X



【忖度なし】氷河期採用アドバイススレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001受験番号774
垢版 |
2021/10/31(日) 22:06:51.28ID:UR+WZ+nO
氷河期合格のために現職、ベテラン受験生、社会経験豊富なスレ民などから、忌憚のない意見を聞きたい受験生のためのスレです

多様な人間の忌憚のない意見は、自分の価値観とかけ離れ、気分を害する可能性もあります。

穏やかに情報交換したい受験生、受験生同士だけでやり取りしたい方は、本スレ若しくは情報交換スレへ行くことをお勧めします
0003受験番号774
垢版 |
2021/10/31(日) 22:23:03.55ID:gtj/5Im+
国家の試験の感想を見て思ったけど
相変わらず作文のレスが少ない

論理力から逃げて受かる見込みなんてないのに
そこに向き合おうとしない
今年も来年も見込みなしだなと思ったのが
正直なところ
0004受験番号774
垢版 |
2021/10/31(日) 22:34:04.69ID:l7PW9NS6
作文は内容に一貫性というか整合性あれぱ問題ないんじゃね
0005受験番号774
垢版 |
2021/10/31(日) 22:38:45.73ID:gtj/5Im+
>>4
それがあればおそらく今回の合格には達する
が、おそらく多くの受験生はそれができてない
0006受験番号774
垢版 |
2021/10/31(日) 22:51:23.22ID:GWQqFHHm
特別区とか都みたく点数化な上比重高いとかじゃないわけだし普通は問題ないでしょ
0007受験番号774
垢版 |
2021/10/31(日) 22:56:54.66ID:gtj/5Im+
いや、論文をちゃんと書けるかは
面接のコメント力と直結するから
一次受かったとしてもきつくなるんだよ

学びを国家公務員に活かす学びとして解釈して
その結論に持ってくように構成していく力がなければ、面接で求められるレベルには耐えられない
0008受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:20:14.74ID:+Fl3E81n
テンプレ的経緯
728 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 19:43:30.13 ID:qlNzE+/L
>>726
もしかしたら、あなたのアドバイスを必要としてる人はここじゃないところにいるのかもしれない
それにここは氷河期世代の公務員試験スレだから主旨も違うと思うんだ。

もし周りの迷惑とか相応しい立ち居振る舞いが取れない体質なんなら一度別スレ立ててそっちでやってみたら?あなたを必要としてる人が集まってくるかもよ

自称現職が氷河期にアドバイスするスレを立ててそっちで盛り上がってて

731 名前:自称現職 ◆/Pbzx9FKd2 :2021/10/31(日) 19:52:20.35 ID:UR+WZ+nO
>>728
おめーが周りの迷惑語るのかw
バカも休み休み言えよw

8割いかないを嫌味ととらえるなんて
被害妄想も甚だしいんじゃないか?

お前みたいな思い込みや人の好き嫌いが激しくて、マイルールを作り、人を排除しようとする
人間は公務員には絶対向かない
断言してやるよ

736 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 20:19:24.37 ID:NMnQ1Ho1
>>731
俺は昨日もいた合格者だけど、悪いけど>>728が言ってることが正しいと思うよ。あなたのアドバイスはこのスレの人には響かないから別に合う場所があるよ。

> お前みたいな思い込みや人の好き嫌いが激しくて、マイルールを作り、人を排除しようとする
> 人間は公務員には絶対向かない
> 断言してやるよ

この部分については完全にブーメランにもなってること、気づいて欲しいな
0009受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:22:43.20ID:+Fl3E81n
742 名前:自称現職 ◆/Pbzx9FKd2 :2021/10/31(日) 20:36:47.64 ID:UR+WZ+nO
>>736
俺がいつマイルールを作り、人に好き嫌いを
設け、排除しようとしたか説明してごらん
ロスジェネを除いて

そもそも匿名掲示板にいてはいけない人間を
設定すること自体が本質からずれてるって
ことが分からないのか?
響くか響かないかでスレにいる権利を決める
なんてお笑い草だな

耳の痛いことを聞くのが嫌で傷のなめ合いの
邪魔になるから排除したいだけだろ?
実に下品な思考だな

そういう排除思考だからいつまで経っても
非正規なんだよ
そんな奴がどうやって人と協調できるんだ?
向上できるんだ?答えられないだろ?
0010受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:22:49.89ID:+Fl3E81n
748 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 20:42:10.53 ID:Pb/znvm2
>>728
自称現職さんは別スレ立ててそっちでやってくれ、か
確かに彼を疎んじる書き込みは数多いから、無用なトラブルや互いの不快感を避けるためにも、別スレにして棲み分けるのが適切かもしれない
彼の書き込みの内容の良い悪いとは別にね
つまり、仮に彼が正しく周りが間違っていたとしても、考えの無理な押し付けは良くなく、棲み分けた方が良いのではないかということ

俺は別に彼の発言全てが悪いとは思わん
しかし考えの違う者が無理に共存して喧嘩になるのは不毛とも思う
よく揉めている様子を見て残念だった
ここで揉め事を起こして受験生の相談の場を荒らすのは、先輩である現職としては避けるべきことだ

平和に棲み分けるためどちらかが出て行くべきなら、ここは受験生のスレなのだから受験生の方が残り彼が独立するのが筋ということになる
スレを立て、受験生が質問に来たら答えるという姿勢で良いのではないか
もしくは公務員板の氷河期スレに行くとか
彼のこれまでのアドバイスが有用であれば、訪れる人は必ずいるだろう
そもそもアドバイスというものは、嫌がる人に無理やり押し付けるものではないしな
0011受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:27:09.85ID:+Fl3E81n
757 名前:自称現職 ◆/Pbzx9FKd2 :2021/10/31(日) 20:58:27.88 ID:UR+WZ+nO
>>748
おい、公務員板の氷河期スレであいつらが
何をしたのか知ってるのか?

入庁して苦しんでる合格者に自殺しろだの
ざまあみろだの散々で、あげくの果てには
スレを壊したんだぞ

これがこいつらの本性だ
都合のいい時だけ善人ぶって、現職同士の
真面目な話に割り込んで話を潰す
こいつらが俺たちにどうこう言う権利なんて
ないんだよ、そもそもが

まあ仮にそれと関係ない人が多数だとしてだ
匿名掲示板は多種多様な立場や意見が集まる場であり、それに対して自分の思い通りの場所にすること自体が間違ってるんだよ

嫌なら、リアルで自分の気持ちを分かってくれる人を探せばいい
大体俺から言わせれば、シャーペンだのスピード写真だのふざけたこと言ってる奴は全員消えろだ
合格するための真面目な議論をしたいからな
そもそもそれが本来のスレのあるべき姿だろ?

俺を排除したいなら徹底的に戦うよ
それこそコテハン外してな
つける義務もねえしな
759 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 20:59:38.62 ID:Pb/znvm2
>>744
「見たくない奴は俺をNGにすればいいだろ」と言うが
それには、発言を見る→不快に思う→NG、という過程を経るため、一度は不快な思いをさせるわけだ
君は以前「100人のうち1人でも分かってくれれば良い」と書いていたが、残りの99人に不快な思いをさせるのは適切なことなのだろうか?と俺は思うな
99人にNG登録という手間を強いるのも同様
0012受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:27:21.23ID:+Fl3E81n
762 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 21:03:05.99 ID:uOzsH5s7
俺を排除したいなら徹底的に戦うよ
それこそコテハン外してな

それこそコテハン外してな

それこそコテハン外してな

馬鹿すぎんだろwww
0013受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:29:16.25ID:+Fl3E81n
767 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 21:11:00.90 ID:tnfVAR1Z
>>757
悪いけど、君は公務員の氷河期スレを壊した人間と同じことをしていると思う。君にその意図はなくても、現在進行形で公務員試験の氷河期スレを壊してるんだよ。
やられたらやり返すってのが正しい公務員の在り方なのか?俺はまだ公務員じゃないけど、現職公務員に失望させないでほしい。

でもそうじゃないだろ?100人のうちの1人の為にやってるんだろ?でもそれはこのスレでして欲しくない人が大半だ。このスレの99人は必要としていない。それは色んな人がいるから。だから専用スレでやってくれって言われてるんだ。専用スレでやる分には好きにやっても文句は言わない。

785 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 21:29:03.01 ID:QHayTlbO
次スレから分けるしかないだろうな。
一つは「氷河期世代職員採用試験アドバイススレ」
もう一つは現職書込み禁止で「氷河期世代職員採用試験情報交換スレ」みたいな感じで。
こんな感じで争いが起こってスレの本流からズレていくのはかなわん
0014受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:32:07.80ID:+Fl3E81n
763 名前:自称現職 ◆/Pbzx9FKd2 :2021/10/31(日) 21:04:44.94 ID:UR+WZ+nO
>>756
というかお前が別スレ立てればいいんじゃねーの?

お前に賛同する人が集まるお前の思い通りに
できるスレを
お前の考えに賛同する人間が多ければ
みんなそっちに行くだろ
簡単な話だよな?

788 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 21:31:58.18 ID:qlNzE+/L
>>763
俺が別スレ立てても君は来るじゃん?名前変えてID変えて…

789 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 21:33:29.37 ID:UR+WZ+nO
>>783
37レスしてる奴が調子に乗り続ける限りは
どこまでも戦う
あいつは他人を攻撃して自分の思い通りに
しようとする女の腐ったような奴だ

あいつの思い通りにさせるのは現職以前の
問題でねらーのプライドとして許せない

792 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 21:36:43.62 ID:qlNzE+/L
>>789
ごめんね
問題の解答作ってたからレス増えちゃったんだ。一覧作ったりしてたから。ごめんね控えるよ。
0015受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:33:31.70ID:+Fl3E81n
793 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 21:37:16.64 ID:UR+WZ+nO
>>788
ごたく言わずにとっとと立てろよ
お前の意見に賛同する奴が多ければ
みんなそっちに流れるんだから

俺はこのスレで育ったからそっちには行かねー
まあ面白がってなりすます奴は必ず出てくる
だろうが、俺は誓ってそういうことをする
人間じゃない
0016受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:34:43.52ID:osbFZQxY
で、去年の試験に受かった人はこのスレにいるの?
0017受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:35:27.89ID:+Fl3E81n
806 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 21:51:52.44 ID:UR+WZ+nO
今日のやり取りをして
俺は公務員になって本当に幸せだと思ったよ

あの場所は理屈が理屈として
ちゃんと受け入れられる
頑張ってる人間の足を引っ張ることなく
素直に応援してくれる

俺が俺でいられる場所なんだなってつくづく
思った、家族よりもだ
自分語りすまんな
それだけ激昂してしまったということだろう
コテハンつけて無意識に我慢してたのかもしれん
0018受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:35:44.18ID:+Fl3E81n
805 名前:受験番号774 :2021/10/31(日) 21:51:19.22 ID:NMnQ1Ho1
悪い、アドバイススレは立てられんかった
連続だからか?5chに疎くて申し訳ない
誰か立てれるなら立てといてほしい



氷河期世代職員採用試験アドバイススレ

就職氷河期世代採用試験について、アドバイスを求めるまたはアドバイスをするスレです

※前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ Part59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1632391859/
氷河期世代公務員試験総合スレ Part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1632399108/
氷河期世代公務員試験総合スレ Part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1632433899/
氷河期世代公務員試験総合スレ Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1632474315/

氷河期世代公務員試験総合スレ Part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1632479564/
0019受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:36:35.16ID:+Fl3E81n
808 名前:自称現職 ◆/Pbzx9FKd2 :2021/10/31(日) 21:55:58.92 ID:UR+WZ+nO
>>805
じゃあ俺が立てるよ
それで多数派は満足なんだろ?

ま、遠くないうちに本スレは
氷河期ステマがあふれるだろうが
それも流れとして多数派が受け入れるなら
特に問題はないだろう


終わり!抜けはあるだろうから補完してくれ
0020受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 07:40:05.07ID:HHqQuJly
>>16
自称現職って言われた俺がいるよ
0021受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 08:07:12.11ID:o9XX6wGq
公務員8年目の俺ですが、自称現職さん、公務員の信用を失墜するような書き込みは自重してくれ
合格者としての助言は大いに結構だが
0022受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 08:07:48.42ID:+Fl3E81n
>>20
試験日当日の解答談義潰せて楽しかった?
0023受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 08:24:00.85ID:HHqQuJly
よほど恨みがたまってるんだな
俺は合格者の経験として、現職の経験として、無理なものは無理だと言ってるだけだ

それが偏ってる、受け入れられない
そう思うなら本スレに行けばいいじゃないか
0024受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 08:41:11.25ID:+Fl3E81n
>>23
恨んでなんかないわ
迷惑してただけ

過去スレから君は迷惑だから出て行けと言われ続けて、居座って、荒らしてる

この忌憚ないアドバイスをありがたく受け取れ
これを受け取れない馬鹿はどこに出ても排除され居場所が無くなるこれがわからないお前は一生馬鹿のままだ
0025受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 09:41:57.59ID:Ow5fomzm
キチガイ隔離されててわろたw
0026受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 09:53:11.42ID:FrLNXb+L
みなさんお疲れさまです。
気が早いのですが面接のアドバイスが欲しいです。

一次通過したら面接は自分で直接予約する、ということで限られた期間で複数受けるのにコツはあるんでしょうか?

また面接で聞かれることは?
公務員試験は初めてなのでどんな情報でも参考になります。

当落はひとまずおいて、今出来ること早めにやっておきたいので。
0027受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 12:35:06.90ID:HHqQuJly
>>26
国家は受けてないので分からないけど
1日しか受けられないと言って
そこに全ての省庁の面接を入れて受かった話は
本スレであった

面接で聞かれることは

なぜ志望したいと思ったか
志望先に自分の経験をどう活かせるか
退職理由(暗に配属先で同じ過ちをしないか)
合わない人とどう上手くやることを心がけるか

このあたりが基本になってくると思う
0028受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 12:54:37.05ID:ag6++a++
>>26
俺も地方なので国家の予約についてはよく分からない
当時他の人の書き込みを見てたら、電話受付開始時刻になった瞬間に電話して、早い者勝ちで予約を取っていくようだ
予約日時は早めの方が有利(面接官側から見て、合格基準に達した人が来次第、合格者枠を埋めていく。後から同レベルの人が来ても枠がない)との書き込みが多かった。
その一方で、後の方の予約だったけど受かったとの報告も複数あり、真相はよく分からない

国家の場合は面接をパスしたら直後に次の段階の面接に呼ばれるというのを2〜5回繰り返すらしい(不合格だと次に呼ばれず帰らされる)。
だから1日にいくつも予約を詰め込むとやりくりが難しそうではある
0029受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 13:12:52.86ID:7//QQQY6
去年の面接の予約は電話のところと、
メールで希望を送って返事くれるところ、
サイトから予約するところなんかがあったよ
東京労働局は採用予定数が5人と多く、面接日程が初日と2日目のみの予定だったみたいで人気だったのか電話がなかなかつながらず枠もすぐ埋まったみたいで
でもその後3日目以降も面接することになったみたいだけどね
午前web面接で今からこちらにこれますか?とか午後もwebで二次三次もあるから1日に何ヵ所も予約入れると場合によっては大変かもしれない
でも去年、午前午後で別のところを受けて6カ所だか8ヵ所だか受けた人いたな、どこか受かったのかな
面接の予約も面接そのものも平日だから休みがどれくらい取れるかで何ヵ所受けられるかと、自分が受けたいところを選んでおいた方がいいよ
面接対策は落ちた身だからわからんw
0030受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 14:43:45.54ID:nPSyfPVM
>>27-29
ありがとうございます。
今回は中途でもともと採用枠も少ないので昨年の合否実績と併せて慎重に事前検討を重ねておきます。

しかし採用予定数が少なくても希望に近いところを第一に予約しようかと思います。また、今から申し込み先URLリスト(公式で用意されるそうだけれど)を個人的に作って置こうと思います。

初めてのことなので、とても参考になりました!
重ねてお礼を申し上げます。
0031受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 18:37:49.04ID:ag6++a++
追記
面接で聞かれる質問は、結局のところ「これまで何をやってきたか」「これから何をやりたいか」の2点、と一般に言われる
言い換えると自己PRと志望動機
自分の場合はPRというより経歴の詳細確認的な質問ばかりだったけど
正直にありのままに答えるだけで良かった

またみんなのレスによると国家の面接では「給料低いけど大丈夫か?」「年下が上司でも大丈夫か?」と聞かれたという報告が複数あったな

具体的な定番の質問は、市販の面接本にたくさん書いてあるよ
現職人事が書いた〜って本を俺は使ったし良かったと思うけど他にも色々売ってるみたい
実際の面接でも大抵想定内の質問ばかりだった
0032受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 19:19:01.86ID:4RsYPhFo
最終結果ってすぐ知らされるんでしょうか。あまり長く職場を休めない…
0034受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 20:31:00.48ID:4NAekN3c
こんばんは。
時間がある時で構わないので、率直な感想を
お願いします。昨日の国家作文についてです。

学びとは?
人生をより良くするための知識を得ること。
そして学んだことを他者と共有することで組織
やがては社会に伝播していく。
そこから思想や技術が生まれ、より良い社会に
なっていくきっかけとなり得る。
だから私はこれからも学び続け、人生と社会を
より良いものとしていきたい。

要約すると、こんな内容でした。
よろしくお願いいたします。
0035受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 20:42:52.63ID:FZQvyZJx
>>34
いいと思う。自分ならこう書くと思っていたのとそっくり
自分を成長させるだけでなく他者、そして社会を豊かにする方向を目指していることは、社会全体に奉仕すべき公務員らしい

ただ他の誰かが言っていたが、その学びを公務に生かすという点を書いておくことが望ましいとは思うかな

でも作文は合否どちらかしかないんでしょ、確か
ならこれで合格ではないかな?
0036受験番号774
垢版 |
2021/11/01(月) 20:59:11.26ID:4NAekN3c
>>35
ありがとうございました。

実際の公務に結びつける点は押さえるようにします。
0037受験番号774
垢版 |
2021/11/02(火) 02:34:48.07ID:MBQnSTk7
今年の作文テーマは学びだったのか
俺ならコロナ禍で一躍市民権を得たオンラインセミナーとか、時代の変化に対応するために常に自分をアップデートとか、自分とは異なる考え方や視点を取り入れる他者理解とかについて書くけどな
学びを組織に還元していくはいいと思う
0038受験番号774
垢版 |
2021/11/02(火) 20:09:21.34ID:iR8cz4Ps
とある現職(地方公務員)の一日 ※霞ヶ関は激務

8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 補佐に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:10 ロッカーの鍵を締める
17:15 退庁
0039受験番号774
垢版 |
2021/11/02(火) 22:43:55.12ID:uuwNhTAS
さて、こちらの方が平和になりましたね。
祝日明けは某地方2次選考なので、頑張ってきます。
第一志望なので何とか突破したい。
0040受験番号774
垢版 |
2021/11/03(水) 01:28:35.40ID:beeGdADU
頑張ってください
まずその気持ちをぶつけることです
本気であれば面接官は無下にはしません
自分の気持ちを取り繕わないことです
そこから今あなたに必要な道が開けます
0041受験番号774
垢版 |
2021/11/03(水) 18:42:04.69ID:AJouCqqY
>>40
ありがとうございます。
変に格好付けないで臨みます。
年内には結果が出るので、良い正月を
迎えたいものです。
頑張る現職、受験者全てに幸あれ!
0042受験番号774
垢版 |
2021/11/06(土) 17:15:44.77ID:4PIq6PKr
最終面接いってきたけどへんなのばっかやったな
私服のやつとかスニーカーはいてるやつとか
独り言ブツブツとか
こんなやつしかおらんのかと自分が少し情けなくなったわ
0043受験番号774
垢版 |
2021/11/06(土) 22:39:47.77ID:6gCqO3bt
そんな連中は数の内に入ってないからな
大事なのは面接官のレベル
この人たちと一緒に仕事したい、尊重できると
思えるかどうかや
0044受験番号774
垢版 |
2021/11/06(土) 23:16:46.85ID:xq7OG/ha
どこの面接や
県庁か市役所か町役場か
都会か田舎か
0045受験番号774
垢版 |
2021/11/07(日) 12:06:42.89ID:EsqjDWBj
面接で何を聞かれました?
0046受験番号774
垢版 |
2021/11/07(日) 13:37:54.86ID:qB83Fko3
志望した動機

友達や親とはどういう関係か
なぜそのような退職をしたのか
どういうビジョンでこのようなキャリアなのか

新しい同僚や仕事を理解するのにどのくらいかかるか
ストレスがたまったらどうしてるか
0047受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 12:39:08.26ID:CVrkVnsm
>>916
それも良いけど「現場で当事者の声を聞きトップに吸い上げることで、彼らが支援を受けられるサービス、事業を拡充したいです」みたいな感じにできればベター
前のスレでも指摘されてたが、窓口業務やりたいのにストレス耐性無いと説明したら整合性取れないから注意しとけ
0048トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/12(金) 12:42:58.56ID:gtgRVnGy
>>47
ありがとうございます

そうすると、志望動機では、やはりボーダーに届いてないですかね?
0049受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 12:51:38.12ID:VTeUKu3I
とんかつはまずねー
公務員がどんな仕事か理解してないよ

国が決めたことには絶対服従の公僕だぞ?
校則が超厳しい学校で問題起こさず
何十年も通うのと一緒だぞ?

自分の思考で衝動的に動くのに快感感じる
性格に思えるけど、やれる自信ある?
0050受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 12:53:51.58ID:XmqSQ6l7
志望動機はあれで十分立派なこと言ってると感じたけどな
動機がどうこうじゃなくて病気で長く働けなかったとかその辺が引っかかったのかな
これまでの仕事の経歴で「問題なく働ける」という事が証明出来ればいいんだろうけど
0051トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/12(金) 12:56:09.22ID:gtgRVnGy
>>49
正直なところ、公務員という立場を得て結婚したいんです
今の一番の目標は結婚して家庭を持ち子を残すこと
そのために体裁を整え婚活で有利になるために公務員を志望しています

それが本当の志望動機ですね
本当は政治家、それが無理ならエッセイストや評論家や小説家
など自分が輝ける仕事をしたいです
ASDとADHDの診断も受けたので本来はフリーの仕事が向いていると思います
0052トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/12(金) 12:57:11.37ID:gtgRVnGy
>>50
職歴で組織で働いた経験についてかなり詰められましたね
そこが弱みだと思います
0053受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 12:59:11.30ID:XmqSQ6l7
組織で働くことに適性があるかどうかは確かに重視されるだろうな
0054トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/12(金) 13:02:17.14ID:gtgRVnGy
>>53
そこである競技のプロ団体に入って活動したことなどを話したら良いのかな?
と思っているところです
お金にはなりませんでしたが人生経験にはなりました

今回の面接では飲食店の手伝いをした話をだしましたが、組織で働くなかでの困難を乗りこえた経験を上手く説明できませんでした
0055受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 13:15:56.03ID:CVrkVnsm
>>54
なんでその経験が組織で働けることの証明になるの?
0056トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/12(金) 13:18:01.95ID:gtgRVnGy
>>55
プロ活動をする中で、業界に関連する店舗でスタッフとして1年ほど年下の上司のもとで働きました
0057受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 13:28:11.19ID:CTSPeUZB
時間の無駄だな、公務員は諦めろ
0058久地チャンネルtarotaro
垢版 |
2021/11/12(金) 13:48:09.04ID:I3IzHc4B
>>51
オレみたいに教育サービス業のフリーターでも結婚できたから、公務員にこだわらなくてもいいんじゃないかな?
この人になら全てを捧げられる、と思える人と出会えるかが一番大事だよ
0059受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 14:17:28.29ID:CVrkVnsm
>>56
それじゃコンビニバイトと変わらないな
競技やってたって聞いた面接官が期待するのは高いプレッシャーの中でチームで協力して何かしらの目標を達成した話なんだよ
0060受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 14:23:52.03ID:VTeUKu3I
結婚特化目的なら公務員間違ってるよ
思ったよりモテないよ

年収そこまで高くないのバレてるし
婚活じゃ地雷認識されてるそうだし
公務員は論破に生きる人種だなら、頭の弱い女からしたらうっとうしいんだろ

色気磨いて数打ちゃ当たるで行動した方が早いよ。ヤンキー、芸人は金なくても
女途切れないし結婚もホイホイしちゃうし

あとこれはマジレスだけど作った女が
新興宗教の信者だったら即結婚できる
あいつらは金より信仰のほうが
0061トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/12(金) 14:24:11.89ID:gtgRVnGy
>>59
特定の可能性もありますが、団体がアーケードゲーム会社とタイアップしてゲームセンターのゲームにプロを送り込みました
そのメンバーに選ばれ、規定のゲーム数をこなし、団体の一員としてファンの方にゲームを普及することに成功しました
その過程でベテランプロとアマチュアプロのギャラの差や出場回数など内部で揉めました
それを乗り越えてタイアップが成功したので
その経緯を話せればと思います
0062受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 14:46:31.91ID:ZfdDT585
ウメハラときどレベルならアピールになるだろうけどさあ
公務員試験でそれ言っても、手帳持ちの陰キャオタクが一生懸命話してるねーうんうんってお客様対応してお帰りいただくだけだろうね

結婚したいだけだったらプロゲーマーしてる方がいいんじゃない?APEXとか女もいるゲームで腕磨いて出会い探したら?
0063受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 14:48:16.52ID:370TRdoE
せやな
0064受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 14:48:19.79ID:VTeUKu3I
>>61
どうしても受かりたいならそれでいけよ

俺だったら、ゲームというエンタメの世界は
世間ではあまり良く見られないかもしれない
と前置きした上で、でも人との連携や利害調整は何ら変わらないと認識してる
公務員も様々な立場の人と共生していく姿勢が求められる
そしてデジタル機関と連携して事業を進める
○市の方向性に貢献できると思うと

で、何でゲームやってたのに
今のフリーの仕事に変わったの?って質問が
来る可能性が高いから、デジタルの世界に
魅入られてもっとその世界に力を入れた仕事を
したくなったとか言えばいいんだよ
0065受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 14:49:20.75ID:VTeUKu3I
>>62
確かにオンラインゲームのオフパコって
王道らしいからな
まあネット情報なので真偽は分からんが
0066受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 14:54:00.38ID:VTeUKu3I
ただやっぱ真の動機が一番強いんだろな

俺の公務員目指した動機って
一緒に働く機会があってこいつらの事務処理力と協調性キチガイ、つえー奴と仕事してーってのと

法を守って公益に奉仕するのがクソ真面目に
行われる世界って知って、こんなクソみたいな
資本主義社会でこんなユートピアあんのかって
驚きと憧れだからな

入ってからもその感想はほとんど変わらないよね。むしろイメージより上な所もあったり
シンクロ率高いから自分もどんどんパワーアップしてくし
やっぱ動機が大事なんだなと
0067受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 15:00:23.38ID:YawSQPz2
>>66
>事務処理力と協調性キチガイ
とのことですが具体的にどういうところでそう感じましたか?
0068受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 15:02:26.91ID:370TRdoE
せやな
0069受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 15:05:45.09ID:CVrkVnsm
>>61
まあそんなもんかな
金とか経験年数のせいで揉めた話は生々し過ぎるかなと思ったが
0070受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 15:06:22.29ID:VTeUKu3I
>>67
書類渡しただけでムダな質問一切なしでミス
なく期限オーバーなく仕事終わらせる

相手をちゃんと見ててタイミング良く労いの
言葉かけてくれたりさりげない配慮をしてくる
そんなのがゴロゴロいてこいつら神かよって
思った
0071受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 15:20:06.03ID:YawSQPz2
>>70
>そんなのがゴロゴロいてこいつら神かよって思った
ということですがその目標に対しあなたはどのような対応をして
目標を達成しようと考えていますか?
0072受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 17:37:13.09ID:XmqSQ6l7
ゲームの話いいじゃん
今俺イベントを手がける部署にいるけどさ
こういう多数の関係者が関わるところで連絡調整して成功させる力ってほんと必要とされるよ

組織の中で働く力ってのは、結局こういう連絡調整能力のことだよね
あとは上下関係に従うかどうかとかもあるけどさ
0073受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 17:49:46.36ID:COMBAozI
自称現職は一度トンカツを持ち上げた手前、言うことがこじつけに近いな
0074トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/12(金) 17:56:14.30ID:gtgRVnGy
みなさんありがとうございます
そのエピソードでいこうと思います

ただ、一点、難点がありまして
その競技が例えて言うなら、ポーカーのプロのようなもので遊びやギャンブルのイメージがあるのですが、気にしなくとも良いですか?
公務員には似つかわしくない、と言われたのですが
0076受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 18:12:53.31ID:PUeZI3s2
どんな世界でも例えば日本一とか世界一になればすごいことだと思うんだけど、その競技の中でのトンカツのポジションというか実力での序列はどのくらいだったの?
0077トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/12(金) 18:16:06.07ID:tULFkVR0
>>76
当時は新人かつ下位層
むしろ現役を退いた今はプロ上位層レベルの力があります
ただ、トップまでは行きませんが
0078受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 18:44:41.50ID:nQYWsJz6
トップまでは行きませんがなんて生ぬるいこと言ってないで、まずその競技でトップになることを目指したら?
この間将棋採用ってのがニュースになったけど、全国一位になればどこかしら拾ってくれるところが出てくる
音ゲーとかクイズゲーでも全国一位をとればアピールになる
大事なのは2位じゃダメで1位になること
0079受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 18:50:27.66ID:4jToRCDn
トンカツは政治家になりたいんでしょ
駅に立って演説したり文章書いて投稿したり現職政治家に話に行ったりがいいんじゃないか
0080クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 18:53:02.29ID:Pxq2cmTo
公務員だったものですが双極性障害で失職
また公務員試験を受けることになりました。
勉強はすればできますが
モチベーションが湧きません。
どうかモチベーションカン連の情報や書籍など教えてください。
0081受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 19:00:23.79ID:mk4yCvum
数多く受けてトライアンドエラーしかないと思う
0082受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 19:01:19.56ID:wklZO4LX
モチベーション湧いてから出直した方がいいと思います
じゃないと家族背負って勝負してる人たちに勝てないと思いますよ
本とかではなく、自分の中に頑張る理由を見つけないと
0083受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 19:08:29.56ID:Pxq2cmTo
まあ家族背負ってる人にはそもそもモチベーション勝てないですね。
何か良書知りませんか。
自分では落ちる不安を使えばモチベーションにツナガルと
0084受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 19:21:16.18ID:wklZO4LX
孔子の論語にこういう言葉があります

ただ知っているだけの人は、それを好きな人に勝てない
ただ好きなだけの人は、それを楽しむ人に勝てない

私の経験でもこの考えは最強ですね
0085クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 19:26:43.75ID:Pxq2cmTo
要するに公務員試験を楽しめということですね。
確かに数的推理とかクイズ感覚でおもしろいです。
0086受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 19:37:43.33ID:ZFRpgGvd
トンカツが公務員目指そうが勝手にすりゃいいと思うが、
そんなキャリア、健康状態、家庭環境で本当に採用されるとでも?
いくら受験者レベルが低いといっても、トンカツはその中でも更に下位層だよ

会社勤めとフリーランスなら会社勤め有利
独身と既婚者なら既婚者が有利
健常者と障害者なら健常者が有利
それだけでも3悪なのに、志望動機もブレてて、熱意も感じられない
合否五分五分どころか真っ先に☓つくわ
0087受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 19:39:12.16ID:ZFRpgGvd
>>80
モチベ沸かないなら受けなきゃいいじゃん
モチベある人に譲ってあげなさい
0088クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 19:42:08.52ID:Pxq2cmTo
>>87
そうもいかないのです。
なんとか合格せねば。
0089受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 19:44:04.92ID:gd5HX28i
>>51
過疎地に引っ越して議員になれば?しばらく居住実態が必要なのがネックだけどオンラインで稼ぐ伝手があれば検討に値するよ。

「過疎化の町の議員選「欠員出さないのが精いっぱい」 無投票で終了、将来の議論もできず」笠置町みたいな自治体はたくさんあると思う。

あとは移住前提、住宅付きで北海道 上川郡 新得町が
しいたけ生産推進員 を募集してる。年度更新、最長3年だけどその体験と北海道暮らしをエッセイにして出版することを目指しては?
0090受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 19:46:29.32ID:ZFRpgGvd
>>88
あなたの事情なんて知らんがな
採用側はモチベ低い人に来てもらう必要ないって思ってるよ
俺も頑張ってる人に合格してほしいな
0091クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 20:02:24.65ID:Pxq2cmTo
まあ勉強に対するモチベーションは低いのです
職務に対してモチベーションがわかないということではありません。
0092受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 20:03:10.96ID:472+imXR
>>73
初めに投稿した時は見込みあると思ったよ
素直だし努力家だし人とのつながり作れるし

ただ動機が不純なのと行動がコロコロ変わるのとトラブルメーカー的な要素があるのがね
まあ最後の要素は俺でも受かってるから
ある程度は情状酌量があるんだろうけど

なるべく客観的に評価してるけどねえ
本スレの奴らは九分九厘お話にならない
レベルだからな
0093受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 20:11:39.38ID:472+imXR
>>74
それを説明するのが腕でしょ
できれば避けた方がいいけど、今の持ち駒が
それしかないならそれに賭けるしかない

今、行政でもカジノの導入が一部でトレンドに
なってるから、行政的な視点に置き換えて話をすればらしくなるわな

君がエロ本出してる出版社で働いてるとしても
出版業界の観点で真面目に話をすれば
淫らな印象は薄くなるわな
うまく説明できんで申し訳ないが、大意は分かるだろうか?
0094受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 20:20:30.03ID:1t3ooGih
>>92
受け答えとか学歴考えれば地力は元々あったんだろうけど、君も言うマイナス面がその後の人生を悉く台無しにした結果、どうしようもない状況に陥った感じする。
だから後出し情報出てくる前は見込みがあるように見えたかもしれない。でもそれがだんだんと分かってきた今、正直、面接用に取り繕うのは手遅れだと思う。氷河期公務員目指す上で、受験者層の中でもハンデ追いすぎてる。
どれだけ友人やここでアドバイスを聞いて取り繕っても、中小ブラックでも耐えてきた人、非正規でも一貫性を持って努力してきた人、そいつらを上回れるアピールができる気がしない。
0095受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 20:33:40.52ID:472+imXR
>>80
まず心理学勉強したら?
認知療法とかアドラー心理学とか
いろいろあるだろ
その障害と折り合いつけられなきゃ
話にならないだろ
0096受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 20:36:04.80ID:E1X1odtb
みんな極端やな
絶対無理とか政治家目指せとか競技でトップ取れとか
絶対落ちるとは断言出来んし普通に公務員試験チャレンジすりゃええと思うよ
まあポーカーとかああいう類のはギャンブルっぽい感じはするし、公務員向きでないのは確かだと思うけど
その辺は説明次第かな
うまく説明出来るよう考える必要があるだろうね
0097受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 20:39:17.69ID:472+imXR
>>89
これ案外バカにできないよね
ニッチに全力注ぎ込むと案外
次につながるからな
0098クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 20:41:07.02ID:Pxq2cmTo
>>95
双極性障害自体は問題ありません。
まあ皆さんモチベ対策がなくてびっくりしました。
心理学とかモチベの本を読んでみます。
0099受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 20:51:09.54ID:zmwNp0dY
ビックリしたのはこちらですよ
いい大人が自分のメンタル管理を出来てないわけで
0100クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 21:05:48.65ID:Pxq2cmTo
失礼ですがモチベ対策もなしに試験を受けるとえらい目に合いますよ。
私の若い頃は勉強法とかそういう技術はみんな一家言ありました。
私の合格した試験はまさしく氷河期の関ヶ原、いろんな情報が飛び交いました。
そういう意味でこんなぬるいものでもなかったです。
自己流の勉強術ではなかなか勝てない。そのえぐさがない。
0101受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:10:01.62ID:Pxq2cmTo
だから勉強をしながらネットにも書き込み
例えば数的推理の傾向や社会科学のもう勉強をしながら
いい情報が落ちてないかなと書いているんです。
そもそも合格はこの勉強量から決まってるのに書いている。
そのあくなき合格への飢えが皆さんには伺えない。
そういう劣化を感じます。
0102受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:13:15.55ID:Pxq2cmTo
まあ私の若い頃は予備校だったし
ネットではなかった
その時点で受かりそうなやつに情報を分けてもらったり
恩返しをしていたから自然と人脈ができたんですけどね。
ネットはぼんやりネットサーフィンしていて勉強してない。
そりゃ落ちますよ。
0103受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:17:23.22ID:bbT01SfR
何だこいつやべーな
0104受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:19:55.75ID:Pxq2cmTo
だからある種嫌味な言い方だが合格なんてもう決まってる。
あなたは落ちますよ。このままではね。当然必要な勉強は完璧にやって
その上で書き込んでるのでなければ
予備校だと持ってる参考書のボロボロ具体で見極めがつくけどね。
0105受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:26:43.64ID:CVrkVnsm
そういう奴は面接で泣くと相場が決まっている
0106受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:27:03.83ID:r3RAuGuC
誰に対して言ってんだ?俺は今年もう受かってるけど。筆記なんてほぼ無勉だけどw
0107クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 21:28:37.56ID:Pxq2cmTo
まあ残念なことですが受験って集団戦なんですよ
予備校に行って上位グループと仲良くなれたらいいけど
少なくとも予備校に行けない段階で私も今回はぶが悪いかな。
0108受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:30:21.16ID:Pxq2cmTo
まあネットにはあまり期待できない。
そもそも嘘か本当かわからない
0109受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:33:24.57ID:Pxq2cmTo
そもそも無勉強で受けるなんてことはあり得ない。
そこまでぬるい対策を取るから氷河期試験なんてものに救われる。
0110受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:35:25.29ID:CVrkVnsm
筆記ばかり考えてる奴は間違いなく落ちる、これは断言できる
どの公務員試験でもそう
0111受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:36:22.19ID:Pxq2cmTo
私も面接では失敗したが内定はちゃんと出てる
結果と業務成果は比例する。
0112受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:38:43.41ID:Pxq2cmTo
まあ言わずもがなだけど
内定でもちゃんと準備をしたところとそうでないところは明暗が分かれるわけ
面接も実質筆記作業サボると落ちるから。
0113受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:43:30.11ID:RFPqx6BF
こういう些細な受け答えですら理解不能だから面接は採点すらさせて貰えないだろうな
筆記より遥かにやらなければいけない事あるよ
0114クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 21:47:28.64ID:Pxq2cmTo
だから要するに面接でも志望動機と自己紹介の筆記作業をやらなきゃならないということ。
もっとも多少手を抜いたらやっぱり第一志望落ちたからな。
二度と手は抜かない。
0115受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:48:53.24ID:gd5HX28i
非正規だとたしかにモチベが保ちにくいかも。今残ってるのは情報格差も能力格差も機会格差も全て持ち合わせている人達。他の人は昨年までにとっくに苦境を抜け出しているはず。今や少ない手札、弱い役でどう勝ち上がるかが大事。

とはいえ、どう気持ちを上向きに持っていくか。

1000時間を目標にStudyplus(勉強時間記録アプリ)を使いつつ、Twitterで#公務員試験な人を片っ端からフォローしてやるのがいいと思います。自分やってませんが。

同じ狭い枠を戦う相手、当然ライバルな訳ですがだからこそ互いの栄養にもなりえます。それに、わざと自分と別地域の仲間をフォローすれば素直に応援できるもの。あえて同じ地域とすれば情報も共有できるかも。

同じ試験を受ける仲間と励まし合って勉強して、繋がり支え合うことの大事さを再確認できました!とかエピソードも追加できちゃうかも?

