X



【2級】公務員から公務員から公務員68【退職金】
0245受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 16:01:32.41ID:yX4P7Cdx
引っ越せるならね
千葉に住んでて世田谷、神奈川に住んでて足立区、埼玉に住んでて大田、どこに配属されるかガチャよ
0246受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 16:01:45.86ID:yX4P7Cdx
配属ってかお声がかかるか。
0247受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 16:32:34.25ID:Ry06vvcG
新卒で高卒だったら半世紀同じとこに勤めるとか俺は耐えられる気がせんな
通勤時間は俺も長いの嫌だけど道中の探索は好きだからなあ
0248受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 17:47:11.28ID:LZFbS9er
>>245
俺は田舎の県庁にいるが、そんなにコロコロは転勤せんやろ
それに本庁より出先の方が楽でいいぞ
0249受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 19:46:11.68ID:E6NFZJLZ
それなら転勤の多い国にすれば
色んな地方行ったが楽しかったな。単身赴任が苦にならなかったり家族の引っ越しが問題なければ
0250受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 21:15:39.07ID:Xdm3ft3n
>>243
その政令市どこよ
田舎の市じゃねーの?
0251受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 21:17:49.58ID:Xdm3ft3n
>>249
つまり、楽しいのは20代のうちだけってこと
30超えて関東圏グルグルとかつらいよ それも数年で
0253受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 22:43:34.45ID:zb+Yihv4
>>248
出先って予算編成や決算審査にあまり関わらなくてもいい っていう感じなんですかね?

今いる田舎市町村は仕事のレベルは高くないけどいろいろ兼務しなきゃいけないのと予算や決算など議会や議員に説明したりするのに関わるのが本当にウザすぎて。
0254受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 23:08:20.79ID:BWAEMJDi
>>252
専門職?最初の局にずっといるとか事務職ではないだろ
0255受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 23:26:08.59ID:Bl8ccqPE
>>254
職種問わず希望を出さなきゃ他局への異動は基本ないよ
そして希望を出しても他所の管理職とコネがあるとかでない限り1年じゃまず出れない
出る難易度は職種によるけど管理職の十八番として◯◯さんは優秀だから出したくないなあ、みたいなおべんちゃら抜かして異動させない
なら無能のが希望通りやすいんかい、としか思えない
0256受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 23:36:07.33ID:yX4P7Cdx
>>243
局採用とか技能職(作業職)だけやろ…
0257受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 07:13:59.36ID:B6tjrvr8
>>252
だからY市はダメだって
将来性皆無で今後財政難で給料キツイとみてる
クソみたいな前評判しか聞かないでしょ
市なのに広域で坂ばかり昇任試験ありだし
俺の友人複数名も既にそこから逃げてる
選んだら後悔しかなさそうだわ
0258受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 07:37:17.46ID:jHssZggR
財政難じゃない自治体のほうがレアですけど…
あと一年で出れないとかそりゃワガママ、四年いてからだろ笑

やっぱピーピー文句言うやつってちょっとアレだよね
0259受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 07:37:51.33ID:jHssZggR
だいたい給料なんて地域手当抜いたらどこもかわんねえよ
0260受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 07:39:59.70ID:+nR2VC0G
希望出したら即出れるとか思ってる方がレアじゃね
希望出してるやつに簡単に出れない、みたいなこと言う管理職が非常識なだけ
0261受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 07:50:23.57ID:3hsDy2Lg
都庁も局間なんかほぼ無理
若いオンナさんは除く
0262受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 09:05:09.15ID:Wuw97XhA
昇進試験も嫌なら都も区もいけねえな笑
一年度移動したいですっていう輩の扱いはどの自治体も持て余してるんだねえ

うちはやる気ないならさっさと出す方針(病欠取られても困るし)
0263受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 09:34:10.05ID:Mdwg6Mds
俺のとこは特に機電系は悲惨だな
毎年出ていった人数入ってきた人数が職種別に公表されてるけど職種全体で100人以上いるはずなのに流出が5人前後しかいない
10年近く希望出してるやつもザラ
若いやつはそんなに待たないからさっさと辞めていく
0264受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 17:29:22.40ID:At7F3YBc
>>263
部局単位で機電職が100人以上居る役所って、相当少ないような
私のところも同様で機電職3桁いて、他部局に異動するのは極わずか 同じ役所だったりして…… ちなみにうちは県庁

