何かトンカツだけじゃなくスレ住人も経歴という考え方ががどんどんズレてる気がするね。うまく言えないけど・・・規約作りが、公務員の日常業務で似た仕事があるからアピールになるってみんな本当に思ってる?ぶっちゃけた話、筆記通るレベルの人だったら、1時間OJT受けたら誰でも出来ることじゃない?
氷河期採用で求められてる人物像って、氷河期の就職難で厳しい雇用情勢の中で、たとえ非正規であっても民間で活躍したり耐えてきた知見を行政に活かしてくれる人って感じじゃないの?アピールするならそういう視点でしょ。公務員と似たような仕事してました!即戦力になります!だけだったら、氷河期採用でわざわざ取る必要ないでしょ。