自分は我が子がモチベーションになってるけど、やはり同じ境遇、同じ志持つ仲間を応援したいのでStudyplus入れて明日からやります!がんばろ!
0116受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:51:22.92ID:Pxq2cmTo
残念だけど独学は部が悪い。ネットは当てにならないし、今回は部が悪いなりにやるしかないな。
予備校費用貯金してなかったからな。
予備校だったら集団戦ができるんだが。
ネットでは無理だな。
0117受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:57:24.85ID:Pxq2cmTo
まあTwitterとスタディプラスとかは嘘が書けるからな。参考書のボロボロには叶わない。
こことなんも変わらん。
ちなみに国家公務員落ちこぼれで非正規落ちはしてないよ
まあ嘘つきと受験というのも悪くない。
まさしくここは群れてるようで実はひとりぼっちだが
それもまた人生というものだろう。
0118受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 21:57:56.48ID:472+imXR
全然、双極性障害治ってねーじゃん
そういう自己認識ができないから
公務員になれないんだろうな
現職でこんなメンタルの奴いたら
精神的に殺されるからな

何でまず自分が悪いと思って
性格や考え方を直そうと思わないんだろ

こう言うと根性論とか具体性がないとか
言うんだろうけど、もうそれ以前の問題なんだわ。性根も生活習慣もクソすぎるから、そこを指摘するしかないんだよ
具体的なテクニックとかそれ言う以前のレベル
0119受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:00:33.04ID:Pxq2cmTo
まあ孤独を友達にするしかない。
昔からそういう修行はあった。
そういう書に活路を求めるか。
0120受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:04:19.10ID:Pxq2cmTo
まあだから双極性障害に寛解しかないしそれもあやふやな訳。
そもそも医者の診断だって全然当てにならないし基本的に当てにならん
俺も治ったと障害年金の等級下げられて迷惑している。
0121受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:06:12.99ID:Pxq2cmTo
まあくだらんことに時間を使ってしまった。
やっぱりネットは人間を愚かにするな。
0122受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:12:38.93ID:472+imXR
まあマジレスすると法句経とか読んだ方が
いいよ
心のあり方って原始仏教で答え出てるからな

その後有名になったものは
原始仏教のチュートリアルか流行りに乗って
分かりやすくなってるに過ぎないから
0123クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 22:18:08.37ID:Pxq2cmTo
仏典は愛読してる。
オレンジ色の原始仏典本知らん?
俺もネットより読書により時間をかけて過ごすよ
仏典に良きともと交われとある。
ネットは地獄の入り口だな
0124クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 22:36:30.98ID:Pxq2cmTo
そうか、ネットの時間を聖書と仏典の読書に費やせば或いは天国かもな。
それだ。ひとりぼっちでも仏典と聖書が救ってくれる。
地獄に仏を見たぞ。
0125受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:42:20.45ID:hppEPcE4
そんな小難しい本読まなくて、臨済録で十分だよ
日本人なら日本文化の底流たる禅で十分
0126受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:45:00.09ID:0AKBSsZP
完全に躁状態じゃん
公務員試験やる前に治療に専念しろ
このスレにいる奴の半分は去年イチ抜けした合格者だぞ
合格者に落ちるだの勉強法が間違ってるだの、的外れにもほどがある
0127クマ
垢版 |
2021/11/12(金) 22:47:18.92ID:Pxq2cmTo
いや仏典は数広くあるが大乗仏教の仏典より原始仏教の仏典の方がより基礎的で
中論以後の大乗仏教はその派生だな。それは間違いない。
原始仏典本も数多いが阿含キョウのオレンジ本が一番わかりやすい。
まあ臨済録も悪くはないが確か十二縁起も書いてない。
0128受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:49:10.04ID:Pxq2cmTo
だから躁状態って診断でもそもそもあやふやなもんだって
そもそもこのスレの合格者自体、嘘もいっぱいいるわけじゃん。
0129受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:51:25.53ID:r3RAuGuC
嘘だと思うのは自由だけど、じゃあ何しにこのスレきたの?
0130受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:51:39.34ID:Pxq2cmTo
だから躁状態の状況とか期間とかあるわけだけど
5ちゃんねるで騒いだ程度では躁状態でないよ。
0131受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:53:30.18ID:Pxq2cmTo
だから俺は受験は集団戦だと思ってるから
ネットで知り合いとかできるかなと思ったけど
違った。
ネットは擬似社会でやっぱり集団戦には向いてない
0132受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 22:58:04.33ID:gd5HX28i
面接で公務員の何たるかを語るようなもの。練習で、それは駄目だよと元公務員に言われるまで気づけませんでした。素人がプロを批評するようなもの、それより自分自身の経験を相手に伝えなさいって。

自分の氷を溶かすには、相手の熱を素直に受け止めて柔軟であることが大事だと思いました。

なので貴重なアドバイスをくれる方々には感謝してます。
0133受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 23:04:18.37ID:Pxq2cmTo
まあ俺はネット断つかな。そもそもネットに乗っかってろくなことがない。
他でもネットはそろそろ卒業だな。そう言えば胡散臭い話にも乗っかってるし
そもそもフェイスブックだって詐欺アカウントだらけ
仏典や聖書に則って自由に生きた方が良かろう。
0134受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 23:11:27.53ID:I3IzHc4B
なんかごめんね
オレのレスがきっかけになってしまったようで
0135受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 23:53:18.46ID:NuwhJzwz
いなくなったか
モチベの上げ方教えてと来て、望む答えが得られなかったら皆の文句言い始めるとかヤバいな
躁鬱以前の人格の問題、あんな人もおるんやなあ
0136受験番号774
垢版 |
2021/11/12(金) 23:59:26.92ID:RFPqx6BF
自分が今躁状態だと気付くのが社会復帰の第一歩だな
あれじゃ公務員試験は受けるだけ無駄無駄
0137受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 00:03:14.50ID:ef5EzSGk
とんかつ君もその競技以外に組織関連で話せること何かないのかい
公務員にそぐわない競技と2人もの人に言われたんだろう
2人に同じ意見言われるってのは重いぜ
俺はさっき、いいじゃんと答えたが
やはり心配になった
よく考えてみた方がいい
0138受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 00:29:05.87ID:gWd2Blls
全日本とんかつ連盟に入って会長職を譲ってもらったら?
0139受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 01:30:32.08ID:KScFsVLF
トンカツも双極性もガチ精神障害で笑う
文章だけでこれほどキチガイ感を発揮できるのはガチならではだな
リアルで会ったら措置入院レベルだろうな
0141受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 07:41:17.03ID:p9PnbIww
ほんとかよー
ブレッブレやなあ
その話今頃出るって嘘っぽいし
本当だとしたら何で今までそれ出さなかった
かってセンスの問題やで
0142受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 07:42:53.08ID:p9PnbIww
嘘はつくなよ
公務員は嘘大っ嫌いだからな
どのくらい嫌いかと言うと
嘘つき人間の認定されたら村八分食らうぐらい
0143トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 08:02:14.76ID:UKtH22pi
それがボランティアといってもあまり公にはできないボランティアなんです。
今年の公務員内定者に「別のネタのほうが良いです。僕は好意的ですがその行為自体が市民権を得ていません」と言われています。実際に不快に思う方もいるサークルだと思います。日本に一つといってもいいでしょうから内容で特定もされますし。面接で出しましたが、「○○とはどういう行為なんですか?」と面接官に問われました。
0144トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 08:06:46.53ID:UKtH22pi
基本的に「変わっていること。他の人が思い付きそうにないこと」をするのが好きなんです。違法性のあることはしないんですけれどね。実際にサークルが雑誌社の取材を受け、Yahoo!ニュースのトップを飾ったこともあります。嘘ではありません。ただ、僕自身もその行為自体に今は疑問を覚えています。少なくとも今の時代は金銭的に余裕のある家庭しかできない行為ですしね。富裕層をフォローする行為自体に今は疑問を覚えています。
0145トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 08:12:09.35ID:UKtH22pi
行為自体を言えないのですが、
・他者にその行為をしていることを知られると不快感を覚えられることもある行い
・成功すると社会的に強い立場になれる行為
・それに執着するあまり人生が無茶苦茶になる人もいる行為
・基本的に若者がすることが多い
・違法性はないが人によっては道義的に疑問を覚えられる可能性のある行為
・富裕層がする行為

になります
0146受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 08:12:52.47ID:IYvaidAA
公務員に向いてないエピソードしか出てこねーなw
0147受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 08:17:21.21ID:eNrgdB7d
一瞬障害者の性介助かとも思ったが
2番目と噛み合わないか
0148受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 08:20:49.86ID:B1gF3rPy
友達代行サービスみたいなやつかな
0149トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 08:23:19.95ID:UKtH22pi
OBやOGがキャリア官僚や法曹や医師など日本のトップ層にも一定数いるサークルです
僕の経歴と合わせて面接官が不快感を覚える可能性もあれば、すごく共感されることもある行為ですね
それをだすこと自体がギャンブルになります
0150受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 08:25:18.13ID:p9PnbIww
「変わっていること。他の人が思い付きそうにないこと」をするのが好き

それで安定求めるのはベクトルが合わないな
個人事業主向きやで、その性格
NPOとか立ち上げた方がいい

俺がお前の性格だったら太く短くで
楽しむ人生選ぶけどな、女も含めてね

2つの相反する物を手に入れるなんて
できないよ
俺も公務員でコロナ下の活動厳しく制限
されてるから、婚活なんてできないしな
それで結婚できなくてもいいかって思ってる

それが公務員になったってことだと思うし
手に入れたい物全部は手に入らない
0151受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 08:32:23.61ID:bur2bFeo
公務員に向いてる向いてないなんてないし
公安系以外
0152受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 08:46:12.04ID:p9PnbIww
>>151
明確にあるよ
例えば本スレでロボットみたいに返してくる
20代受験生の話あったけど、あれは多分マジ
そういう感じの若い職員はゴロゴロいるから
お前らみたいに小さなことに余計な感情は
絡めてこない
0153受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 08:48:17.59ID:IYvaidAA
>>151
文脈が読めねーヤツだなあ
0154トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 08:51:59.38ID:UKtH22pi
たしかにそうかもしれません
あくまで小学生の頃の夢でしたが、大蔵次官になりたい
というものでした
子供の頃は社会的に強い立場、権力者になりたい
と思っていました
なれるならば、今は存在しないですが、「天下人」になりたいと思っていました
0155受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 08:55:16.63ID:ef5EzSGk
一体何なのか分からんな
裏口入学やコネ就職、超高額家庭教師かな?とか推理するのは楽しいが
人の特定につながるような話の流れになると、他の受験者が特定を恐れて今後相談しにくくなるし
この詮索はほどほどにしとこうか
あくまで公務員試験に的を絞って考えよう

それにしても変わった人だな
上の人と同感で、起業家タイプに思える
結婚についても1人の真面目な女と添い遂げるよりも付き合っては別れての方が向いてるかもよ、人によるけど
その辺(女性との付き合い方)はどうなんだい、これまでの話ね
結婚が真の目的って言っていたから、本当に公務員的な結婚で幸せになれるのか、大事な話だぜ
話したくなければ別にいいが
0156トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 08:56:17.00ID:UKtH22pi
その上で、小学生ならば、大蔵次官の存在を知る人がほぼいないような土地柄だったので、人と違うことをしたい、ということでもありました
0157トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 09:05:10.23ID:UKtH22pi
>>155
結婚は一人の女性と添い遂げたい
とは思っています
ただ、
・20代
・美人
・高学歴
・気立てが良い
など求める理想が高いです

その上で色んな女性と遊びたいという思いも強く、風俗やキャバクラやパパ活なども楽しみたい、と思っています

持病もあり、20代、30代は遊べませんでしたが、これからは女性と遊びまくりたい、と考えています
0158トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 09:06:33.46ID:UKtH22pi
>>157
矛盾する表現になりました
結婚と離婚は繰り返したくはないですが、女遊びはしたいということです
「英雄、色を好む」
といいますしね
私は英雄ではないのですが
0159受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 09:13:15.31ID:p9PnbIww
天下人になりたいと思ってた時期はある
理由は俺たち氷河期の子供時代は
マウント上等の時代だったのと
不祥事だらけで世の中腐ってると思ってたから
0160受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 09:18:33.19ID:IYvaidAA
これ、中学生ぐらいが将来の夢言ってるならまだ理解できるけど、40オーバーの奴が本気で言ってるとしたら恐怖だわ。いい加減現実を見ろよ・・・
0161トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 09:20:22.29ID:UKtH22pi
>>157
高学歴というか知能の高い女性が好きです
例えば、理系ならば、IMO(国際数オリ)で金を取ったり、読み上げ暗算日本一だったり、進学校→現役文一→旧司法試験&国T人気官庁内定(テレビででてくる著名な方はそれほど好みではないですが)
などですね
サピオフィリアです
その上で容姿がよく、気立ての良い20代の女性と結婚したいです
子供の頃から女性に求める理想が高いです
校内1の美人を狙って振られる
などしていたのでそれほど恋愛経験はないです
それなりに自分のことをすきになってくれる女性はいましたがスルーしていました
今思えば贅沢だったと思います
傲慢だったというか
0162受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 09:20:28.42ID:p9PnbIww
>>157
まず遊んだ方がいいね。。。それは
手段選ばなきゃ女と遊ぶ流れは作れるよ

身なり清潔にして
自己肯定感の弱い女に特別感与える感じで
モーションかければ1年以内に誰か引っ掛かるから

全部の理想かなえるのは公務員になっても
多分無理
0163トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 09:22:13.17ID:UKtH22pi
>>160
あくまで昔の話ですよ
今は一緒にいて楽しめる女性が良いです
とはいえ、サピオフィリアである以上、高い知性は絶対条件です
0164受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 09:24:14.68ID:p9PnbIww
毎回思うけど
まずコンプレックス解消するのが先なんだよな

氷河期の年齢でそこにある程度折り合いつけられてなきゃ、現場で感情コントロールなんて
とてもできない
現職はコンプレックス少ない人ばっかだよ
若い人はまだしも
0165受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 09:48:33.38ID:IYvaidAA
>>163
何が昔の話だよ、今の話にも願望が滲み出てるんだよ気持ち悪い。
絶対に一緒に働きたくない。面接官が優秀で良かった。
0166受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:58.90ID:7fdDzClv
なんで今さら昔の女の好みの話するんだw
それはともかく氷河期試験舐め過ぎなんだよ
氷河期試験はあくまで大学とか社会人で努力してきた人たちの救済手段
夢見がちなおっさんは障害年金に助けてもらいな
0167トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:12.84ID:UKtH22pi
>>166
大学では努力して説明会などの感触で国Tで内定取れそうなところまで行っていましたが、病気に倒れて無理になりました
そこから20年闘病生活をしていますし、不治の病なので死ぬまで闘病は続きます
0168受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 10:04:54.96ID:p9PnbIww
ちなみに何の病気なんだ?
0169受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 10:06:07.10ID:7fdDzClv
>>167
うん、だからその病気治らないなら一旦公務員諦めなよ
治すか対処法を考えてから受けろや
0170トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 10:06:33.76ID:UKtH22pi
>>168
色々言えないことが多くて申し訳ないのですが、病名を言えば、友人がいなくなる可能性のある病気です
結婚相手にも隠す人もいるようですね
0171受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:40.42ID:p9PnbIww
友達にも言えない病気って感染性のある病気か?まあツッコむのも野暮か

やっぱとんかつ君は自営向きだよ
多くの要素が自営適性というか
俺はその適性ないからうらやましいけどね
0172トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 10:46:24.32ID:UKtH22pi
>>171
感染性はないのですが偏見のある病気ですね
対症療法しかなく、劇薬指定の強い薬を飲まないと生きていられません
僕の疾病の平均寿命は65歳です
脳卒中や心疾患での突然死も多く、今日死んでもおかしくないですね

そう考えると公務員は向いていなかったのかもしれません
いつ死ぬかわからないのに公務員は向いていないですか?
0173受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 10:52:16.55ID:ef5EzSGk
女性に対する理想高過ぎだろw
まあ理想だから言いたい放題言えばいいが
しかし高い知性の女性と付き合うと大変だぜ、こちらがそれ以上に賢くないとバランス取れない

しかも他の女とも遊びたいとか欲張りだな
中年は金がないとそこまでモテないし遊べないぜ
貧乏な氷河期公務員でいるより個人事業主で一発当てる方が可能性あるのでは
0174受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 11:17:51.08ID:IYvaidAA
国T内定取れそうも眉唾だな、こんな人格異常者。
面接官を舐めない方がいい。お客様対応されたのをホームラン級とか言っちゃってたぐらいだし。
0175受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 11:19:20.73ID:rnn6U7AD
>>172
それ肥満だろ
0176トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 11:26:30.69ID:UKtH22pi
>>174
うーん、説明会でなんとなくわかるので

>>175
いえ、薬ですね


結婚相手ですが、本当に一つだけ譲れない条件が一つだけあります
・新型コロナウィルスワクチンを接種していないこと
ですね
これは接種している令嬢より未接種の高卒の方のほうが良いですね
というか前者は恋愛対象から外れるので
0177受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 11:31:49.30ID:rnn6U7AD
その病気肥満だろって言って薬ですって
普通の人はそんな返答しない
0178トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 11:33:13.91ID:UKtH22pi
>>178
肥満ではないんです
劇薬指定の薬で突然死の可能性があるんです
肥満なんて馬鹿にしているしか思えずまともに相手をする必要すらないですが
0179受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 11:40:02.29ID:rnn6U7AD
病気で死にそうなのか薬で死にそうなのかどっちか決めろ
0180受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 11:40:35.65ID:p9PnbIww
>>172
ぶっちゃけ持病持ってようが
60歳まで休まず働いてくれれば問題ない
厳しい自治体は分からんけど
生活習慣病を自虐で語ってるおっさんもいるし

君の場合は考え方の方が問題だよ
でも、勤務に即影響するようなレベルの
病気なら向いてない
というか正規雇用として働くのに向いてないが正しい
0181トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 11:44:31.17ID:UKtH22pi
>>179
病気は重度
薬で抑えないと生きられない
その上で薬の副作用で突然死があるということです
薬の副作用で少しは太りますけれどね

>>180
普段もクローズで仕事をしているのでいけると思います
0182受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 11:49:42.43ID:7fdDzClv
そんな死にかけの病気なら公務員とか無理だろ
0183受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 11:52:08.03ID:7fdDzClv
というか太りやすい薬って精神薬のことじゃん
やっぱり精神障害か
0184受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 11:55:22.27ID:F02/Ib2o
内勤の職員は一般枠はコネで面接の合否は決まると教えてくれた
0185トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 11:56:24.06ID:UKtH22pi
>>182
死にかけというわけでもないんです
突然死があるというだけで
それも病名を言って検索してもらえばわかることですが偏見のある病気なので病名を言えません
0186受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 11:56:37.67ID:PYAJZHFu
トンカツは反ワクチン?
なら行政の仕事には致命的に向いてないような
0189受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 12:07:06.89ID:7fdDzClv
で、病気のこと散々書いて結局何なの?
その病気で働けるかどうか聞きたいの?病名出さないくせに?
0190受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 12:16:51.75ID:p9PnbIww
>>186
反ワク自体は問題ない
職務で思想を前面に出すなら問題あるが
接種自体は任意なので国民の権利として
尊重される
0191トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 12:44:16.98ID:UKtH22pi
相談なのですが、障害枠のほうが入りやすいでしょうか?
それはそれで一つの手かな、と思いました
女性や金の欲の話をしましたが、障害や教育を通じて社会貢献したい気持ちはあります
結婚だけが目的ではないのです
先程は少し躁気味だったかもしれません
冷静さを欠いていたというか
煽りに乗ってしまって
0192受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 12:55:24.60ID:twnySqsB
>>191
そこまでなると氷河期スレの範疇を
離れるからなあ
該当スレで聞くか、正職員として募集してる
自治体を探した方が早いのでは
0193受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 14:11:10.61ID:2QbvTrGu
トンカツは一流の美女を手に入れたいなら公務員はやめとけ、薄給で女から相手にされない。
あと、元公務員として思うけど、性格的に向かないわ。
周囲と仲良くできない。
公務員は、担当課、関連課といかにうまく連携できるかで業務の効率が変わる事が多い。
嫌われそうなキミは、本当に向かないと思うやめとけ。
0194受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 15:20:24.01ID:KScFsVLF
>>191
あなたの場合障害者枠でも難しいと思うわ
障害者下に見てるなら大間違い
0195受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:44.55ID:8EskkgBn
40越えて年収250万、精神手帳持ちで他にも持病持ち、正規雇用された経歴もなく、難関資格持ってるわけでもない。

これが20代美女と結婚して、パパ活もしたいって思ってるのがホラーすぎる・・・
0197トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 16:14:28.85ID:/VoEyDZr
どうもみなさんの価値観だと美女が好きなようですが、
私は
・ワクチン未接種
が絶対条件
その次に
・知能
そのつぎに
・気立て
最後に
・美女
なので、そこまで美女に拘りがあるわけではないです
理想の中では容姿は一番優先度が低いです
0198受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 16:19:55.44ID:acY97ilU
なんというか、他の現職の人も感じてると思うが、全てにおいて
公務員には絶対になれないオーラが出てるよね。

気を悪くしたら悪いけど、トンカツは公務員試験は無理だよ。
具体的には他の人に任せるが、思考パターンから全てにおいて
公務員になる素質や才能から程遠い位置にある。
0199トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 16:26:48.32ID:/VoEyDZr
申し訳ないですが、このような叩きを受けてまでこのスレにいたくはないのでサヨウナラ
0200受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 16:51:29.11ID:Reux+Jux
まあコテハンつけるってリスクありすぎだわ
結局好感度でレスの反応が決まってしまう
からな

実際はとんかつ以下の経歴の人たくさん
いると思うよ
障害の話は定期的に出るし
0201受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 16:54:31.98ID:VrMsJyzx
>>45
最近関心を持ったこと。
6年以内に中国が台湾を攻撃するかもしれないとアメリカ軍の高官が語ったことを言った。
0202受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 16:56:39.20ID:t2qwHuqZ
叩きというか
害意がある書き込みもあるけど、純粋に君と役所の相性について思ったままに書いてるのもあると思うんだよな
0203受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 17:32:25.24ID:2QbvTrGu
トンカツは消えたようだが、しかし色んな人間がいるもんだな。あんなに公務員に向いていないのに公務員目指すとか言う人は初めてみたぞ。
それに、知能、気立て、ビジュアルの順だって言うけど、そんなの言うてる時点でいろいろダメやろ、、、。
私はトンカツの望むすべてを持たないうえに、ワクチン接種した女であるが、出産後に国家公務員退職、子も大きくなったので今年某自治体を受けた。
もうすぐ2次試験の面接である。
女として、トンカツには激しく引くぜよ。
0204受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:32.32ID:t2qwHuqZ
とんかつ君はそこまで反ワクチンか
今の仕事も競技もボランティアも、何から何までとことん他の人と違う道を行く感じだな
それはそれで彼の良い点でもあるんだが
しかし公務員試験の面接パスするには、ある程度組織の中で普通にやっていけそうな人かどうかが見られるだろうから難しいかもな
学生の頃体育会系だったって感じもしないし

まあどこの自治体にも変わり者はいるし、そんな人でも面接パス出来て仕事はしてるわけだから、とりあえず受けてみればいいんじゃないか
0205受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 18:08:19.30ID:t2qwHuqZ
>>203
躁気味て自分で書いてたからなあ彼は
躁の人って普通に考えると無謀な事でも出来ると感じてやっちゃうんだよね
選挙に出馬したり会社起こしたり
彼にとっては公務員試験受験もその一つなのかも
0206受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 18:14:23.09ID:KScFsVLF
>>203
やはり元公務員というだけでポイントは高い
というか他に元公務員や元大企業勤めがいなければ確実に採用に至るよ
ぜひこちらに戻ってきてください
0207トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/13(土) 18:14:36.43ID:ioH8O/+e
重度の変な書き込みがなくなったので前言撤回で戻ってきました

>>203
いえいえ、国家公務員をされている時点で知性ありますよ
一定以上の知力がないと筆記試験に通りませんしね
ワクチンに関しては価値観が合わないですが、結婚して子を育てられて再度公務員試験。
素晴らしいと思います

>>204
逆張りが好きではありますね

>>205
双極性障害ではないのですが感情に波があり、感情の浮き沈みの波を小さくする薬は飲んでいます
0208受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 18:20:50.13ID:Xs6HfRC5
>>204

公務員にとっても、既存の価値観を疑ってかかるのは
大事な素質だと思うが、彼はベクトルが明後日の方向だしな。

「常識外れ」と「非常識」の違いが根本的に理解できてない。
0209受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 18:35:45.98ID:Bd7L5iWq
このトンカツってロスジェネの新たな人格だよ
0210受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 18:44:28.56ID:rnn6U7AD
結局とんかつって奴は何がしたいの?
受験相談?自己紹介?
0211受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 19:02:27.26ID:W4rdtMOR
人格に問題があったとしても、職歴が一見まともだったり、新卒だったりすれば面接だけ取り繕うテクニック使えばいけるけどさぁ。職歴がゴミで人格も取り繕えないレベルだからトンカツは見込みないでしょ。
0212受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 19:39:22.72ID:1iVgUYqe
氷河期世代の職員採用試験は経歴重視では無いと聞いていたのですが違うのですか?

このスレを見てると学歴や大手企業での経歴が重視されている傾向にあると感じます。
0213受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:27.61ID:MbSrAbD/
>>212
比較の問題だよ。職歴が重視されないとはいえ他は同じ評価の人が二人いた時、一方は非正規とかフリー繰り返してる、一方は中小とはいえ正規でキャリア積んでて、管理職とはならずとも役職について、後輩や部下の指導もしてる。さぁ、どっちを取るって話。倍率高い試験なんだから、大企業、元公務員、いろんな人がいるでしょ。
0214受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 20:04:14.97ID:Ljp7K+tW
自己PRや質問に対する答えの信頼度も変わってくると思わない?中小で役職ついてるってのは、言ってしまえば今年初めて受けて、2つ合格した俺のことだ。他に受けた人と話してたけど、その女性は一部上場企業で勤めてたけど、旦那さんがUターンでこっちに戻ってきたのと、そのタイミングで子供できたからそれから非正規って人だった。そういう人達は面接での答えもしっかりしてると思わない?仮に非正規限定の試験だったとしても、こういう人もいるわけだ。職歴が重視されないとはいえ、ボーダー超えたら合格する資格試験と違って争う相手がいる以上、非正規だったら相手を上回る何かが必要になると思うよ。でもそれって職歴を積むことより大変だと思うんだよな。
0215受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 20:04:44.51ID:Ljp7K+tW
なんかID変わってしまった。
0216受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 20:24:26.39ID:rnn6U7AD
自分のところは面接時学歴伝えるの禁止だったけど、結局合格者の大半はそれなりの大学出てた印象
高学歴の方が色々経験積みやすいし面接でもそれで十分アピールできるんだろうなぁ
0217受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 20:31:24.88ID:CwqjfwcW
氷河期試験で真面目に「非正規以外は応募資格なし」みたいにやってるところってあるかな
0218受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 20:38:15.55ID:Ljp7K+tW
>>217
千葉県なんかはそう。少し前に調べたけど、去年はそういう自治体も割とあった印象。ただそういうところは今年は氷河期採用してないところが多いって思った。しっかりデータ取って調べたわけではないけどね。
0219受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 20:39:51.02ID:MQDzrFjW
>>212
学歴も大手の正社員歴も、あれば有利だけど必須ではないと思うな
自分も中小の正社員歴少しとあとは長く非正規や無職
それで受かったし

能力があるのに非正規に甘んじていた理由をちゃんと説明出来れば、問題ないと思う
0220受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 20:47:21.04ID:Ljp7K+tW
>>219
必須とは俺も思ってないよ。君がいうようにきちんとアピールできて、納得されて、他の受験者より上回ることができれば問題ないと思う。
ただトンカツは後から出てくるエピソードも微妙なのしか出てこないし、言ってること、考え方も公務員というか組織で働くことに向いてないように感じる。そして女性の好みとか聞いてても好感持てる感じじゃない。誰かも言ってたけど、男の俺でもドン引きレベルで気持ち悪いって感じた。トンカツに限っていえば見込みないって俺も思うなあ。
0221受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 20:53:41.83ID:MQDzrFjW
とんかつ君の女性の好みは俺も引いたな
高校生ならともかく、いい年したオッサンだぞ俺ら
0222受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 21:00:58.64ID:dtNR3sot
>>212
氷河期といっても景気のいい時期があったからある程度できる人は良い所に転職できてることが多い
経歴考慮しないで能力だけで選考でも能力高いやつは大手やそれなりの経歴があるやつが多くなるし採用されやすくもある
0223受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 21:13:45.00ID:tnLnOekM
>>218
千葉県は継続してるやん
0224受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 21:23:21.04ID:tnLnOekM
思想とかは別にいいんですよ
俺も反ワクだしフェミ消えろって思ってるし
高齢者って社会に必要なの?って思ってるし

でも公務の時はマシンになれる
国の政策の代行者で、そのためにここにいると
思ってるんで
あらゆる国民に文化的な生活を与え、かつ公共の福祉を守っていく憲法を尊敬してるんで

ちなみに公務員は偏った考えの人多いと思うよ
世間的な迷信に正面から向き合って考えないと
本当の常識は何かを理解できないし
感情で主張する住民に抗弁できないからね
0225受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 21:26:22.22ID:CwqjfwcW
公共の福祉…利益調整原理のことですね
0226受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 21:30:27.86ID:tnLnOekM
大手とかは正直関係ないと思うけどね

超大手の役員さんとも仕事したけど
全てのことに法的根拠を持って仕事してる
人間なんてまずいないからね
公務員から見たら適当な仕事もいいとこ
金稼ぎの口八丁が巧いだけだよ

実績第一じゃないってのは断言できるね
見てるのはそこじゃないから
三木谷さんもホリエモンさんも
公務員にはいらないんですよ
0227受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 21:31:30.72ID:5ajg7y6z
>>224
無職がイキってて草
公務員試験頑張れよ
0228受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 21:41:08.45ID:T6+D+lA6
>>223の時点でツイッターの日本語読めてないクソリプレベルだから触らない方がいい
0229受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 21:47:21.13ID:tnLnOekM
>>227
まあ事実だな
そしてそれで通用してる
法解釈の何たるかも分からんバカに言われても
何も響かないな
0230受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 22:50:45.14ID:1iVgUYqe
>>219
合格されたんですね。おめでとう
私が受けたとこは5人枠がありましたが合格者無しでした。

1人でも合格者がいれば納得できるところがありますが、合格者無しでは何を基準にして合否を決めたのか非常に気になります。

氷河期世代の職員採用試験と名前を変えていても本質的には民間経験職員の採用試験と変わらないのではと思っています。

氷河期世代の職員採用試験の本来の目的は救済と再チャレンジのはずです。本来の目的を無視してるように私は感じています。
0231受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:06:28.25ID:rnn6U7AD
>>230
合格なしってことは単純に面接官のお目に適う存在がいなかったってことかねぇ
その自治体で働く熱意とか、自分がこうなった合理的な理由を話せた人がいなかったんだろうな
こんな試験名やめたらいいのにとは思うよ
0232受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:13:54.47ID:ht4s8YRv
>>230
あくまで氷河期世代の就職難で、能力があるのに時代のせいで評価されてこなかった人を支援する制度だからねぇ。能力がある人ってのが前提だから、誰でも彼でも救済する制度じゃないんだ。公務員としての適正、今までの経歴をどう活かせるか、その点が一定レベルに達してなかったんだろうね。やっぱり余りにもレベルが低い人を入れると行政の適切な運営に支障が出かねないし、現職の人の負担も増えてマイナスになりかねない。何がいけなかったか省みて、次の機会で頑張るしかないよ。
0233受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:15:40.76ID:0q9pJzL9
>>230
ありがとう
確かにね、気持ちはわかる
俺が新聞で氷河期採用試験の記事を読んだ時には「非正規が多く将来の生活保護等の負担が増大する恐れがあるため〜」という制度趣旨が書いてあった
そうならば、生活保護予備軍である非正規と無職から選ぶのが筋だろうと思ったりもするよ
現に自治体によってはそう条件付けてるし

なのに元公務員やいいとこの正社員で生活に何ら困ってなさそうな人が内定かっさらっていくのは、どうなんよとは思う

とはいえこうして誰でも挑戦できる形で試験が始まった以上は、戦うしかないよね…
ルール無用のバトルロイヤルて感じがするよ
0234受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:18:24.02ID:rnn6U7AD
応募条件が年齢だけならそりゃ優秀な民間の管理職とかも来るでしょうよ
氷河期という定義があいまいすぎる
0235受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:59.04ID:P+j5KIS1
行政が考えてる氷河期試験で救う対象は「15年遅れて生まれてきてれば公務員や大企業で活躍できただろうに、氷河期世代の就職難でそのレベルのところに就職できなかった優秀な人」
ただ単に「氷河期世代の困窮してる人」ではないんだよ
後者を救済する制度は、就労支援だったり生活保護として用意はされてると思うよ
現時点で「優秀な人」の条件を満たしてなかったとして、頑張るか諦めるしかない
0236受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:35:04.79ID:rnn6U7AD
>>235
少し違うな
行政が救おうとしているのは「1966(昭和41)年4月2日〜1986(昭和61)年4月1日生まれの者」だよ
それ以上でもそれ以下でもない
0237受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:41:19.17ID:lIBh7wV1
>>231