若い方は県庁内の他部局に希望出しても行けないから、辞める人もそこそこいますね
0265受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 17:40:42.04ID:UY7izW2X
機電てホワイト部署じゃないのか、もったいない
0266受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 18:26:50.11ID:2oM43dS1
仕事的にはホワイトでもなんのキャリアにもならないし同じ学歴帯の民間より給与は安いからねえ
まして別に望んだわけでもない最初の配属でその後のキャリアが制限されるんじゃブラックそのものだろ
異動があるから専門性が育たない、みたいな嘆きは転職サイト見れば公務員はゴロゴロしてるが
専門性育たないのに異動の自由がないとか地獄でしかないだろうな
0267受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 18:58:24.55ID:0gizijx6
市で税務課5年勤務して国税今年受ける予定なのですが、私みたいな地方→国転職希望組っていらっしゃいますかね?
0268受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 19:00:34.18ID:0gizijx6
市で5年税務課勤務して今年国税受ける予定なのですが、私みたいな地方→国の転職希望組っていらっしゃいますか?経験者若いではなく一般枠で受ける予定です
0269受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 19:44:30.28ID:At7F3YBc
県庁職員で、国税ではない国の採用面接受けたことある。
面接官としては、子会社の社員が、親会社の採用試験受けに来た認識なのか、非常に上から目線で気分の悪くなる面接だった
0270受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 20:20:17.16ID:zIs+SBDw
機電ワンオペでたくさん押し付けられるから嫌やねん
あと夜勤もあるよ♪
0271受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 21:56:25.71ID:AUld8/zp
特別区区役所に夜勤はないゾ
0272受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 22:34:51.57ID:zIs+SBDw
23区一部事務組合で多くの機電を分離したからでは?
あとは公営事業は都が持っているし
0273受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 22:44:57.70ID:AUld8/zp
特人厚や清掃一組、競馬組合に電気機械職そんなにいんの??
0274受験番号774
垢版 |
2024/04/01(月) 23:13:42.02ID:+nR2VC0G
というか機電の採用の半分から6割くらいは清掃一組採用じゃね
他組合は機電の採用は無かったはず
0275受験番号774
垢版 |
2024/04/02(火) 13:30:14.53ID:gpVAm4NN
>>257
横浜って昇任試験ってきついですかね?

昨今の管理職回避傾向で昇任試験の倍率も母集団の学力レベルも下がって中途でも出世したけりゃちょい勉くらいでいけるんじゃないかとみてるんですが。

昇任希望者の数が減ろうがレベルが下がろうがポストは退職者で必ず空くわけですし。
0277受験番号774
垢版 |
2024/04/02(火) 20:13:04.98ID:zG4iOvbB
>>275
筆記は通るけどそれ以降は管理職の推薦無きゃ受からんよ
0278受験番号774
垢版 |
2024/04/03(水) 04:33:25.80ID:650UZrIs
志望理由書、欄がデカすぎて全部書けねぇ。
浅はかで良いからどっかにテンプレ落ちてねぇかな
0279受験番号774
垢版 |
2024/04/03(水) 07:03:37.65ID:YrtWHKGl
同一県内の市役所から市役所で1度落ちてる
リベンジしてもまた来たのかって思われるだけで
意味ないのかな
年齢的に40歳超えてるのもあるけど
0280受験番号774
垢版 |
2024/04/03(水) 07:51:00.05ID:AIDodoML
>>279
リベンジ合格あるで?
逆にやる気あると思われるかと
0281受験番号774
垢版 |
2024/04/04(木) 06:46:53.84ID:wgvAdl1K
>>280
ありがとうございます
諦めていましたが、元公務員枠が追加されたので急に再受験を検討したところです
期限が短く志望動機などを練り直さないといけないですが...頑張ります
0282受験番号774
垢版 |
2024/04/04(木) 06:51:43.99ID:4XltLAc9
>>278
チャットgpt?だか使ってみれば?
0283受験番号774
垢版 |
2024/04/04(木) 07:19:04.52ID:WgEUz7Gx
事務系職種で地方→国だと、「今は教育の仕事だが、農業やりたい」とか志望理由を書きやすそう
配属されるまで何を担当するか分からない地方の場合、志望理由で苦労しそう
0284受験番号774
垢版 |
2024/04/04(木) 21:37:15.99ID:KChgPr+9
そんなもん希望が叶う前提に書けばいいやろ?
もちろん、希望が叶わない場合は、、、の面接での回答も考えておけ

