X



C日程 9/19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 14:17:06.76ID:zI9XNlu5
答えあわせ
0043受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:57.35ID:TryC2TJc
>>42
追いかけ算の15秒
0044受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:16.33ID:cARrsWm6
速さをabcと置いて
10a-10b=10 a-b=1
30a-30c=10 a-c=1/3
辺辺引いてc-b=2/3
10mの差にするために15をかけるから15秒じゃないか
0045受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:43.58ID:T0Qyy06a
教養試験の厚生年金の問題は60〜65歳に引き上げ上げられたでいいですか?
0046受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:34:16.36ID:cARrsWm6
>>45
「会社員と公務員が対象で半分は事業者が負担」の選択でないかな
0047受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:34:19.57ID:TryC2TJc
>>45
75じゃなかったっけ?
0048受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:36:19.09ID:T0Qyy06a
資料解釈何番になりましたか教えていただけますか!
0049受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:37:17.86ID:cARrsWm6
年金問題はパートとかは対象外、20歳より40歳の方が未納率高いとかの選択肢もあった
0050受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:37:27.56ID:CPBqjTMc
・二次関数面積 は48やな?
・江戸時代のは禁中並公家諸法度やな?
・重力落下 aはbの4倍やな?さいごのとこ。
・生物細胞 答えは細胞膜やな?
・2桁のM.N 5と7の比率 答えは12やな?
・折り畳み床と並行になる面は? 答えは2のBGやな?
0051受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:41:03.72ID:TryC2TJc
>>50
細胞膜は全透性ってなってなかった?
0052受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:42:31.25ID:T0Qyy06a
>>50
ミトコンドリアにしてしまった、、
0053受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:46:46.51ID:LWl0rGSt
>>50
鉛直方向での落下時間一緒で水平方向加速せんから距離は速度の比と同じ(2倍)と思った
0054受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:50:57.26ID:CPBqjTMc
・論理、イタリアとか
→答えは3やな? どっか行かんのはどっか行かん的なやつ
・ABCDEと月火水木金がジムに
→3人が2回やな?
0055受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:51:20.43ID:TryC2TJc
禁中並公家諸法度じゃなくて京都所司代かと思ったけど微妙
0056受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:46.86ID:TryC2TJc
>>52
ミトコンドリアは植物のみにあるって選択肢?
0057受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:48.64ID:CPBqjTMc
江戸時代の答えなんや?
0058受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:55:42.08ID:TryC2TJc
>>53
水平だからね
0059受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:57:07.64ID:TryC2TJc
化学はステンレス銅?
0060受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:28.63ID:hGixRpVf
国民年金は義務ってやつじゃない?
0061受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:14:58.55ID:Ijm938Es
政治、経済、社会

・サイバー犯罪(フィッシング詐欺とか
・株式会社に関する正誤
・江戸時代の日本(金貨銀貨銭使ってたとか
・第二次世界大戦後の日本(労働基準法、義務教育

他にどんなん出た??
0062受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:15:53.69ID:LWl0rGSt
>>50
鉛直方向での落下時間一緒で水平方向加速せんから距離は速度の比と同じ(2倍)と思った
0063受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:22:14.81ID:FCVEOw2I
適性検査あんま出来なかったけどどのくらい影響あるかな?
0064受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:28:24.30ID:pbMsKVuw
>>55
「朝廷と公家を見張るために禁中並びに公家諸派法度を定め、見張りの役職を設けた」みたいな選択肢だからそれだと思う
あとの選択肢は株仲間は無かった、外様は江戸近辺である、参勤交代は妻子が移動とかだから
0065受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:30:16.76ID:udpYMQfm
>>40
それだったかな
てことは1番が正解ですか?
0066受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:32:08.74ID:pbMsKVuw
>>18
さらに自分で補足
・厚生年金、会社員と公務員、20代と40代、パートの扱い
・科学実験と仮説の検証 国語
残り1問が謎だわ
0067受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:33:43.81ID:TryC2TJc
>>64
外様は遠隔地に配置で妻子は江戸で人質じゃないん?
0068受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:37:02.32ID:FCVEOw2I
株仲間を江戸時代中ずっと禁止したみたいな記述でしたね
0069受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:49:39.12ID:T0Qyy06a
資料解釈は5番にしました?
0070受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:53:45.43ID:TryC2TJc
>>65
・前科はみだりに公開されないが立候補は適用されない
・名誉毀損行為が公共の利害に関する事実について、その者の批判や評価は事実に含まれない

