーと思って、ちょっとDL版迷ってるんだけど、
Vita版どのくらい処理速度上がってるんだろ?
0231名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2014/10/06(月) 16:30:31.83ID:+OK3TEfi
【ID】roxas-w-key
【罪状】糞回線と煽り通信とシャゲダンして死にファンメ
【階級】シャッフル大佐
【出没ルール】プレマでCP四ケタのZZ
【出没時間】昼と夜
【説明】
此奴のいる試合は全部対戦中ずっとDBもまともにできないほどカクカクでZZ使用
組むと「使えないゴミ」「相方ザコ」と通信してくる
二試合でシャゲダンして死んで住所教えろとファンメhttp://i.imgur.com/KuFijPO.jpg
してから諦めて部屋から抜けて行く

前作のガンダムEXVS晒しスレ34でも晒されてた
EXVSから同じくこれだけやってる基地外
0232名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2014/11/30(日) 14:10:21.15ID:I82iOiTP
【ID】aya556
【罪状】命令通信4つと煽り通信とファンメール
通信メッセージは
前出て
下がって
ダブルロックして
覚醒使って

終りの通信が
相方弱い(確信)
売って、どうぞ

負けたら気色悪い淫夢ネタでファンメ
http://imgur.com/P7XIciJ 

【階級】中佐5と少佐4
【時間】夜から深夜
【説明】
命令通信と煽り通信をひたすら押し続る基地外
検索すると晒しサイトで晒されてる
バカッターに親の画像も乗せてる基地外
ホモガキは自分がホモガキなのに気が付かない
本当に不愉快極まりないわ、お前がゲーム売ってこい迷惑
0233名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2014/12/02(火) 14:14:09.40ID:z6o6NdV9
【ID】Notes_kantei
【階級】シャッフル少将
【罪状】シャゲダン&意味が解らないファンメhttp://imgur.com/EnKYNtI
【説明】
とシャフでシャゲダン、勝った後にこのファンメ。
他の人にもシャゲダンや似たファンメを送っているので、反応を楽しんでいる愉快犯か。
0236名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/10/08(木) 22:40:09.35ID:A/5GEQH+
今さらながらドはまりしてるわ
誰かとたなれないのが残念。
0237 ◆Ww2pZaKGaW0T @転載は禁止
垢版 |
2015/10/08(木) 23:34:52.11ID:ji0DLb9/
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
0240名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/11/04(水) 18:53:51.31ID:ZEAbz/D+
生存してるゆうなまスレってここだけ?
PS+フリーに3Dが来たでゴザルー
当時980円で買ってササっと終わらせて1500円で売って得意げになってたなぁ
0241名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 19:46:06.62ID:v2YrVGqa
東京電機大学中学校・高等学校

嶋ざき●介の逃げ回り人生。

嶋ざき亮●の逃げコース 稲城市百村→アトラス調布

稲城市立向陽台小学校 評判:万引きグループのリーダ

あの万引き少年S君(稲城SSS所属)は今?アトラス調布

援助交際を少女嶋ざき結子(元稲城市立向陽台小学校ゆいこお )に仲介

Y子の父 嶋◎慎太郎(近○相姦←結子と)兄の嶋ざき◎介も警察では有名(TDU万引少年は嶋◎亮(りよう)介(すけ))だが 約72万円を報酬

桐光学園中学校周辺で結子より受け取り、勤務先のS友商事の友人に食事を ...
0242すとーかーしね@転載は禁止
垢版 |
2015/11/19(木) 15:00:39.78ID:Wvni4fmh
ツキマトイ行為で情緒安定 すとーかーはめんヘラ 迷惑氏ね
*
5糖質55ストーカーゆとり 5いやがらせでしかかかわれない 55通報「は」されたくない><
どったんとどったん  どすんどすん ドアノブ ばん!ばん!ばん
(がはは  ぎゃはははは てまえかれーじまん)うざぎも騒音声添え

ガツンガツンガツン で あがりさがりあがりさがりつづける
 つきまといねんちゃくの低能力 変タイ遷

*
気ちがい幼い子供 姿見せに 姿視たら 即
奇声めんヘラごえ   あげる 陰険DQN逆恨み親が素手にちょうきょうずみ

*
おはなばたけマダム 覗き痴女 のぼりざかこぎながら ここかうちら愚民に嫌がらせされてるのはアハ にたりちょおおおきしょい
のぞきちゃりたい ひだりがわのたてものだけ にやがおで やたらみる
ふんわりちゃけいうわぎくるくるぱーますぽんじぼぶあたまさいごどめうしろしろでかかご 老眼鏡なし 