>>232

>>233
レスありがとう。

私が受けたとこは28歳以上49歳未満で現在正社員の人間には受験資格は無しでした。
28歳が氷河期世代なんてここにいる人間なら誰も納得はしないと思う。

ホントにこの自治体は何を目的はとして氷河期世代の職員採用試験を行ったのか分からない。
0238受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:41:25.68ID:0q9pJzL9
最初の立案者は「困窮してる人」を何とかしないと、と考えたんだろう
社会保障費の増大を防ぐためにね
そして民間に呼びかけるにはまず役所が率先して…ということで役所も採用することになった
ここまでは新聞記事で読んだ

でも困窮してる人とそうでない人の線引きが難しいのと役所側も優秀な人を採りたい思惑があり、結局誰でも受験可が多数派になったんじゃないかな
上が決めても下が実行するまでの間に骨抜きになる、よくある話さ
0239受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:44:59.16ID:UkDCzj7D
>>236

違うとは思わない。よく読んでくれ、俺が言ってるのは「氷河期試験で救う対象」だ。行政が「氷河期世代」を救済しようとしてるのくらいわかってる。

どこの自治体の受験案内にも多分似たようなこと書いてる
「雇用環境の厳しい時代に就職活動を行った方の活躍の場を広げ、これまでの経験や能力を行政に活かしてもらうために実施します」って感じのこと
行政が「文書」として出してる以上、出してるところの自治体はこれが絶対だ
現職公務員ならわかるだろ?公的に「文書」として出してる重みが
行政にこれまでの経験や能力を活かせるってことを、面接官に納得させられた人がいなきゃゼロ採用になるだろう
氷河期試験は、氷河期世代だからと言って誰でも彼でも救うなんて制度じゃない
0240受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:46:47.07ID:0q9pJzL9
>>237
28歳!?それは氷河期というには無理があるよね
その役所で制度設計に関わった人が無理やり28まで広げたのかも
その人の息子が28歳無職だったりして…
0241受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:48:32.46ID:UkDCzj7D
>>237
28歳は俺も違うだろ!って思うけど、合格者ゼロだから結果として年齢は関係なかったということにならない?
0242受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:53:33.65ID:rnn6U7AD
>>239
「15年遅れて生まれてきてれば公務員や大企業で活躍できただろうに、氷河期世代の就職難でそのレベルのところに就職できなかった優秀な人」みんなが>>236をそう解釈しなければいけないわけじゃないよね?
「雇用環境の厳しい時代に就職活動を行」って、「活躍の場を広げ」たい、「これまでの経験や能力を行政に活かし」たいと思ってる人だったら極端な話大企業の人でも良いんだよ(憚るところもあるかもしれんが)
0243受験番号774
垢版 |
2021/11/13(土) 23:59:13.19ID:UkDCzj7D
>>242
え?だから俺はそう言ってるんだけど。
0244受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:00:18.99ID:JR62rJOE
>>241
私が受けた区分で実際面接まで来てたのは40歳近くの人間しかいなかったね。

違う区分で受験してたのは若い人もいたかな、違う区分の合格者が実際は何歳かまでは分からないけどね。

若い人間なら採用してたのでは?とは思うところはあるね。
0245受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:01:06.68ID:dnpREuYg
「氷河期世代を救うこと」と「氷河期試験で救うこと」を区別してくれない?話がつながらない。
0246受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:01:44.79ID:QFo2JRIv
>>243
少し違うって語弊があったな
もっと>>235より範囲大きいよねってだけで自分が考えてる方向も同じだよ
0247受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:03:16.63ID:dnpREuYg
>>246
理解した、俺が勘違いした部分があったみたいだ。すまん。
0248受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:05:46.94ID:Uh2QZaqg
言い争いがすぐ終わったな
珍しい
さすが現職というべきか
0249受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:12:52.83ID:grMJ4oc3
金持ち喧嘩せず
0250受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:15:41.63ID:JR62rJOE
>>238
ホントにその通りだと思うよ。

私もそれなりの学歴積めるチャンスを不景気で失って、キャリアも積めないまま非正規も多く経験して40歳になった。

もしかして今回救済して貰えるかもって思って必死に勉強して、教養だけじゃなく初学の専門科目もやった。そしてなんとか一次通っても結果はダメだった。

私のなにが足りなくて何がダメだったのか答えを教えて欲しい。結局それが分からないから自治体がおかしいって結論づけてしまっているのか‥
0251受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:21:03.87ID:yeMxGSII
ところで今年の公務員試験どうだった?
0252受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:22:17.07ID:Uh2QZaqg
>>250
それは悔しいな
せっかく頑張ったのにな
筆記だけでも結構な倍率あるからそれ通っただけでも大したもんだよ

自治体側が悪いかどうかは謎だが、相性ってものもあるから
他のところも受けてみるといいよ、まだ間に合うところ見つかるといいんだけど
0253受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:27:23.37ID:wfAIxyfB
>>239
現職として分かるね
能力のない人間を助けるなんて一言も書いてない、よってそういう採用はしなくていいと
どの人事も当然のように解釈するよ

「行政に活かしてもらう」ための「能力や経験」が受験者に全員ないと判断したら
ゼロ採用だよ
自分が人事責任者だとしてもそうやる
何も間違ったことも方針に背くこともしてないからね
0254受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:30:20.44ID:wfAIxyfB
>>250
まず面接の受け答えどんなんだったかどうぞ
本人はOKだと思っても実は全然ダメな回答
本スレで何度も見てきた展開
0255トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 00:32:45.33ID:SUU7PpiI
昨日はひどい叩かれようでしたね
初回の氷河期先行試験である厚労省受けて面接まで進んだんですけれどね
あそこでそこそこ戦えた気がしていたんですが、ここまで苦戦するとは
非正規だけとはいえ、筆記通過率も受験者の5%でなかなか厳しかったんですが
0256受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:35:39.76ID:Uh2QZaqg
>>255
気にするな
君は変わり者だが変わり者が悪いわけじゃない
これからもよろしく
0257トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 00:37:52.82ID:SUU7PpiI
>>256
ありがとうございます
今はゆっくり休んで体力を取り戻し、冬の試験に向けて頑張ろうと思います
受験を予定している自治体があるので
0258受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:39:49.78ID:O304b3jE
>>250
筆記は頑張ったみたいだけど、面接対策はちゃんとしたかい?
意外と意識しないと、しっかりしてるような人でも減点されるのが「聞かれたことに対して答えているか」
最初は聞かれたことに対して話してたのに、話してるうちにずれてるとかよくあるんだよ。

採用ゼロってことは、誰かと比較して能力や経歴が劣ってて順位的に落ちたわけじゃない。面接対策で基本的なことができてなかった可能性がある。氷河期試験である以上、職歴や転職回数で足切りされることはないとは思う(言い切れないけど)。

逆に言えば、その自治体に関しては基本的な面接対策さえできれば受かる可能性があるかもしれないよ。氷河期世代対象で追加募集ってのは聞いたことないけど、来年もあるかもしれないし、別の自治体も受けて場数踏むのも役に立つよ。
0259受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:53:33.81ID:k62OmanT
>>250

あなたは頑張ったと思うし、決して悪かったとは思わないけど
現実問題として、採用側からは「もっといい人がいた」という結論なんだよね。

悲しい言い方をするけど、氷河期試験で必死に勉強したら受かるかも、って
期待して失敗して落ち込む人多いけど、現実のところ上位2〜3%しか通らなくて
偏差値でいうと60後半から70、40人学級ではトップのレベルなんだよな。

これって、受験の世界じゃ国公立の医学部とかに行ける数字なわけで
受験勉強必死に頑張った人なら、ここに到達するのがいかに大変な世界というのは
冷静によく考えたらわかるから、そんなに落ち込むことはないと思うけど。
0260受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:56:39.27ID:ZCOtNXE5
>>256
俺はトンカツのこと、あの女性観でドン引きして大嫌いになったけど、よく考えれば悪くはないな別に。勝手に思ってるだけなら、40代のオッサンが高望みしてるなーってだけだもんな。
0261受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 00:57:01.30ID:wfAIxyfB
>>255
コテハンつけたら好感度だからね
公務員向けの価値観じゃないのは確かだけど
そんなの不合格者は全員同じだからね

俺は女の趣味とかはどうでもいいけど
志望理由に公務に関係ない私欲が多すぎたら
困難が生じた時にまず耐えられないからね
隠してても採用担当は見抜いてるよ
オーラや話し方、なんなら内容で分かるから

あと激務に耐える体力つけないと無理だよね
受かってからの仕事は定時でも密度濃すぎて
バタンキューだよ
これは民間時代にはなかったこと
0262受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:00:19.94ID:JR62rJOE
>>254

>>258

面接対策はしてたつもりでも甘かったのは認めざるを得ない。私が想定していた内容の質問が殆ど無かったのも対策の方向自体間違えていたという事だと思う。
具体的な内容については言いにくい部分もあるけど、ただ終わった後にもっとこう言えたのにって後悔は山ほどあった。

面接の質問に対してハッキリと受け答えはできていたかもしれないけど、キャッチボールは上手くできていなかった。てか質問がほとんど無かった。私の話が長かったのが原因かと思う。

公務員試験の面接の質問は答えがあるものって考えるとその答えに辿り着けていなかったのも多くあるし、場数の少なさを本番で一番感じる結果だった。
0263受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:02:31.57ID:wfAIxyfB
聞かれたことに対して答えてるかは
マジであるなあ

本スレのレスバ見ても
「言われたこと」に対応してないよね
「自分の言いたいこと」を言ってるだけ

そういうの見るたびに、あーこいつは
受かるの無理だなあって思ってしまうね
0264受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:02:44.94ID:k62OmanT
>>255

自分のどこがおかしいとか認識出来ていますか?
まさか、ボランティアしてたから面接の好感度上がるとか本気で思っています?
0265受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:04:50.95ID:H3Esu3/Y
トンカツって男女逆にして考えると、ネットでよく叩かれてる典型的高望み女そのものだよねw
若さを失って見た目も衰え、子供も産めないような年齢なのに「年収は最低600万、ハゲデブチビはお断り、若く見えるってよく言われるから年齢は同年代か年下希望」って言ってる婚活女だと考えれば、男の人にも伝わりやすいかな?
0266受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:06:47.52ID:wfAIxyfB
>>262
プランパス受けてみたら?
あそこは受け答えの千本ノックやってくれるよ
まあお金は高いし、かなりのスパルタだけどね
0267受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:11:26.36ID:wfAIxyfB
>>265
まあそれは分かるんだけど
私欲は私欲として自分の中でコントロール
できればな

ま、俺は似たタイプだから甘くなるのかな
許せない奴は許せないだろうなとは思う
問題は気持ち悪さより客観性のなさかな
そういう自分をキモいと思ってる感覚が
どこかにあればまあ大丈夫かなと
0268トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 01:14:51.56ID:SUU7PpiI
>>260
はい
あくまで個人の好みとして、
・ワクチン未接種
・知性が高い
・気立てが良い
・20代
・容姿が良い
を「理想」としているだけであって、それ以外は女ではない、なんて過激な主張ではありませんから
「好きな女優」を挙げているのと変わらないですよ

>>261
自分も持病があるので障害福祉の現場、教育に携わっているので教育の現場
というのは作り話ではなくて事実なんです
結婚、女というのが隠しきれていないのかもしれませんね
体力づくり頑張ります

>>264
ボランティアはしないよりはしたほうが良いくらいでしょうが、そこから何を得たかが問題でしょうね

>>265
国家公務員の子育てひと段落の女性の方ですかね?
たしかに女性に限らず、昔から私は何でも理想は高いですね
0269受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:15:19.62ID:JR62rJOE
>>266
プランパスって何か知らないけど、調べてみます。


本番前にここでアドバイス貰えてたら違う結果だったのかもなって今は思うよ。

また、話を聞いて貰う機会あるかもしれないその時はコテでも付けるよ。では失礼します。
0270受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:21:37.35ID:cLIyzIA7
簡潔に、聞かれたことに答える事が大事
長く、自分の話したいことばかり話すのは良くない
俺もついつい話し過ぎるから日頃から気をつけてるよ
0271受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:23:44.23ID:zHBYTk+M
>>269
筆記をクリアできる力があるならその分場数が増やせるんだ。
面接は場数踏むと変わってくるところもあるし、頑張れ。
0272受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:30:33.51ID:k62OmanT
>>268

ボランティアの考え方が根本的に間違ってると思いますよ。
そもそも、ボランティアって生活に十分余裕がある人がするものですから、
何かを得る必要なんてそもそもありませんし、評価なんていりません。

あなたの境遇からいって、自分の足元もしっかりしていない状況なのに
ボランティアが云々っていっても、面接官からしたら????ですよ。
先に自分の精神的な病をきっちり直して、自立すべきではと突っ込みたくなります。
あなたの薬にかかる健康保険代もみんなの公金から出てるわけなんだし、
社会全体から見たら、お金を食いつぶしてるということになります。
こういう感覚を持てないから、公務員に向いてないと思われるんだと思いますよ。
0273トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 01:39:56.24ID:SUU7PpiI
>>272
失礼ながらあなたのボランティアに対する考え方が間違っていますね
ボランティアは対価を求めている行為です
そもそも有償ボランティアというものもありますし、無償であっても感謝がほしかったり、
承認欲求がほしかったり、当事者で問題意識を抱えていたり
精神的な意味も含めて何らの対価もボランティアが得ていないと思うなら思考力、知力が低いと思います

私の精神疾患は一生治りませんよ
そもそも精神疾患というのは薬を飲みだしたら基本的に一生投薬が必要ですがその程度の知識もないのでしょうか?
そのレベルでしたら少なくとも精神疾患に関しては発言を控えてください
また、私は一人暮らしで経済的に自立しています
公金を食いつぶすとはこれまた認識が浅い
健康保険は公金の一種であり、誰しも利用する権利があります

もう少しお勉強なさってはいかがでしょうか?
0274受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:41:43.81ID:SUU7PpiI
>>273
健康保険は公金の一種であり→健康保険は社会保障の一種

それから年収800万末「満(そのあたりは不確かですが)でしたら、支払っている税金より
受けている保障のほうが大きいですね
そのあたりも無知かと
内定者の方かは存じ上げませんが、試験には合格できても知力は低いですね
0275受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 01:55:32.50ID:cLIyzIA7
なるほどボランティアに対しては色んな見方があるんだな
俺は別に貧乏人がやってもいいと思うが、まあ一つの意見ではあるな
0276受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 02:07:57.63ID:f3UITXMp
>それから年収800万未満(そのあたりは不確かですが)でしたら、支払っている税金より
受けている保障のほうが大きいですね

これってどういう計算式で求まったんですか?
0277トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 02:28:46.89ID:SUU7PpiI
>>276
計算式の記述はありませんが、ソースはこちらです
ttps://president.jp/articles/-/22916
0278受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 03:07:55.06ID:f3UITXMp
ありがとうございます
読んでみたのですが、ブロガーの山本さんと言う方を存じておりませんので、計算式がないと信憑性にかけますね

むしろ張ってあったデータを見る限り、支払った税金と保険料より多く公共サービスを受けているのは、高齢者と2人以上の子持ちではないでしょうか

例えば、50代男性子無しでで総収入706万だと、受益より114万多く税と保険料を負担していると読み取れます

私の読解力が無いのでしょうか
0279受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 07:23:24.45ID:htHIam/D
もうスレチの話は無視しよう、ここは日記帳じゃないんだよ
トンカツの話聞いてると自分まで変になりそうだわ、、、
0280受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 07:24:17.04ID:x24DkV7+
統合失調症かな?
良い治療で寛解するといいですね
0281受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 08:08:45.73ID:tkwRsuzS
>>279
じゃあ来なきゃいいじゃん
まだスレ分裂させる気か
何様なんだお前は
0282受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 08:09:28.32ID:a3Ikj4F4
>>253
事務行政って別にそんな経験求められる仕事じゃないけどな
氷河期区分ならそこら辺歩いてる人を適当に採用しても余程な人じゃない限り務まるだろうし
0283受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 08:28:05.29ID:CIOXmNHT
せっかくいい流れでアドバイスとかして貰えてたのに、トンカツで台無しになった
0284受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 08:30:22.82ID:tkwRsuzS
>>272
その理屈で言ったら、お前が歩いてる道路も
お金食いつぶしてることになるんだが
そこまで高尚な感覚持ってるなら山で暮らせよ
社会保障は国民に与えられた正当な権利な

ボランティアは評価されるに決まってるじゃん
義務じゃないのに自発的に他人に貢献してるんだから
ただそれ以上のものではないサブウェポンと
いう認識をして話さないと痛い人になるのは
確かだけどね
0285受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 08:35:37.50ID:tkwRsuzS
匿名掲示板にいい流れもクソもないんだよ
人数増えれば荒らしが集まってくるんだから
そしたら本スレと同じだよ

ただ、ここは忖度しないで相手を否定して
いいって但し書きがあるから、その点で
本スレと差別化はされてるけどな

最初は年100レスぐらいで閲覧目的のスレを
想定してたけど、まあこういう流れも全然
ありうる
0286受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 08:42:55.86ID:f+h0Mxm+
トンカツの設定がどんどん盛られてきてるな笑
それよりも40代でボランティアの話で盛り上がるなんてギャグかな?
子供がいれば保育園や小学校の役員、地域のボランティア活動なんて日常茶飯事だぞ。
んで、お前らはどんな大層なボランティアしてるの?
0287受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 08:43:09.03ID:tkwRsuzS
>>282
務まるわけねーじゃん

法のためなら自分の感情を犠牲にできる
法的根拠を持って相手に対応するために
累計1000ページレベルの資料を読む
事務ミスをあってはならない最大の恥と思う
全体の生産力を落とさないために自分の感情を
脇に置いて周囲を気遣い貢献していく

これが当たり前のようにできる人間が
どれだけいると思ってるんだ
0288受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 08:43:39.87ID:Z6hoZoC3
トンカツ嫌いの奴さあ
他のスレで俺の書き込みまでトンカツの書き込み扱いしてたろ
気に入らない書き込みが全部トンカツの仕業に見えてんのかよ
マジで統合失調症か何かだろ、上で「変になりそう」と書いてるけど本当に頭おかしくなってるから気をつけな
0289受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 08:50:34.60ID:zHBYTk+M
>>262
まだ見てるかわからないけど、質問を想定するのは大事だけど、想定しすぎると臨機応変に対応できなくなるかもね。自己分析の結果からアピールするポイントやエピソードを用意しといて、その中から「聞かれた質問に簡潔に答える」ことを意識すると臨機応変に対応しやすくなると思う。その際は「結論と根拠」だけを明確にすることが大事。

前職では人事的な仕事してたから面接はよくしてたんだけど、聞いてることに答えてくれない、聞きたいのはそういうことじゃないって思うことは本当に多い。そういう話をしてる時間が長いと、回答から話題を広げたり深掘りしたりする時間がなくなるんだ。自分から長々と話すのはもしかしたら面接官の聞きたいことからどんどん離れていってる可能性がある。だから面接官に深掘りや質問させるってことは大事。面接官自身が聞きたいことの方向性を示したり、軌道修正してくれるってことだからね。
0290受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 09:00:30.71ID:htHIam/D
>>288
俺のこと言ってる?俺がトンカツ認定してるのはコテ付いてる奴だけ
他の書き込みをそう言ってるのは別人だよ

>>262
面接は自分が言う予定じゃなかったことまで掘り下げてくれる人に会えるかどうかも大事な気がする
そういう時って受かる自信あるし実際そうなったこと結構ある
0291受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 09:04:39.40ID:yTBwfLeW
どういう自治体を想定してるんだろ…
そんな大層な職員がいたら、その役所のエース級だよ
0292受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 09:09:14.69ID:yeMxGSII
氷河期は来年もあると思うからラストイヤー頑張れ
0293受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 09:15:08.76ID:zHBYTk+M
>>290
面接官って基本的に、良いところを聞き出そうとしてくれてると思うんだよね。経験上、深掘りがないってのは興味が湧かないというよりは、深掘りしてると想定してる質問が全部聞けないわーって時間的な制約上が多いんだ。「あまり興味が湧かないエピソード」だったとしても、本当に興味が湧かないか確認の深掘りはする。「なんだこの回答、論外やんけ」って思っても、本当に論外として低評価つけるか確認しないと勿体ないって思う。
経験ベースの話だから勿論そうじゃない面接官もいると思うけど、基本的に相手にもターンを渡すことを意識してれば勝手に深掘りしてくれるよ。人を見極めるって難しいから、面接官も自分がした評価に裏付けが欲しいからさ。
0294受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 09:17:02.49ID:htHIam/D
残念ながら面接官は人事のプロじゃないし、決まりきった質問だけで応募者を深掘りできないことが多い
何度も違う部署異動するからな
合格者を出さないのは面接官の責任でもあると思うよ
0295受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 09:17:39.04ID:tkwRsuzS
自分は作った想定問答を前日に1回覚えたら
それで準備終わりにしてた

たどたどしくてもアドリブ性持たせた方が
面接官のウケがいいって気づいたから

想定外の質問は必ず来るから
そこは今まで積み上げてきたことを
必死に説明するしかなかったね
面接官はにじみ出る素を見たいんだなと思った
0296受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 09:26:50.12ID:tkwRsuzS
確かに自分が面接担当だったら
深掘りした質問からベクトルずれた回答来たら
あーもうこいついいわって思うな

1回なら緊張してるのかなとも思うけど
2回続いたらダメだね
どんな状況下だろうと2回もミスする奴が
現場で使えるとは思えないからね

まあ自治体の方針にもよるだろうけど
暗黙の了解というか現場の感覚で
こういう評価基準になるのは普通だと思う
0297受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 09:34:13.91ID:zHBYTk+M
>>294
人事のプロって何かね?俺だって異動で人事してたのは4年だよ。でも俺が言ってることって面接前に指導もされるし、実際やればすぐわかることだけど。そういう意味で世の中面接に精通したプロフェッショナルがしてる面接なんて民間でも数少ないよ。

しかも面接官はその組織で優秀な人がすること多くない?プロではないとは言え、それなりにできる人ばっかりだよ。そりゃ運悪く変な面接官混じり込むことがゼロかって言われたらそうじゃない。ただ面接官の当たり外れ論じることって、今後にとって建設的な意味ある?面接官のせいにするんじゃなくて、どうすればよかったか自分を省みる方が次に繋がるんじゃない?
0298受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 09:46:48.57ID:C6U5t9OD
なんか昨夜あたりから本当の現職っぽいのいるな、言ってることの説得力が違うw
0299受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 10:16:28.55ID:cLIyzIA7
うん
このスレ結構しっかりした人が何人か来てるよ
0300受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 10:34:48.96ID:ktnIeLdt
この人が話した具体的な内容は知らんけど、アドバイス出来るとしたら形式的な回答でいい時もある
例えば、「苦手なタイプ」、「どういう時にストレスを感じるか?」、「意見が違ったらどうするか」「クレームはどう対応するか」というのは変にオリジナリティ出すと不適切とみなされるから、ここら辺は公務員対策ブログから丸々パクった
0301受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 10:46:07.96ID:blXRiA5n
しかし合格者ゼロってのは受験者としてもったいないし悔しいよなー。氷河期試験って二次面接でも大抵5倍とかなってるし、誰かと順位で争う必要なく、ボーダー超えてたら受かったってことだからなぁ・・・
0302受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 11:19:05.94ID:Iig1hmH9
面接の倍率、あくまで受験者数÷全府省の総採用数だからな。実際には受験者は複数の府省に面接しに行くから、個々の倍率はもっと高い。
0303受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 13:54:47.62ID:IBvbgUrA
>>298
ホントですよね✨
自称現職と違って言葉に重みがある😆
これからも、御指導御鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い致します🙋‍♀
0304受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 14:16:21.33ID:UsjmTXlE
自称現職の俺も書き込んでるの
たくさんあるけどな

俺が作ったスレなのに感謝の一言もないのが
凄いな
お前らがきつい指摘耐えられないって言うから
分立してあげたのに

ま、氷河期世代のカスに元々期待は
してないけど
0305受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 14:58:33.68ID:upK6FnK2
>>304
まあまあ
俺は君が本スレに戻らないという約束を守ってるのは男らしいと思うぜ
自分のやりたい事は自分のスレでやる、立派だよ
0306受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 15:30:26.84ID:ABJS/Om7
面接の質問で
「あなたは昨年も当市を受験されていましたが、何故今年も当市を受験するのですか?」
「昨年不合格だった(採用に至らなかった)理由は判りますか?」
「最後何か言いたい事はありますか?」
は、何を答えたらいいのでしょうか?
0307受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 15:51:54.59ID:3ySj98En
>>306
仮に俺が面接官でそれを言う時はよっぽど自分の性格が悪いか、「まるで成長していない・・・」って感じていたのか
どっちかだな
それまでの受け答えに課題があった可能性が高いね
0308受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 16:08:56.16ID:3ySj98En
最初の二つ聞かれた時は自分が去年と比べてこう言う事を反省して臨みましたということを言えたら十分リカバリーできるよ
ただこれは自分の経験に頼るしか無いかな
0309受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 16:58:02.12ID:gHlVcsNz
面接ってさ、最初にやる人は不利になるんじゃないかな。
1人目が基準になってどんどん進んで行って後の方が点数が良くなったりしないのかな。
M1とかだと後に出てくるコンビの方が点数高くなるよね。
それで1番目の人はまず優勝出来ない。
0310受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 18:22:13.06ID:qbasOWJm
>>306
「あなたは昨年も当市を受験されていましたが、何故今年も当市を受験するのですか?」
○市の○に魅力を感じる気持ちに変わりはないからです。また、本年度の施策の□を拝見して、ますます魅力を感じました。この1年で△のような活動をし、実績を残し、それらに活かせると思いました。

「昨年不合格だった(採用に至らなかった)理由は判りますか?」
これは自己分析しかない。というか過去の振り返りと1年の努力で分からなかったら、自分を分析したり客観視するセンスないから無理
分からないならとにかく自分の欠点をアピールし、それをどのように改善したかいうしかない

「最後何か言いたい事はありますか?」
これは第一志望であるかか、相手の質問に答えきれなかったことに対する猶予を与えてるかの
2択だから、どっちを聴いてるかを判断して
答えればいい
0311受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 18:27:50.21ID:aMjgoI0a
正直に言うしか無いよね
そして正直な内容をケレン味なく伝えられるかって言う自己分析と文章化力だね
0312受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 18:34:42.90ID:qbasOWJm
真実を行政的な言い方に化粧する能力っすね
求められてるのは
0313受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 18:42:52.36ID:27P6zK1q
>>310
質問したものではないけど貴方が優秀なのは分かりました
0314トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 19:33:37.88ID:SUU7PpiI
試験の質問ではないのですが、既婚者の方って多いんですかね?
私は独身なのでこれからナンパにでも繰り出そうと思うんですが、みなさんどうやって結婚されたんですか?
女性はともかく男性で氷河期中小や非正規だとなかなか結婚も難しかったと思うのですが
0315受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 19:34:54.64ID:a3Ikj4F4
とりあえず結婚だけはしたいって層はいるわけよ
一生顔合わせなくてもいいからってな
そういうんを捕まえるんよ
0316受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 19:45:07.76ID:m1RyAA3J
トンカツがよっぽどイケメンじゃないなら日本人は無理かな
中国人か東南アジア狙えば?ベトナムとかオススメ
0317受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 19:48:28.20ID:FDkSgP0H
>>250
面接対策なにをした?
想定質問回答最低150問はやったか?
アピールできるスキルや資格はあるか?
一次通ったところでそれは足切りをクリアしただけだろ?
俺は最終合格かちとったけど
まわりがカスにみえたぞ?
面接対策のために10万ちかく予備校にはらって模擬面接20回分と面接アンケートの添削
想定作文10通り分の添削

それくらいやってみろ
どんな事いっても必死さが伝わるんだよ
面接官も何百人ってみてきた百戦錬磨の達人やぞ?
そんなもんどれくらい必死なのかやる気があるのか
そんなもんみとおしてるわ
お前の必死さが足りなかったんだよ!
あとどんなに不遇な環境でも勉強はできるんだよ!そういうやつはなにかしらの国家資格はもってるんだよ!テレビで紹介された氷河期採用で公務員なったやつらとことん難関資格もってだろ?そういうのでわかるんだよ!お前が真に努力を惜しまない人間かどうかがな!
俺もfp1級と宅建と行政書士もってたけど面接でベタ褒めされたぞ?
お前もそれくらい努力できるところみせみろ!
0318受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 19:53:45.37ID:JckYOe4H
金や職がなくてもある程度のコミュ力あれば女はつかまるもんだけど
40超えて女つかまえるならそれなりの金は無いとな。おばちゃんでいいなら別だが
年いった男が下手に若い女に声かけると捕まりかねないから気をつけな
0319トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 20:26:54.83ID:cDW7UdLN
>>318
はい
気を付けます

年収250なんですが、生活水準は年収600のリーマンくらいはあるのでナンパ頑張ります
美容院のカットにも毎回それなりにお金使ってますし、清潔感はあるらしいので
0320受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 20:41:29.26ID:f3UITXMp
>>319
ナンパの準備でお忙しいところ申し訳ないのですが
>>276>>278のお返事いただけると嬉しいです
0321受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 21:01:09.37ID:LT1wERWI
ナンパ云々も現実見えてなくて心底気持ち悪い
0322受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 21:06:21.20ID:au5OiD8M
また根性論って言われるんだろうけど
最後は必死さだからな

これに人生賭けてるって気迫が伝わったら
相手の心は必ず動くからな
これは面接官でも女でも同じだ

やってる本人も成功とか失敗とか突き抜けた
次元の気持ちになるからな
これで失敗するならどこまでもやってやるよ
って気持ちにしかならない
ゾーンに入るってやつだ

317もそうだったんじゃない?
でも俺は資格なくても合格した
他の努力は同レベルかそれ以上かな
0323受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 21:08:31.21ID:au5OiD8M
公務員じゃなかったらナンパしたいわ
立場上できないのが辛いね
立場を得るとできる行動が減る
0324受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 21:21:27.78ID:n5jmghLN
今はマッチングアプリという便利なものがあるんだろ。使ったことないけど
そういえばマッチングアプリであった女をエステに勧誘して捕まってる公務員いたな
何事もTPOが大事だ。身の程をわきまえないと自滅する
0325トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 21:35:38.93ID:cDW7UdLN
>>320
自宅パソコンからじっくりお返事させてください
今は外なんで

>>321
元国家公務員の方でしょうか?
なぜそこまでアンチになられているのですか?

>>323
ナンパ経験はけっこうありますか?
今、地蔵になってしまっていて
情けないです
0326受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 21:53:25.56ID:au5OiD8M
>>325
若い頃はねえ
と言っても路上は少なくて
とにかく行動先で接点できたら
絶対逃さないようにして
褒めまくってーみたいな
1対1で接する行動範囲広げるのが大事だよね
0327受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 21:56:03.18ID:upK6FnK2
年収800万だったか以下は社会のお荷物みたいな話はようつべでも見たことあるが、本当かよ?と思ったものだ
それだけない世帯の方が多数派だろうに

でもソースの記事見ると、逆の視点で書かれているな
国民側から見たら負担より受益が多い方が嬉しい
これを良く言えば政治が良い、悪く言えば社会のお荷物
0328受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 22:24:36.75ID:QFo2JRIv
むしろ公務員って出会い多いイメージなんだけどね
両方公務員なら子供も安泰だしな
氷河期採用の年齢だと少なくなるってことか
0329トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 22:26:57.70ID:TIKP7CBG
>>326
そうですね
私も自然な出会いならできます
今日はバーナンパにチャレンジしたんですが難しかったです
一人で飲みに来ている女性もいたんですが、店員と仲良さそうでなかなか難しく断念しました

>>327
そうですね
グラフにはありませんが、富裕層は大幅なマイナスなのかもしれませんね
0330受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 22:32:50.09ID:PCrupSn3
トンカツはどんなソースをかける派?
0331トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 22:37:59.70ID:TIKP7CBG
>>330
トンカツソースにそれほどくわしくないのですが、昔から『イカリソース』をよく使っていますね
0332受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 22:38:25.09ID:au5OiD8M
>>328
公務員夫婦多いから何かあるんだろね
まあ結局、男としてのスペックだと思うけど
あと今はセクハラうるさいから
若い男は趣味に逃げてる感じで女に淡白
裏で何かやってるのかな
やってるようには見えんが

自分は他部署の人脈は着々とできてくけど、
女の方はさっぱりですわ
同期の女とはそれなりに信頼関係あるけど
男としては見られてないな
0333受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 22:43:58.40ID:U9VkTuge
公務員はおそらくどこも職場結婚が多いよー。
上司連中(今だと65過ぎてるかな〜)で、ナンパからの結婚も数人いた。けしてイケメンではなかったが!
0334受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 22:47:34.55ID:AJQ+XRXx
時給15000円のカテキョやってたけど
公務員夫婦のお客さんもいたな。
わざわざカテキョ専門部屋まで用意してくれたわ
0335受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 22:49:11.85ID:QFo2JRIv
年収500万がコンビ組んで子供出来てからも働き続けられるからやばいよ
下手な大手総合職より金が入ってくる
0336受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 22:54:15.63ID:au5OiD8M
20代の公務員夫婦はマジで聞かないんだよな
今は職場に性を持ち込むといろいろ問題あるから、そういう時代なのかなあって
まあ国の政策的にもよろしくないしね
女からアプローチする流れじゃないと職場は
厳しいよね
0337受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 22:55:00.30ID:U9VkTuge
私は忙し過ぎて辞めちゃったけど、公務員夫婦は基本共働きで、老後の心配もなく安泰だわねー。
子供2、3人のとこ多いし。逆に夫婦だけで優雅に過ごすとこもあったなぁ。毎年海外旅行行ってた。
0338受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 22:57:02.25ID:U9VkTuge
>>336
確かに。私がもといた組織は最近若い夫婦って少ないかも。
任用で行ってた市役所でも、外部との交際のが多かった気がするねー。
0339受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 22:59:09.77ID:esaiV7tF
うちはもう結婚してるからナンパなんて考えもしない、遠い遠い世界の話って感じ
トンカツのナンパ話見てびっくりしたわ

トンカツは女好きのようだが、公務員になって結婚したいとも言ってたな
両立させるのは難しいだろう
まあやってる人は世の中にいるが

結婚してても他の女に惚れてしまう人
惚れはしないが遊ぶ人
そういうお店に行く人
色々いるわな
0340トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/14(日) 23:10:08.71ID:S4lXiHZm
>>339
私は心は20代ですよ
外見も35くらいらしいんですよ
若く見える
なので20代となんとか、と思ってます
0341受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 23:19:58.87ID:au5OiD8M
試験で身につけた思考プロセスを活かして
どういう条件下で交際が始まるかって考えた
ことがあるんだよね

それは女が相手から安心感と特別扱いを
感じた時なんだよ
女が年収にこだわるのは安心感のため

で職場で女性と接する時に安心感与えるのは
バリバリ使えるけど、特別扱いは職場の
性質上、秩序を壊すやってはならないことだと
結論づいた

よって2つのうちの1つしか満たしてないので
必然的に自分に職場恋愛はできないという
結果になってる
でも公務に特別扱いなんて要素は使っちゃ
いけないカードだと思ってるので後悔はない

多分、公務員の中でも偏った考えだけど
結果、老若男女問わずうまくやれてる、と思う
やっぱり女の人は難しいけど
0342受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 23:24:23.16ID:ABJS/Om7
>>307, >>310
質問した者です。回答ありがとう。
0343受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 23:25:09.05ID:au5OiD8M
とんかつ君、公務員になっても
セクハラしそうだね
新卒の子に下心丸出しで接して
セクハラで訴えられそう
0344受験番号774
垢版 |
2021/11/14(日) 23:26:59.70ID:QFo2JRIv
トンカツに批判コメしても昔の話ですとか言われて無敵モード入るぞ
0346受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 01:42:18.31ID:12XFxSar
とんかつくんの知能も大したこと無いですね。

>>274
>それから年収800万未満(そのあたりは不確かですが)でしたら、支払っている税金より
受けている保障のほうが大きいですね
そのあたりも無知かと
内定者の方かは存じ上げませんが、試験には合格できても知力は低いですね

この主張の根拠が↓

>計算式の記述はありませんが、ソースはこちらです
ttps://president.jp/articles/-/22916

これじゃ高卒程度の資料解釈も苦労しそうですね。
0347受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 01:53:32.80ID:nqlyjcGO
とんかつ君は年収250万なのに600万程度の生活レベルと言ってたけどどういうカラクリなの?俺もそんな生活したいもんだ
0348トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/15(月) 03:25:16.21ID:MzL0aILD
>>347
経営者や農家もそうですが、自営の年収というのはサラリーマンのものとは違いますよ
極端な話、年収0でもかなり良い生活をしている人もいる
0349受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 06:35:32.71ID:bdTP8HNm
>>348
まあ生活費ほぼ経費で落とせば
自分の給与所得なんて0でも生活できちゃうからなむしろ税金的にはそちらのほうがいいからなー
0350受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 06:46:34.95ID:43on3DqG
トンカツって恋愛経験ほとんど無さそう
0351受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 07:12:54.05ID:iEbp7JVE
10代20代なら童貞の妄想みたいで微笑ましいんだが
0352受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 07:31:55.01ID:MmCOIPN8
トンカツはもう「あげすぎ」て焦げてしまって、すでに終わってるね

面接については
志望動機、自己PR、何ができるか、やりたいことがやれないときにどうするか、上司と摩擦が起きたらどう対処するか、なぜ今の会社を辞めるのか、公務員になろとする理由は


あとは、ネガティブ質問も少なくなく
給料安い、転勤ある、事務仕事でつまらないかもしれない、その歳でも管理される側になる
それでもよいですか?