みたいな選択肢消した?
0071受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:56:25.70ID:hGixRpVf
>>69
資料解釈は2つとも3にしました
0072受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:58:42.20ID:XwHmi4jh
>>54
あってるよ
ジムの問題は火水木のパターンと水木金場合分け出来てたら正解
0073受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:59:40.13ID:T0Qyy06a
皆さんの資料解釈の答え知りたいです。
0074受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:00:09.82ID:TryC2TJc
>>69
>>69
降水量 Dはいずれも4番目に多いは消して、何かの合計が100を超えるに◯つけたような

貿易はAの輸出額が全体の3割ある、輸入額と輸出額の割合が1番小さいのはB
みたいな選択肢があったよね
0075受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:04:34.98ID:XwHmi4jh
資料解釈、問題忘れたけど
降水量のやつは5、貿易は4にした
貿易は東京は割合を答えるやつだったからバツ
厚生年金は半分が事業者で半分が労働者
0076受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:06:21.64ID:TryC2TJc
行政指導は不特定多数の指導も含まれるの選択肢はバツだよね?
0077受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:13:21.79ID:1hPuj/qV
>>70
前科のやつは消して、
名誉毀損行為のやつを選択しました…
0078受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:20:16.92ID:TryC2TJc
>>77
俺も前者は消したけど後者はどうだったかな?
0079受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:23:06.35ID:X+uRNH4Z
・二次関数面積 は48やな?
0080受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:26:26.61ID:1hPuj/qV
>>78
ごめんなさいちゃんと覚えてなくて。
周囲が知ってるか否かによらないって書かれてる選択肢とすごく悩んだんですよ
0081受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:31:44.97ID:TryC2TJc
>>80
思い出したけど、俺もその選択肢と何かで悩んで結局その選択肢にしたんだった