こぎれいにして化粧して女装した痴漢じじい が接近してきたのとなんらかわらない 厚顔痴女

空っぽバカは下等動物 
きょうみがあると ぐいぐい 即 視る寄る 

ツキマトイ相手宅前で いきなりデカキモ声 痴漢男 

ストーカー相手宅前 ず〜っと下向いていればのぞきにならないー♪ 
たくさんあるどのみち通ろうが自由♪ 以前は通らなかったけど
言い逃れグレイゆとろとろ下りストカーYD to JJI  まるでじむがよいちかんゆとりおとこ

卑しい欲でツキマトイがやめられない気ちがいの迷惑行為 しまくり 一切賠償金なし どロボー
ストーカー ザンネン愚民氏ね 
煽った ひげしないひげい膿無しね(モどき) 愚レイ犯罪者 ネットストーかー自殺しろ
0244名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 11:03:10.49ID:dfWQJzoJ
スナックリリスのローレライ版はソープランドなのかそれとも
0245名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 20:23:57.46ID:A17g1Vn3
2017年にシリーズ最新作『V!勇者のくせになまいきだR』がPlayStation®VRに登場
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/3669/20160913-yunamavr.html
0247名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/08(火) 03:38:33.71ID:bTSeCC3d
未だに勇者のきろくをちまちまやってる者ですが、
そろそろわくせい図鑑が完成しそうなので聞きたいんですが、
まものの魔法陣系の1番目のまものの発生条件知ってる方居ますか?

これだけはなんとなくそれ以上のレベルの発生条件を見た感じ養分+魔分=3
以下が発生条件だと思って試してもニジリゴケやエレメントの発生条件になってしまって
(もちろん魔法陣系の魔分ケイカクを使用してます)
図鑑に登録されないまま先にわくせいを頑張って埋めようと一旦置いてたのですが、
冒頭通りわくせい図鑑が後2つで終わるので、先に終わらせられるならまもの図鑑の方を
埋めたいのですが、後パッと考えられるのは本家通りに沸く日時を1日置いて空きマスを作るぐらいですが、
それより上位のまものにはそんな条件もなく、試すとわくせい図鑑の完成が
遅れてしまうので確認出来て無いので、知ってる方居たら教えてください
0248勇者のステータスの人@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/25(日) 09:09:09.76ID:rXYaSLsI
お土産を見てみたのですが、チートコードの働きは
0x20247CFC 0x088904E0
先頭の2は32ビットコードであることを示しているので、アドレスだけを見るために除く
0x00247CFC
相対アドレス形式なので、絶対アドレスにするために0x08800000を足す
0x08A47CFC
そこのデータを0x08890694から0x088904E0に書き換える(リトルエンディアン)
という感じですか?

0x08A47CFCの周辺は各スキルごとの判定処理のアドレスリスト、
0x088904E0から0x08890694あたりは判定処理の中身と予想しましたが、
逆アセンブラを使いこなせていないのでこれらをどうやって見つけたかが私には分かりません。
逆アセンブラの使い方や解析の仕方を教えてくれると助かります。
(あるいはまとめサイトを提示するとか)

他に、スキルの設定ミスといえば、HPMP吸収以外はシャーマンの予言:風魔法も見たことがありません。
以前実機で調査したときは、勇者が必ず予言:氷魔法と同時に覚えているので、優先順位的な問題と思っていましたがどうでしょう?
0249ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/25(日) 20:50:56.33ID:LxcJwWxU
会議所の作成者です。
>>248
チートコードが書き換えるものは合ってますよ。
コードの効果は、プログラム分岐先の変更です。
HP・MPゲットの使用判定ルーチン内において、唱えるべき対象かを判断する部分があります。
分岐先を変更することで唱える対象に変化を付けることができる構造になっていて、その分岐先が0x08890694、すなわち「何に対しても唱えない」プログラムになっていたので、0x088904E0、すなわち「唱える対象が普通」のプログラムに分岐するようコードで書き換えています。

逆アセンブル、解析に関して。
プログラミング経験はありますか?言語は問いません。
あるかないかで理解にかかる時間が相当変わると思います。経験の有無よりも好き嫌いや相性の方がよっぽど関係する気がしますが。
PSP解析のまとめサイトは知らないですね。メモ程度のブログなら検索すれば出てきます。チートコード作成向けばっかですが。
一応解析の仕方(自己流のコツ等)は伝えたいと思ってます。