とマジレス
0285受験番号774
垢版 |
2024/04/05(金) 13:36:35.06ID:+hVvNt6r
期限ギリギリだったから面接カード適当に埋めちゃったわ。
SPIもやらないといけないから忙しい。
SPIってどれくらい取らないと足切られるんだ?
0287受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 08:09:31.76ID:qt5G0ivF
>>283
地方でも普通にやりたい事書くだけだよ
「やりたくないところに配属されたらどうするか?」と聞かれるので、当たり障りない回答をするだけ
0288受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 09:11:33.82ID:IFNX0qzl
>>287
「あなたが希望する○○の仕事は、現在所属する△市で異動すればできませんか」
と言われたら説明が難しいと思うのですが、そうでもない?
私は県職員ですが、事務系職種で若い方なら、強く希望すれば他部局への異動もあるので。

また、「○○の仕事したい」という理由で転職する方だから、○○の部署に配属しないと再度転職されると、採用する側に思われても仕方がない(悪く言えば選り好みが強いから不合格にしよう)ですよね?
0289受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 11:25:22.47ID:ch/ixKct
別にそんなのチャンスに備えて資格習得とか業務知識の習得に励んだが
なかなか希望が通らないからよりチャンスが多い〇〇でチャンスを掴みにきましたとかでよくね?
0290受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 19:49:59.12ID:qt5G0ivF
>>288
そんなの転職したい理由を伝えたらダメなのか?
やりたいことに関わらず絶対に聞かれるだろ。
0291受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 20:17:28.81ID:hDESfPsV
今の職場が嫌だからに決まってるじゃないですか
言わせんなよ恥ずかしい(///)
0292受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 09:28:40.09ID:oXewGxbC
地方中核市から政令市へ転職
基本給34→28万にダウン
手取りだと27あったのが21になると思うと震えるね
0293受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 09:40:41.22ID:yPXUOTVE
>>292
役職についてたのか?
結婚してたら家族に猛反対されそう
0294受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 09:42:08.09ID:YGXlTbcC
>>292
そこまで下げてまで転職したかったのか
0295受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 09:49:56.77ID:rQUDDCak
>>292
Y市?

政令市だからと言ってどこも1級とは限らないよ
0296受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 14:17:50.17ID:dxcYqocc
1級スタートはやばいよね
普通に100万近く年収下がるのはナメられてると思うわ
0297292
垢版 |
2024/04/07(日) 14:22:30.96ID:oXewGxbC
役職はなく平の一番上だが今年度残っていれば役ついいてた。地方市の役付きは忙しくなるだけだから興味がなかった
家族はおらず。
一番下から始まるが役に興味はない。20代の頃に何度か転職してるから年下上司とか当たり前だし気にもしない。都市部で何でも揃ってて住みやすいから仕方なしと考えてる。残りの人生を前いた所ってのはつまらい。
0298受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 14:42:00.04ID:dxcYqocc
2時間通勤嫌だから地元の政令市俺も受けるけど
給料の下り具合はほんとえげつねえ
0299受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 16:09:01.74ID:lwbjsRVj
Y市のせいで、政令市全体の印象が悪くなってない?
良いところも挙げてあげて
0300受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 17:33:46.40ID:SwO18y7E
確かにY市は悪評が多いな
地域手当がデカいが
役職付かないと一般市並かそれより下とか
通勤時間長いとか満員電車とか
中途は1級始まりで薄給とか
管轄範囲広すぎて異動が嫌になりそう
そもそも県と市の両方抱えてる政令市に良いところ無くないかね
0301受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 19:15:16.56ID:vtigfg14
予算のデカさが、役所の力の大きさなのは確かではある
逆に神奈川県庁が霞んでいるやろ?
0302受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 20:31:17.53ID:Mjqf78+4
異動が広いと思って入ったのに異動が狭くてやめたい俺みたいなのもいるんだぞ
0303受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 21:02:16.66ID:oXewGxbC
>>302
◯◯系の人というイメージついちゃうと異動幅がせまくなってしまうよね
かとって全くの畑違いに行くと覚えること多くて死ぬ
0306受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 22:18:11.77ID:Mjqf78+4
>>303
覚えることが多い、ってんなら若いうちに異動させろよと思うわ
年齢を理由に諦めるのを待ってるならやり方があまりに狡いわ
0307受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 22:44:24.45ID:SwO18y7E
>>306
Y市ですか?
中途だと異動範囲狭いのかな
人間関係濃いのは勘弁だけど
0308受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 23:04:02.76ID:Xdz+iwoB
>>298
国家3級アラサーから政令市1級に転職で
俸給が約26万から約24万
今後の昇給も考えると相当損だけどまぁしょうがない
0309受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 00:33:32.07ID:pVFNLv6A
政令市て言わないで
Y市と言いなさい
0310受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 10:05:21.67ID:UDwBo1TI
千葉県庁35歳福祉職で手取り28万は高い方か
0311受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 10:24:48.97ID:Sj1CA9pg
>>308
特別区2級30代で地域手当込み額面35万
Y市に行くと地域手当込みで額面30に行くかどうか