今調べたら名誉毀損の要件は
「公然」とは、「不特定多数が知る可能性がある」状態のことみたいだね
0082受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:34:46.73ID:XwHmi4jh
不安やわ、教養のみやけど7割取れてたらええんかな
lotにしてもたし正直自信ねえわ
0083受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:39:13.37ID:2kc8iRL1
三角形の比の奴は何?
0084受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:43:01.55ID:XwHmi4jh
>>83
俺は3:1にした
正三角形に線引いて、合同な直角三角形を作ったらいける、間違えてたらごめん
0085受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:49:25.04ID:hGixRpVf
>>84
同じです!
0086受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:52:33.53ID:AN86G9HN
>>83
4:1にしてしまった気がする…
0087受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:55:58.38ID:TryC2TJc
>>83
方べきの定理使ったら出たけど何にしたか忘れた
0088受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:57:40.50ID:X+uRNH4Z
4対1じゃないんですか?
0089受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 20:01:13.02ID:1hPuj/qV
>>81
あああ…やってしまったかもしれないです泣
わざわざ調べてくれてありがとうございます
0090受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 20:02:32.21ID:2kc8iRL1
自分も3対1になりました!
0091受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 20:02:44.47ID:TryC2TJc
>>89
今回の専門は難しい
0092受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 20:27:09.25ID:X+uRNH4Z
二次関数の問題解る方?
0093受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 20:29:01.56ID:hGixRpVf
英語全部3書いてけどどのくらいあってる?
0094受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 20:32:28.03ID:o4UYuFhB
>>92
自分も48
0095受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 20:38:03.96ID:XwHmi4jh
>>93
英語は受けてる場所によって問題ちゃうけど、
乳幼児の死亡率は全体に知識が普及してきたから(多分5?)
ゴールのためには自分の行動をかえる(3)
仕事場と部屋は分けた方が能率良い(忘れた)
にした
0096受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 20:41:46.12ID:Pi4fDMun
>>95
同じです
0097受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 20:51:54.91ID:2kc8iRL1
(4+4)×(16−4)÷2
0098受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 21:01:11.80ID:T0Qyy06a
英語の仕事場とプライベートの部屋の問題は5番にしました。
皆さんは何にしましたか?
0099受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 21:04:30.95ID:Pi4fDMun
確か5番にしました。
部屋を分けたら切り替えが容易になったみたいなやつ
0100受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 23:49:50.77ID:htaJzxf1
世界史捨ててたから、1個目の問題はわからんくて適当に4番あたり選んだんだけど、2個目の問題の空欄に国当てはめるやつの方の答えって結局何?
ちなstandard-T
0101受験番号774
垢版 |
2021/09/19(日) 23:53:38.15ID:htaJzxf1
>>100
ちな、俺は4個目をイラクにしたのは覚えてるけど他の空欄は何選んだか覚えてないけどどっかの空欄にイスラエルがあった気がする
0102受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:09:11.39ID:l+CzJ4O7
地上特有の現代文が苦手で合ってる自信がありません、とりあえず1.1.5に選んでみましたが皆さんどうでしょうか
0103受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:10:53.63ID:l+CzJ4O7
>>90
自分もです!
0104受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:12:50.19ID:l+CzJ4O7
しょっぱな時事は5Gの選択肢が濃厚?
0105受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:40.02ID:l+CzJ4O7
>>75
私も資料解釈は4と5を書きました。どちらがどちらというのは思い出せませんが、全ての期間でDが4番目はバツでさたし、東京の割合を答えるやつだったりするのをバツにしたので、075さんと同じかと。
0106受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:21.28ID:PkM1kLa0
>>104
俺はそれにしたー
0107受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:39.59ID:ItKEFSH/
皆さん資料解釈何番にしましたか?
standardです
0108受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:39.63ID:l+CzJ4O7
>>100
1が3で迷いましたね、その違いがアメリカの支援を受けただの、王政がなんだの言ってた説明をサウジかイランなどっちが当てはまるかってやつですね。結局1にしましたが、調べてもよくわかりません
0109受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:35.61ID:l+CzJ4O7
>>107
どっちかに4.どっちかに5です!
0110受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:42.57ID:PkM1kLa0
>>102
一つ目が龍は中国では大切みたいな言い回しのやつ
二つ目は〜と〜を〜することで、独立させたいみたいなやつ
三つ目は2番にした
うる覚えですまない。
0111受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:39.28ID:ItKEFSH/
>>104
自分も5Gにしました。
0112受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:46.05ID:ItKEFSH/
判断推理の本の貸し借り何番にしたか覚えていらっしゃる方いますか?
0113受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:27:29.70ID:PkM1kLa0
>>112
4か5だったような。
CDEで本を回してるからそんな感じのやつ
0114受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:29:18.39ID:ItKEFSH/
>>113
自分は5番にしました。
0115受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:29:57.98ID:l+CzJ4O7
>>113
自分もです
0116受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:32:05.24ID:PkM1kLa0
そういや、地学って火星でOK?
あと、生物は花粉症よね?
0117受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:36:54.76ID:ItKEFSH/
>>116
自分も火星にしましたけどわかんないです
0118受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:45:50.47ID:dzRDKK0/
>>108