預言に関して。
おそらく全ての預言の使用判定が同じだと思われるので、判定順がそのまま優先順位になってると思われます。
実際に風魔法だけにすれば分かりそう。(アレ?プネウマからトルネードが出るのを見たことあるようなないような・・・)

勇者のくせにアップローダー(トップページから行ける)にROMのファイルを解析するのに使えそうなソフトのzip(tool.zip)を上げておきました。使えそうなら使ってやってください。
0250勇者のステータス@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/26(月) 00:58:30.83ID:2gjfc8M+
>>249
回答ありがとうございます。
プログラミングはCやJavaを少しやった程度ですかねー…
いろいろいじってみながら体当たりで覚えていくことにします。
軽く探したら以下2サイトが見つかりましたが、ここは役に立ちそうですか?
http://www.inetmie.or.jp/~koh/inside/ps-note.htm
http://www21.big.or.jp/~dram/kouza_r3.html
あと、アップローダーのtools.zipにパスワードが設定されており、ダウンロードできません。
パスワードか、ツールの配布元URLを提示していただけると助かります。

大目的である「新しい勇なまを作る」と一口にいっても、やることは非常に多岐にわたりそうです。
軽く思いついたのは、新魔物や勇者の作成、ストーリーの改変、トレーニングや毎日ダンジョンの新ステージの作成、
ファミリーダンジョンの一人プレイ化、既知のバグの修正、ゲームバランスの調整、DLC要素の移植
…といったところでしょうか。
容易なものから困難なものまでいろいろありそうです。
0251ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/26(月) 05:56:46.89ID:pLzcSiFj
パスワードを書くのを忘れてました・・・
yuunamaです。
0252ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/26(月) 06:37:29.25ID:pLzcSiFj
>>250
1つ目のサイトは大事なシステム関係(?)が書いてます。
サイトに書かれているコードと逆アセンブルのコードは若干違うので参考程度にしましょう。
2つ目のサイトもいいと思います。
基本的に書いてること全部大事です。
こっちは逆アセンブルと一致(非常にマイナーな命令を除く) します。
初めて解析した時は命令解説のページと実際のプログラムをよくにらめっこしました(笑)

プログラミングしたことあるならある程度早く理解できると思います。
基本的に四則演算で読みづらく、コードの全体像が全くみえないという難点はありますが、慣れです。頑張ってください。

逆アレンブラはppsspp(windows)のデバッグにあるdisassemblerをお勧めします。
非常に使いやすいし便利。
0253ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/26(月) 13:29:49.86ID:li22IFI+
目標としているものですが、最終的にはゆうなま4です。
いきなりは厳しいので改造できることを少しずつ増やしていきたいと思ってます。
最初はゆうなま:3d・改から。
・メッセージ、ステージの変更による改造
・バグ修正やステータス・カラー改変、調整も
・旧BGMの追加
・トレーニング、検定系の更新、追加
・ちょっとしたシステムの変更
・グラフィック追加(背景辺り?)
・新しい魔物やジョブが出来たらいいなー

こんな感じで現実味のある改造からしていきたいですね。

ファミリーに関して。
ファミリーで出てくる勇者をソロプレイできるとれ
0254ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/26(月) 13:43:58.43ID:li22IFI+
>>253
誤って送信してしまった。

ファミリーに関して。
ファミリーで出てくる勇者をソロプレイできるトレーニングの作成なら簡単ですが、片方CPU でが疑似2人プレイはAIの実装が厳しいかと。
0255ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/26(月) 16:43:20.32ID:li22IFI+
DLCですが、or2を解析する方がいい気がします。
:3dにプログラムが残ったままの可能性もあるので、移植の必要がなくなるかもしれません。
ただ、or2のDLCを再現しましたモードを作っちゃえばいい気がしますねー。新しいストーリーも追加して。
0256勇者のステータス@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/27(火) 08:28:51.88ID:qK/zWCC5
いろいろありがとうございます。
.dppkファイルは自分は一切手付かずだったので助かります。
.gimファイルは以下リンクでのツールでも読めたような…すでに知っていたら失礼しました。
http://www.junk2ool.net/tools/psx/start
.fbeファイルは自分でも覗いていたのですが、パック時にファイル名が消失するのでファイルの種類の特定が困難なんですよね〜…(愚痴)
確かor2のUMD内には、.fbeファイルを作成する
0257勇者のステータス@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/27(火) 08:32:19.02ID:qK/zWCC5
途中送信失礼…半角”で途切れるのをすっかり忘れてしまいました(

