X



【MHP2G】小ネタ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/29(日) 10:43:50ID:c/jhjnv0
モンハンの小ネタを紹介するクソスレです。
では手始めに
・ヌコ5匹のときに料理を注文すると画面左下のつぼらしきものが微笑んでいる。
・闘技場のベッドの後方に素晴らしいオブジェが。ちなみに砂漠のベッドの後方にもある。
・キリンや金銀を倒してモドリ玉を使い上に行き、クエスト終了してガッツポーズのあとに再び飛び込むと画面が真っ暗に。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/06(日) 21:03:03ID:Vk+ps3/w
村クエを受注した後にネコバァさんがいる側の出口からも
クエストに出発できるってのは既出?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/06(日) 23:07:40ID:el8JCMLV
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 00:48:47ID:CQa5Ga4t
>>47
普通じゃね?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 01:29:00ID:5O/v261p
一回もやったことが無い調合をしようとすると結果が?になる
これを利用した意味の無い技

例:ネットとトラップツールを一回も調合したことがない状態で
クエストに落とし穴とトラップツールとネットを持って行く
落とし穴を使う前にネットとトラップツールを調合する
すると1つしか持てないはずの落とし穴の調合が成功する
結局落とし穴の最大所持数を越えてしまい捨てるしかなくなる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 16:10:30ID:AfwXgaaQ
クック先生をなめるなよっ!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 17:26:33ID:AfwXgaaQ
G級をなめるなよっ!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 18:08:39ID:AfwXgaaQ
>>62
ばれたか・・・   だが!
クック先生の"亜種"がいるだろう!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 07:55:26ID:FVZlaFCy
ミヅハ、以下フルクシャに珠で「毒、地形ダメ倍加」つけてバサルの猛毒貰いながらクーラー飲まずに溶岩浴すると、体力と毛根がマッハ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 00:47:29ID:yIerQ8KE
頭ブランゴZキャップ脚ボーンSあとは三眼か装備無し
武器にネイティブスピアGでインナーをハーブストライプにすると野生に戻れる
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 22:19:41ID:8WD3z528
モドリ玉を使ってコロリンすると…?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 02:14:57ID:tlf8M3Qg
クックが先生と言われているのは基本的な立ち回りを学べるからだがクックを100回倒せば先生と呼ばれている真の意味を知る。
豆な
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 09:42:56ID:OWRvnFY8
クックが先か先生が先か

…ゲシュタルト崩壊しそう
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 09:44:35ID:RsdJ8nHP
wwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 11:54:54ID:OWRvnFY8
森丘エリア11で採掘ポイントのある滝を登りきる
そこから画面手前の大木に向かってダッシュすると大木の根っこ(?)の上に乗れる
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 12:39:20ID:OWRvnFY8
>>78
はわわわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 16:11:19ID:kAlvUsp2
雪山5から6に出てすぐ左の氷柱は透けて見えるが、
見えるのは背景だけで、ハンターやモンスターは見えない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/11(金) 10:43:02ID:a6t5/X3B
ボス級は毒ダメのみじゃ残り体力1固定で殺せない
石ころでも蹴りでもランゴでもいいから1以上のダメ与えると死ぬる
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 00:47:55ID:Zu+sSrRV
>>86
これはありがたい情報!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 03:53:07ID:eesfYY8O
シェンガレのキャノンボールは即死級
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 06:48:18ID:CesTmxWy
でかい方のタロスの体力は集会所下位の時点でGギアノスを超える

ガレオスの肉質は頭首下背中腹下尻尾下翼足の7種

キリンは偶蹄

メラルーはレア度4以下しか盗まない
爪護符はゲリョスも盗まない

大雷光虫も一応毒になる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 11:39:49ID:TtVOyFjw
>>45
最近のガキはうつ伏せ、仰向けという言葉すら知らんのか
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 17:46:28ID:XqNpx9Ay
山折り谷折りは幼稚園頃の折り紙や工作で知ったと思う
うつ伏せ仰向けは体育の授業で最近使わないのかな?
あと、遅くてもエロ関連で知ると思うけどなw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 19:46:32ID:RFageHOn
高い場所から地面に着地すると隙が生まれるが、タイミング良く×ボタンを押すと前転をするので隙が無くなる
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 21:04:28ID:CesTmxWy
地面に叩きつけられる瞬間、素早く体を入れ替えることによって力を5点に分散。落下の衝撃を劇的に減らす。達人が使えば10階のビルから飛び降りようとうんたらかんたら
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 21:06:14ID:CesTmxWy
砂漠の井戸から飛び降りてエリチェンが終わる瞬間にスティックを入力すると、その方向に少し体が向いて落ちる
これガチな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 22:19:32ID:2dhtRuqb
ふと思ったんだが
密林キャンプの崖の上から落下中のハンターを
ボウガンや矢で撃つことはできるのだろうか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 12:37:53ID:p71YVXhM
ヤマツカミに吸い込まれても1発で死なないことがある
なんか吸い込みが甘くて巻き上げられるのも中途半端で命拾いする時がある。
豆な
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 15:56:31ID:1SKnA7G2
>>111
>>110は、そういう意味で言ってるんじゃないと思うぞ。
吸い込みの終わり際で吸われると、あんま吸われずに途中で放り出されるじゃん?
あれを言ってるんじゃね?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 23:09:20ID:KNsp7tje
山菜ジイに打ち上げ爆弾渡すと打ち上げ爆弾G確定でくれる