調べたらイランが1979年に王政崩壊したって書いてあって、問題文も王政が崩壊した的なニュアンスだった気がするので、イランですかね…
0119受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:46:20.28ID:dzRDKK0/
>>116
どっちも同じです
0120受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:53:18.06ID:PkM1kLa0
税金のやつって、最初が固定資産税で、最後が法人税じゃないので合ってるー?
直感勝負やったんだが、
0121受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 00:55:08.37ID:0sSWgioV
>>75
この東京は割合を答えるやつっていうのはもしかして東京の輸出額だか輸入額だかが、下から3番目であるみたいな肢ここと?
そもそもその選択肢が東京のことだったかもうろ覚えだけど
0122受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 07:47:26.18ID:l+CzJ4O7
>>116
自分も火星で、花粉症、もう一つは液胞です!
0123受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 07:50:41.45ID:l+CzJ4O7
>>121
そんな感じの選択肢です、確か僅差すぎてもう片方の3番目っぽいやつと迷った気がします
0124受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 07:56:33.75ID:l+CzJ4O7
>>120
最初は間接税を聞かれてませんでした??=消費税にしました、、最初に地方税を聞かれていたなら固定資産税であってると思います!あの問題は順番覚えてないですけど、地方税→固定資産税、間接税→消費税、累進課税→所得税、あと一つ忘れました、
0125受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 08:09:04.58ID:PkM1kLa0
>>124
あら、そうでしたっけ。
最初は所得税ではないのを選びました。
たしか、3択になったような。
0126受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 09:40:44.10ID:K75lkiCU
間接税か?消費税or所得税
累進課税か?消費税or所得税
地方税か?固定資産税or所得税
地方税か?住民税or法人税
の4問だった気がする
0127受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 09:43:07.67ID:K75lkiCU
>>126
いや、地方交付税の原資か?だどれかは
0128受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 10:02:03.19ID:PkM1kLa0
>>126
最後は住民税?
0129受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 11:37:30.61ID:ItKEFSH/
皆さん、二桁の整数MとNの比が5:7の問題、答え何にしましたか?
standardです。
0130受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 11:40:53.23ID:tLonq9cb
>>129
M:N=60:84
8+4=12
0131受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 11:47:54.66ID:scYWk58M
間接税はどれか? 消費税
累進課税はどれか? 所得税
地方税はどれか? 固定資産税
地方税はどれか? 住民税

所得税、法人税、相続税は国税の中の直接税なので、地方税ではないので簡単に選択肢は消せます!
0132受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 11:58:06.31ID:ItKEFSH/
地学は皆さん火星にしました?
0133受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 12:08:56.31ID:tLonq9cb
ユーラシア大陸が1番大きくて、オーストラリア大陸が1番小さい
太平洋が1番大きくて、インド洋が1番小さい
上記であってる?
0134受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 12:19:09.88ID:scYWk58M
火星のやつはそれが正解です!

地理はオーストリア最小のインド洋最小です!

四大公害のやつもそれが正解だと思います
0135受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 12:21:05.43ID:scYWk58M
二次関数は48!

文章理解は 1、1、2 にしました!

地方自治のやつは首長は内閣不信任決議で解散するか総辞職するが正解だと思います!
0136受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 12:28:22.91ID:ItKEFSH/
>>134
四大公害病は何にしましたか?
0137受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 12:41:06.55ID:tLonq9cb
四大公害病って判決がなんとかの問題だっけ?
0138受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 13:59:21.25ID:scYWk58M
公害のやつは四大公害の記述のやつにしましたよ!
0139受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 14:02:05.59ID:PkM1kLa0
SDGsはジェンダーも含むと企業が何とかだっけ?
あと、宗教は参加は強制しないとあと一つは何にした?
0140受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 14:18:02.38ID:ItKEFSH/
>>139
自分は宗教はあと一つは政教分離の話のにしました。
0141受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 14:20:46.12ID:tLonq9cb
>>140
具体例が私立学校が何とかみたいな選択肢だよね?
0142受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 14:27:05.63ID:ItKEFSH/
すいませんそこまでは覚えてないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況