参考にされる方はどーぞ
0353受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 07:55:55.05ID:QvCzOUKs
>>352は、次スレあれば2に記載したいね
氷河期面接の割とスタンダードな質問だと思う
0354受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 08:22:01.86ID:uH1SleBp
トンカツは理想が高いって自分で言ってるけど、実際は現実が見えてない。
普通のサラリーマンが本気で浜辺美波と付き合いたいって言ってるくらい現実が見えてない。
0355トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/15(月) 09:56:23.40ID:MzL0aILD
>>354
10代の頃の理想の結婚相手は、「大蔵省本省局長級以上の娘」
理由は政略結婚して出世したいからだぞ?
自分が大蔵省に内定を取っているのは前提として
今のほうがよほど現実が見えていると思う
0356受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 09:59:10.05ID:i1TH4e66
みんなの銀行(福岡銀行)アプリ口座開設 
アプリから口座開設(3分ほど)して
mDyWVYKeを入力すると 
翌日1,000円もらえるよ 
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます 
クレジットカード不要なので即開設出来て翌日1,000円もらえます
0357トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/15(月) 10:02:44.45ID:MzL0aILD
実際に大学生時代に交際していた彼女も大企業の副社長の娘だったしね
相当やばい価値観で生きていたと思う
今はそういう価値観で生きていないから
0358受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 10:12:04.61ID:Ah+4bcD3
きっしょ
0359受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 10:12:35.85ID:Ah+4bcD3
恋愛相談したいならそういうスレいけよ
0360受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 10:36:27.34ID:i3Co6hV2
ミュートだから何も見えんわ
0361受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 12:25:59.04ID:BS6hMRuV
野望ある割には他力本願な奴やな
現在は反ワクチンが最重要なんだっけ
何でワクチン嫌いなん
0362受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 12:33:38.40ID:mf9XYojK
流石にこんな人いないでしょう
設定作って遊んでるだけだと
皆んな真面目だから相手してるけど
0363受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 12:39:50.62ID:MmCOIPN8
>>353
そうまで言ってもらえるとは思わなかった

なので、ネガ質問に付け加えると
民間にいるときと比べると何のためにこれやってるんだろう?とか
無駄ではないか、回りくどいではないか、意味があるのだろうか?という事務仕事もあるけど、どう?とか
0364受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 13:46:28.97ID:Nrj1q1dh
>>362

かまってちゃん系の精神疾患入ってるから
どれが正しいかとか、考えるだけ無駄だよ。

現実でも相手にするだけ周りが疲弊するタイプだからタチ悪い。
0365受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 16:34:23.71ID:CUJ0bwg9
ナンパしてる暇あったら試験対策少しでもすればいいのにな
0366受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 17:43:34.11ID:ddfKunzY
>>363
それは自治体側の立場で言うかな?
あまり想像がつかない
税金を無駄にする仕事をしてるって言ってる
ようなものだから

今まででムダだと感じた仕事はありますか?
それにどう対処しましたか?
ならありえる
0367受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 18:06:07.61ID:MmCOIPN8
>>366
実際に聞かれたことで、それ以上でもそれ以下でもないので、あしからず
会話の流れもありますからね、一発目でこの質問ではなくて、流れのなかで出てきたので、面接官としても想定問答ではなかったかも、しれないですね
参考になれば

ただ、一所懸命に専門的な事や具体的な事を詰め込んでいったときに、不意を突かれなければいいかな、くらいでどーぞ。
0368受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 18:12:42.92ID:MmCOIPN8
>>366
せっかくなので、スコシデモお役に立てればと
突っ込んで言い添えるけど

私の立場では言えないんだけど、○○はやめた方がいいと思うけど、君はどう思う?
何て言う、試されてるような質問もありましたよ。

私は上手く否定しする返しをしましたけど
貴方のレスをみて改めて考えると、「私ならこうします!こう思います!」とか言って無駄や無理や止めた方がいいみたいな話には乗らない方がいいのかもしれまんね、当たり前かもしれませんが。


面接の時は緊張もあってその場の判断がしにくいですし、ゴマすればよいのか、肯定ばかりすればよいのかわからないですからね。

正解はどちらでもなく、どういう言葉、雰囲気で応対できるか見られているのかもしれましんし

とりとめもない文章になりましたが
参考までにどーぞ。
0369受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 19:17:40.37ID:ZJmgAUYv
不正に対して主張できる人間か
試してるのかもね

採用担当は面接カードや初期の問答を見て
弱点を把握して質問してるのだろうなと
感じざるをえない

自分はそれは明らかにちげーだろと思ったのは
相手を責めないようにして主張したけど
受かった
それがプラス点になったかマイナス点になったかは分からないけど
0370トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/15(月) 21:06:49.43ID:MzL0aILD
>>361
支配者層による人口削減説を信じているからですね

>>362
本当ですよ
全国有数の進学校から難関大に進学し、
彼女もいて私生活も充実していて順風満帆だったんです
病気に倒れるまでは
高校のレベルは一橋早慶進学だと学歴コンプになるレベルで、私は早慶は過去問一年分しか解かずに併願で人気学部にさくっと合格しています
それくらいの元エリートだったんです
0371受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 21:16:34.91ID:3JwTtg2Y
そのレベルの高校で早慶なら成績は学年の下の上ってところですか?
0372トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/15(月) 21:22:34.01ID:MzL0aILD
>>371
早慶と書いた覚えはないのですが、早慶は併願で合格したというだけで
進学先は書いていないでしょう?
東大京大一橋早慶のどこかの法ですよ
高校の成績は上の下くらいですね
スレのみなさんだと早慶入試の話がわかりやすいかなと思った次第です
文Tなどの文系最難関大入試の話を理解できる人は一般的にあまりいないので
0373受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 21:24:24.26ID:3JwTtg2Y
理解が悪くて申し訳ないですが、そうすると東京京都一橋ってことでいいんですかね?
0374トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/15(月) 21:47:21.62ID:AAY2MfJb
>>373
いえ、私の書き方だとそれらに落ちて早慶の可能性もありますよね
特定に繋がるので学歴を確定させたくはないです
0375受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 22:00:57.81ID:ZJmgAUYv
氷河期の病根は学歴コンプと結婚コンプだね
それが本当に足枷になってる

自分は有名大出て社会で底辺まで落ちて
独身だけどほとんどコンプはないよ
学歴に関しては全くないと断言できる

そこを見つめることが本当に大事なのに
肩書は人を幸せにしてくれない
幸せにするのは自分に合った居場所なんだよ
それが志望理由の精度にもつながってると思う
0376受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 22:01:06.69ID:3JwTtg2Y
まあ、そうですね
失礼しました
0377受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 22:21:52.48ID:+pC0hyNY
>>375

将来にやりたいことがあって目的を持って大学に行った人は
学歴コンプって基本的にないと思うよ。
自分の肩書のためだけに大学行った人は、こじらせてる人多いね。
0378受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 22:22:58.67ID:Km57CrbO
本当かどうかもわからないのにトンカツの話によく構うもんだわ
0379受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 22:28:37.37ID:ZJmgAUYv
>>377
なるほど
自分はその大学が好きだったから入ったな

そうなると肩書にこだわる自分に向き合わなきゃいけないね
なぜ肩書が欲しいのか
なかったら幸せになれないのか
0380受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 22:35:59.32ID:+pC0hyNY
>>379

というか、目的があって行った人たちって、大学はただの通過点としか思ってないし
就職してからが勝負だと思ってるから、別に何のこだわりもないんだよね。
だから、どこの大学とかよりも、何の勉強をしてきたかを気にする人多いな。
0381受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 22:48:39.98ID:QKLJfmvl
トンカツってロスバカだろ
時間の無駄
0382トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/15(月) 22:52:59.67ID:MzL0aILD
私は何のコンプかと言えば、健常者コンプでしょうね
障害があるので
常に健常者への妬み嫉みがありました
0384受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 23:00:55.82ID:qE7FWNdY
トンカツが自分語りするから質問者と有能現職がこねーじゃん。
0385受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 23:08:49.68ID:nYtrqpBw
あの有能っぽい現職のアドバイス読み返してみると本当に的確だな
開示された情報から分析して、変な憶測で決めつけたりはしてない
想像してる部分は「かもしれない」って前置きしてアドバイスしてるし、しかもそれに説得力あって、本当に有能って感じしてた
自称現職は相手の求めることじゃなくて、自分が言いたいことをペラペラ上から目線で言って、それを決めつけてる感じなんだよなー
0386受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 23:28:17.15ID:dnT0CAG9
トンカツ君は自分が低能だってことを認めた方がいいですよ。
もう何年も人として成長してないと思います。
Byあなたより高学歴な人より
0387トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/15(月) 23:39:13.05ID:MzL0aILD
>>386
私より高学歴な人はいませんからね
それは学歴の答えになってしまいますが
ハーバードとかスタンフォードとか言えば別でしょうが
0388トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/15(月) 23:41:41.01ID:MzL0aILD
障害者として生き抜く
これは健常者が仕事をするのと同等以上に苦しいことです
障害者は生きていること自体が仕事と言えます
0389受験番号774
垢版 |
2021/11/15(月) 23:49:18.83ID:dnT0CAG9
だっさ。
言わずにはいられないんでしょ。
過去の栄光を。
どんだけ昔の話をしてんのよ。
近所のじいさんみたい。
0390トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 00:02:12.84ID:dvwlfnP9
>>389
気持ち悪い
人の学歴を執拗に聞き出そうとして
本当に醜悪な人間が多いなあ
心まで歪んでしまうのか
0391受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 00:11:53.11ID:rwG/gYeB
ほらほらケンカするなよ
法学部で国内にこれ以上無いっていったらあそこだろ
それはすごいじゃんね
一方で健常者への嫉妬があるというんだろ
「人間は全てを手に入れることはできない」って言うがその通りだな
その点はみんな同じだから仲良くしろって
0392受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 00:25:08.49ID:pdN3lhrP
>>390
一言も聞いてないし、あなたの学歴に興味ないですよ。
パラリンピック見なかったの?
同じ障害者として何か感じなかった?
0393トンカツ ◆i8AGeA3H1Iut
垢版 |
2021/11/16(火) 00:33:19.00ID:dvwlfnP9
>>392
パラは感動ポルノ
のようなものですよね
それに私の障害は基本的にパラとは関係ないので
0395受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 00:36:06.57ID:J/UgYQNS
なんかトンカツみたいなのワラワラ出てきたな
0396受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 00:41:59.32ID:rwG/gYeB
>>363>>368のような質問は面白いね
俺はそういうの聞かれなかったけど、いい質問だと思う

無駄と思える仕事もあるけど、どう?か…
確かにあるんだよ、それは
わずか数円のためにきちんと書類起こしたり、それを手間かけて保管したり
無駄で赤字の仕事が、役所にはたくさんある
でもルールに従って正しく処理することが「公務への信頼」につながると俺は思うんだよ
そのようにちゃんと深い理由があって今の仕事の形が出来ている
そこまで想像して他者を尊重できる人間か試されている質問と感じた

やめた方がいいと思うか?という質問も同様
役所の仕事には必ず理由があるし、何事も賛成派と反対派がいてそれぞれに根拠がある
きちんと話を伺うまでは短絡的に止める止めないを判断してはいけない
そういう姿勢を試されている質問と感じたな
いい質問だ
0397受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 05:15:12.37ID:9GVqTbC9
>>385
自称現職だけど、そりゃあんた求めすぎさ
エビデンスに基づいた意見がどれだけ労力
かかると思う?やったことないだろ?
対価が必要なレベルだよ

公務員になれる奴っつーのは
断片的な情報から真理の部分を的確に抽出して
実務に通用する理論を作り上げるんだよ
教えてください精神の奴なんか通用しない

有能な現職さんは相当凄腕だね
現場でもエース級か下手したら上司レベルかも
しれない

俺でもB級ぐらいはあるよ
なぜかと言うと行く先々で誉められるから
少なくとも俺の理論は現場ではシンクロしてる
言い方が尖って主観的でも、内容自体はある
程度の精度がある

ま、受験生の視点をキャッチして
物事を語れるのは今の自分の課題なんだけど
0398受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 05:20:54.66ID:9GVqTbC9
>>388
それはある種の真理だけど
公務員の正職員になるのは無理だよ
必要な要件を満たしてない

君が高学歴なら
徳川家康の「人生で大事なことは分をわきまえること」って言葉は知ってるだろ?
分を超えた欲は身を滅ぼすよ
0399トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 05:42:00.66ID:dvwlfnP9
>>398
頼まれているというのもあります
私の病気の当事者で公務員の正職員になれるということは通常考えられないこと
ですが、「トンカツさんならできるかもしれない。当事者に勇気を」
ということで頑張っています
己の私利私欲のためならば今の仕事で良いかもしれないんですけれどね

思いは色々あるのです
立場を固くして結婚したかったり、障害や教育の話だったり、富裕層に有利すぎる社会をどうにかしたいだったり、
そこに重度障害当事者を代表して公務員になる
というのもあるということですね
手帳2級なので
0400トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 06:00:36.16ID:dvwlfnP9
それからこれをいうと統合失調症と言われるのですが、現在、集団ストーカー被害にあっていると考えています
そちらへのケアもしながら、ということになりますね
実際、統失を疑われて通院しましたが、ファクトベースで説明したところ、
「何らかの被害にあっているかもしれない」
と医師に言われました
眠れるように睡眠薬は処方されましたが
私の今まで行ってきた活動全体がストーキングでつけまわされてもおかしくない
とは言われています
発信力もそれなりにありますしね
0401受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 06:07:38.16ID:9GVqTbC9
>>399
フリーやりながら市民団体の方が現実的だと
思うけどね

手帳2級は「日常生活が著しい制限を受ける」レベル
まずここを乗り越えないと始まらないね
あと公務員は社会を変える仕事ではない
政府の掲げた理想を現実にする仕事だ
0402受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 06:12:09.20ID:9GVqTbC9
>>400
それで精神がおかしくなったのかい?
だとしたらとても辛いことだね
集団ストーキングは、今の活動をやめても継続する類のものなの?
0403受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 06:35:16.57ID:E6GZ2g1k
学歴に惑わされずこういう人物を落とし続けているということは、やっぱり面接官は有能である
0404受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 07:03:35.69ID:9GVqTbC9
まずMECEとピラミッド理論に基づいて話してるか現職は見ると思うんだよね
言葉は知らなくても、みんな感覚レベルまで
浸透してる

たまにそうでない話聴いて、テンション落ちるなあと思って周り見渡したら、みんな自分
以上にテンション落ちてるからね
だからそうでない思考の人間は面接では
すぐ見抜くと思うよ
0405トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 07:22:33.83ID:dvwlfnP9
>>401
たしかに
なんというか昔からキャリア官僚と法曹以外は職業でない、という価値観で生きてきて
そのあと病気に倒れて
そのあとフリーなんですよね
狭い世界の価値観で凝り固まっているのかもしれません
ゆえに公務員志望でもありますし
今はそのようには考えていませんが、心の奥底には染み付いているでしょうね


>>402
原因不明なんです
大家や住民の嫌がらせなら引っ越しでやむはずなんですが、引っ越してもやみませんでした
そうなると
・訴訟絡み
・某宗教団体とのトラブル
・支配者層への批判
ということになるそうなんですが、
訴訟は勝訴した案件と係争中の案件があり、その状況で嫌がらせをするかどうか
某団体とはトラブルの認識は私としてはないですがいいがかりのようなことはあるそうで
支配者層(いわゆるDS)への批判は、ワクチン絡みで書いたことはあるので可能性がなくはない

という感じで原因を特定できず困っています
0406受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 07:35:59.64ID:IqWM5yce
とんかつ君、運悪い人生だったでしょ?
運気上げるのって人生では結構バカにならないんだよね
0407トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 07:39:03.80ID:dvwlfnP9
>>406
運が悪かったですね
「能力は高いのに勿体無い」
とよく言われます
父が霊能力者に見てもらったところ、「先祖代々の霊がついている」
と言われたそうでお払いなどを続けているようです
学歴もなんだかんだで浪人を経験してるので順風満帆ではなかったんです
0408受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 07:41:46.09ID:ne9sUlAz
そういう価値観で生きてきたなら面接とかで地方公務員を見下す態度とか思想が滲み出てるから落とされるとかありそう。目の前のことに対して真剣さがないから障害者枠でも厳しいだろうな。
自分は素晴らしい人間で尊敬されたいって思いと、現実とのギャップが乖離しすぎてる。
友達は、友達だから表面上持ち上げてくれるけど、内心は誰も羨ましがってない。せいぜい哀れんでるのがいいとこ、ほとんどは内心蔑んでるってことに気付かないとダメだろう。
無責任に表面上応援してくれてる友達もどきは、トンカツの人生の責任を取ってくれる訳ではないよ。
0409受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 07:55:59.31ID:IqWM5yce
>>407
先祖代々かそれは重いね
遺伝するんだよね

自分も家系の運良いとは言えないから
いろいろやってるよ
統計学に基づいた開運手法をやったら
自分にははまった

運良くなると変わるんだよね
努力がそのままレールに乗るというか
0410受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 08:06:19.29ID:IqWM5yce
今の年齢で友達いるだけでも凄いと思う
人の好き嫌いが別れる人なんでしょう
自分は嫌いではない
人間臭さを感じる

ただ公務員は満遍なく50点以上で好かれる
能力がおそらく必要なんだけど
0411受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 08:19:29.87ID:aSisjUhO
>今の年齢で友達いるだけでも凄いと思う

え???
0412トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 08:19:58.20ID:dvwlfnP9
>>408
今は学生当時の自分の傲慢さを情けなく思っています
病気に倒れず傲慢にならず、例えば都庁を受験して内定を得て働いていたらどれだけよかったことか
冷静な判断能力に欠けていたと思います

>>409
そういうものがあるんですね
今度試してみます

>>410
友達、というか知人レベルでお話する人まで含めると、10代から80代までいます
人と接することが好きなんです
一方でアンチもつきやすく、サイバーストーカーがよくつきます
特にネット上でアンチが多いですね
リアルではアンチが目立たないだけなのかもしれませんが
0413受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 08:43:31.69ID:aSisjUhO
>>412
ネタじゃないなら今も存分に傲慢です
というか学歴や職業で賞賛されたい自己顕示欲、自分は有能であるという空想、他人を見下す言動などを見ると自己愛性パーソナリティ障害を疑います
生きづらいよね
お疲れ様です
0414トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 08:50:35.05ID:dvwlfnP9
>>413

>学歴や職業で満たされたい自己顕示欲
学歴は執拗に聞かれたから答えただけですし、国I・司法以外は職業ではない、
と過去に思っていた人間が今氷河期枠で公務員になったとして職業として満たされると思いますか?
そのようなくだらない価値観では動いていない

>自分は有能であるという空想
公務員としての適性はわかりませんが、学歴とフリーの仕事では能力は発揮しているので空想と断じるのはいかがなものかと

>他人を見下す言動
具体的にはどれですか?

>自己愛性パーソナリティ障害を疑います
医師の診察も受けましたがその診断は降りていないですね
ASDとADHDは出ましたが
そもそもあなたは医師あるいは医療関係者でしょうか?
素人判断で病名をつけてくるのは浅はか、知能が低い、としかいいようがないな
0415トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 09:07:49.58ID:dvwlfnP9
そもそも有能、無能という考え自体が嫌いでね
同じサラリーマンでも社風に合わず転職したら花開く人もいる
組織人が合わずともフリーで輝ける人もいる
障害者として障害枠の就労で頑張っている人もいる
何も仕事はできないけれど、闘病生活を頑張っている人もいる

人を有能かどうか、生産性があるかどうか、そういう価値観で見ること自体が愚かしいのに
わからないのかなあ
仮に能力がない人でも生存権は保障されるべきだし、
人を有能か無能か、そのようにジャッジする価値観で生きていること自体が恥ずかしいこと
0416受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 09:23:39.09ID:aGGiJZ/h
トンカツの話に付き合うならともかく噛み付いてる奴は自分も同レベルって気付けよ
0417受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 10:06:39.87ID:1Jn5PHB9
>>415
人間の価値として有能無能で論じるのは違うと思うけど、ここ、公務員試験板だよ。公務員として相応しいか試験で判断されるのに、有能(とアピールできる)かどうかは避けて通れないよ。
公務員に限らず「労働力として有能か無能か」なんて、組織で働く以上一生付きまとう。「労働力として有能か無能か」すら判断されるのが嫌いなら、それこそフリーを続けた方がいい。まあフリーだとしても顧客からは有能か無能か判断されるんだけどね。
あれもこれも全部思い通りにはならんよ。誰だって優先する価値観と妥協する価値観の折り合いつけて耐えながら働いてるんだよ。
現実を見ろって何回か言われてると思うけど、そういうところだと思うなぁ。
0418受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 10:28:20.37ID:junUQNOn
>>396
外野からの視点と裏側を知る現職の視点からして違うものね。現職転職でも地域差があるだろうし。

自分は経歴から公式HPの意見を求められる。指摘すべき点は当然多々あるけれど、ユニバーサル仕様や情報の鮮度、情報到達性に問題が無い限りは良い点だけをあげてる。まずこの辺が疎かな自治体はまず無い。

それでも何か改善点を求められたら、私個人の視点だけでは不足もあると思うがと断り、実際に利用者アンケートや管理側の内部意見を聞いて市民参加も促す形で毎年改善していくような仕組みがあるのなら素晴らしいです、と答える。

基本「やめる」という選択肢はその波紋を常に考えてしまう。民間なら刷新した方が比較的楽だしパッと片付けるが、行政の視点であれば緩やかな変化で問題を吸収させていくことを検討するべき。

内情を知らず、利用者ニーズも把握していなければ、大概は的外れな提案になるもの。しかも質問してきてる相手こそ大抵その分野の問題点を熟知した上での現状があるはずなので迂闊なことは言えない。

だから一個人に「意見を求めてくださる」ことに感謝して、行政民間(学生)市民の三者で意見を交換して協働してまちづくりすることを目指したい抱負で結ぶ。
0419トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 10:54:59.00ID:dvwlfnP9
>>417
それは私の主張の意図を汲み取れていない

私が面接の場や業務において「仕事が出きるかできないか」それを判断されることは仕方がないと思う
そういう原理で動いているから

だが、職業・学歴・年収・容姿などで格付けされてしまう今の社会自体に問題がある、という話
試験の合否なら仕方がないんじゃない?
競争試験だから
受験と同じこと
だけれども、人間の価値を「生産性」で判断する今の世の中がおかしいという話
だから日本を変えたい、と思いますね
受験競争の頂点付近にいて、まわりで元エリートの死やメンタルやられて退職を見ているだけにね
競争社会自体をやめないと変えないといけない
0420受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 11:04:49.73ID:ZenxeynX
トンカツ氏は去年氷河期国家のスレにもいなかった?
最高学府出身で確か点数も相当高くて満点だったか39点だったかで、持病で苦労してる人がいたような気がするんだけど
0421受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 11:14:22.23ID:8PHrOY4V
トンカツは知性に対し認知が幼いんだよなぁ
現状で満足できないから不幸に感じるだけで
現状でできること探せばいいのに
自己啓発系の本の執筆とか
0422受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 11:16:52.36ID:jp2KcElX
数打つしかない
それと不人気を探すこと
0423受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 11:16:56.71ID:2jLwQ5M8
>>419
それを言い出すなら、君こそこの板やスレの目的を取り違えてるよ。
ここは公務員試験板。公務員試験に関する話題を取り扱う板で、公務員試験に合格するための志望動機やアピールポイントを議論したりアドバイスするスレッドだ。
前提として、ここで語られることは公務員試験に受かるためのことだ。だから君の主張は公務員試験に受かるかどうかという基準で語られることはこのスレッドにおいては正しい。
否定されたとて、それは「公務員試験に受かるため」という視点においてだ。君の全てが否定された訳でもなく、ただ「君の公務員試験に受かる能力」が否定されているんだ。
ここでいう能力は経歴、思想、性格、健康状態を含んでいる。君の性格や思想は公務員には向いてないと判断されるだろうし、それを隠して面接受けても、経歴も健康状態も特筆すべきものでなく、マイナスポイントが多い。

自分の主張を知ってほしいだけなら政治関連の板に行け。
社会を変えたいなら公務員より政治家を目指せ。
0424受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 11:31:09.42ID:8Ly316Jj
トンカツはさみしいんだよ
承認してほしいだけだと思うけどな
ただ本人が納得のいく形の承認が欲しいから難しいけど

女の子ならちょっと気難しいってだけで
人生上手くいってたんだろうけど
0425受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 12:08:33.88ID:JfOZbd7V
まあいいだろ別に
ただの匿名掲示板だ
世の中変えたいくらい自由に言えばいいよ
ただこのスレ立てた自称現職氏の意向にもよるがな
0426受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 12:15:16.55ID:JfOZbd7V
>>420
去年も東大卒だけど精神系の障害者の人いたね、覚えてるよ
でも彼は書き込み量が少なかったから別の人かなとは思う
東大は精神病む人が多いのかな
彼はその後どうしてるかなと時々思う
0427受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 12:20:29.59ID:JbfHBaZu
>>425
公務員試験に受かるアドバイスをもらうためならいいけど、主張したいとか承認してほしいだけならスレ違い。女の話とかは流石に違うだろって思ってた。
言うだけなら自由ってのもわかるけど、それで荒れたり話題が逸れるなら荒らしと同じだしなぁ。
0428受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 12:24:36.30ID:IqWM5yce
自称現職だが反論はない
埋め立てによる荒らし以外はどのような発言も自由、叩くのも自由

それが5chという場所のはずだ
そもそもそれを防止する機能がないのだから
受け入れるしかないと自分は解釈する
0429受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 12:33:51.56ID:8JZhN0Br
>>418
ユニバーサルデザインも大事だけど
行政のホームページってデザイン性より淡々と構成されるものが多いから、別にUDフォントの概念も必要ないし
強いていうなら法務省がだしてるアクセシビリティに関する規定を視るといいよ
これも遵守しているかどうかは自治体によってマチマチ

まぁ、職員自体が自分とこのホームページをほとんど見てない、余り知らないなんてこともあるからね
0430受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 12:42:50.62ID:JfOZbd7V
自由でいいのでは?と書いたが、他の受験生も書き込みしやすい雰囲気は大切にしたいなとは思う
受験生の皆さんどうぞ遠慮なく
0431受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 12:48:53.11ID:LAZp+t1u
書き込みしやすい雰囲気やりたいなら
本スレでやればいい
このスレ立てた意味がなくなる

多分女が多いんだろうけど相当わがままなこと言ってるのは自覚した方がいいよ
2chでこの流れ嫌だやめろなんて経験したことないわ
ガールズちゃんねるではたくさん見るけど
嫌なら叩いて潰す、それが2ch流だよ
0432受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 12:50:51.07ID:JfOZbd7V
まあ忖度なしスレだからなここは
0433受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 12:52:10.84ID:2NecSJ3H
本スレ荒らさないためのスレだし、好き勝手書けばいいさね
俺も好き勝手書いてる
顔も名前も知らん人が採用されようが不採用で社会の底辺に落ちようが知ったこっちゃないしな

一応昨年複数内定もらったので、参考にしたいという人がいれば答えるが
0434トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 13:24:23.60ID:dvwlfnP9
>>428
ありがとう


その上でみんなに向けて書くけれど、「自民党政権に感謝する」
みたいな書き込みが氷河期本スレであるけれど、おかしくない?
就職氷河期にならないように公務員の採用を増やすであるとか企業に補助金を出すであるとかその時点でするのが筋
20年後の今になってこのような試験をしてもなかなか救われない
そして今するにしても公務員の採用者数が少なすぎる
全市区町村に強制的に採用させて、採用者数は今の最低10倍にはしないといけなかった
民間では氷河期世代はなかなか雇えない
公務員として、1級5号棒に学歴・職歴加算スタートで良いから数を雇えばよかったのに
これでは救済ではなくて単なる中途採用だよ
救済が単なるお題目でしかない
0435受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 13:39:02.47ID:8Ly316Jj
>>433

面接対策についてヨロ
0436受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 13:42:30.26ID:8Ly316Jj
自民党に感謝ってのは違うのはわかるが、仮定の話ではあるが
共産党政権ならみんな幸せか?って話でもあるからな

与えられたカードで勝負するしかないのさ
0437受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 13:42:39.04ID:rkgHTYrE
つまりトンカツが嫌いって理由で叩き潰そうが自由な訳だ
0438受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 13:44:01.31ID:Qp3D8oJc
>>414
代わりに私が返信しようかな。

>学歴や職業で満たされたい自己顕示欲
>>387で聞かれてもいないのに、しかもあれだけ特定を避けたいと言っていたのに、自ら語りだしましたよね。
>>372もずれたレスをしていますよ。

>自分は有能であるという空想
過去の栄光はもういいです。プレジデントの記事を誤解していた読解力や、パラリンピックへの返信を見る限り、今の知能は低いと思います。

>他人を見下す言動
多くのレスで滲み出ていますが、自覚無いようですね。例えば>>387>>390で過剰に反応してるのは、プライドが高く他人を見下していることの表れだと思います。

>自己愛性パーソナリティ障害を疑います
この件は私は門外漢なので知りません。

私が言いたいのは、トンカツ君には自分をきちんと見つめ直して、耳の痛い話から逃げず、成長して欲しい、ということです。
0439受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 13:58:44.05ID:8Ly316Jj
それができたらこんなところにいないだろw
トンカツは納得したいんだよ 
自分のやり方が世間で通るってことを示したいんだよ
0440トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 14:01:27.14ID:dvwlfnP9
>>437
実名を挙げられていない誹謗中傷において発信者情報開示請求において勝訴したことがあるので
叩き潰しにくるならその覚悟はしておいてね


>>438

>byあなたより高学歴な者という煽りに反応したということですね
>372もずれていません
そのレベルの高校なら下の上か?つまりは早慶か?と聞かれているわけです
それに対して詳細な返答ですね

>学歴や職業で満たされたい自己顕示欲
>387で聞かれてもいないのに、しかもあれだけ特定を避けたいと言っていたのに、自ら語りだしましたよね。
>372もずれたレスをしていますよ。


過去の栄光ではありません
今も発信力のあるインフルエンサーですから
プレジデントの記事も誤解ではありません
あれは内閣府の資料を筆者が独自に分析したものです
890万から920万という筆者の分析の根拠が内閣府の資料であるのでなんとも言えません
私は説の一つとして800万という話を出しただけです
そこに突っ込まれても知りません
>自分は有能であるという空想
過去の栄光はもういいです。プレジデントの記事を誤解していた読解力や、パラリンピックへの返信を見る限り、今の知能は低いと思います。


>精神分析家にでもなったおつもりでしょうか?
>他人を見下す言動
多くのレスで滲み出ていますが、自覚無いようですね。例えば>387、>390で過剰に反応してるのは、プライドが高く他人を見下していることの表れだと思います。
0441受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 14:45:30.02ID:VHZSr4Nj
>>440
他人に対して開示請求云々言うってことは、トンカツ君も開示請求される覚悟があるってことでいいでしょうか?

>>371さんが言いたかったのは恐らく、早慶を滑り止めに出来るレベルの高校で早慶に進学なら落ちこぼれ、イコール学年順位下の方なのですか、ってことだと思います。
超進学校では学年下位3分の1レベルでも早慶受かりますからね。

プレジデントの記事について、そんな曖昧な根拠で他人に対し
>無知
と言ったのですか。凄すぎて私には真似できません。
0442トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 14:50:09.17ID:dvwlfnP9
私の書き込みが法を犯す内容でしたら開示請求してもらって構いませんよ

>>441
なので高校の成績は下の上ではなく、上の下と答えていますよね
読めませんか?