森丘山菜ジイに山菜組引換券渡すと秘薬80%でくれる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 15:07:19ID:N/5Hk1Rk
>>117
口までガード歩きで近付いて、口の判定までガードすれば大丈夫なんだよな。
ランスガンスヘビィしかダメだが。

ヤマツの吸い込みに対する麻酔玉は受付時間が凄く長い。
吸い込みが終わって足場から離れて硬直が終わって通常姿勢に戻るまでおk。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 23:16:09ID:6gMfE1JG
ボウガンは弾を装填中弦が張った状態になり、装填数撃ち切ると元に戻る。
試しにL長押しで装填中とそうでない種類の弾を交互に変えてみるとよく解る。

女キャラ限定なんだがナルガXフォールドは実は股の部分が密着してない。
早い話隙間から覗きが可能なのでレックスXグリーヴと合わせると
肌の色と完全(ここ重要)に同化して・・・。

あとは・・・ヤマツの回転木馬と言うか恐るべきぐるぐるスピンアタックのとき
双眼鏡で覗いていれば当たらない=双眼鏡使用時はしゃがむ。ぐらいしかシラネ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 05:25:16ID:VAEEI9rH
雪山でギアノスにペイントぶつけてからぶっ殺す→剥ぎ取らず放置=マップ上に黄色いマーキングが残る
雪山でポポにペイントぶつけてぶっ殺す→剥ぎ取らず放置=マップ上に青いマーキングが残る

他フィールドは未検証。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 17:22:17ID:2s+W6y9d
沼地の8とか、草がモサモサ生えてるところでしっぽを切ったり肉を置くと
近くでは草に埋もれているが、遠く離れたところから見ると草の上に浮いている。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/26(土) 14:20:12ID:dvOo+xkD
ドスガレオスだけでなくガレオスも背ビレを壊せる
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/26(土) 15:19:49ID:D6dxuOiX
弓やボウガンを射程ぎりぎりで当てると弾かれる。


雑魚もペイント可能。


ヤオザミやガミザミは音爆や小タルで怯む。


ブランゴやコンガを瀕死にすると脚を引きずる。(ブランゴが分かりやすい)

ババコンガに生肉を食わせるとしばらく怒りにくくなる。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/26(土) 22:51:14ID:KlCnf7Ao
>>134
最後の三つは目から鱗。
>>133
それそれ、解りやすい画像サンクスハァハァ

検証はしていないがバサルモス、クシャルダオラ、アカムトルムは尻尾
ティガレックスは背中、ナルガクルガは翼にも目眩の蓄積があるらしい。
前もあった気がするが弓のペイント瓶装着時にキックでペイント効果。
壁際のカメラワークの時に上手い具合にカメラを回すと頭装備の中の顔が見える。
法螺貝に猫の特殊攻撃術とKO術、スキルの状態異常強化と麻痺強化打撃猫で
頭殴り続ければずっと俺のターン。書き過ぎた逃げる。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/27(日) 16:08:27ID:CGKN5Rqb
画面上部にある体力やスタミナのメーターは一目盛りで3ポイント
150ポイントだと目盛りは50個になる
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 00:23:23ID:+q8e9bUG
ヘッドフォンつけてやると音の細かいギミックが多々ある

例としては

・密林4→3へ繋がる短い洞窟等でアイテム使うと音が反響
・龍頭琴の出し入れ

などなど
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 00:30:30ID:7TM94643
小ネタって程じゃないが素材となったモンスターの体の一部がハッキリ見て取れる武器や防具は
ここにあれが使ってあるのか!って感じでちょっと感心する。
例を上げるとコンガXのガンナー装備の左腕ってコンガの鼻なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況