確かor2のUMD内には、.fbeファイルを作成するWindows用のツールが存在していたような…
無断UPは法に触れそうですし、興味を持ったなら購入することをおすすめします。(ダイレクトマーケティング)
ファミリーソロは、自分はストーリーの1エリアとしての追加を想定していました。
トレーニングとしての追加よりは難しいが、2PをAIに操作させるよりは簡単ぐらいな感じ
DLCは言い出しておいてあれなんですが、まず元データを持っていなければ移植もままなりませんね…
場合によってはあきらめも肝心(
旧作BGM追加は考えてませんでした。
ファイル形式は初代とor2が.ac3、:3Dでは.sgdなので形式が違うのがネックですが何とかなるかも…
or2ああああ達(内部データに存在する)を出現させてBUG CRASHを鳴らすとか楽しそうです。
0258ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/27(火) 17:58:40.43ID:54UZt4AX
>>256
gimviewerですが、ホントにキャラのアニメーションファイル(fbe)にしか対応してないので、gim見れません・・・
逆にgim2pngではアニメーションに対応してなかった(1フレームしか出力できない)気がするので、使い分けですかね。
gimviewerでいろんなアニメーションをカラー変えて見てると飽きないですよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/30(金) 08:34:47.96ID:dYhuOsQm
どんなの?くわしく
0261ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 22:38:41.20ID:+NEqt8Xa
gimviewer_v1.1を作成しました。
よろしければどうぞ。
0262勇者のステータス@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 22:00:45.91ID:3+cm1OFl
>>261
うp乙です。

他の事に時間を取られているというのもあるのですが、逆アセンブルは全くと言っていいほど進んでいません…
最初はテーブルの数値変更とかから始めた方がいいのだろうか…?
というか勇者のステータス表で不明値となってる部分は何に使われているのだろう?
0263ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 01:24:19.14ID:Mok2T4Us
>>262
不明値はg値(勝手に付けた名前、行動にかかるフレーム数とほぼ同義)に関わるもよう。
今、逆アセンブルによる簡単な解析結果とコメントを記したテキストを作成中です。多分これを読むとかなり分かるようになると思われる。
0264ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 17:43:51.03ID:Mok2T4Us
解析の手助けupしましたー
0265ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 12:39:09.51ID:WC4ajpoq
著作権ヤバい気がしたので消しました。
どうやって共有しようか・・・
メールアドレスとか教えてくれますか?
別のパスワードを設定して伝えるとか・・・
0267ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/24(金) 21:56:52.73ID:Ro8MbVEF
データ飛びました。
解析結果のファイル(ps2dis)をパスワード付きでUPしていただけるとありがたいです。
0268名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 10:27:11.17ID:dBdAZtAa
https://goo.gl/lnuJ9f
これ普通にショックだよね。。
本当じゃないよね?
0269勇者のステータス@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 14:53:03.60ID:Eqzv8z+8
>>267
再upしました。
パスワードは前とは違いますので、メールをご確認ください。

「難易度ゆったりでは勇者の攻撃力が3%下降する」とかファイル見て初めて知りました。
実機でも同様の挙動を確認しましたし、wikiに追加してもいいでしょうか?
0270ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 19:49:54.14ID:yuPAKkK6
ダウンロードしました。
3%減少に関してはお好きにどうぞ。ファイルが役立っているようで良かったです。
そろそろメッセージ編集とダンジョン編集が公開できそうなレベルになりそうです。
0271名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 20:17:34.20ID:K64WmG/2
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
音楽聞けねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
0272ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 21:41:43.84ID:aUHFoVEX
SPTeditor公開しました。
scriptフォルダ内のfbeを展開すると出てくる.spt、あれを表示します。
まだ編集機能はついていません。
(このソフトを使ってfilelist.fbe内のデータのリストを作ってくれる人募集中)
0273勇者のステータス@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 01:50:12.22ID:lLjlTfEl
遅くなりましたがうp乙です。
しかし、Windows10 64ビット環境ではgimviewerとSPTeditorを起動できません。
これは何か追加のソフトが必要ということでしょうか?

(余談ですがWindows10では.isoファイルをダブルクリックで開いて中身を確認できることを最近知りました…)
0275勇者のステータス@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 15:36:59.32ID:QgMp+ryn
互換モードいろいろいじってみたが駄目でした……

.isoファイルの書き換えは標準ではできないようです。
(読み取り専用属性を外せない)
0276ダンサン@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 16:37:35.07ID:WMlZxtPN
はーそうなんですねー
まあ、iso(PSP用)を編集するならやっぱUMDGenですね。
ソフトの方は64bitで起動出来るコンパイルに挑戦しようと思います。
コンソールの方は正常動作してますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況