それだけが根拠ではないですけれどね
発言の根拠を一々求められる筋合いはありません
ここは法廷でも職場でもありませんからね
明らかな荒らしや誹謗中傷ならともかく
あなたは一々発言の裏を取られたいですか?
0443受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 14:54:11.09ID:zmXQbKEF
自称現職さんに聞いてみたいんだけど、これだけトンカツについて色々情報出てきたり、他の人とのやりとりがわかってきたけど、公務員になれると思う?なれると思うならどこをどうすればいいと思う?
0444トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 14:55:35.87ID:dvwlfnP9
>>442
そもそも勝手に早慶と判断しているのがおかしいわけで
もう少しいえば、仮に早慶法だとしても、併願で早慶の法に受かるというのは開成でも下位1/3では難しいですよ
そのあたりは受験詳しくないとわからないんでしょうけれど
そこも併願早慶と書いていますからね
専願ではないのだから東大併願と読むのが普通でしょう
0445受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 15:07:09.47ID:JfOZbd7V
ずいぶん長いレスバだな
俺は長文好きだから別にいいが
0446受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 15:20:04.35ID:junUQNOn
同じ受験する立場からすれば、障害者枠があるのだからそこに挑むのが無難だと思う。情報を隠すのはストレスだし、用意されたセーフティネットを活用するのは当然の権利。

無理に氷河期枠の人間と苦労して競って、代理人戦争みたいに自分を犠牲に最高の結果を求めるより、まずは入り口など気にせず嘱託とかになって内側から頭角を表す方が良い。

志はとても崇高なので、市民活動センターの臨時→嘱託→正規への成り上がりルートとか、そこでのNPOとの関わりで自分の活躍する場所を見つけるのに繋げるとか。

まずは組織に潜り込むことをすすめたい。
0447受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 15:33:27.40ID:ZenxeynX
>>426
違う人かな、なんか確か高校も開成かなって思うようなレスがあった気がしてもしかして同じ人かな?なんて思いました
アラフィフマーチ主婦さんとか早稲田卒雀士さんとか色んな人いたけど、今年は受けなかったのかなぁ
0448受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 16:10:29.27ID:wQsy63GF
障害者枠は年齢的に受けれないってみた気がするからちょっと調べてみたけど、50歳でも受けれるところたくさんあるなあ。
0449受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 17:11:26.16ID:JfOZbd7V
>>447
そうなんだよ
東大卒障害者くん、一橋の障害者くん、マーチ主婦さん、雀士、早稲田数人に慶応数人
覚えてる限りで色々いたと思う
みんな一体どこ行っちゃったんだろう…
千葉に受かった毒親くんも元気だろうか
0450受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 17:19:53.64ID:VHZSr4Nj
>>442
>読めませんか?
読めませんでした。私には後出しの修正に読み取れました。

>発言の根拠を一々求められる筋合いはありません
私もにゅー速とか他の板なら求めませんが、ここは公務員板でアドバイススレですよ。
私はこの板では根拠の無い主張をしませんし、根拠を求められたら説明します。トンカツ君さんが納得するかは別ですけど。

開成高校は大体1学年400人くらいですね。2021年度の早慶合格者数は386人だそうです。下位3分の1でも合格しそうじゃないですか?
ちなみに私の高校では下位3分の1レベルの生徒が難なく早慶法に受かってましたよ。

>勝手に早慶と判断
これは私ではないので、私に言わないでください。
0451受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 17:38:01.15ID:rwG/gYeB
>>434
自民党に感謝ってのはアホかと思うわ
自民党の政治の結果がこの惨状
経済は全然伸びないわ格差は広がるわ
氷河期採用それ自体には感謝だけど自民に感謝は無いわ
0452受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 19:19:12.76ID:BLqRw9A+
>>443
自称現職です

率直に言うと今のままではなれないと思います
彼のことは嫌いではないし、言いたいことは
分かるんだけどね

能力があるから公務員になれるわけじゃないんですよ
我を通したい人はどんなに能力があっても
公務員にはなれない
だから三木谷さんもホリエモンさんも公務員にはいらないと言ったわけです

とんかつ君は野望があって成し遂げたいことが
あるのですよね
全くないのも困るけど、ありすぎると本当に
困る

もし国が経済発展のために海外流出を防ぐために大企業に全力で援助するって決めたら
従えますか?
おそらく憲法で明確に規制されてるわけではないので、よほど酷い内容でなければ従わなきゃいけないですよ
従えないなら辞めてもらうしかない

とんかつ君は自営向きの性格なんですよ
自分の意志を通すことを第一に考えてるなら
公務員はやるべきではない
というかできない
最後に集約されるのは調和と秩序の世界だから
逆に自営は自分の意志でイノベーションを
起こす人が向いてる世界ではないでしょうか
0453受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 19:25:48.56ID:BLqRw9A+
>>443
あと問題なのは病気です
定年まで休まず働ける体力が絶対条件です

必要なのは組織でもまれて、多少意に沿わないことでも上司に従い、それでもストレスをうまく発散して、健康を継続すること
その経験が必要だと思います

とんかつ君に限らないんだけど、地道な
プロセスを一足飛びに省略する人が多すぎる
公務員というのは、困難なこと地道なことに
向き合って克服することが大事だし
それができない人は続かない
活躍してる現職でそれを否定する人は
いないのではないかと僕は思います
0454受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 19:30:24.54ID:junUQNOn
とんかつさんは、やっぱりNPO向きだと思うんだよなぁ
0455受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 19:38:02.74ID:BLqRw9A+
>>454
そう思います
0456受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 19:44:48.77ID:junUQNOn
JICAなんかが障害当事者派遣とか、障害者の国際ボランティア参加を2009年代に推進してた記憶があるんだけど、今はそのへんどうなんだろう。

協力隊経験者採用をする自治体もあるし、自分は逆に公務員になってからJICAで短期現職参加(休職派遣)はしてみたいくちだけど。

障害当事者の活躍の場を開拓する意味では、とんかつさんの野望にかなう進路だと思うけど。
0457受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 19:49:53.63ID:rwG/gYeB
自称現職の言うことに同感だわ
0458文叔
垢版 |
2021/11/16(火) 20:00:41.64ID:jp2KcElX
官を得るなら執金吾、妻を娶らば陰麗華
0459受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 20:02:23.78ID:rwG/gYeB
NPOのことはよく知らないんだが、あれもあれで組織で働くものなんだよね?
とんかつ君みたいな個性的な人がそんな所で円満にやっていけるんだろうか
今のまま1人の自営業で飯食っていく方が合ってるのかなあと思う
年収600万相当の生活出来てるのなら今のままで良くない?そのまま結婚相手見つけて結婚すればどうか
0460トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 20:42:15.69ID:dvwlfnP9
>>450
高校の成績は上の下と書いているのにそれでは読解力がないのはあなたのほうですよね

早慶法に併願で合格するのは京大法に合格するのと同じくらいの学力が必要です
例え開成だとしても、下位1/3では無理ですね
それにわたしは開成とは言っていませんし
あなたの高校の早慶というかたは
・早稲田法か慶應法

・国立併願
で合格していますか?
早慶は私立文系三教科型受験と国立併願では求められる学力が全く異なりますよ
0461受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 21:20:23.19ID:Y9lv7LxN
京大法って東大文三レベルですよね
早慶法に対策なしで受かるのと東大文三に受かるのが同一難易度というはちょっと無理があるのでは…
0462トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 21:29:29.62ID:dvwlfnP9
>>461
それもないですね

関西の某私立一貫男子校進学校のデータが出ていましたが、京大文系に8割受かる学力水準で東大文系合格率は2~3割です
0463トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 21:36:33.85ID:dvwlfnP9
東大文Vと京大法が同じ難易度というのも関西人がよく言いますがデマに近いですよね
そもそも二次地歴1科目で配点も低い京大法と二次地歴二科目の文Vはかなり差がある
それから早慶併願成功率は文T合格者でも慶應法60%、早稲田法80%なので世間で思われているよりは難しいね
0464受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 21:41:59.27ID:9GVqTbC9
学歴のレスバで勝ったって
しょうがないじゃない
高卒でも入れる可能性のある試験だぜ?
0465受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 21:42:21.97ID:VHZSr4Nj
>>460
>例え開成だとしても、下位1/3では無理ですね
なぜ無理だと断定できるのですか?根拠を示してください。

>あなたの高校の早慶というかたは
>・早稲田法か慶應法
>に
>・国立併願
>で合格していますか?
>早慶は私立文系三教科型受験と国立併願では求め>られる学力が全く異なりますよ
しています。その方達の多数派はセンター利用で、まさについでに、と言う感じですね。
しかし一般受験でもいましたよ。進学校出身のトンカツ君さんからそのような話が出るとは意外です。
11月くらいまでは早慶と国立二次向けの勉強をして、センター対策は1ヶ月程度で済ます、てのが共通認識だと思ってましたが。
0466トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 21:52:59.99ID:dvwlfnP9
>>465

> >>460
> >例え開成だとしても、下位1/3では無理ですね
> なぜ無理だと断定できるのですか?根拠を示してください。
>
開成平均で文Vに浪人して転がり込めるかですからね
下位1/3なら不可能とは言わないが一般的には厳しい
慶應経済Aならまず取れるが


それは早慶対策が厚い女子校だからでは?
東大志望者は早慶対策など普通はしませんが
ネットに麻布文系の進学実績表が流出していますが、文系50位では併願で早慶法には全く合格できていない
下位1/3で早慶法に併願で合格となると、普通は灘・筑駒のレベルじゃないかなあ

> >あなたの高校の早慶というかたは
> >・早稲田法か慶應法
> >に
> >・国立併願
> >で合格していますか?
> >早慶は私立文系三教科型受験と国立併願では求め>られる学力が全く異なりますよ
> しています。その方達の多数派はセンター利用で、まさについでに、と言う感じですね。
> しかし一般受験でもいましたよ。進学校出身のトンカツ君さんからそのような話が出るとは意外です。
> 11月くらいまでは早慶と国立二次向けの勉強をして、センター対策は1ヶ月程度で済ます、てのが共通認識だと思ってましたが。
0467トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 21:56:46.06ID:dvwlfnP9
それから私は開成卒とも名乗っていないのでね

新御三家レベルでも一橋早慶で学歴コンプになる方は多いですが、それらの高校のことは想定していますか?
さらにいうなら関西やその他の地方の進学校も
0468トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/16(火) 22:02:11.62ID:dvwlfnP9
結局、あなたは「私の高校では」という首都圏の一進学校の話を述べたに過ぎない
他の地方の進学校や首都圏でも上位校全てを把握しているわけでもないだろうし
年収800万に突っかかるのであれば、自分の受験への見識の浅さを再検討されてはどうかな?
0469受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 22:08:22.17ID:rwG/gYeB
学歴の話になるとずいぶん饒舌だな
今までで一番沢山書き込んだんじゃね
まあ別にいいけどさ
もう20年も前の受験事情をそんな一生懸命語っても仕方なくないか
何のために口論してるんだっけこれ?
どうなればゴールなの?
0470受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 22:42:08.84ID:d8nBglJ3
ご覧いただけただろうか
トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0←これがガチ障害者である
0471受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 22:54:38.33ID:dqmgksMf
障害者をバカにしたくはないんだが、
精神的に壊れちゃった人って、こうなっちゃうんだという
いいやりとりの例を見させてもらったと思う。
身体障害にくらべて精神障害が酷く敬遠される理由がわかった気がする。
0472受験番号774
垢版 |
2021/11/16(火) 23:10:20.87ID:d8nBglJ3
>>435
国家でも地方でも自分のキャリアが活かせる官庁や部署をピックアップして、いかに貢献できるかアピールすることかな
キャリアとまったく無関係の志望動機では相手にされない
当然「希望する部署に配属されなかったときは?」という質問が来るので、回答を用意しておく

それと俺は当時の仕事の成果物を持参したよ
口だけではない証左になる
もちろん面接官の許可を取ってから見せるんだけど、だめと言われたことはなかった
こちらが言う前に面接官の方から今見れるものはないかと要求されたところもあった
0473トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/17(水) 00:06:22.39ID:XWnlyWad
>>472
そうすると、私の場合なら、教育でおしていくのと、障碍でおしていくのではどちらが有利でしょうか?
教育から教育委員会などに繋げるのと、障害者の支援から障害福祉の方向に持っていくのと
0475受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 01:02:04.52ID:Qt2ofy0R
トンカツ、ついに自称現職の声も届かなくなったか
0476受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 01:07:32.49ID:huKZsKkp
NPOなんかは結構代表のワンマン運営ってのも多いからなあ
組織内の人間関係大事だし、官公庁や他団体、地域住民始め関係者とのコネクションがモノを言うところもある
人間関係や調整力が必要なのは公務員も一緒だけど
やっぱりトンカツは組織で働くより自営の方がいいだろうなあ
今の仕事が嫌なだけなら、別の事業始めればいいんだし
0477受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 07:40:19.72ID:uLVsmE2g
>>473
障害の方で押す方が有利かと
なぜなら同期らの配属先を見てても障害の部署に配属される人は複数いるが、教育委員会に配属されたのはいなかった
教育委員会は狭き門で需要少ない
0478受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 07:46:43.22ID:MPpiqjEh
レスバの目的は、トンカツ君さんにこのスレを卒業してもらうことだったのですが、難しそうですね。
まぁ十分彼のことは引き出せましたし、ここで隔離してもらえれば他のスレがスッキリしますので、それはそれで良しとしましょう。
私は撤退します。
トンカツ君さん、楽しかったですよ。
0479受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 07:56:35.39ID:I9RaVNxu
トンカツがガイジなのは分かるが排除を繰り返せばいいってもんでもないぞ
追い出したところでどこか別の場所で暴れるだけだ
このスレで引き受ける分には良策だろ
それに、わざわざ叩き潰そうとしなくたってどうせどこにも採用されない
0480受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 08:12:00.09ID:I9RaVNxu
>>477
教育委員になるのは地方公務員ではなく学識経験者(教授や研究者)だ
事務局に配置されるのも教員採用者や児童福祉採用者
事務職採用で教育委員会志望なんて言ったら相手にもされない

そもそも教育委員会って直接教育に携わるところじゃないでしょ?
小中学校を監督したり校区割り振ったりするとこだぞ
トンカツがやりたいことなんて何一つできんわ
0481受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 08:26:39.73ID:UCqs2mXk
>>480
教育委員会って言ってるのは、教育委員じゃなくて教育委員会事務局のことだと思うが。
0482受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 08:33:52.66ID:cbDnQ2X3
学歴は必死にやっても二流紙か受からなかった次点tで興味がなくなった
0483受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 10:51:46.18ID:XV0blunR
結局、彼のやりたいところは何だったんだ?
自分の欲求を満たすために、公務員になること自体が目的としか見えてこないんだが。
0484受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 10:59:06.58ID:My5o3Csj
政治家になりたいってのが一番みたいだね
政治家になって固定化された階級社会をどうにかしたい的な事を一番だと言ってたけど、、、これも長文の反論来るだろう
0485受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 12:09:51.42ID:XV0blunR
結局の所、今までの鬱憤を晴らすため一発逆転を目指してるんだな。
下積みから徐々にステップアップしていくって感覚はないようだね。
根底は、昔の左翼と同じようなことをやってるように
0486受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 12:17:02.90ID:5SI5t1pg
>>479
いつの間にか本スレの駆け込み寺のように
なってるよな
それも有りだと思うけどね
0487受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 12:44:49.71ID:WeySNPYb
>>480
そうだったのか
俺はよく知らなかったから、志望先の部署いくつか述べた中の一つに教育委員会入れてた
それでも受かったからいいけど
面接官、(こいつ何も知らないんだな…)って呆れてたかもなぁ
0488受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 16:14:34.40ID:cbDnQ2X3
>>471
言葉でキレるってのが人間に通じない
悪意がないとか言われると逆に憎しみが増す
悪意があるとか内とかでなく言ったのが許せないってのに
0489受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 17:06:40.25ID:EUjbCisU
>>486
最近本スレのレベルが低すぎる
やれ面接官が無能だの、救済しろだの騒いでばっかり
人のせいにしすぎだし、たまに有能っぽいのにそれを指摘されると発狂してるから手に負えない
まぁこっちはこっちで変なの湧くけど
0491受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 19:12:23.33ID:tFWJLQUA
>>489
本スレは話にならないよ
最近は有望と感じる奴記憶にない
顔文字使ってる奴は頑張ってるなとは思うけど
まだまだ道は遠い

教養、論文、面接、全てが高水準でないと
現場では絶対に通用しない

自分の欠点を見つめ直し、改善する意思のない
人間が採用に値する魅力的な人材であるはずがない

俺は面接で痛い所突かれたなって思った所は
1日単位で必死で直そうとしてたよ
人との関わり方の弱点なんて特に気を遣ってたし、相手の誉め言葉が最強の自己PRだって
分かったから、毎日神経研ぎ澄ませて何とか
褒め言葉言わせようと頑張ってた

それぐらいやって5回目でやっと受かった
「人と向き合う」「自分と向き合う」もう試験開始当初からあまりに受験生は意識が欠けてる

教養はみんな頑張ってるよ
論文と面接対策をほとんど頑張ってない
話にならない
まあ面接>>>>論文>>教養の順で本気で気が
狂いそうになってくるから気持ちは分かるけど
0492トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/17(水) 19:32:38.70ID:DnX2faJO
>>491
たしかに面接は厳しいですよね
今回は私は志望理由や組織での経験など甘いところが目立ちました
正直、開示がなされたのが初めてだったんです
今まで国家で開示がなかったので
今までの4回の面接も余裕落ちだったのかもしれません

開示を見るに教養は余裕、論文はそこそこ、面接は全くでした
0493受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 20:04:49.17ID:N7TWhPXT
>>492
合格だけ考えるなら
論文は一次通過者の平均があればいいんだよね
東京みたいな例外はあるにせよ
基本的には平均レベルなら配点上、あまり
響いてこないから

面接が全くってのは
やっぱりまず考え方なんだよな
我を通す思考を本気で変える意識がないと無理
いい悪いではなく公務員への適性がない

俺も実は考え方ダメだったよ
社交性が公務員の求めるレベルから絶望的に
かけ離れてた
去年の本スレでも人との距離感がおかしいって言われたな
もう必死に直そう直そうとやってた
やっと公務員になれる最低限のレベルになって
受かったというのが実感
0494受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 20:07:30.35ID:Tirp8ts1
自称現職は頑張ったんだなと思うと同時に、俺はそこまで努力してもないし追い込まれてないのに受かってスマンって感じ。
0495受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 20:10:27.86ID:Tirp8ts1
俺なりに努力はしたけど、新卒の就活とか浪人時の方が追い込まれてたわw
0496トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/17(水) 20:11:29.45ID:DnX2faJO
>>493
ありがとうございます

自営って、

目立ってナンボ
我を通す
逆張り

が有利に働きますからね

公務員に相応しくないマインドセットになっているのかもしれません
0497受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 20:43:03.27ID:N7TWhPXT
>>495
人によるんだろうな
俺は新卒の就活全く努力してなかったから
そのツケが氷河期面接で全部来た感じ

本来20代前半で克服してなければならないことをアラフォーでゼロから組み立てていく作業は
辛いの一言だったね。。。
0498トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/17(水) 21:18:24.94ID:XWnlyWad
>>497
それは私もそうですね
みんなが就活で自分を磨く時期に病気で倒れてしまって
一般の社会人が積むべき経験を積めていないんですよね
そこからやりなおしているところです

昨日はすみませんでした
少し体調が悪く
0499受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 21:44:39.35ID:N7TWhPXT
>>498
体調が悪くなるとちょっとした一言に
カッとなってしまう
人間の身体がそうなってるのだから仕方ない

やり直しか
氷河期試験ってのはやり直しの試験というのが
自分の見解だな
まあ頑張ろう
0500美談
垢版 |
2021/11/17(水) 21:46:08.42ID:cbDnQ2X3
蜀漢に姜太師とよばれる者がいた。
名は不明だが許田(漢代は許昌)の人であった。
若くして黄巾の乱に遭い、父母を失った。
先主劉備に従い、しばしば功を立て、複数地区を領し、官位を極めた。
彼の厩に姜老という者がいた。
姜太師はしばしば彼を鞭うったが、それが数百に及んだ時に、姜太師の妻に郷里に帰らせてほしいと申し出た。
妻が郷里を訊ねると姜老は許田と答え、また肉親はいるのかとの問いには、乱によって妻と子が行方不明となったとの返答であった。
さらに、その子の幼名や妻の名字などについても話した。
姜太師が帰宅すると妻はそれらを伝えた。
姜太師は驚き、自分の父ではないかと思い、人をやって詳細に訊ねた。
身体的特徴なども話したため、姜太師は大いに泣き、密かに城門の外に出した。
そして、劉備に私の父が関東から来ますと奏上し、豪華な車馬で自宅に迎え入れ、(離れ離れになってから)初対面のように装った。
姜太師は父を知らずに鞭うったことを反省し、二度と従者を鞭打つようなことをしなかったという。
0501受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 22:19:34.73ID:Qey/vnNu
そういうの数学でやって
0502受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 22:57:25.97ID:stmt0tRt
ロスジェネマン帰ってきてるじゃん
お前は公務員になったんだろ?
それとも現職としたアドバイスしに来てくれたのか?
0503受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 23:13:45.08ID:uLVsmE2g
ああ自称現職は距離感がおかしいと言われていた彼か
詳しいことは忘れたが、いた事は覚えてる
その頃からの付き合いってことか
0504受験番号774
垢版 |
2021/11/17(水) 23:29:51.72ID:stmt0tRt
現に今も周りが見えてないもんな
痛々しさではトンカツ君といい勝負
0505受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 00:19:34.18ID:xeK0NNsw
トンカツ君のこと最近までキャラ設定だと思ってたけど、ここ数日でガチなんだと思い知らされた
あれじゃあ結婚無理でしょ、というか相手の人がかわいそう
0507受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 01:00:05.63ID:THvmd/4k
>>506
うん、きっとそれがいいよ
障害福祉の方が君が頑張る姿をイメージしやすいし
障害者の人のために手続きしたり相談に乗ったり、君が一生懸命働いてる姿を想像できる
多分面接官もそうだと思う
教育委員会はそれが無いんだよね
0508受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 07:47:43.27ID:9anUKUWj
何をやりたいか聞かれたら希望職種とか課を答えると思うけど、いずれにせよ公務員は異動しまくるんですけど。
ただの面接の段階で、これ!!って決めつけているのも、依怙地だったり先入観強いと思われそう。
0509受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 08:28:07.04ID:coTwiIAB
確かにね
希望した部署に行けないことの方が多いし行ってもわずか数年で変わるし
基本何でも頑張る姿勢でないとね
0510受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 08:37:15.33ID:Ye2GEtFZ
>>489
そういうのは受け入れるしかない
小説家になろう批判で偉い人なのにこんな無能なのはおかしいみたいなの言う人いるけど
最低限これはみたいなのでさえ100年に10人いないレベルなんだから

>>509
ようつべで公務員の中のどれかを考えていないと批判する人いるけど
普通の人は事務とか行政しかないし、それの中でも数年で異動
逆に技術職はそれを専門でないと採用はまず無理
警察や裁判官とかの特別な公務員はそれを目指すという

こんなの高校受験で何科を目指しているか言わないと言っているのと同じ
大抵の人は普通科かその上位の理数科国際科みたいなのだし
逆に工業高校や高専志望ならそういう
0511受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 09:04:10.12ID:n0WQb1MW
>>508
何をやりたいかはそこへの熱意を示すチャンスだから絶対言え
それが叶わないなら?って聞かれても「どんな部署でも頑張ります」みたいなテンプレ回答しとけば良いし
0512受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 09:41:44.06ID:G7+Xj+HT
>>511
テンプレから一歩進んで「例えば、○○という部署に仮に配属されても、私の経験は〜〜のように活かせると思いますし、〜〜という点で考えれば、私のやりたいことと重なる部分もあります。どんな部署に配属されても、経験を活かせるよう努めることと、やりたい部分と重なることを見つけて頑張るつもりです」ぐらい言えるといいだろうな。
0513受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 09:47:53.28ID:n0WQb1MW
>>512
ちょっと長くね?
一文で良いと思うよ、こういう決まりきってる答えは
0514受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 09:58:59.12ID:coTwiIAB
希望部署への熱意を熱く語る割には、他の仕事でも別にいいと言う
よく考えたら変な話だ
まあみんなそんなもんだが
0515受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 10:02:35.22ID:shcau9YE
>>513
あーいや、俺はこう言って受かったから言っただけで正解ってわけじゃなかった。他で意欲をアピールできてれば別に一言でもいいと思う。長いように見えて、言葉で言うとそんなに時間かからんし、別の話題に逸れないようにだけ気をつけてればいいと思う、
0516受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 10:17:16.04ID:n0WQb1MW
>>514
希望部署に行くまでに別の場所で応対や文書作成のスキルを磨いたり、法例の知識を身に付ける
理屈としてはこんな感じじゃね?
0517受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 12:21:28.14ID:kpBaE3qo
>>514
1つのことを人に語れる熱意がある
でも別の分野でも準用できる柔軟性がある
面接官の視点では筋が通った採用基準
0518受験番号774
垢版 |
2021/11/18(木) 17:31:12.79ID:zvKbMtv2
やりたいこと出来る(得意なこと、負けない)ことをしっかり確立させて準備しておきながら、本番はやりたいことも出来る(得意なこと、負けない)こともできない環境で仕事することになる前提で挑むくらいでよいかも。

バシバシアピールするほど、できるほど、そういう問いも増えると想定
0519受験番号774
垢版 |
2021/11/19(金) 22:10:50.63ID:ep5bp3hm
国交省が社会人経験者採用の応募開始してます。一次試験は書類選考・論文なので、取り敢えず受けてみてはいかがでしょう。
二次試験は面接のみです。
0520トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/20(土) 00:05:59.80ID:YQVns/YT
今日、キャバクラに行ってきたんですが、なんだかあんまりでした
やはり金を払って相手してもらっていると考えると、虚しさを覚えますね
なんとか自分の好みの女性と対等に交際できるようにならないか、と思ってしまいます
0521受験番号774
垢版 |
2021/11/20(土) 01:44:56.09ID:KorIZ/I2
現職の方にお伺いしたいです
今コンピテンシー面接について勉強中です
採用側の立場からすると、コンピテンシー面接をするためには職場でのモデル職員をイメージし、そのイメージに近い人物を採用するために質問を練る、という理解でいいでしょうか
0522受験番号774
垢版 |
2021/11/20(土) 06:06:40.32ID:bOjqCn7X
Youtubeの広告は不快になるだけなので

企業などは広告を出しても広告料を支払って負の影響を受けているだけ

Googleも視聴者に不快感を与えることばかりしている
0523受験番号774
垢版 |
2021/11/20(土) 09:01:43.99ID:SJVYDQso
>>521
自分が採用責任者だったら
戦力になってない職員の特徴
社会人経験の質問項目の前例
氷河期初年度採用職員の良い所悪い所

このあたりも加味して質問項目を考えたいね
どこまで情報が入るかは分からないけどね
0524受験番号774
垢版 |
2021/11/20(土) 09:19:39.31ID:KorIZ/I2
>>523
なるほど、良いモデルだけじゃなく悪いモデルもイメージする訳ですね
初年度氷河期も考慮するなどとても参考になりました
ありがとうございます
0525受験番号774
垢版 |
2021/11/20(土) 09:29:02.55ID:KorIZ/I2
公務員になったことがないので想像するしかないですが
コンピテンシーを図るための良いモデルだと

遵法精神のレベルが高いだけでなく立法趣旨も理解している
自分本意でなく公益のために努力できる
対立利害の調整などバランス感覚が優れている
コミュニケーション能力が高い
メンタルが強くストレス発散方法が確立している

以上のような内容が思いつきましたがどうでしょうか
0526受験番号774
垢版 |
2021/11/20(土) 10:12:55.67ID:SJVYDQso
それ全部満たしてたら
すごく欲しい人材だろうなあ
正にそういう人が欲しい感じ
分析精神すごいね
0527受験番号774
垢版 |
2021/11/20(土) 10:26:15.81ID:/apyYS3Y
面接で求められるのは、そういう要素を「体現してます」ではなくて「認識してます」のレベルだと思うんだよね。だって、それが体現できてたら、いまさら転職活動なんてしてないよ

「この人、分かってるねー」で人物評価としては合格ラインであり、あとは事務遂行能力や集団で働ける協調性があるなどが問われることになるんじゃないかな
0528受験番号774
垢版 |
2021/11/20(土) 10:36:13.28ID:SJVYDQso
公益と法を意識して仕事する職なんて限られてるしね
あと民間の人間はストレス発散が下手
ストレスを認めちゃいけない空気すら感じる
0529受験番号774
垢版 |
2021/11/20(土) 10:55:31.37ID:KorIZ/I2
なるほど、皆さん参考になりました
これらをベースに想定問答を組み立ててみたいと思います
0530受験番号774
垢版 |
2021/11/20(土) 11:46:42.95ID:NJbGGJ8z
私の面接では

◯自己PRを90秒ほどで
◯現在の仕事の内容
◯(元公務員の採用枠だったので)その仕事で印象に残っていること
◯自分の長所と短所
◯自己啓発はなにかしているか
◯一緒に働く際に嫌だなーと思うタイプ
◯ストレスが溜まったらどうしているか
◯(地方自治体受験のため)市民生活が便利になるにはどういったことが必要と思うか

あとは趣味や打ち込んでいる事についてESに書いた事を聞かれたくらい。(←なんとなく書いたんで、色々聞かれて焦った)


おおよそ一般的にありがちな問いが多かった。
ちょっと答えに詰まると言うか、聞かれてる意図がわからないものもあったけど、まあ勢いで喋っておいた。

そうそう、マスクを外しての面接だった。
最近マスク慣れしてしまっていたが、表情、清潔感もしっかり意識した方が間違いないかも。
0531受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 01:00:51.19ID:0did6Q/5
○志望動機
◯自己PR
◯今まで困難があった経験
◯防災対策は
◯自分の長所と短所
○友人はあなたの事をどうみていますか?
◯職場で嫌な人がいたらどうするか
◯コミュニケーションの取り方
◯ストレスが溜まったらどうしているか
◯(地方自治体受験のため)市民から苦情があったがあなたはどう対処するか
○当市のキャッチフレーズを答えて下さい。
0532受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 03:46:26.16ID:c03UhvfA
おつかれさまです。来週末、川崎市の最終面接を控えております。昨年合格、入丁された方(川崎以外でも)アドバイスなど頂けたら嬉しいですm(_ _)m
0533トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/21(日) 08:45:28.61ID:Mzd1JOqO
ガチで受かりに行く、というわけでもないのですが、ネタ作りも兼ねて法学の勉強をはじめます
予備試験でも受けてみようかな、と思います
0535受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 08:52:37.93ID:l+eHZrfW
>>532
抽象的すぎ
何のアドバイスが欲しいのか全然分からない
0536受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 08:59:42.70ID:Ze8e7A9W
併願先を聞かれ川崎市と答えると 
東京都:カワサキか・・・ 
神奈川県:カワサキか・・・ 
横浜市:カワサキか・・・
さいたま市:カワサキか・・・
0537受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 09:13:19.32ID:GDahwnYP
>>532
堂々と自信を持って、大きな声で行くこと
最終面接まで来てるなら面接についてある程度のことは既に分かってると思うし、あとは態度や気の持ちようが大事かなと思って
0538受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 09:50:50.13ID:7PGo+Nv1
>>532
去年kwsk市の最終で落ちた者です

最初に再度志望動機をスピーチさせられました
スラスラ言えるように練習しといてください
次に転職理由や家族の理解かな
ここは再確認にすぎません
そのあと自分の長所と短所を聞かれました
短所とその克服について相当突っ込まれます
1次面接と違い圧迫面接ですのて心して挑んでください

身だしなみと態度は待機中からチェックされてるっぽいです
髪を短髪にしているか、女子は一つにまとめているか
手提げのブリーフケースで来ているか等
0540受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 09:57:26.00ID:l+eHZrfW
川崎って1次から圧迫やぞ
日本有数レベルのやばい住民相手にしてるから
ピリピリ感半端ない
0541受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 17:43:22.76ID:laF+3pEh
川崎って西と東で民度違い過ぎるだろ
0542受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 17:54:55.68ID:l+eHZrfW
>>541
市である以上、どちらにも配置される可能性が
あるからな
厳しい方にも対応できるか見られる
0543受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 18:07:30.60ID:laF+3pEh
>>542
別にあんたに突っ込みたかったわけじゃないから良いよ
0544受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 18:12:30.33ID:jOq8YCX6
川崎チンポ祭りあるとこやん
デッカイマーラーとか巨根御輿担いで民度は土人やん
0545受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 19:38:32.85ID:c03UhvfA
>>537
ありがとうございます!落ち着いていこうと思います。
0546受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 19:39:17.17ID:c03UhvfA
>>538
ご親切にありがとうございます!時間があまり無いですが、心して臨もうと思います。
ちなみに鉛筆持参とあるのですが、内田クレペリン検査などの適性試験がありましたか…?
0547受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 20:20:13.92ID:MRimfwWj
>>530
マスク外してってヒゲや化粧の有無でも見てるのかな?
それとも顔採用なのかな?
コロナのリスクは低くなったといえよくやるよね
0548受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 20:22:38.98ID:l+eHZrfW
見るのは笑顔の質と頻度でしょ
0549受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 20:31:15.40ID:l+eHZrfW
自分の感情に反することがあっても、なぜ相手はそれを求めるのか?
この視点なしに受かるはずがない
0550受験番号774
垢版 |
2021/11/21(日) 22:42:16.56ID:7PGo+Nv1
>>546
去年は適正検査ありませんでした
1次面接では若手2人だった面接官が、最終は幹部クラス3人になっただけでした

1次同様「合格後の流れを説明するのでメモしてください」の場面があるので、そこで筆記用具持参してないとアウトでしょう
必ず持っていくこと

言うまでもなくkwsk市は革新自治体であること、南北問題や部落問題などの課題があることはしっかり押さえといて
0551受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 00:47:54.91ID:x2jFmTSy
以前コンピテンシー面接について質問した者です
経産省の提出用小論文で、政策を提案するよう求められています
なぜ政策提案が求められるのか考えてみました

氷河期世代がキャリア組のように政策立案にバリバリ関わるはずがない→であれば採用側が見たいのは政策提案の過程である→その過程で公務員に必要な考え方(対立利害の調整やバランス感覚など)が表現されているかを見たい

このように推測してみましたが、方向性はあっているでしょうか
0552受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 00:49:42.44ID:p6DvjlPV
>>551
実質的な中途採用と考えているのかもしれません
0553受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 01:01:43.06ID:x2jFmTSy
それは、政策立案に関わる可能性があるってことですか
0554受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 01:31:04.57ID:mFtpJo/1
政策立案は大きいのから小さいのまで色々あって、小さいのは氷河期採用でも任せてもらえるんじゃないかね
政策というより事業の企画立案だけど
0555受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 01:37:26.86ID:p6DvjlPV
>>553
2年前の障害枠採用者の方が言われたそうなのですが、「係長にはするから」とのことです
氷河期採用で採用された方も係長までは昇進させるつもりで採用するのではないでしょうか?
そうすると企画立案に携わることもあると思います
0556受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 01:37:32.78ID:x2jFmTSy
なるほど、小さいやつですね
ありがとうございます、練り直してみます
0557受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 01:38:23.27ID:x2jFmTSy
>>555
ありがとうございます
参考になります
0558受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 06:50:10.43ID:OeS9Hv86
>>551
問題文見たけど、記事に対する着眼力や課題抽出力、解決プロセスの地頭を見てるね

それにプラスした上で、メディア側の視点、経産省側の考えを新聞やホームページでインプットした上で、そこに還元していくことが求められると思われる

確かに調整力を文中に盛り込めれば得点は
アップしそうだね
でも、メインは上記だと思う
0559受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 11:50:38.22ID:jYsJUN15
ありがとう!!わざわざ読んでくれたんですね
リンク張っとくべきでした
https://www.meti.go.jp/information/recruit/others/hyougaki/hyogaki_2021fy.html

例えばなのですが、飲酒運転による死亡事故の記事があったとして

2006年福岡の市職員による事故がきっかけで飲酒運転の厳罰化が進んだ
たしかに認知件数は減ったが、下げ止まり傾向
刑法や道交法によるアプローチは限界ではないか
そこで中小企業や地域の商工会へのアプローチ
酒を含む飲食店利用後のタクシーや公共交通機関の利用を無料化を提案
財源は酒税の負担率をあげたり、中小企業や商工会にも一定割合を負担してもらう
企業側の営業の自由にはなるべく配慮しつつも、国民の生命身体の安全のために、負担を許容してもらう

といった流れはどうですか
0560受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 12:23:55.98ID:t+Wdxrrc
>>559
悪くないと思う
よく勉強してると思うし、受験生のレベルが
低ければその方向性で通る

落ちるとすれば、ポイントである法のアプローチに限界があることの詳細記述不足、商店に
とって不利益が多いので、そこをカバーする
方策、そこでの減点かな

でもこれは個人的な感想で申し訳ないけど
頑張ってるなあと素直に思います
0561受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 12:34:17.76ID:jYsJUN15
>>560
長文読んでいただきありがとうございます!
指摘された点を意識したいと思います
まぁ飲酒運転の件は例えばで出したものなので、提出用のネタは別なのですが、考え方を参考にさせていただきます
0562受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 12:36:12.14ID:LGrcp5hL
よく出来てると思うよ
法学部の人かな、対立利益の調整にも配慮してて良いね
個人的には財源が商工会と中小企業としているところが気になった
え?飲食店が負担すべきでは?大企業は?と
でも君も考えがあってそう書いたんだろうしそこが文中でちゃんと説明出来てれば十分なのでは
0563受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 12:37:40.92ID:LGrcp5hL
>>561あ、そうかこれはただの例なんだよね
失礼しました
0564受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 12:45:59.82ID:t+Wdxrrc
>>561
まあ提出用のはここには出せないもんね笑
頑張ってね
0565受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 12:47:39.07ID:jYsJUN15
>>562
ありがとうございます!
法学部卒です

限定したのは大した理由は無くって、経産省の下部組織に中小企業庁がある、経産省のメイン政策のひとつに中小企業庁・地域経済産業ってのがある、くらいです

たしかにもっと考える余地がありますね
0566受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 12:48:15.56ID:jYsJUN15
>>564
頑張ります!
悩んだらまた相談に来ます
0567受験番号774
垢版 |
2021/11/22(月) 20:39:53.42ID:QzLyBPbn
>>550
南北問題に部落問題ですね!とても参考になり、ありがたいですm(_ _)m
後れ馳せながら勉強して望みます。受かっても落ちてもご報告させて頂きますね!
0568トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/22(月) 23:51:24.46ID:p6DvjlPV
志望理由なのですが、こういうことを言って落とされた自治体がありました
「御市の政策を見るに、障害者へのフォロー、特に身体以外にも精神や知的や発達にもフォローが行き届いている。
具体的な取組みはこう。故に精神障害者である自分は御市に魅力を感じ志望しました」
と言って落ちた自治体がありました。そこは開示もあり、全くでした。
やはり、こういう志望理由はダメなのでしょうか?
0569受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 00:05:44.65ID:Gtl8WyuH
精神障害がいつまでも正気を保てると思う?
高度な感情コントロールが求められる公務員という仕事で耐えられるはずがない

ましてや自分から同情を求めるなんて
君は自分の欲しい答えを求めてるだけだ

あらゆる観点から治そうとしたか?
自分は数年前までパーソナリティー障害、アドラー心理学、バーンアウト、仏教、ADHD/ASD、あらゆる観点の本を読み、研修に参加し、自分の精神を治そうとしたよ
それだけの努力をしてるのか?
できないなら分をわきまえることだよ

別に公務員が凄いなんて思ってない
自分の分に合ってたから受かっただけ
継続できる経営者の方がよっぼどすごいよ
0570受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 00:16:26.32ID:ncsTEjp4
>>568
志望理由に自分のやりたいことが入ってないからダメ
というかスレチだし
0571受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 00:47:28.11ID:jZvz9KFB
統合失調症が寛解した人の書き込みで、
『治ったあと衝撃だったのが一緒に暮らしてはずの親とペットが実は妄想だった』
というのがあった
まず本当に面接受けたのか、友達は妄想の世界の人じゃないのか、年収は250マンなのか800マン超なのか
0572受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 01:18:23.40ID:hJ3gnSzf
>>568
その自治体が障害者に手厚いから、好き
好きだから選んだ、ってことかな
正直だとは思うけど、これだけじゃあ勝てないよ
自分がその自治体でやりたい事(=市民に提供したいサービス)を志望動機で語るのが普通だから、それと比べるとね
0573トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 01:23:24.49ID:R/Mk/Ljw
>>569
発病時から18年の闘病生活
統失・ASD・ADHDの本は読み、実社会で揉まれてきました
統失当事者としては軽度とのことで目指しています

>>570
やりたいこと、やはり必要なんですね

>>571
寛解しているので妄想はないです
0574トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 01:24:49.38ID:R/Mk/Ljw
>>572
そこは常識を知りませんでした
面接のマナー的なことを知らないといけませんね
型破りなことをしようとして必要なことを忘れたのかもしれませんね
0575トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 01:26:24.61ID:R/Mk/Ljw
氷河期枠の面接で素直にこれを言ってしまいましたね
障碍者保証に手厚い自治体で実際に感銘を受けて志望したので
0576受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 01:47:31.59ID:hJ3gnSzf
>>574
そこが好きというのは本当はいい事だよ
地元の人が強いのはそこだよね、「生まれ育ったこの地元が好きです」とかが通用する
0577トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 04:12:56.25ID:R/Mk/Ljw
>>576
ありがとうございます

面接はまだまだ直すところがありそうですね

来年の特別区と都庁に向けて真剣にやり直そうかとも思ってきました

見当外れの答えをしていた、ということは伸び代がある、ということの裏返しですので
0578受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 06:03:48.42ID:ecORnQi1
面接テクニック以前に、社会人として稚拙すぎない?
会社勤めしたことがないから中身子どものままなのかもしれないけど

人に何かを伝えるとき、お前の主観はどうでもいいわけ
好き嫌いとか自分はこうと思うとか、相手には要らない情報
客観的に何があったか、何ができるのか、それを裏付ける疎明資料を添えて
が報連相の基本でしょ?