これは厳しいねー
0312受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 12:18:58.56ID:3sE3OPUO
なぜ特別区職員を辞めたのか同期に聞いてみるわ
0314受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 14:08:39.80ID:0QP9XGSm
公務員試験の仲間探しってどこでやってるだろう?
資格職だと同じ県で志望してる友人もほぼいないし、相談したり練習したりする相手が欲しいよ。
0316受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 17:03:16.54ID:KNBociWT
社会人にもなって仲間とかないわ
必要ならばお金払ってオンライン講座でも受ける
0317受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 18:49:44.00ID:T0jaTfok
年度当初から公務災害とかさ、、、
考えて
0318受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 23:48:39.58ID:8IaeqXl7
公務員試験の経験さんざんあるんだから余裕なんじゃねーのか?
0319受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 23:51:25.63ID:63Hkv9CJ
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
0320受験番号774
垢版 |
2024/04/11(木) 22:17:43.03ID:jtt+rIoP
公務員経験者のみの採用枠で受けた方いますか?
面接などの様子を聞きたいです
0322受験番号774
垢版 |
2024/04/11(木) 23:10:02.74ID:W4AGAEx2
>>313
毎月残業5時間ぐらい
0323受験番号774
垢版 |
2024/04/11(木) 23:13:57.34ID:W4AGAEx2
額面は34万くらいかな
0324受験番号774
垢版 |
2024/04/11(木) 23:16:43.16ID:6mV/sx8d
35で額面34は安すぎるな
地域手当て15%乗ってその程度だと
地域手当て0地域で働いてる奴不憫過ぎるわ
0325受験番号774
垢版 |
2024/04/11(木) 23:17:57.01ID:IsDz2ZsS
主任とかならそんなもんだろ
係長ならもっといくけど
0326受験番号774
垢版 |
2024/04/11(木) 23:30:43.06ID:6mV/sx8d
35なら余程のポンコツでもない限り係長になってるだろw
0327受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 06:29:49.54ID:qBUS6zuG
民間
毎月残業20時間ぐらいだけど一生リモート
額面は70万くらい
賞与は額面年500万くらい
0328受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 08:18:39.65ID:pOBmjSsi
>>324
転職1年目なんや。
前職は更に低かった。
0329受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 08:19:20.06ID:pOBmjSsi
>>324
地域手当は9.2
0330受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 14:38:30.69ID:jwkK2fV8
>>326
35で係長が当たり前とか人少なすぎるのでは?
うちは30半ばでやっと係長の受験資格出るわ
0332受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 20:43:35.10ID:ESpVy3ks
うちも30代半ばくらいでやっと資格があるくらいかな
規模の小さい町村役場や市役所ならもっと早くあがれるのかね

上がったところでだけど
0333受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 20:52:51.44ID:AsLx/3A1
政令市や都道府県レベルの事務なら30前半で大体係長になれるな
クソ雑魚自治体事情は分からんが
0334受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 21:09:21.69ID:P80uvkGS
ヨコハマのヤバい話はお腹いっぱいパイ
0335受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 21:12:43.65ID:6OXWrNa1
街の灯りがとてもきれいね
0336受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 20:11:07.13ID:q+fuTWEb
予備校通ってるけど模試で同じ職種が4人しかいないとかギャグだろ
どんだけ人気ないの
0337受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 20:14:45.33ID:5kjwXXQV
建築なら無勉で行けるやろ
0338受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 21:40:00.91ID:4QWM5mBr
>>336
予備校て今どうなってんの?公務員不人気で受験者減りまくて予備校の経営は火の車か?
0339受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 21:53:52.87ID:q+fuTWEb
>>338
少なくとも俺が行ってるとこはあんま業績芳しくないね
0340受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 22:20:09.47ID:hSLzXPeU
昇格試験対策始めましたw
0341受験番号774
垢版 |
2024/04/14(日) 07:52:37.43ID:epGXDSjt
>>330
そもそも係長って言っても国の出先なら3級からで地方自治体なら4級からとか職場によって違いがあるからな
0342受験番号774
垢版 |
2024/04/16(火) 14:53:02.66ID:GQjCyePG
>>341
国は本省でも係長は3級からだよ
0343受験番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 11:06:49.55ID:dcqdH5WF
公務員関係なしの社会人採用で、新卒と同じ給料提示された人います?
流石にきついですよね。
0345受験番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 12:59:36.12ID:/qX0kxDU
民間10年経験で6年換算になったよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況