>>568の志望動機は自分が障害当事者であるという事実とお前の感想だけ
その経験を活かして何ができるか、そう言い切れる理由がちっとも出てこない
新卒のガキレベルだよ
0579受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 06:45:38.84ID:+iPTel1a
その路線で行くなら実際に引っ越すぐらいしてないと上辺だけの理由を作ってきたんだなって思うわ。
「御市に住み始めて障害者支援に力を入れていることを実感しました。私自身制度に助けていただいたこともあり、御市や市民に恩返しをしたいと思い、自治体職員を志望しました」
これも今適当に考えただけだから弱いんだけど、好きだから志望しました、なんて誰にでも言えるし薄っぺらいんだわ。
ただでさえ市町村は地元出身者じゃないと不利なんだから、好きだから〜〜をしたいので志望しました、ぐらいいうのは最低限レベル。
それでもこの理由なら「じゃあ障害者枠受けろよ」って思うし、その後の面接はお客様対応しつつ低評価つけてお帰りいただくね。
0580受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 07:15:56.80ID:BXj0ILul
新卒のガキの方が立派なこと言うと思う・・・
0581受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 07:51:19.54ID:Gtl8WyuH
>>573
更にマンツーマンのプログラムがないと
ダメだな
俺もADHDだったけど、1ヶ月のプログラムで一問一答どこがダメか指摘されて、できるようになるまで問答繰り返したからな
そこだけに着眼した生の問答がないと、なかなか治らないんだよ
0582受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 07:53:11.42ID:lTEkBQt9
>>568
それ志望理由というか、単なるその町に住みたい(引っ越したい)理由だな。
志望理由は、そこの自治体の職員でないといけない根拠が必要
障害者の支援がしたいなら、自治体じゃなくて事業所
自治体の行政職のメイン業務は直接的な支援ではない
公平な立場で物事を捉えたり、数字に強かったり、会議の調整能力、会計の知識がある方がマシ
当事者意識が強いと公平な判断できないよ
0583受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 08:07:08.14ID:Gtl8WyuH
精神障害だったら向き合い改善する姿勢が
足らんのだと思うのよな

有名人でも精神障害は結構いると思うよ
事故起こす前のビートたけしは統失入ってたと思うし。彼は部屋でお化けが見えると言ってたんだから
彼の場合は映画がリハビリになったんだろうね
映画作れなくて今またおかしくなってるから

ADHDでも大統領で任期満了した人いるし
サッカーの中田の現役時代なんてかなりASD
入ってる
彼も今はだいぶ落ち着いたから、旅の中で
自分と向き合ったのだろう

精神障害はかなりの程度治せるってのが
俺の持論
昔の日本社会の同調圧力なんてある意味
1億総ASDだったんだから
0584受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 08:50:15.54ID:mvsxR4PU
あんたの持論が世間一般に支持されているわけでもないですし
普通は障害者試験でもないのに精神障害の話し出した時点で一発アウト
その後何を言おうがお客様対応で気持ちよくお帰りいただくだけよ
障害者試験受けるか隠しきるしかない
0585受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 09:28:41.23ID:hJ3gnSzf
志望理由が上記のような感じだと、他の質問でもまだまだ問題点がありそうだな…

例えば「志望動機を聞かれたらやりたい事を答える」などのように、面接の質問には定番の答え方があるし面接官もそれを期待して聞いてくるわけだから
面接本を読んだ上で、上の人の言うように人に指導してもらう方がいいと思うな
0586受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 09:31:08.41ID:xnrJGp9n
NGワードってあるもんな
0587受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 09:36:23.46ID:dtdgbbBR
いやでもトンカツが言うには人事経験のある公務員や大手民間企業、銀行マンの友人に聞いてもらってアドバイスは受けてるはず・・・
なのに志望動機すらこのレベルっていうのはどういうことなんだろう
友人にすらお客様対応されている可能性が出てくるけど・・・
0588受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 11:11:00.23ID:ecORnQi1
トンカツがまだコテハン付けてない頃に助言したことあるけど、ちょっと35歳すぎてるとは思えないレベルだったな
後になって自営業とか障害者とか言い出してもう設定めちゃくちゃになってるがw
もはや真面目にアドバイスする意味ないよ
障害者どうこうでなく受験生としてスタートラインに遠く及ばない
0589受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 11:47:44.37ID:hJ3gnSzf
彼はこういう一般的な就職活動の経験がないらしいからな
それに障害って要素もあるから仕方なかろう
俺にとっては、受験生にも色々な人がいるんだなあと勉強になってる所もある
0590トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 11:51:30.37ID:R/Mk/Ljw
うーん、でも友人に公務員試験は勧められたんですけれどね
銀行員とか公務員の友人とか学歴は本当ですよ
障害者も自営も
面接本は5冊は読み通して模擬面接も一度受けたんですけれどね
A~EでCと評定もらいました
他の受験者次第と
公務員試験予備校です
国家だったんで高い理想を志望理由にしたら、「氷河期なんでそこは求められていない」
と言われて、志望動機もかなりダメ出し入ってこのようなものになりましたね
却って変になったかもしれません
以前書いた「障害福祉課で云々」というのも、より天下国家について語ったものも国家の面接でやったことはあるんですが、その時とは対応が違うなあ、とは思いましたね
0591トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:00:12.78ID:R/Mk/Ljw
チームで何らかの衝突があってそれを乗り越えた経験

をよく聞かれますが、最初はその行為自体がそもそもなくて
サークルの話を持ち出しましたがそれはあんまり
アルバイトの話もうまく衝突を乗り越えた
というわけでもなく

報連相が基本といわれてもその経験すら全くないですからね
闘病からいきなりフリー
メールの文頭に「お世話になっております」とつけるのも最近になって知りました
0592トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:03:10.37ID:R/Mk/Ljw
>>579
転居は考えました
ただ、確実に内定を取れる、という自信がなく、断念しました

実はホームラン級の返答というのがまとめな返答であとは変な返答だったのかもしれません
0593トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:05:07.71ID:R/Mk/Ljw
自営と言っても組織勤めの経験のあるきちんとした自営というよりはピン芸人とかのほうがイメージとして合っているのかもしれません
0594トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:10:10.37ID:R/Mk/Ljw
あとは末端のアルバイト経験ですね
調整業務や資料作成も一般的な企業でするようなものはしたことがないです
0595トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:12:02.29ID:R/Mk/Ljw
更にいうとエクセルもまともに使いこなせませんね
ワードは使えますが
パワポも全然
0596トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:14:57.82ID:R/Mk/Ljw
友人たちは昔の「天下国家のために身を粉にして働く」

という理想に燃えて大学に入った頃の僕のイメージでアドバイスをくれているのかもしれませんね
そこから社会経験を積めていないことは想像できていないのかもしれません
銀行員の友人は「中途採用はよくわからないけれど受けるだけ受けてみたら?」
くらいのアドバイスです
0597受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 12:16:27.27ID:U2Lmd66q
ロスジェネといい精神疾患を引き付ける魅力がある制度なんだなあ
0598トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:17:29.91ID:R/Mk/Ljw
それで元公務員の友人には「予備試験を受けましょう」
と言われました
法曹資格を持っていたら、そこは甘く見てくれるし採用してくれる事務所は必ずあるから、と
大学の先輩後輩のツテもあるでしょうし、と
再現を見てもらっても、「トンカツさんの社会経験を考えたら出しきっている。仕方がない」と言われました
経験がないものは語れないだろう、と
0599トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:27:19.52ID:R/Mk/Ljw
私の社会経験というのも35歳までは基本的には闘病生活ですからね
闘病がどんなに苦しいことか、障害を抱えていきること、その苦しみ
そこは語れると思います
みんなが社会人としてスキルを磨いている間でなんとか人格崩壊せず、闘病生活を乗り越えて生きている、それが人生経験なのかなあ
そういう内面の葛藤や内省が共感を呼び、ピン芸人として食えている、と考えてもらえれば
あとはASDの専門性ですね
例えば、あるスポーツの話題なら、その競技を1000試合見て語れます
そういう「ヲタク」であることがピン芸人としては受けている
そういうものです
芸人ではないんですけれどね
それに近いのかもしれません
0600受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 12:30:45.26ID:2jNO49Zz
話がタラタラ長いし読む気も失せるわ
多分人とコミュニケーションを頻繁に取る仕事は無理だよ
いい加減公務員試験は諦めな
0601受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 12:31:17.22ID:nWALOgRd
なんか友人に公務員を勧められたってのも「民間ではお前は絶対無理。0%だから公務員試験受けたら?障害者枠なら1%ぐらい確率あるんじゃない?」をオブラートに包んでただけな気がする。
0602受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 12:34:00.26ID:xnrJGp9n
まず経験しろよ
経験→実績→経歴の順番で構築されるんだよ
何で受験生はこのプロセス飛ばす奴が多いのか
全く理解できない

とんかつは大体ボランティアやってるの?
前提案したら、やろうと思うって言ったよな?
そういうとこなんだよ

落ちる奴はとにかく行動変えるスピードが遅いし、変えなくても棚ぼた落ちてくると勘違いしてる奴もぎょうさんいる
0603トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:36:43.48ID:R/Mk/Ljw
>>602
ボランティアサークルは運営しています
ホームページ作成やイベント実施も
来月もイベントをやります
0604受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 12:40:36.39ID:2jNO49Zz
>>602
公務員浪人の特徴だな
何の経験も積んでないやつは倍率が10倍だろうが1.5倍だろうが通らない
0605受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 12:40:50.59ID:nWALOgRd
「チームで衝突があった時の乗り越え方」で「ありません」はやばいなー。人と関わる上で程度は小さくても衝突って何かしら出てくるものだよ。それを「ないって言う人」は「衝突があってもそれに気付かず、相手に配慮や我慢を無自覚にさせる人」って面接では取られるだろうな。適性検査でもそういう傾向が確認できたりしちゃったら一発アウト案件。
0606トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:41:40.93ID:R/Mk/Ljw
マニアックなサークルと仕事で忙しくなかなか他のことができません
0607トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:45:25.01ID:R/Mk/Ljw
>>605
サークルの話を出して対立した話題を国家ではだしたんですけれどね
それも今回の自治体ではうまくいかず
そうすると面接が退化してる
と言えるのかもしれませんね
人と人との対立はあっても業務としての対立はないというか
自分と顧客との間の対立というか駆け引きのようなものはあるんですけれどね
0608トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:48:09.53ID:R/Mk/Ljw
>>607
サークルの話題をなぜ引っ込めたかというと「市民権を得ていない行為及びサークルでその話題はやめたほうが良い」
と内定者に言われたからです
そうすると経験がなくなってしまって
人と違うことをする、常識を疑う
言わば世界で自分だけ
というものを追求してきたのでズレがあるのでしょうね
専門家だから常識がなくとも許される
0609トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:51:02.72ID:R/Mk/Ljw
アルバイトも組織で働いた経験ですが、言わばギャンブルのようなダークな仕事で上手く取り繕った気が自分ではしていたのですが、話を普通の仕事の内容に変えたために変になりましたね
一度経験を普通に話してみようと思います
サークルもアルバイトも
やはり変に取り繕っても見抜かれますね
0610トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:53:12.96ID:R/Mk/Ljw
アルバイトも違法性はないのですが、ダークイメージは消しきれません
0611トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 12:57:02.30ID:R/Mk/Ljw
言わば、仕事をしても結果次第で今日の収支は1万円マイナスだった
今日は3万円プラスだった
というような仕事です
時給はありますが出来高制なんですよね
それは公務員試験では似つかわしくないだろう
と言われました
ゆえ、自分の人生経験のうち、力を割いてきた
・サークル
・専門職のアルバイト
どちらも封じられ、駄目だったのかもしれませんね
0612トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/23(火) 13:05:06.81ID:W9DNqWwH
次の面接では
・マニアックなサークル
・稼ぎの浮き沈みの激しい専門性のあるアルバイト
どちらも正面から出してみようと思います
やはり経験をごまかすことはできませんからね
0613受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 13:12:51.09ID:U2Lmd66q
公務員に得意な経験者なんて求めてない
銀行や大企業のような年功序列式の旧態依然とした組織で活躍していた経験が望まれてるんだよ
0614受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 13:13:14.58ID:BXj0ILul
>>598で言われてるように、トンカツの社会経験は出し切ってる上で試験でアウトって言われてるんだから、公務員は諦めた方がいい。残酷なこというようだけど、氷河期という時代を考慮して下駄履かせてもらったとしても、トンカツは公務員として求められるような人ではなかったんだよ。そして今から公務員として求められる人になるには遅すぎる。
0615受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 13:15:41.80ID:BXj0ILul
自分の100%を出しても他の人の半分以下の結果しか得られないことなんて、どの世界にもある。スポーツ界なんてそうだよね。
トンカツにとって公務員試験はそういう世界なんだと思う。
0616受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 13:37:55.74ID:yKRKyTNa
生活水準を下げてまでイバラの道を進まなくてもいいんじゃないの
入庁しても休職する羽目にならない?
0617受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 13:41:08.16ID:xnrJGp9n
>>603
じゃあまずそこからやらないとな
それで人うまくまとめる経験エピソードを
作って
全てはそこから
0618受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 14:48:14.67ID:r0oqUrTe
そもそも結婚したいってのがメインの動機って言ってなかったか
他の道で十分結婚出来ると思うが、今の仕事のままじゃダメなんか
0619受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 15:34:35.60ID:xnrJGp9n
結婚って理想高いと無理だと思うんだけどな
0620受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 16:06:16.05ID:cV1XLE9P
日本人諦めればいける
昔から低スペ非モテは中国人とかフィリピーナと結婚してるし
向こうから見れば自国民より収入いいし、国籍ってアドバンテージあるし
若くて可愛い子も狙えるから、子供の見た目もよくなる
ハーフタレントでもピーナ多いよな
今だとベトナムあたりがオススメ
0621受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 18:40:48.60ID:h6ihI2qW
年収250万だけど生活水準は600万程度って話だったろ
ナンパするためバーに行ったりキャバクラ行ったりもしてるくらいお金使えるんだろ
そんなら金銭的には十分結婚出来ると思うがなあ
0622受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 18:48:56.68ID:HeUm846A
その設定は年収800万超に上書きされてたよ
0623受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 19:19:20.80ID:LjcqaJX4
経費で落とせると言っても使えば減るのは変わらない訳で
0624受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 20:13:21.84ID:Gtl8WyuH
どこまでが妄想か分からなくなってきたな
それだけのお金があれば経済的には
問題ないだろ
0625受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 20:33:06.94ID:h6ihI2qW
いい歳してナンパやキャバ遊びするような生活&性格してて結婚なんか出来るのかね
まともな女はそんな男から逃げていくような気がするが
この男今からどうすれば結婚出来るんだ
0626受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 20:40:46.06ID:y+PS+ema
ベトナム人を孕ませる
0627受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 21:24:34.81ID:Gtl8WyuH
新卒の人たちと話すんだけどさ
すげーなって思う人は公務員になるために5年前後下積みしてるんだよね
筆記以外でね

それはもう地道に地道に地道に
それに耐えて公務員になった人の
人生の賭け方と言ったら頭が下がる

俺も事務職としてそのぐらい底辺這いずり回ってたと思うから、やっぱそのぐらいの覚悟が
ないと高倍率のこの試験は受からないんだよね

5年は極端としても3年だね
今がゼロでも3年死ぬ気で公務員になる能力
身につける生活やったら、それが立派な経験となり、社会人経験で戦えると思うけどね

俺は面接落ちまくった時、10年賭ける気持ちで
やったらその後受かっちゃって拍子抜けだったけどね
これができる人間がそれだけ少ないって
ことなんだろうな
0628受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 21:36:14.53ID:NsiG8l9m
そうか
確かに、思えば俺も何年も苦労してきたからな
当時は公務員になるつもりはさらさら無かったが、結果的には公務員向きの経験だったわ

しかし新卒で3〜5年下積み積んでるってのがよくイメージ出来ないんだが
公務員試験や各種の勉強してきたとか?
0629受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 21:52:25.99ID:Gtl8WyuH
>>628
ボランティアの事務局で幹事的な役割したり
専門職だったら専門知識学んで現場手伝いも
頼み込んでさせてもらったり研究論文書いたり教授の助手やったりとかだな
トップ層の話だが
0630受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 22:37:35.17ID:NsiG8l9m
>>629
すげーなそんな事してるのか
ただの公務員にしとくのはもったいない人材て気もする

しかし思えば俺も人の紹介でインターンやらボランティアやってた事もあるな
本人は普通でも先生や先輩から紹介されて何か経験を積むってことは、実は珍しくない事なのかもしれない
0631受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 22:58:07.49ID:ecORnQi1
>>629
最近の若い子は自己研鑽すげーな
俺らの時代の学生は遊んでばかりで、せいぜい短期インターンやる奴が数人いたくらいだが
今は高校でもボラが義務付けられてるし(義務で行うボラはボラじゃないが)、長期インターン行くのが当たり前
学力は下がっててもそれ以外は俺らの時代の遥か上をいってる
0632受験番号774
垢版 |
2021/11/23(火) 23:07:59.57ID:NsiG8l9m
なんだ今どきはそういうのが結構普及してるのか
留学みたいなものかもしれんな、昔はかなり大変な事だったが今では大学側のお膳立てが進んでて気軽に誰でも行ける的な
0633トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 00:34:04.37ID:h1trzGp3
>>622
年収800と書いたことはないですね


仕事に関しては今後の見通しはあまりよくないですね
今後、長期的に見て厳しくなることは目に見えています
なので転職したいのもありますね
あとはやはり富裕層のために働くというのが嫌なんですよね
0634トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 01:05:17.67ID:h1trzGp3
ベストは政治家です
これは変わらない
衆議院選挙でも候補者公募に応募しましたしね
選ばれませんでしたが
0635受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 01:17:32.17ID:/iVQiDMx
>>559の書き込みをしたものですが、
氷河期世代に要求される提出用小論文と、
中途採用の課長補佐級〜係長級に要求される小論文が同じ問題でした
問題数は1題と2題で異なりますが
https://www.meti.go.jp/information/recruit/others/senkousaiyou/index.html
こちらの真ん中ちょいした辺りの、応募書類様式2(word)です

これはどう解釈したらいいんですかね
氷河期対象も実質中途採用に近いレベルを求められているのか、
改めて氷河期用の問題を用意するのが面倒だったのか
0636受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 01:31:12.89ID:f+QOOtPK
うーん
面倒だっただけなんじゃないかな
公務員になって実感するのは、何をやるにしても沢山の人のハンコをもらわないといけないし色んな観点から細かくチェックされるから、面倒極まりないということ
問題文を二つ作るとなれば手間暇も2倍だし、なぜ違う問いを用意する必要があるのかも上司から論理的な説明を求められるので面倒くさいだろうね
0638トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 03:40:07.09ID:h1trzGp3
本当にアンチは仕方がない人たちですね
デマまで撒き散らして
独身男性で出会いに積極的ならナンパやキャバクラや風俗は普通でしょう?
0639トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 04:14:23.06ID:h1trzGp3
・ワクチン未接種(絶対条件)
・20代
・学力偏差値60以上
・容姿偏差値55以上
・気立て偏差値55以上
・日本人

が結婚相手として理想でそこを求めていますね
0640トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 04:44:45.79ID:h1trzGp3
>>617
そもそもそのエピソードが使えないです
サークルの活動趣旨ややっていることが公務員として相応しいかというと疑問符がつくらしいので
ゆえに今回の面接でもエピソードをつかえず歯がゆい思いをしました
0641受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 05:57:48.45ID:RzU4bCCE
エピソードを作る環境から整えていかないと
それが無理なら無理だ
しかし生活を投げ打ってまですることだからな
難しい選択になるだろう
0642トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 06:02:38.30ID:h1trzGp3
>>641
人をまとめてイベントをする
その経験自体に嘘はないのでなんとか使えないか考えてみます
0643受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 06:15:43.00ID:p/hcr7dl
>>642
トンカツの社会経験を出し切ってるからそれで落ちるなら仕方ない、みたいな事言われたんじゃないの?これ、実際は友人?にも公務員は無理って言われてるようなものだけど、それについては何て答えたの?
0644トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 06:27:00.24ID:h1trzGp3
>>643
その友人には公務員はあきらめて予備試験を目指してくれ
と言われたので、わかった
と答えました

他の公務員の友人には、面接は僕の評定ならD評価、やり方を変えて頑張りましょう
と言われたのでそちらを信じて頑張るか予備試験かと思案しているところです
0645受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 06:41:37.57ID:SdQoRsUt
>>644
もう結論出てるようなもんじゃない?予備試験頑張ったら?
ここで聞いた健康状態含む経歴聞いてて、D評価を覆せる材料がないもん。
0646受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 07:46:57.23ID:f+QOOtPK
予備試験はどうだろうな
司法浪人経験者としては、今の歳から仕事しながらあのボリュームの勉強するの大変だぜ…?とゾッとするけどな
論文試験の答案の書き方にも記述量の軽重などでバランス感覚というか問題の空気を読むような力が求められたり、微妙で曖昧だ
大学受験の問題とはかなり方向性が違う
障害のある人にあれが出来るのか心配だな
少なくとも同じ障害を持つ合格者に相談してからの方がいい
0647受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 08:19:44.97ID:YNE3m7wU
トンカツ自身、何が低評価の理由なのか理解できている?
ここにいる人は概ね意見一致すると思うけど、
仮に病気のこと知らなかったとしても極めて厳しい。
いくら美辞麗句並べても、マイナス部分で全て帳消しになっている。
煽りや中傷じゃないよ。
0648トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 08:29:30.25ID:h1trzGp3
>>646
貴重なご意見有り難うございます

>>647
面接再現を見ずともわかってしまう何かがあるのかは私にはわかりません


思ったのですが、障害枠公務員を受けるのはどうなんでしょうか?
埼玉県庁などは今年の倍率は5倍ほどの見込みですし
来年絞れば可能性はあるのかな?
と思いました
0649トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 08:46:46.10ID:h1trzGp3
本当は「れいわ新選組」から出馬したいんです
統一地方選挙でも良いです
れいわが国を変えられる唯一の政党だと思っているので
0651受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 08:48:54.21ID:WJXDw62N
ここにいる人はあんまり障害者枠で受験したことないからわからないんじゃない?オレもわからん。該当するスレで聞いてこい。
0652受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 08:51:32.92ID:oxk8IGcM
もうNG入れてそっとしとこうぜ
0653受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 09:03:05.01ID:MpXSc9ak
一般的に考えれば障害者という点がマイナスにはならないものの、トンカツの場合は経歴に加えて年齢もネックになってきそうだな。トンカツより若い子が氷河期試験より混ざってくるわけで、その人たちと比較されるわけだし。若い子はポテンシャル見て採用してもらえるけど、年齢重ねていくほど実績ベースで評価されるし。
0654受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 09:08:48.66ID:MpXSc9ak
氷河期試験なら障害と経歴がネックになる
障害者試験なら年齢と経歴がネックになる
デッドロックに陥ってるな、公務員は諦めたら?
0655受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 10:29:24.39ID:czzlEtaL
>>653

公務員試験の面接が年齢と共に難易度上がるのはそこだね。
全ても受け答えにおいて年齢と経験相応の答えが必要になる。
その点、トンカツは幼さと経験の底の浅さが見えるから
面接で簡単に見抜かれてるんだよな。
0656受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 12:14:28.35ID:8hYEl1OI
何かエンドレスエイト見てる気分
0657トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 17:14:41.47ID:xdkmYmdM
いずれにせよ無職になろうと今の仕事はやめます
続けたくないので
公務員にせよ予備にせよ専業になると思います
0658受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 17:39:08.13ID:9EnKdoKp
>>657
上でも書いた司法浪人だけど
司法書士の勉強も調べたことあるんだが
あれは判例をひたすら覚えたり、規則通りに登記申請書作ったりで、問題の空気を読むとかそんな要素がない 明確
こちらの試験の方が君に向いてるんではないかとも思う
ま、検討してみてくれ
0659受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 17:42:12.83ID:VhN0VzoR
予備試験っつったってさ、司法修習後は就活するわけだよ
JとPは公務員だから手帳持ちは無理
Bだって手帳持ちとその経歴で採用してくれる事務所あると思う?
0660受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 17:53:15.63ID:t7Z1ipVW
>>602
経験を積みたくてもつめないから
非正規の仕事にも就けないし
0661受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 18:02:22.72ID:oxk8IGcM
そりゃ仕事選り好みしてりゃ経験積めないよね
どうせ有名企業じゃなきゃ嫌とかブルーカラーの仕事は最底辺とか思ってんだろ
0662受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 18:07:48.15ID:XRP5bU4f
富士山から滑落した司法試験浪人いたよなぁ
その年から目指すとか暗い未来にならないといいけど
0663受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 18:17:44.00ID:XRP5bU4f
なんでこう、一発逆転方向に行こうとするんだろうなあ
なまじ学歴がいい分プライドが高いんだろうか
0664受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 18:25:02.96ID:t7Z1ipVW
週3程度の社保未加入の現業も落ちたから辛いの
0665トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 18:52:40.16ID:xdkmYmdM
>>663
日本の頂点付近にいたからそれはそうなるでしょ
あなたは進学校から日本トップクラスの大学に進学しましたか?
氷河期枠でも相当受けるのは自分を納得させる必要があったのに
0666受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 19:01:33.72ID:czzlEtaL
誰か>>665を分かりやすく翻訳してくれませんか?
0667受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 19:08:16.31ID:TH6O7Dbw
>>665
そのプライドを捨てるところからだなぁ
今の君より高卒で働いて家庭持ってるブルーワーカーの方がよっぽど立派な人間だよ
学歴は立派でも今は下層の人間だって自覚した方がいいんでない?
0668トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 19:12:32.23ID:xdkmYmdM
>>667
人間に立派も上も上層も下層もないですよ
生活保護受給者もキャリア官僚も法曹も同じ人間でしかない
頭が悪いのではないか?
0669トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 19:15:14.22ID:xdkmYmdM
ろくに法学書も哲学書も読めない人間ばかりでしょう
一対何を言っているのか
0670受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 19:16:21.47ID:BY8A0bFQ
インテリと非インテリは区別しちゃうのね…
0671トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 19:17:41.53ID:xdkmYmdM
ブルーワーカーは下には見ていないよ
清掃員なんかも大事な仕事だから
そこに立派や上下を持ち出すからおかしくなる
日本の頂点付近にいた人間のプライドというものは当然ある
それをわからないだけでは?
0672受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 19:19:08.96ID:TH6O7Dbw
今は頂点付近にいたとか上下で語ってるくせに・・・
もうだめだろこれ
0673トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 19:20:38.48ID:xdkmYmdM
高学歴のみがプライドを持っているわけではない
米農家は米農家で当然プライドを持っている
それはそれで尊重している
国T・司法が当たり前の集団にいてチャレンジする前に病気に倒れたなら納得行かないのは当然だろう?
0674トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 19:21:56.06ID:xdkmYmdM
>>672
受験では頂点付近にいたというだけ
芸術の頂点も第一次産業の頂点もスポーツの頂点もある
要は自分の得意分野が学問やペーパーテストだったわけでそこに拘るのは当然だろう
0675トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 19:27:07.91ID:xdkmYmdM
甲子園球児も自分の野球の能力には当然プライドを持っている
夢であるプロ入りが叶わなかったとしてもね
それは当たり前では?
そしてプロ入りには年齢制限があるが、司法はない
そこを検討するのは普通のことだろう
0676受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 19:29:25.63ID:TH6O7Dbw
その偉そうな持論は、公務員試験か司法試験に受かってから言わないと何の意味もない空虚な言葉だよ
0677受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 19:29:56.54ID:oxk8IGcM
コテハンつける前、国1や旧司レベルの人間とは到底思えない、稚拙な志望動機書いてたの誰だっけ?
たしかに受験勉強「だけ」はできたんだろうね
ASDにはよくあるケース
0678トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 19:34:00.94ID:xdkmYmdM
>>676
試験に受かること、と理想は別だな
公務員なんて地上程度は新卒なら余裕だったろうし
当時は筆記の配点が大きかったから

>>677
知能と志望動機は別
こっちは就活したことないんだから
新卒のようにアドバイザーはいないし、情報もない
0679トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 19:35:54.12ID:xdkmYmdM
アンチ気持ち悪い
こちらが病気に倒れていなければこんな人たちに絡まれることもなかったろうに
統失というものは残酷だね
本当に
0682トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 19:38:48.61ID:xdkmYmdM
勉強だけはできた?
何を言っているのか
自営で食う厳しさを知らんのか?
0683受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 19:39:54.06ID:MJ5ZpisF
完全に躁モードに入っちゃってますねぇ
0684受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 19:46:06.66ID:92PoHju3
大学の同期は本省で課長補佐やってる頃でしょ
一度その価値観は脱ぎ捨てたほうがいいのではなくて
0685受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 19:50:18.12ID:MJ5ZpisF
働く前にさぁ、自分が今どういう風に見えてるのか客観視出来る様になろうぜ
側から見たらヒステリック起こしたキチガイにしか見えないぞ
そうなる前に自制心働かせて落ち着くんだよ
0686受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 19:57:50.78ID:OGrt0KJv
>>661
ここで学ぶことないって域まで行かないと
上のステップにいけないからな

何か公務員に華やかなイメージ持ってる人多いけど、相応のレベルがないと地獄見るよ
早晩メンタル壊れる
確かに世間で思われてる好待遇もあるけど
求める要求ダンチだから

面接で足りない所が分かって改善する気のない奴は120%無理だから
入れても村八分かメンタル崩壊確定
これを何回言っても理解してもらえない
0687トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 20:10:09.23ID:xdkmYmdM
>>685
流石に無礼すぎるでしょう
このあたりの絡んできている人たち
どちらがキチガイなのかと思いますよ
0688受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:11:17.01ID:OGrt0KJv
>>660
選ばなきゃいけるな
倒産した社長が非正規になる例なんて
ごまんとある
営業、コルセン、タクシー運転手
この目で見てきたからな
選ばなきゃいけるんだよ
0689受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:22:08.16ID:OGrt0KJv
>>665
世間的には高学歴だけど
底辺這いずり回ってたぞ

俺とお前の差は自分の能力や状況を客観視する
力だな
勉強が人よりできるだけで、人間力は全くない
だからこの待遇からやってかなきゃって本気で
思ってたぞ

君が勉強できるなら、徳川家康やチンギスハンが名家の生まれであるにも関わらず、どれだけ落ちぶれた生活を続けたか知らないといかんと思うね
0690受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:23:30.69ID:g+mfafsy
役所で公務員の人と話しても言葉悪いが無能ばかり
大卒で入るのは簡単だったんだろうけど
氷河期だと枠も少なく明らかに有能じゃないと入れないというね
0691トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 20:26:38.84ID:xdkmYmdM
>>689
そりゃあなたが底辺駆けずり回って働いている間はこちらは闘病生活でしたからね
35歳までは
生きるか死ぬかみたいな生活を10年以上していたわけで
それで社会経験を詰められるって嫌ですよ
こちらからすれば強い立場の健常者の話に思える
こちらは氷河期かつ障碍者ですからね
0692受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:26:48.99ID:MJ5ZpisF
>>687
まあ話変えるけど仕事変えるならやりたいことより自分にとって得意なことを考えた方がいいよ
やりたいことは公務員かも知れんが、ペーパーテストが出来るだけでとても務まる仕事じゃないのは断言できる
塾講師とか良いんじゃない?
0693受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:27:48.55ID:I3oT/+Uf
トンカツは否定するだろうけど、基本的にトンカツって他人を内心見下してるんだろうね。
0694トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 20:29:46.83ID:xdkmYmdM
>>692
もう教育は嫌なんです
教育と言っても結局受験になりますから
別に法曹になれなくとも社労士で障害年金専門でやるとか考えたいです

それに私も社会復帰してからは、法廷最低賃金のアルバイトを一年しましたし、ハイステータス職以外は相手にしない、という価値観で生きてはいないですよ
0695受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:30:15.76ID:OGrt0KJv
とんかつ君は詐欺師の才能はあると思うよ
これは褒め言葉で、自営は詐欺師じゃないと
できない世界だって民間で嫌というほど学ばされたから

嘘のセンサーびんびんに働かせてた俺が
騙されたからな
当初は嘘松言ってる人もいなかったから
多くの人が騙されたと思う

詐欺の才能は確かにあるんだよ
でも公務員に詐欺師はいらない
建前で語れる人は必要だけど

法関係目指すなら弁護士や検察官だな
あれこそ屁理屈つけて相手を責めて勝者になる
世界だからな
目指すならそっちの方がベクトルに合うね
どれだけの難関資格か、俺には分からないけど
0696トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 20:34:04.92ID:xdkmYmdM
>>695
詐欺師というか障碍者だとカムアウトして仕事をするわけにはいきませんからね
どうしても嘘をつかないといけなくなる

結果的に嘘をつくのが上手くなってしまう
嫌なことですがね
0697受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:35:52.68ID:MJ5ZpisF
>>694
社労士もいいけど会計士とかどうよ?
コミュ力要らないし資格あるだけで高収入だぞ
0698受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:36:05.34ID:I3oT/+Uf
社労士でも弁護士でも何でもいいからこんなところでレスバしてないで、現状を変えるために努力しろよ。一秒でも惜しんで勉強しろ。
0699トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 20:36:11.77ID:xdkmYmdM
法曹を目指そうと思います
ただ、金儲けのためだけではないです
たしかに社会的地位が高いことは認めます
ただ、自分も含め苦しんでいる特に精神障碍者の人のために頑張りたいですから
ネット上の誹謗中傷対策もやってみたくはありますし

無理そうなら社労士になって、障害年金の申請のフォローをしたいです
0700受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:36:22.07ID:OGrt0KJv
>>691
まず健康にならないと
栄養、運動、ストレス発散全てに見識持って
継続してるのが大事

若くして病気になってる奴でこれらをちゃんとやってる奴を俺は見たことない
ちなみに俺は20代の時より今の方が体力は
桁違いにある

孫正義も松下幸之助も大病した後に日本有数の経営者になった
この事実を軽視してはならない
0701受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:37:10.42ID:I3oT/+Uf
何の資格も取れてない上、公務員試験も見込みない奴がここで何語っても滑稽なだけだわ。
0702トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 20:37:33.91ID:xdkmYmdM
>>697
会計士は難しいイメージがあります
数学があまり得意ではないんですよね
数自体には強いんですが
40代の合格者の就職が厳しいとも聞きますし
少し調べてみますね
0703受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:41:21.67ID:MJ5ZpisF
>>702
そんなに良い大学出てるなら勉強の適性は無いわけではないし高齢でも普通に需要あるから安心していいよ
ちなみに社労士は営業も必要だけど資格取得後のキャリアはちゃんと考えてる?
知ってると思うけど取れば安泰の資格では決して無いからな
0704受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 20:48:52.09ID:kydkXHaA
トンカツがトンカツ食ってた頃が懐かしくなるような変わりっぷりだな
0705トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 21:00:52.83ID:xdkmYmdM
>>700
たしかにそうですね
健康については研鑽を積もうと思います

>>703
たしかにアラフォーの会計士合格者も普通に食べられているみたいでしたね
会計士は監査法人への就職だと思いますが、法曹と社労士の場合は即独で考えています
難しいですかね?

>>704
アンチに苛立ってしまいました
0706トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 21:08:02.50ID:xdkmYmdM
今日は訴訟の進捗状況が届いて面倒になったのでイライラしているのもあります
すみません
0707受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 21:13:24.19ID:MJ5ZpisF
>>705
経験もない、コミュ力もない、コネもないのに即独はまずあり得ない
だって周りの事務所には経験も営業もコネもあるんだから
0708受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 21:20:45.11ID:OGrt0KJv
訴訟にイライラするのは分かるよ
あれはストレスなんてレベルじゃない

健康頑張ってね
長い目で見たら損になることはないから
0709受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 21:33:08.60ID:oxk8IGcM
法曹目指す割には法曹のこと何も知らないんだな
お前の同級生に検事や弁護士くらいいるだろうに
まず同級生に相談しろよ
0710トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 21:46:08.62ID:xdkmYmdM
>>707
>>709
はい
友人に相談しようと思います

>>708
はい
実は糖尿もありまして
統失の薬の副作用でなるんですよね
気を付けたいと思います
0711トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/24(水) 22:07:33.32ID:xdkmYmdM
元公務員や他の友人たちにはだいたいB評価と言われたんです
再現をきっちり書き起こして読んでもらって
そうすると、「職歴だね」というのがみんなの意見でした

闘病で職歴を積めなかったこと
それは仕方のないことです
公務員は諦めて他の道に進むのも良いのかもしれませんね
0712受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 22:12:36.90ID:q/x8uTZj
公務員を諦める境地に至るまで何レス費やしたことかw
0713受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 22:20:58.21ID:n+YZxA3r
また別キャラになるだけで人生浪費するんでしょ
0714受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 22:27:17.70ID:SnpzE//m
そもそも何で予備試験なんだろう
ロースクールダメなの?
0715受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 22:43:26.17ID:RzU4bCCE
>>711
弁護士か検事目指せ
トンカツの経験、性格、欲求なら
それ目指すのが一番レールに乗りやすい

田中角栄は建設会社の社長やりながら
六法全書暗記してたから
情熱があればできる
0716受験番号774
垢版 |
2021/11/24(水) 23:09:26.30ID:BqHygcK8
公務員浪人とか司法浪人で検索するとトンカツみたいなコピペ結構出てくるねw
世の中こういう人多いのかなぁ
0717受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 00:19:17.00ID:M68fq0/4
部屋の中にいて娯楽ないから
ネットとの相性もいい
0718受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 02:28:52.91ID:/ecm7KWV
うわー法曹やるんか
つまり司法試験のことだろ
あれで俺は失敗して大変多くのものを失ったから、おすすめはできないな
しかし彼に言っても無駄だろうな
彼の文を読んでると、エリートの仕事に挑戦できなかった未練がありありと分かる
こういう人はいつまでも未練を引きずるから、人生の中で一度くらい本気で真正面からやってみればいいんだよ
それで玉砕して自分の力の限界を知るのもまた人生よ
0719トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 02:45:08.01ID:fFiPvpqz
>>717
私は毎日外に出ていますよ
おしゃれな喫茶店で読書をするのが趣味です

>>718
社労士にも興味はあるんです
障害年金専門で独立できれば良いのですが
結局は受かるならば司法試験になるんでしょうね
0720トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 02:51:55.35ID:fFiPvpqz
個人的に司法試験への拘りがそこまで強いわけではないです
それよりはワクチンを打たない判断能力
そういうものを磨いていきたいです
0721トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 04:44:07.90ID:fFiPvpqz
もう公務員を受けないのでいいますね

プロとしての競技は麻雀プロですね
アーケードゲームにも出演しました
雀荘で勤務したこともあります
プロ団体での軋轢や雀荘での仕事、これらは使えないと言われましたね
麻雀の勝ち負けが給料に反映されてしまうので公務員に似つかわしくないと
一日働いてもマイナスの日もあれば、4万ほど勝つ日もありました
ならせば時給になるんですけれどね
0722トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 04:48:20.24ID:fFiPvpqz
歌舞伎町でも勝ち越していましたし、平均的麻雀プロには今でも負けないですね
主要団体ではAからEまでリーグがあることが多いですが、Aリーグプロとも戦える自信はありますね
0723受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 05:30:14.29ID:uytQJzVx
と、改めて言われたところで、、、
承認欲求が満たされてないのかな
0724受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 06:14:26.57ID:KgTQ6gDy
うんまあ雀プロってちょっと前に見抜かれてたから別に驚きもない
あんなもん最初はルール知ってて連盟か協会に金払えばなれるもんじゃなかった?そこからどう成り上がるかだよね。多井隆晴クラスなら公務員試験でも使える経歴なんじゃない?w
0725受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 06:19:17.57ID:JUjDL5Co
メーカーとしてMJの立ち上げプロジェクトに一員として参加してた、とかなら麻雀関連でも使える経歴なんだろうけど、プロ雀士として出演したのを語られてもなあ。別にMJを作ったわけでも運営してたわけでもないし。
0726受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 06:56:05.78ID:dW1X/Bam
>>722
公務員はむりむりむりむりかたつむりよ
なぜそんな大事な情報が後出しなの?
そして氷河期といえ公務員試験を勧めた友達って、お前のことおちょくってるだけやぞ
同級生の中でお前どうしようもないクズと思われてるな
0727受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 07:03:19.96ID:7NXBGM7i
ゲーム会社とかマスコミ関係とか堅くない職種なら面白い経歴としてポジティブに考えてもらえるかもしれない
そこでの仕事に興味や適性があるかは別だが
0728トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 07:03:51.80ID:fFiPvpqz
麻雀のイメージがダーティー過ぎるから面接で出すな

と何人にも止められて面接の材料が減ってしまってきつかったですね

サークルもまたマニアックなものです
ギャンブルではないですが
これは日本に数少ないので言えませんが

このように経験が特殊すぎて公務員向きではないんですよね
0729トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 07:06:21.67ID:fFiPvpqz
磨いてきたスキルが麻雀の技量なのでなかなか他に転用しにくくて
0730受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 07:12:22.79ID:bTfdhU9O
合格後に提出する履歴書の趣味・特技欄になら麻雀って書けるんじゃない?よかったな経歴が役に立って。
0731受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 07:17:26.73ID:zS4YLjcs
>>729
何で予備試験なの?
法科大学院経由したら合格率40%超え
予備試験通るだけでも合格率4%だぞ
0732受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 07:41:18.99ID:LHLfIpbH
親もやりきれねぇだろうな
0733受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 07:41:38.64ID:uWAMexzr
>>731

氷河期公務員と同じぐらいの倍率だね。
だけど、試験は勉強だけだから本人は通る自信あるそうだ。
0734トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 07:45:59.90ID:fFiPvpqz
ここまで来たのでサークルも書いておきます

サークルは「仮面浪人」ですね
早慶では満足できない
東大でないと
医学部でないと無理

など上流向けの活動です

なので公務員には向かないと言われましたね
0735受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 08:02:37.42ID:Ll9oQf8j
>>730
趣味がギャンブルだと調査入るよ
不祥事起こす奴の背景には大概ギャンブルがあるからな
0736受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 08:04:12.80ID:Ll9oQf8j
>>734
友達も公務員に向かないって言ってんだから向いてないんだろ
まあ助言無視して受けて落ちて満足しただろ
もう消えろ
0737受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 08:12:48.38ID:18ihP2M8
親に頼んで学費もらってロースクール行こう?
0738トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 08:15:38.57ID:fFiPvpqz
>>736
友人には、「公務員は目指した上で麻雀の話は出すな」
というアドバイスでしたよ
0739受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 08:25:46.06ID:709Upzly
受けるだけ受けてみたらいい
自分試しの一つだよ
雀士だって職歴なんだから
志望動機、自己PRを上手く作れたらいけるんじゃない?
氷河期世代採用なんかじゃなく、経験者採用で

ダメ元でもいいじゃん

民間みたいにこいつ面白いかもっていうのは期待できないだろうけど、能力と人格評価されたら採用されるんだから

誰もが納得の経歴でも落ちるんだしさ
0740受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 08:26:51.08ID:709Upzly
あぁ、もう落ちたのか??
すんませんm(._.)m
0741受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 08:38:14.04ID:zS4YLjcs
何か読んでるだけですごく疲れるね。
身内に障碍者がいる人の苦労は想像を超えてるんだろうな。
0742トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 08:40:10.19ID:fFiPvpqz
>>731
時間とお金の工面が勿体無いと考えます
予備なら何かしながらできますが、ローだと一日の大部分を拘束されますからね
0743受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 08:47:32.41ID:Sc5vp5o7
潰しが利かない雀士の道選んだ時点でこうなる未来も覚悟してただろ
そんな未来も想像できてなかったんならいくら東大出てても勉強ができるだけだったんだな
0744受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 09:07:26.39ID:zAuTQC7T
>>742
予備試験に10年かけるよりはさくっとロースクール経由した方がコスパ良いと思うけど
キミくらいの学歴なら司法試験委員がいるロースクール入れるでしょ
問題の漏洩が何回か話題になったかと思うけど、一人でやるのと比べると圧倒的有利だしね
0745受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 09:09:50.83ID:zAuTQC7T
奨学金制度もあるし、職業訓練給付金とかも調べてみたら?
0746受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 09:10:57.28ID:zAuTQC7T
うろ覚えだけど、働いてる人向けに夜間だけやってるロースクールもあったような
0747受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 09:11:01.51ID:/ecm7KWV
やっぱり雀士かー、前に早稲田卒の雀士がスレにいたこともあって麻雀の線も濃厚と思ってたよ、第一候補だった
仮面浪人は予想外だったな、裏口入学的な何かだと思っていたが受験という点は合ってたな
面白かったよ
どちらも君らしいな

それにしてもローが金も時間もかかるというのはその通りだよ
オッサンの今からやるのは危険すぎる
予備ならせいぜい受験予備校の学費くらい、失敗しても金銭的なダメージ少ない

司法書士の方が試験内容と君の性格的にはおすすめだけどな…
まあ死ぬまでの間に一度でも本気で夢に向かって挑戦するのは大切な経験だから、予備やってみればいいんじゃないか
負けてもそれはそれでスッキリするよ
0748受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 09:22:23.07ID:/ecm7KWV
しかし難関試験に受かるには、それ相応の実力が必要だぜ
それは本人の才能だけじゃなくて家族や仲間の助けも大きく影響したりもする
軍資金も余裕あるか無いかでかなり違う
健康面ももちろんだ
学校に通わず自分で勉強していくスタイルとの相性もある、怠けてしまったりな

要するに若い頃に東大に受かった時と今のコンディションは同じではない
今も自分のベストコンディションで戦えるか?慎重に考えるといい
0749受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 10:05:54.31ID:6xiQK7N8
大事なことを忘れてる
ローには20代の女の子がたくさんいる
社会人経験してきたアラサー女子も
0750トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 10:07:43.37ID:fFiPvpqz
みんなありがとう
やっぱり雀士という経歴では公務員難しいかな?
麻雀を打つこと以外のスキルはほぼないとして

若い女の子がいるのはいいね
そこは理想的かも
0751受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 10:10:31.04ID:BKepD1zh
https://ameblo.jp/anokoronimodoritai/
こうならないようにね。いい年して若い女に固執してるところとか何となくトンカツに似てるわ。。
0752受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 10:57:36.35ID:4xXoiVIN
年取った自分がどこまでのコンディションを出せるか、簡単な方の資格試験で試してみてからってのもおすすめだ
多少時間はかかるが安全
0753受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 12:16:56.84ID:ZlSEPagO
雀士で公務員よりは法曹の方が可能性感じるよね
ただ、女性関係はまじで気を付けろよな
前に不倫でポコチン切断された弁護士いただろ
切った側は元プロボクサーだかの法科大学院生
0754受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 12:17:16.29ID:qUofUw8L
いいなあ本気で夢見てない奴は
女見てる余裕があって
本気で夢にのめり込んだら女なんて見えなくなるけどな
0755受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 12:17:39.89ID:ZlSEPagO
雀士で公務員よりは法曹の方が可能性感じるよね
ただ、女性関係はまじで気を付けろよな
前に不倫でち○ち○切断された弁護士いただろ
切った側は元プロボクサーだかの法科大学院生
0756受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 12:20:09.98ID:ZlSEPagO
頑張る理由でモテたいってのはエネルギーでかいと思うよ
まぁオレは女邪魔って思うタイプだけど
0757受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 12:36:43.04ID:yd0DOc28
博才を生かして投機とか投資で生きていけばいいんじゃないかと思うけど
0758受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 13:08:27.82ID:Tkb/eHDV
>>751
司法浪人の末路って怖いな・・・
0759受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 13:54:39.30ID:3Di71JLj
トンカツ氏は氷河期国家は受けなかったんだっけ?
0760トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 13:58:50.69ID:fFiPvpqz
>>751
気を付けます

>>755
たしかにそうですよね

>>757
ブックメーカーは遊びでやっています

>>759
受かるという手応えがあった自治体に落ちたショックで欠席してしまいました…
0761受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 14:03:22.54ID:3eS1wPUV
人間、やりたい事やらないままだと未練が残るもんだからな
死ぬ時に満足して死ねない
だからとんかつ君も法曹目指すのやるだけやってみりゃいいんじゃないか
大失敗しても、やるだけやった結果なら納得いくし
頂点目指して戦った人にだけ見える世界…というと大げさだが、そんな感じのがあるから
0762受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 14:10:39.15ID:Xdd2NrG7
>>751
これ前にも読んだことあるけど、原付免許の試験に4回も落ちるとかさすがにネタだろと思っちゃう
0763受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 14:11:04.33ID:3Di71JLj
>>760
もったいなかったね。受けたらきっと高得点だったろうに。何点だったか参考に知りたかったです。
0764トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 14:13:23.48ID:fFiPvpqz
>>763
勿体無いお言葉ありがとうございます

一応来年は雀士でエピソードを練ってやれるだけやってみようと思います

そちら様は自己採点は何点でしたか?
0765受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 14:22:57.65ID:3Di71JLj
自分は自己採点は30点でした。正直今の自分がどのくらい問題解けるのか興味あって受験してます。
面接は通らないだろうから、来年も受験したいと思っているところです。
0766受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 14:23:26.80ID:PF3C0qCm
落ちたショックで受けれないって何だそのクソ雑魚メンタルw
公務員としてやっていけないだろそんなの
0767トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/25(木) 14:28:28.48ID:fFiPvpqz
>>765
すごいですね
今年は難しかったと聞いています

>>766
すみません
半分は嘘です
国家の超過勤務は厳しいからトンカツさんでは持たない、と公務員の友人に言われてパスしました
来年は出先機関などが採用をやっていれば受けたいです
0768受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 14:42:04.72ID:0vnVMuJc
>>761
これはマジでそうなんだよな

あと個人的な経験通じての実感だが
夢を本気で目指すのが人生では一番面白い
夢で終わるならそれは夢なんだからそれはそれで幸せ
手に入れたら後は現実だから
0769受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 14:59:30.25ID:/ecm7KWV
ところで素朴な疑問なんだが、35歳まで病気で療養して仕事の経験積めなかったとかいうけど、具体的に1日のうち起きてる間は何をしてたの
薬飲んでずっと布団で寝てたようにも思えないけど
0770受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 15:48:00.63ID:sOSfovYW
そろそろスレの名をトンカツ日誌に変えません?
0771受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 16:18:09.36ID:cis9k6VR
>>768

>>751
0772受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 18:45:04.84ID:Ll9oQf8j
去年のこの時期は業務説明会や官庁面接の話題で盛り上がってたのにな
今年のスレ本当にレベル下がってんだと思い知ったよ
0773受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 19:20:49.45ID:raLlQVvi
去年からレベル低いだろ
氷河期ステマは明らかに去年の方がひどい

全貌が見えなかった分、受験生の熱量がガチだったのは事実だが、それは初年度だけの特権だ
0774受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 19:26:30.91ID:raLlQVvi
結局、嫌なことから逃げる奴、自分を変えようとしないで人のせいにする奴が受からないって当たり前の結論に帰結したなあ
0775受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 20:03:39.35ID:/ecm7KWV
去年は分からない事だらけだからみんな色々と話し合って模索しながらやってた
障害者試験の前例が参考として出されて喧嘩になったり
だから盛り上がってたな
今年は「去年はこうだった」と言われて終わり

とはいえ、それを考慮してもやはり盛り上がってないな
0776受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 21:43:43.34ID:cM0xxFJo
障害者(精神)ですが、1からここまで一通り読んできました。
氷河期・国家の自己採点の結果、筆記に関していえば恐らく1次通過していると思います。

今は、某職場にて非常勤をしているのですが、障害があるということは、採用面接に
あたり有利に働くのか、不利に働くのか、忖度抜きで思うところを教えて頂きたいです。

個人情報を隠してでの質問ですので、職歴・学歴等をお伝え出来ないのが実に残念です・・・
(スイマセン)
0777受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 21:46:04.09ID:cM0xxFJo
あえて書くなら、職歴・学歴等とも「働く精神障害者としては普通、凡庸」といった感じです・・
0778受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:38.70ID:iRx6hTbq
全部読んでくれて有難う
精神の障害だとかなり不利とよく言われる
人事じゃないから確かなことは分からないが

不利な理由は、現在どこの職場でもメンタル病んで休職する職員が多く深刻な問題になっている。だからそのリスクがあるグループは出来るだけ除く方が良いということ
0779受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 22:22:26.42ID:M68fq0/4
いっつも思うんだが
何で精神障害で正職員になろうと思うの?
まず精神治す方が先だろ
役所は病院じゃないんだからさ
まず治してから考えろよ

精神障害の人救いたいなら
そういう集まりのNPOに入った方が
よっぽど貢献できるだろうがよ
0780受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 22:33:42.37ID:uWAMexzr
身体に比べて、精神の場合は離職率が飛び抜けて高い統計が出てるから
どこの現場でも、人を育てて長期的なことが出来ないから敬遠するんだよ。

障害者への対応を学ぶ研修セミナーでも、明言すると人権的にヤバいから
講師の人も断定口調は避けてたけど統計グラフは明確に図示されてて、
暗に取らないようにと促してる感じはあった。
傷ついたら本当に申し訳ないんだけど、やっぱりこれが現実だと思う。
0781受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 22:34:27.23ID:kKT9slI2
>>779
精神は慢性疾患だから基本的に完治はないよ
完寛があるだけ
糖尿病なんかと似たようなもの
精神疾患は治らないからその体を前提としてなんとか正職員になりたいんだよ
0782受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 22:38:59.59ID:owUluOex
複数の適正検査実施するとこあるけどあれは精神疾患のスクリーニングも兼ねてるだろうなと思う
面接や論文でもサーチかけてるからくぐり抜けるのはなかなか難しい
0783受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 22:39:27.67ID:iRx6hTbq
公務員は精神障害悪化して休職しても2〜3年は給料出るらしいしな
民間と違ってクビにもなりにくいし
だから公務員になりたいのは分かる
0784受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 22:49:26.69ID:dW1X/Bam
>>776
去年は終了した障害者採用試験の代わりに氷河期採用試験を受験した精神障害者が大量にいたが、俺の知る限り採用された人はいない
まあ当たり前だな
だってこれ障害者採用じゃないから

表向き、障害の有無は採用に関係ないと説明会でも話してたが方弁だね
クローズで受けるしかないけど保健センターに照会かけられたら即アウトだよ
0785受験番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 23:59:07.71ID:eAoc+wV5
精神は休職や離職リスクだけじゃなくて、職場に負の影響が大きいからな。障害者枠以外ならそういう気配を感じ取られた時点で一発アウトだと思った方がいい。
0786受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 00:41:08.23ID:+91FZkmu
判断能力が低下して行動のコントロールができない状態で公務に専念できるのか
酔っ払いが酔っ払ってない、大丈夫って言ってるようなもんだぞ
0787受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 06:08:44.50ID:Ym/G3N92
>>781
せめて手帳は卒業しないとなと
0788受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 18:34:57.67ID:EotllCi+
公務員じゃなくて、民間でそういう枠を真剣に考えた方がいいんじゃないの?
企業にもそういう採用枠があるんだから
0789受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 19:37:51.51ID:b2Z8B+T9
精神ってさ、鬱とかそういう系じゃなく、軽度の知的障害なら大手の一般企業での採用枠あるよね。
メンタル系での手帳持ちはなぁ、、、採用が厳しいの理解できるよ。
公務員の職場は本当にメンタルタフじゃないと大変よ。
0790受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 19:50:56.58ID:1O6QXu6q
大袈裟なんだよ、別に警察みたいな毎日言い争いするような世界ばかりじゃないやろ
0791トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/26(金) 19:55:44.12ID:BReMqkOU
>>769
体調悪い日は一日水分すら取れず寝込む
もう少しいい場合は飲食だけできる
もう少し良いとテレビやインターネット
更によくなると散歩などの外出
さらに良くて読書
もう少しよくなってくると検定試験を受けたり、アルバイトをしたり等々
ですかね

発病から三年はほとんど何もできず、大学も教務に診断書を持っていって配慮をもらってなんとか卒業できました
0792受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 20:05:29.96ID:uYWl2b8k
>>789
知的は知的
精神とは別

知的は障害者雇用でそこまで不利にはならない
知能は低いけど上がったり下がったりしないからな
その人に合った仕事を与えれば、毎日出勤してコツコツと取り組む

精神を雇用しにくいのは症状に波があるから
昨日まで普通の人だったのに、急に仕事に来なくなる
何か事件や事故に巻き込まれたのかと思って心配していたら、診断書だけが送られてくる
そのまま何か月も来ないと思ったら急に復職したいと言ってくる
管理者としてはたまったもんじゃない

そこも含めて配慮するのが包括社会なんだろうが、そんな職員を何人も雇ったら組織として成り立たないよな
0793受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 20:08:34.95ID:PlnDC8Lk
776のものです。
みなさまの忖度抜きの、客観的なご意見をいただき大変感謝しております。
特に、
>>784
さんのご意見は、実際例を伴うだけあって、大いに納得いたしました。

>>781
>精神疾患は治らないからその体を前提としてなんとか正職員になりたいんだよ
はい、そうです。私もそういうわけで非常勤から常勤にステップアップしたいと思っていました。

なお、本日、職場から(もちろん自分のスマホで)人事院のページを見ましたが、
29点にもかかわらず、番号がなかったです。(たぶん、作文でやらかしたようですね・・・)

みなさま、ありがとうございました。
0794受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 20:31:01.86ID:rX7O46Ad
>>793
お疲れ様でした
傷心のところ申し訳ないんだけど、差し支えなければ作文どんなこと書いたか教えてもらえますか?
0795受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 21:35:46.83ID:ZRjwZ1wG
>>791
ありがとう
それじゃあ働いて経験積むなんて難しいね
大変だな
0796受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 21:47:18.71ID:Oz5tCrv/
>>789

知的障害ってのは、それに合わせた作業ができるラインとかあるから
割と余裕ある大手の会社で普通に雇ってることろが結構あるんだよ。
単純作業とかなら、健常者以上の働きを見せてくれるし。
任天堂とかはトランプや花札作ってる工場で障害者雇用を積極的にやってるよ。

だけど、>>792のいうように、精神障害はやっぱきついな。
非常に扱いが難しいのと、周りの疲弊も含めて実害が出てしまうこと多いし。
0797受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 22:50:25.82ID:ujuEkzcr
ボーダーと自己愛と回避性要素あるときついな
周りに与える実害半端ない
他人の時間奪うし
自分は悪くないって逆ギレして治す気ないし
0798受験番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 22:58:37.94ID:mUaVd+Kt
なんで金払って爆弾雇わなきゃならんの
人の迷惑わからんのか
0799受験番号774
垢版 |
2021/11/27(土) 03:18:58.04ID:5iN/ZO85
>>798
それが公助というもので氷河期採用もその枠組み。
少しでも働いて生計を立ててもらうことが重要。
0801受験番号774
垢版 |
2021/11/27(土) 06:21:22.61ID:Aw1RqD1g
>>799
それは生活保護とか手当とかそういう枠組みさ
与える側が狂っててどうするよ
まあ一部狂ってる人もいるけどね。。。
居場所ないぜー
0802受験番号774
垢版 |
2021/11/27(土) 06:27:40.43ID:Aw1RqD1g
>>800
理屈としては正しいな
理論武装と
今は正規雇用として働ける状態であること
ここでずっと言ってきたことじゃんかよ

過労の休職がそこまでマイナスじゃないのは
意外だった
0803受験番号774
垢版 |
2021/11/27(土) 07:39:42.90ID:Aw1RqD1g
面接は性格の良し悪しも
かなり見てるんだろうなあ

性格悪い人が1人入るだけで
マジで職場ぶっ壊れるからな
人格者が2人いてやっと相殺できる感じ
0804受験番号774
垢版 |
2021/11/27(土) 10:05:03.72ID:pthByP5T
>>803

どこの職場でも、職務能力に加えて
「この人と一緒に仕事ができるか」ってのが絶対条件だしね。
そう考えるとやっぱり精神障害はきついだろう
0806トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/28(日) 17:03:45.09ID:W0aLlLtf
ガチで集スト被害にあっているんですが、やはりそれをリアルでいうと統失の妄想になってしまうんですよね
辛いです
0807受験番号774
垢版 |
2021/11/28(日) 17:19:49.38ID:UNO+NAVk
>>806
氷河期採用と関係ないレスは辞めろ
0808受験番号774
垢版 |
2021/11/28(日) 17:39:37.16ID:vrpr9y4e
経営系の板に行った方が良くない?ここに書いても雇われの視点からでしか言えないから、とんかつ君の気持ちの消化にならないと思うよ。
0809受験番号774
垢版 |
2021/11/28(日) 18:27:51.12ID:qw4begBU
芸能人でもないただのオッサンをストーキングする奴なんているのかね
岩間くらい突き抜けてるならともかく
0810受験番号774
垢版 |
2021/11/28(日) 18:56:11.06ID:vrpr9y4e
経営者はガチの利害関係多いし、守ってくれるものないから、相当気をつけないと裁判地獄になる。ブラック民間や取引先で散々見てきた
0811トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/28(日) 23:30:49.17ID:WJBsBt0m
上のほうを見ると精神でも内定を貰っている人はいるんですね

来年、都庁と特別区に対して頑張ろうか、という気持ちに少し慣れました
0812受験番号774
垢版 |
2021/11/28(日) 23:41:59.64ID:XxOlo8JV
経産省の提出用小論文について質問です。
新聞記事などからテーマをひとつ選んで書くスタイルなのですが、書きたい内容が5個浮かんでしまって、全部伝えたいです。
小論文の最後に『他にも○○、△△、××、□□について政策を検討しました。面接の際に、お話しするお時間を頂ければ幸いです。』のようにカッコ書きで添えるのはアリでしょうか。
0813受験番号774
垢版 |
2021/11/28(日) 23:56:03.22ID:WhKfFyeE
>>812
なし
0814受験番号774
垢版 |
2021/11/28(日) 23:56:36.37ID:vrpr9y4e
リスクあると思う。相手が欲しい情報をピンポイントで提供していくのが基本だし、論文に予告を入れるというのも、セオリーに反する。

面接でアピールしたいのかな?面接官が必要だと思ったら必ず質問してくるから、その時まで弾を込めておくべし。
0815受験番号774
垢版 |
2021/11/28(日) 23:57:03.24ID:chVvmjmi
経産省の試験は知らないけど、なんか、それは無い気がする
小論文なのだから、論文として完結すべきではないだろうか。余事記載は印象悪そう
「以上より、◯◯については◯◯と考える。」でかっこよく締めくくっていただきたい
0816受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 00:33:10.10ID:RZjrRqkd
1つ選んで書くという指示がある以上
減点対象でしょうね。
1つのことを深く述べるのが吉
0817受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 00:36:04.79ID:/C4XiA+T
皆さんありがとうございます。
面接カードの方にPRしたいことを書く場所や経産省を志望する理由を書く欄があったので、そちらで違和感無いようにさらっと触れておきたいと思います。
0818受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 00:45:04.98ID:fJXA3AO3
>>811

公務員やめて、司法の世界に行くんじゃなかったの?
1週間も経たないうちに前言撤回?
0819受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 01:51:54.24ID:ICFLMxvo
シーッw
要するにこいつ司法にも公務員にも何の信念もないんだよ
だから言動が二転三転するし、何やっても受からない
放っておけば勝手に絶望して死ぬよ
0820受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 02:10:53.19ID:19oo1vm9
精神疾患なんだから発言が二転三転して当たり前だろ、言葉に一貫性があったら精神障害に該当しねーよ
精神疾患=発言に一貫性が無いって意味なのに、無闇矢鱈と相手にするから無駄レスが積み重なるんだよ
無駄レスの山が、この現状が、トンカツと君達の会話の成果って分かってる?
マトモな精神ではないから精神疾患であり、同じ日本語を使うけれども疎通を図る事は不可能だよ?
0821トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/29(月) 03:15:34.43ID:YWBb6kCD
今日入浴している際に論述試験が2日ある検定試験を2日受けたんです
念のために配慮申請をしておいて
そうすると案の定、体調に変調をきたして2日の試験を受け終ったあとは1週間寝込んだんですよね
司法試験はたしか週に4日間の試験があったと思います
難関資格なんて身体の問題でもたないんじゃないか?
と自暴自棄になってきて
すみません
それなら、社労士とかで良かったですよね
0823トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/29(月) 03:19:32.13ID:YWBb6kCD
短答9:30~18:00×2日
論文8:30~17:00×2日
の試験でした

すみません
これは実は企画で理Vを受けたんですよね
まあ、年齢もあり、無理でした
というもので
まあ、がっつりとは対策していなかったので当然だったんですが
過去にイベントとして挑戦したのを思い出して自信を喪失しました
学力と言うより体力に
0824トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/29(月) 03:20:34.88ID:YWBb6kCD
そもそも理Vに合格する気はなくて、どんなものか体験してレポする、という企画だったんですがあまりにキツかったんですよね
0825受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 07:06:39.53ID:6FKUWWDR
司法試験は2日受けて1日休みまた2日だから、合計5日だね
体力的にも精神的にもキツイのは事実
やっぱ簡単な資格から挑戦してステップアップする方がいいんじゃないのかな
0826受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 07:46:35.28ID:LSOL0wKC
週5フルタイムで働くの無理だろ
0827受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 08:12:32.29ID:xZnUVT8D
A型作業所すら無理だな
B型レベル
0828受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 12:33:22.87ID:6FKUWWDR
彼は本当に働ける状態なんだろうか
集団ストーカーて話も統失の妄想の定番だし
反ワクチンの理由が「支配者層による人口削減説を信じているから」なんだっけ
自営業ならともかく公務や法律家できるのか
0829トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/29(月) 12:41:49.92ID:YWBb6kCD
>>828
集団ストーカーは妄想ではないですね
少なくともネットストーカーに対しては訴訟で勝ってる
ネットストーカーも集団ストーカーの一味と思われますし
0830受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 12:47:57.30ID:6FKUWWDR
>>829
そうか、訴訟で勝ってるなら裁判所のお墨付きがあるってことだよな
ただそれってネット上の誹謗中傷等なのでは…
集団ストーカーの一味という点は裁判所に認められたのかい
0831受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 12:48:50.62ID:rKkZ87cW
>>812
ちゃんと選ぶのも能力の一つ。興味散漫だと飽きやすいと思われそう。一つに絞れば5倍いい内容になるのでは?
0832トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/29(月) 13:13:07.83ID:3GVGAlvG
>>830
集団ストーカーの一味かどうかの事実認定は争っていないですね
まずは一つ勝訴した結果が大事という話し合いだったので
誹謗中傷が減ったのは喜ばしいことですから
多種多様な付きまといをされていますから一つ一つですね
0833受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 13:29:39.47ID:jDTtx9y5
その話、このスレのほかの人の益になる?
0834受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 14:23:37.75ID:nprTAbY+
この虚言癖に構ってるやつも同類の荒らしだぞ
いい加減無視しろよ
0835受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 14:25:13.03ID:R9cuyl4X
言動が典型的な症状そのままなので、
とってもいいサンプルにはなってると思う。
教科書に載せてもいいぐらい。
0837受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 14:59:31.90ID:/C4XiA+T
>>831
本当にその通りですね
熱しやすく冷めやすい傾向はあると思います
0838受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 15:32:44.12ID:6FKUWWDR
統失の人と窓口対応する日もあるかもしれないし、どんな感じなのか実例を知っておくことも公務員として大切かと思ってな
精神障害と貧困問題は関係が深いし
試験についての話題が出たら当然そちらを優先するよ
0839トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/29(月) 16:18:22.20ID:YWBb6kCD
統失の妄想と思われるようでしたらけっこうです
今後、このスレには書きませんので
さようなら
0840受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 17:08:51.02ID:/SZtNqph
お疲れ〜
0842受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 17:51:22.21ID:uLbNMlCT
もう戻ってきてるな
さすが本物の統合失調症だぜ
0843受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 17:58:24.80ID:NdYra9qw
また戻ってくる方に3000点!
0844受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 18:36:28.43ID:BRZ+7cvw
集団ストーカーとかさあ、勝とうが負けようがどうでもいいんだわ
他スレでやってくれよ

とんかつがトラブル絶えない理由分かるわ
しつこいもん
同じことをグチグチよー
こっちは聞き飽きてるの分かる?
0845受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 19:12:54.08ID:6FKUWWDR
他のスレでも過去スレでも、精神障害持ちでこの氷河期試験受ける人多いみたいなんだよな
それだけ生活苦しい障害者が世の中に多いんだなと感じるよ
しかしこの試験には受からないわけだろ
他の試験でも多分受からないし
0846受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 19:15:06.75ID:6Csl/nX1
>>833
このスレのやりとりなんて、年越しを待たずして、皆の記憶からも消えて何にも残らないから
0847受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 19:36:25.48ID:x9zPZxWX
公務員になって救われたいって思ってる時点で間違いなんだよ。住民に与える側だぞ?

受験生の時から、不相応な待遇にいたいなんて思ったこと一度もないな

今食べられてるだけで幸せじゃんかよ。戦前なんて障害者は家族間で間引きされる対象だったんだぞ?それに比べたらどんなに幸せなことか。足るを知れって思う。

俺は非正規の時から飢え死にしないで生き続けられるだけで感謝してたよ。本スレでも年収とか地位とかこだわってる奴は意味分かんねーよ。こういう性格面の差が、合否の差になるんだろうな
0848受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 20:11:29.62ID:td1faLGF
さすがに分不相応とか間引きされる存在とか食べられるだけで幸せだろうは失礼だよ
障害者本人が自分一人で思ってるだけならともかく公務員が他人に対してそう考えるのは如何なものか
0849受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 20:20:08.07ID:8H6L6Wkm
内心の自由は絶対的保障だけど、表現の自由は他者との関係で公共の福祉に服するということですね
0850受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 20:31:12.38ID:td1faLGF
法的にはそうだし思想的にもヤバい
障害者の人権を著しく軽視するこの思想
もし面接官に伝わってたなら落ちただろう
たまたま面接でバレなかったから彼は受かったようだが
0851受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:02:09.23ID:qyTkccwP
>>847
それが日本人の公僕の言葉か?身分をわきまえろ!カスが!人の税金で飲み食いしてるくせに偉そうな口を叩きやがって、このゴミクズ野郎!
0852受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:02:46.06ID:qyTkccwP
などと叩かれる側に身を置くのですね、採用された場合は。
0853受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:03:37.53ID:x9zPZxWX
>>848
間引きは事実だし、アフリカの人間は食べられない人間がたくさんいる

ちなみに言うと、公務員の障害者は人格者ばかりだ。信じられないぐらいピュアだよ。

障害者でもピンキリあることがお前は分かってない。それこそ障害者の自助努力でかなりの程度変えられるし、俺はこの目で見てきてる。リハビリを受けて治っていく過程もね
ヘレンケラーが何をしてきた?障害なんて関係ないだろ

今書いたことは、自分に必要な教養や経験を積む努力をしてれば全部自然に知ることだ。自分の人生と向き合ってないんだよ、要は

それを全部知った上で書いてるんだよ。ここで障害騒いでる人間は、障害に甘えてるんじゃないのか。ヘレンケラーが自分の前に現れたとして同じことを言えるか、自問自答してみろと言いたい
0854受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:05:58.45ID:x9zPZxWX
>>852
もうそれは宿命なんだね。上に行く人間は叩かれるんだよ
0855受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:06:16.89ID:qyTkccwP
自称現職に自省の念は微塵もない。さすがである。
0856受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:11:09.04ID:x9zPZxWX
というか事実と向き合う気がないんだろ

自分が精神障害だったら、どの部分が狂っててどこまで治すことが可能か模索するよ

ちなみに統失はかなりの程度治せると思うよ。本気で治す気があればね。いろいろ調べさせてもらったけど
0857受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:14:29.63ID:3GVGAlvG
>>853
ヘレン・ケラーは身体でしょう?
精神とはまた別
0858トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/29(月) 21:16:23.99ID:YWBb6kCD
私は今は統失ではなく集団ストーカー被害に実際合っているのでそちらがキツイ
妄想ではない
0859受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:17:33.20ID:qyTkccwP
>>856
君はどこまで愚かなんだい?ここは公務員試験を志す受験生に対して屈託のないアドバイスを送るスレだ。基地外に対して屈託のない意見を述べるなら出ていけ。
0860受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:20:38.57ID:x9zPZxWX
>>857
統失でノーベル経済学賞取った前例もあるけどな。はっきり言って本人次第だよ
0861受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:21:30.33ID:x9zPZxWX
>>859
俺が作ったスレなんだけどな
忖度ないのがこのスレだろ
0862受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:22:27.41ID:3GVGAlvG
>>860
ナッシュがノーベル経済学賞を受賞した研究は統失発病以前のものだよ
彼は終身ポストも発病以前に得ている
0863受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:24:36.26ID:7BvU630k
トンカツの理V受けた企画って何?YouTuberの友達のオモチャにでもされてるんか?
0864受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:32:31.59ID:qyTkccwP
>>861
お前も何かトラブル抱えて克服中なんだったな、抱えてるトラブルのせいで気が付いていないのか?精神障害とか統失って話題がスレッドのタイトルと著しく乖離してるんだよ
君は君が立てたスレから離れて、別カテゴリのスレッドへ移動しなさい。
君の会話はスレタイと乖離していて無意味だ。
0865受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:38:25.05ID:x9zPZxWX
>>864
流れを作り始めたのは他の人だろ?
あと俺が作ったスレでどうこう言われる筋合ねーな。嫌ならお前がお前の望み通りのスレ作れ。俺ができたんだからできるだろ
0866受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:43:28.84ID:zDQrddVJ
俺が作ったスレって主張はおかしいよw
0867受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:45:38.79ID:qyTkccwP
>>865
俺が作ったスレでどうこう言われる筋がない?それが>>861のワードに帰結するのか?
忖度ないのがこのスレだろ

どうしようもねえカスだな、恥を知れよwww
0868受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:48:19.65ID:x9zPZxWX
ちなみに今のスレの流れも、俺の中では何も矛盾がない

出された内容に受かる理由、受からない理由を淡々と書いてくだけ。初めから何も変わらない

スレを作った時からはもう少し受験生の立場に立とうと努力するようになったけど、あまりに同じようなレスが続くとガツンと言いたくなる

最初は年100レスぐらいで閲覧目的の質の高いスレを想定してたが、1日に何十レスも投稿されるようになってからは、今のような展開になることは容易に予測できた
0869受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:49:58.40ID:qyTkccwP
うわあ。。。
キチガイの発作が起きた。。。
0870受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 21:51:34.10ID:x9zPZxWX
>>867
いいから自分の理想のスレ作ればいいじゃん。作る勇気ないの?

俺は説得されてからあっさり作ったけどな。あと、わがままな連中のために2回も折れる気はないので。
0871受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 22:07:04.63ID:ICFLMxvo
トンカツとシンパシー感じてスレ立てちゃうような奴だぞw
察しろよw
ヘリクツこねて自分では上手く言ってるつもりだが、そう思ってるのは自分だけってやつ
客観的には矛盾だらけで見てるだけで痛々しいな

まあこのスレはアドバイススレという名の自称現職とトンカツを隔離する趣旨のスレだから、気に入らなければ第三者が出ていけというのは一理ある
0872受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 22:34:32.39ID:IvIMcUTW
>>870
お前はこっから出てくんな
0873受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 22:38:21.79ID:td1faLGF
本当に全く反省しないのな
雇った方は大変だわ
0874受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 22:55:36.73ID:x9zPZxWX
残念ながらムッチャ評価されてる
ここで通じない言葉が現職では通じることが多い
0875受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 23:04:13.42ID:6FKUWWDR
猫かぶってるだけだろ
上で書いたように障害者は食えるだけで幸せだろうとか間引き対象とか公言してみ
そんなに正しい意見ならきっとみんな同意してくれるさ
0876受験番号774
垢版 |
2021/11/29(月) 23:18:34.74ID:x9zPZxWX
まず精神障害者が暴れる展開がないから
あとリアルではネガティブなことは
極力言わないようにしてる
人付き合いの基本
0877受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 07:13:05.03ID:bixICbfM
リアルで言うべきでないことをネットで書き散らすおっさん
0878受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 07:50:35.68ID:8+bbdKJP
>>875
食えるだけで幸せなのは「障害者」とは一言も限定してない。つい半世紀ぐらい前までは、金持ち以外は当たり前に向き合ってきたことだ

あと間引きは歴史上の「事実」だから。障害者だけじゃなく、ニートも認知症も同じ。穀潰しは村で内々に処理されるのが当たり前の時代もあったのだよ。

これは聞かれたら答えるでしょ、事実なんだから。もっとも公務員としての仕事なら根拠資料も用意した上で答えるけどね。質の高い業務をするなら時代背景も理解するのは当たり前のこと。それをしないとなぜ彼らが平等を求めるのか、深いレベルで理解できないのだから。

そもそも障害の歴史で間引きを知らないのが驚きだな。論文対策で勉強してたら、当たり前に知ってる知識だと思ってたが。ま、俺はそこまで勉強してたから受かったんだろうな
0879受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 07:52:26.43ID:JhPnYTRS
コテ付けろよ
NG入れんのめんどくせえだろ
0880受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 10:44:55.07ID:PFKvnl1Q
産む機械やってる女はオスに負けている

ジャッポスは差別が大好き
0881受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 12:52:47.83ID:+bNT2wkN
おまえはいつの時代のどこに生きてるんだよ?
0882トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/30(火) 13:13:50.63ID:mBTnCp1j
うーん、なんというかなぜこの試験にそこまで熱くなっているんだろうか?
そもそも新卒で国IIや地上を受ければ内定を取れていたであろう人が何らかのことがあって、
今、実質的に中途で受けて入るだけに過ぎん
私からすれば、配信を楽しんでもらう、という意図で取り組んだがそれが内定でもどちらでも良かった
コンテンツであったので
内定がでればそれはそれで入庁したんだろうけれど
なんというか試験に対する思い入れが強すぎる人が多くないか?
0883トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/30(火) 13:33:23.77ID:mBTnCp1j
それから間引きに関しても理解が間違っている
お産直後に産婆が障碍児を殺した、というものはたしかにあった
だが、食うことはほぼ難しかった統失は間引きではなく、牢屋のようなところにほうり込まれた
もしくは家の中に匿われたり
50年より前でも金持ち以外でも家族は守っている
金持ちではなく貧困層、というならわかるが
金持ち以外に穀潰しが間引かれた、というのは具体的に誰の論文なの?
0884トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/30(火) 13:39:49.31ID:mBTnCp1j
そもそもね、昔は弱い人は短命だよ
平均寿命も短いし
俺の先祖にも10歳になるまでに亡くなった方も沢山いた
そこを超えて生きていたのは生命力の強い人
なかなか穀潰しが生き残る、という局面はなかったよ
0885トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/30(火) 14:00:26.52ID:mBTnCp1j
>>884
ごく潰しが生き残る

10歳を超えて生き残る生命力の強い人がごく潰しになった上で間引かれる
ということはほぼなかった
0886受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 16:23:44.48ID:Z8MDoePW
確かにな
統失はある程度成長してから発症するもので、それを間引くというのは殺人だからそうそう出来るものではないわな

それに江戸時代やアフリカ、ヘレンケラーを引き合いに出して現代の障害者に足るを知れ等言うのもムチャクチャ
0887受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 16:26:42.32ID:P0qVd66I
何だこいつ。どの目線で言ってるんか謎すぎ。
0888受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 16:27:16.13ID:P0qVd66I
わかりやすい自演だな
0889受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 16:27:30.10ID:Z8MDoePW
>>882
みんな今後の生活がかかっているから真剣になるのは当然かと
ただ、思い入れって言うのかな
この試験に受かったことで調子に乗って他人を見下すのはよろしくないよね
0890受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 17:02:51.53ID:dvrTH5KS
>>889
こいつの場合は学歴で内心他のやつを見下してるから、合格者や現職に見下されても仕方ないわ
自分が勝ってるところで見下してるくせに、負けてるところで見下されるのは嫌だ!ってガキすぎるだろ
0891受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 17:04:19.18ID:dvrTH5KS
しかも障害者様になり始めたしな
0893受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 19:11:11.22ID:DodXhnRn
>>839
0894受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 19:35:07.26ID:mxgMUUi1
>>882
そうやって何事にも真剣になれない―正確には負けを認めたくなくて茶化して逃げてる―お前には分からんだろうね
分かってほしいとも思わないが

そうやって障害者を免罪符にして一生逃げてればいいよ
障害年金で生きていけるだろ

真剣にがんばってる人たちが不愉快だからもう来なくていいよ
0895受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 20:08:25.12ID:mP9ize8d
経産省の人でやっと合格目指せるスタートライン
正直に言わせていただくと
あれはここで質問する意図も理解できたし
0896受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 20:09:07.67ID:yplrKRuq
働くために受けるんだから真剣に取り組むほうが自然だろう
それよりやたら学歴や名声に執着する割には、官僚になれるわけでもないこの試験のスレに粘着する方がよくわからん
0897トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/30(火) 20:44:05.99ID:mBTnCp1j
>>894
何事にも真剣になれない?
少なくとも受験は真剣にやったし、難関大に合格している
公務員もそれなりにはやっている
どうしても職歴と健康状態の点で難しかった
面接内容も職歴で話せることは限られるしね
不要なたたきは必要ないよ

>>896
そもそもこのスレに来たくなかったが、自称現職に呼ばれたからきた
それなのにたたかれるのは不快だわ
こっちは雑談スレとして使いたい
0898トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/30(火) 20:47:14.31ID:mBTnCp1j
そもそも自分のプライベートの切り売りが個人で生きるということが個人で食べるということ
良い絵を撮るためにも合否はどちらでもよいが、真剣にはやってる
ただ、落ちたものがたたかれるというのがよくわからない
進学校では少なくとも早慶未満は低学歴扱いだが、そんなことを言われて該当者でうれしいと思う人は少ないと思うが
0899トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/30(火) 21:00:45.96ID:mBTnCp1j
勝ち組、負け組、自己責任
そういわれて苦しんだのが氷河期世代ではないのか?
にも関わらず、受かった自分は勝ち組、落ちたお前は負け組などとは社会の理解の仕方がおかしい
現代日本社会に対して疑問を覚えないのか?
0900受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 21:02:15.46ID:TO0q4/1Q
>>899

>>839との矛盾について整合性はよ
0902受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 21:35:57.27ID:mP9ize8d
>>899
日本が資本主義社会なんだから仕方ない
欧米なんかもっと露骨
嫌ならキューバとか行けば?
というか時事勉強したら、今の日本は資本主義にしてはすごく弱者に優しい社会って分かるじゃん

公務員が勝ち組とも思わないな
そもそも給与的には景気に合わせて自動調節されるしね
外で公務員ですー言っても全然騒がれないよ
0903受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 21:39:12.22ID:mP9ize8d
そっか俺受かったのは
今の日本社会が好きだからだ

時事の勉強して、安倍内閣ってこんなに国民のこと考えてたんだって感動したもんな
単なる暗記科目としか考えてない人たちはモチベが違うわな
政策の代行者として何も疑問を感じなかったし
0904受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 21:44:08.07ID:mP9ize8d
あと俺は独身、つまり女に対しては連戦連敗だから世間的には勝ち組じゃないな
普通に考えてこんな嫌味なやつ嫌だろ

でも公務員には向いてた、そんだけ
ちなみに公務員はガチの正論吐かせると俺超えるドギツイ発言する人たくさんいるから
正論で飯食ってる仕事だからね
0905トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/30(火) 21:54:46.15ID:xmjQdfqV
>>902
米はともかく欧は階級社会
米も日本より格差が大きいよ
欧米と日本は社会システムが違う
日本は明治維新と大東亜戦争で無茶苦茶にされてしまったからなあ

政治に関しては表を見ていても仕方がないというか
匿名掲示板は匿名だから余計なことは書けないが安倍長期政権の理解は本当にそう認識しているの?
裏まで見ているか?

勝ち組負け組は試験の合格不合格ね

公務員っていっても新卒時は基準甘く今より筆記重視だから俺でも選ばなければなれていたよ
新卒ならね
続いたかはしらんが
まあ、病気でぶっ倒れたから意味のない仮定だが
0907トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/11/30(火) 22:00:29.79ID:xmjQdfqV
ほんとのことを書くよ
氷河期採用選考は受けていない
完全な妄想ではないが、今年の氷河期採用選考区分ということに関してはフィクションということだね
楽しませてもらった
最後はうっとおしくなったけれど
証拠としては、そもそも地下鉄のある街でトンカツを食べた当日に該当する筆記の結果が出ている市がないことを見ればわかるはず
せっかく楽しんでいたんだけれどね
残念
では
0908受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 22:20:28.81ID:bixICbfM
そうか、俺はとんかつ君のこと1人の人間として尊重してこれまで対話してきたけどな
他の奴が余計なこと言うもんだから不快になって去ってしまうか
素朴な疑問として、なぜ受けてもない試験を受けるというフィクションを構築したのか聞きたかったな
興味深い絵が撮れるとか何とかの話は、それってYoutubeで動画にするということかな
0909受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 22:29:15.96ID:bixICbfM
>>899
それは同感だな
人間は一旦自分が安全な立場になると、弱く不安定な立場の人々に対して冷たくなるものだ
反面教師とすべき
0910受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 22:32:10.56ID:mP9ize8d
ガチの本人じゃないことを祈りたいね
結局、匿名掲示板は嘘つく場所なのかねえ

去年は楽しかったな
非正規共働きで入院した奴とか、都庁8割落ちでガチギレしてた奴とか、毒親とか、ガチ感あるキャラが割といて楽しかった

初年度の熱狂の中だったから生まれたのかなあ
0911受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 22:39:30.64ID:bixICbfM
ああ彼らもいたな
入院した彼と毒親君は合格したんじゃなかったか?
今頃どうしてるんだろうな
東大卒非正規、一橋、マーチ主婦、雀士とかもいたな
0912受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 22:43:37.30ID:mP9ize8d
まああの2人はやるだろ
何か生命力が違ったもん
レスに殺気があったっていうか

雀士とか一橋もいたなw
懐かしいな
0913受験番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 23:11:58.59ID:bixICbfM
早稲田の雀士は最後にスレ荒らしまくっていなくなった覚えがある
あいつには幻滅したよ全く
一橋の彼は精神障害抱えてたから、合格は難しかったんだろう
世間で認められるような経歴のない人や障害を抱えた人がこの試験に希望を託して挑戦するが、なかなか希望は叶わないものだな…
彼らの分まで頑張らんとな
0914受験番号774
垢版 |
2021/12/01(水) 07:01:47.72ID:eOD18V4C
承認欲求の満たし方が異常だったな
0915受験番号774
垢版 |
2021/12/01(水) 07:57:23.41ID:9F7R8Lxt
ネットでこれなんだから、リアルでいると
周りの人間はマジ疲弊して狂いそうになるよ。
0916受験番号774
垢版 |
2021/12/01(水) 08:08:57.95ID:l2UFdXZt
アメリカのことはアメリカ人に聞いても駄目、どうせ美化するし
日本を批判していながら、自国がそれと同じやそれより酷かったりする
0917受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 10:47:33.95ID:BT9H9nPS
今年、公務員試験受けて良かったのは自己分析と、公と民について学び考えられたことだ。これだけで大きな意味があった。

氷河期非正規という仲間がいたのも実感できて、自己責任や被害妄想で自分を追い詰める意識も減った。社会の在り方を俯瞰的に見る機会や余裕が今まで無かった。

みんなそれぞれの環境で、それぞれに頑張っている。日本という同じ船に乗って助け合っている。誰か1人が脱落すれば船が進む力を失っていく。支えて、時には支えられて未来に進んでいく。

自分らも大変だけど今の大学生も厳しそうだ。災害ボランティアで人に貰った感謝を思い出しながら日々を誠実に生きていく。できる限り支える力をつけていこう。

現職のみなさんも忙しい中、アドバイスをありがとう。氷河期試験も最終盤、でもその後も人生は続く。引き続きよろしくお願いします。
0918受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 12:24:17.98ID:sIBiv4jO
>>917
自称現職です

自分も去年は全く同じようなことを思ってた
いつの間にかおざなりになっていたことにハッと気づかされて泣きそうになったよ

あなたみたいな考えの人に来て欲しいと素直に思った。それを現職の人は潜在的にみんな望んでると思う。いつの間にか役所の都合に染まってる自分たちに、原点の公精神を思い出させてくれるピュアな人はそれだけで価値があるんだよ

公務員試験は大変だよ。教養、論文、面接という異なる3競技を満遍なくハイレベルにもっていかなきゃいけないんだから。それは採用側も内心分かってると思うよ。頑張ってね。輝く未来を祈ってるよ。
0919受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 12:34:23.41ID:sIBiv4jO
年収や安定を望んでる人にはどうしても理解してもらえないんだけど、公務員試験は結果より過程だと思う

これほど広い世界を知れて、自分の至らない所に気付かせてくれる機会はそうあるものじゃない。人としてたくさんの成長ができる貴重な学びの場なんだよ

そして面接のボーダーラインまでいけば、きちんと社会でやっていけるようにプログラムされてる良い試験だ

人生は結果より過程だよ
お前はなったから言えるんだって言われるだろうけど、自分だって人から恨まれ、妬まれ、住民から監視される立場になったわけでね
例え最後がバッドエンドでも過程を楽しみ、全力を尽くそうと思ってるよ
0920受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 12:47:09.65ID:jhXl2g92
みんな大げさだなぁ
でも初心は大事ですね、頑張ってください
0921受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 13:12:41.70ID:/hgtjWqa
氷河期試験は来年度も募集はあるのですか?
以前、安倍元総理は2020年度から3年間と言っていたような・・
0922受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 13:35:37.58ID:3fzKKHyS
氷河期世代へのアドバイス
とにかく不人気省庁を受けましょう
自分も今の職場が嫌いだけど辞めてももっと良い就職先は外務省や東京都しかありません
0923受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 13:35:58.02ID:3fzKKHyS
>>921
ありますよ
次回が最後
0924受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 14:06:27.03ID:HC+1ypL8
>>917
>>918
いい事言うな
0925受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 16:46:49.48ID:/hgtjWqa
>>923
ありがとうございます。
0926受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 21:51:46.45ID:UOLKi9VT
埋まるの早っ!
0927受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 22:28:03.85ID:M5wlRrg1
まさか1か月でスレ消化する勢いになるとは思わなかった
見る選択肢が増えたのは良かったのかな?
0928受験番号774
垢版 |
2021/12/02(木) 23:00:13.70ID:qOIdWXsR
頭おかしいヤツの隔離スレとして有能なスレだったと思う
0929受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 00:07:40.16ID:I9aiTBRA
真面目なアドバイスと頭おかしい書き込みが入り混じった不思議なスレでしたね
次スレどうするかは自称現職氏の意向を尊重するよ
0930受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 01:11:51.28ID:I9aiTBRA
トンカツ来なくなったな
あいつは試験も受けないのにここに来て散々書き込んで一体何がしたかったんや
本当は試験受けてたけど無理やと悟って諦めたんやろか
0931トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/12/03(金) 02:50:41.68ID:E07C7MBj
久しぶり

実は俺が受けていたのは障害枠よ
氷河期枠は受けていない

面接、統失なのもあって評定は低かったね
もちろん受け答えもよくはなかったけれど
「障害福祉課で働きたい」
と以前書いた内容を面接で答えたが、ダメだったね
0932受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 07:38:45.52ID:zMRnv3un
>>929
意見が分散されたのは結果的に良かったのかな
次スレも、本スレ分裂時レベルの異論がなければ従来の方向で
0933受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 07:43:48.16ID:zMRnv3un
宗教団体みたいに分けた方がいいって言った方は慧眼だったよ。勉強になりました
0934受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 15:37:15.11ID:17lbC1Jv
障害者枠で落ちるとかだっさw
0937受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 20:12:19.89ID:WGt7VkET
また新しい設定出たね
もう撮れ高取れたんでしょ?
0938受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 20:17:32.99ID:Bf5FIhnU
必死にがんばってる精神の方も大勢いる中で、あなたは最底辺だよ
面接官ちゃんと見てんだなと思うね

あなたは仮面浪人サークル運営だけがんばってくれればいいよ
悪い活動じゃないじゃん
後ろめたいなどと思わず続ければいいんじゃないでしょうか
0940受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 20:35:51.71ID:VyhQ8Qjx
レスバしてた頃は楽しかったなぁ
もう需要はないよ
0941受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 20:59:13.49ID:Uy/LqzwR
>>935
言い訳と逃げてばかりの奴が掴める成功なんてないよ
0942トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/12/03(金) 21:23:17.00ID:P9ii4vNa
人を最底辺だの逃げだの
人徳に欠けた人たちだね
性根が腐ってる
0943トンカツ ◆ie4iPw6yMrW0
垢版 |
2021/12/03(金) 21:30:06.04ID:P9ii4vNa
匿名でなくリアルでは私に向かってその言葉を投げられないだろうに
匿名掲示板はやはり駄目だな
0945受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 21:34:38.45ID:hGyhh6dz
まあ、もう消えるが、この汚い言葉を投げかけられたことは忘れないからな
覚えておけよ
0946受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 21:38:03.90ID:lOjc7CU6
これバイキンマンパターンだな
0947受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 23:03:43.89ID:8nPs8lN+
バインキンマンの方がぜんぜんマシ

最後にこんなに尻窄みかよーって感じ
別人であることを願うよ
0948受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 23:07:34.16ID:rdOeXqAE
解離性同一性障害かってくらい別人になったね
0949受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 08:20:48.90ID:+n9JdzLs
本スレ見てていつも思うんだが、何でみんな生身の人間との関わりから逃げるんだ?

合格するための絶対条件なのに。本当に受かりたいんか彼らは?
0950受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 08:40:54.64ID:O0cBJVfl
受かりたいけど楽したい。苦労はせずに受かりたいんだろ。
いかにも氷河期こどおじって感じ。
0951受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 09:17:02.80ID:BXdszYzd
本スレで生身の人間との関わりの話なんかしてたっけ
国税の寮生活の話のことか
0952受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 09:20:46.09ID:BXdszYzd
>>944
酷いこと言う奴は一部だから気にするな
障害あると生きるの大変だろ
自由に書き込んでここを利用すればいいよ
0953受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 10:19:10.60ID:+n9JdzLs
>>951
あのぐらいのことは新卒の頃に当たり前のようにやらされてたけどな
やんなかったら、そんなのもできないの?社会に向いてないから消えた方がいいよとか上司から当たり前のように言われた時代
さすがに笑顔なくなったけどな
0954受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 11:06:54.00ID:sCxfWe4h
それは時代じゃない選択だ
研修でほふく前進させるような間抜けな精神論会社もあったが、悪目立ちするだけでそんな厳しい会社は少ない
だって、そもそも上司や現職がそんなんやりたくないだろうよ
0955受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 11:17:14.97ID:+n9JdzLs
体育会系気質のない会社はそういうのないな
ワタミ事件ぐらいまでは大手中小問わず体育会系の企業がかなり幅をきかせてた
0956受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 11:30:02.67ID:oKFV1cUQ
俺は軍隊みたいな集団生活結構好きだったけどな
まあ40過ぎてまたやるのはご遠慮したいが
軍隊式の中でしか生まれない連帯感みたいなのあるよ
0957受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 11:38:01.78ID:+n9JdzLs
みんな同じ方向を向く一体感って、軍隊式ならではなんだよな

脳筋リスクもあるけど、良い所もある
0958受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 11:45:33.58ID:q+eMtvsQ
一方でそういう環境は強烈にストレスもかかるから気が強くないと仲間からも標的にされる
0959受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 11:49:38.86ID:BXdszYzd
若い時ならそれもアリだったかもな
周りもみんな若くていい仲間になれる
しかし40前後のおっさんになってから18歳の若者たちの中で寮生活ってのは別の話
まあ他に道が無いなら行くしかないが他にも官庁沢山あるもんな
0960受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 12:27:10.56ID:P67+Iz3R
立派な公務員がたくさんいて日本の未来も安泰だね。

12月2日、千葉県成田市の路上で女性の胸を触るなどした疑いで、東京税関職員男性・久保木涼次容疑者が逮捕されました。

千葉県成田市内の路上で女性の胸を触るなどしたとして県警成田署は2日、強制わいせつの疑いで、
千葉市中央区の東京税関職員、久保木涼次容疑者(45)を逮捕した。「覚えていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は、10月25日午後9時20〜40分ごろ、成田市花崎町の路上で、県内在住の成人女性の胸を複数回触るなどしたとしている。
同署によると、久保木容疑者と女性に面識はないという。10月26日未明に女性から署に通報があり、その後、被害届が出ていた。
0961受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 12:31:48.71ID:+n9JdzLs
若い人は
偉そうなおしさんが嫌いなだけなんだよな
敬意を持って接すれば気さくに話してくれるよ

あと今の若い人は要領思考が自分たちの世代より
遥かに良くてそこは尊敬できる
あと若さって単純に素直さとエネルギーがあるんだよな
自分は接してて楽しいけどね
0962受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 12:33:51.44ID:+n9JdzLs
>>960
こういう人ってストレスを吐き出す場所がなくて、こうなっちゃってるんだなあと思う

閉じられた世界だから、開く場所を見つけていかないと気持ちが追い詰められてしまう
面接でストレス発散法を盛んに聞くのはそれが理由だと思う
0963受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 12:37:42.93ID:+n9JdzLs
>>959
自分に合いそうな所を選べばいいよね
そのために説明会がある面もあると思うし
0964受験番号774
垢版 |
2021/12/04(土) 23:12:40.96ID:Ka+OlXcz
本スレ荒れてるな
試験のヤマ場の大事な時期に何やってんだか
しかし去年に比べると荒らしも大したことないな
0965受験番号774
垢版 |
2021/12/05(日) 07:32:00.98ID:y1syPIGh
去年の方が全然凄かったよな
氷河期差別の連投半端なかったし
今年はこれぐらいでヘタれるんか?
メンタル弱くなってるなあというのが正直な感想

ただ、去年は死にたいって言った人へのフォローがあった
そこだけかわいそう
0966受験番号774
垢版 |
2021/12/05(日) 07:53:26.30ID:ogSmIPH2
そういやそんな事あったな
氷河期馬鹿にするレスの連投
死にたい人へのフォローは俺も書いてたかも

印象深いのは内定者スレや公務員板の氷河期合格者スレがさんざん荒らされたこと
妬み・嫉妬がこれだけ深いのかと
救われなかった人々の怨嗟の声というか
まあ荒らしてたのはごくごく一部の連中なんだろうけど ロスジェネとか

妬んで掲示板荒らしたりしてるようじゃそりゃ一生救われんわ、と思うがな…
0967受験番号774
垢版 |
2021/12/05(日) 08:29:58.62ID:y1syPIGh
散々人を煽って、自分が守勢に立たされると急に被害者面するんだよな
自責思考がないから受からないんだなって、つくづく思った
0968受験番号774
垢版 |
2021/12/06(月) 12:50:48.93ID:hx+vBkp/
レスから耳をふさげば、目を瞑れば、退けば、いいんだろうけど、それもできないんだろうね
0969受験番号774
垢版 |
2021/12/06(月) 13:15:26.21ID:Bu6efOPt
卒業して何年も経ってて学歴にこだわるってなぜ?
0970受験番号774
垢版 |
2021/12/06(月) 15:34:49.84ID:06FXs0PT
そこまでこだわってる奴いないだろ
事務処理能力を示すベンチマークだから一つの目安にはなるけど
0971受験番号774
垢版 |
2021/12/06(月) 16:26:51.87ID:4B3KwwuV
>>970
トンカツ
0972受験番号774
垢版 |
2021/12/06(月) 22:49:06.67ID:+uDlDRow
もう本スレ見るのやめたわ
質問が合格からあまりにかけ離れてて見込ないってのが分かった。
0973受験番号774
垢版 |
2021/12/06(月) 22:53:10.37ID:+uDlDRow
それ知ってどうすんの?って質問ばっか
去年の方が明らかに見込ある奴いた気がする

現職になってレベル差が開いたのもあるかもしれんが、去年は明らかに人生賭けてる感がある人間が何人もいた。今年は全くそれを感じない
0974受験番号774
垢版 |
2021/12/06(月) 23:09:29.86ID:yt1tiNHf
だったら黙って去れよ
なんでいちいち不満垂れるの?
ちょっとは黙ってるってことできないの?
0975受験番号774
垢版 |
2021/12/06(月) 23:36:55.85ID:cxq/fGv9
もうお気に入り外したぞ
忖度ないアドバイスが欲しければ、ここに書き込む人も出るでしょう
0976受験番号774
垢版 |
2021/12/07(火) 06:15:51.53ID:4k7QvMcN
自分から変えられない
自分が変われない
来年も同じ不満垂れてる
0977受験番号774
垢版 |
2021/12/07(火) 06:44:14.44ID:+MYBqZoB
そこが受からない一番の要因だよな
0978受験番号774
垢版 |
2021/12/07(火) 06:59:51.18ID:xzwGYCQk
追い出されて970レスしてようやくわかったのか
0979受験番号774
垢版 |
2021/12/07(火) 09:39:26.16ID:oUuDMmVS
面接で人生掛けてる感出したい
0980受験番号774
垢版 |
2021/12/07(火) 19:10:31.22ID:Xr//Bxwz
短刀持参して「採用していただけないならここで腹を切ります」って言えばいいよ
0981受験番号774
垢版 |
2021/12/07(火) 20:12:51.52ID:C9BzbqE3
野村克也じゃないんだから
0982受験番号774
垢版 |
2021/12/08(水) 00:09:53.70ID:cbkEy+Eq
>>559>>525などでお世話になった者です
その節は本当にありがとうございました!
初日(遅め)で経産省の面接受けてきます
順番が関係あるかは分かりませんが、頑張って逆転してきます!
結果がどうなっても報告しに戻ってきます
0983受験番号774
垢版 |
2021/12/08(水) 06:41:40.75ID:L+ZWrC4y
頑張ってなあ
順番のことは考えてもいいこと1つもないから、とにかく全力を尽くすことさ
待ってるぞ(おそらく次スレかな)
0984受験番号774
垢版 |
2021/12/08(水) 07:09:00.59ID:fhe2V5NE
応援してます
頑張ってね!
0985982
垢版 |
2021/12/09(木) 08:59:16.18ID:DPXEZqlb
無事オンライン面接を通過しまして、13日の対面面接に進むことが出来ました!
お陰様で小論文誉められました!
ありがとうございます
0986受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 09:23:50.17ID:oQujtqaW
浮かれず気を引き締めて挑めよ
オンラインで最低限のコミュ力は合格てことで
次は前職の業務や成果について突っ込まれるんじゃないかな
見せられる成果物があるなら持参してもいいと思う
あとはメンタルの強さをアピールしまくれ
氷河期世代は簡単には辞めないし壊れないぞと
0987受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 11:37:59.82ID:ZShZr5t9
┏                                       ┓
┃              昔の樊會将軍は                 ┃
┃        鴻門の会において主人が危機に陥ると         ┃
┃            まっしぐらに駆けていった               ┃
┃                                       ┃
┃            さらに一斗の酒を飲み干し             ┃
┃            豚の肩肉を豪快に食らい                ┃
┃           その言動は甚だ壮大であった           ┃
┗                                       ┛
0988受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 11:43:37.05ID:ZShZr5t9
ろくでもない運命を嘆かず、賊を辞めて戻ってくればいいのに
0989受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 12:23:02.36ID:ds6pEglY
落ち着いてね
どんな質問が来るかは本スレや過去スレである程度体験報告があるし、準備頑張って
0990受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 12:26:02.01ID:r+Ce+Som
>>985
ここのアドバイスが役立って良かった
次に進めて良かったね
0991受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 12:27:53.81ID:r+Ce+Som
お節介ではあるが、経産省のHP見た限りでは
・課題発見力(可能な限り経済情勢も)
・計画力
・上司との関係構築

ここが重要なポイントになると見た
自分だったら、経歴説明や自己アピールは、ここから逆算して語る
0992受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 13:58:37.07ID:PQ+gctVe
こっちのスレいい雰囲気になったな
 
本スレは説教ジジィがしつこく出現してるけど
0993受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 14:13:10.77ID:UpkKooTw
本スレ、次スレ立つ間も無く1000超えた
こちらと併せて次スレ必要だけど面接で忙しい
0995受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 14:36:47.47ID:ZShZr5t9
これ以上……僕から何を奪うつもりだ!!
0996受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 14:37:51.99ID:ZShZr5t9
生きたいように生き、やりたいようにやりなさい
0997受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 14:39:18.11ID:ZShZr5t9
扉を開けよ
0998受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 14:40:45.15ID:ZShZr5t9
国内に疫病が蔓延し、莫大な数の死者が出た
0999受験番号774
垢版 |
2021/12/09(木) 14:42:05.50ID:ZShZr5t9
何かいい方法はないですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 17時間 26分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。