X



2021.6.20 地方上級 全国型 Part3

0002受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:29:57.58ID:HB2VbeK9
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0003受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:46:33.81ID:OuVO0OKQ
>>1
スレ立て乙やで
0004受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:47:17.72ID:OuVO0OKQ
英語は問題集のやつと比べると短めだったけど、少し読みづらかったわ
0005受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 01:55:04.79ID:yd3vwoZz
>>1
ナイスです😍
0006受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 01:55:43.21ID:yd3vwoZz
>>4
わかりますよ😊
来年通りですかな
0007受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 05:41:20.22ID:FZSb5EEt
兵庫県庁の奴おるか?
今日発表だな
0008受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 08:48:46.41ID:yd3vwoZz
一次合格発表7/15、
全国最後の発表かな🤪🤪🤪

これより遅いやつおるか?

遅杉内
0009受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 08:52:59.88ID:X3Z42cfl
一次発表は郵送のみ、しかも6月下旬から7月上旬ってだけ伝えられて、いつになるかわからない県庁所在地の都市の自治体が最強。これに勝てるやつはおらんでしょう
0010受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 08:54:22.20ID:X3Z42cfl
正確に言うと、面接対象者の発表。筆記と面接が一次試験なので。
0011受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 09:29:00.85ID:ionFxORg
>>9
うわあ…
そんなの聞いたことない
そんないい加減でいいのか
0012受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 10:08:26.36ID:ZB/Di8tC
兵庫県ほぼ全通じゃん
下位2割強のやばいやつ落としただけか
0013受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 10:20:28.69ID:NiwOuDue
薩州おらんね?

行政
採用予定30/申込数414/一次合格104

想像以上に絞っている印象なんやけどそうでもないんか?

受験番号は0xxxが鹿児島、6xxxは東京会場?
0014受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 10:39:17.02ID:FhPjSbv6
うち7/13 アホ遅い
0015受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 13:25:06.98ID:zaElaVfA
何度合格者番号リストを見直しても俺の番号がない
0016受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 13:29:49.23ID:FZSb5EEt
兵庫県庁ほぼ全通過やな笑
対策何もしてないからオワタ
0017受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 13:53:00.91ID:977LgCjC
>>13
同士!
多分受験番号はその通りかと。
私も1/4まで絞るとは思いませんでした。
0018受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 16:04:15.27ID:VMYjzdPP
兵庫県庁合格した人、受け終わって体感何割くらい取れてた?
0019受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 16:35:06.10ID:FZSb5EEt
>>18
教養6〜7割
専門5割
くらいです笑
0020受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 16:35:29.61ID:TUlTqCzP
埼玉県庁受けた人、トータルで体感何割ですか?
0021受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 16:59:54.20ID:/eqi1gx1
>>18
教養8割
専門8割ってとこかな
0022受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:34:51.83ID:XRCgQW36
>>18
教養7〜8割
専門6割前後
0023受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 19:24:38.38ID:IiMt0SOk
千葉県庁は何割必要?
ちなみに行政Bや
0024受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 20:40:24.70ID:Tj4VBOVv
>>20
6~7割くらいだと思います
0025受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 21:00:08.18ID:1rxOFrr2
医学部入学の時点で早慶未満は切り捨てられるからなあ
マーチ以下の知恵遅れがわんさか居る他の試験とは違うので、別に9割合格でも良いんじゃないかね
あと君のパパには悪いが外部が講師つとめる教養科目なんて基本進級に影響しないから医学生は真面目にやらないよん
俺もボンジュールしか知らないでフラ語の単位取ったからな
多分パパの授業は無視されて内職用の時間にされている、可哀想に
だがもっと可哀想なのは子供が君みたいな失敗作になってしまった事かな
せめて犯罪者になるのだけはやめてあげなよ


と、暇なので相手をしてしまった、すまない
0026受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 21:05:24.45ID:yd3vwoZz
みんな発表はやい!
0027受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 21:07:41.61ID:gB6IBPDl
>>9
俺の県は、
一次発表は7月下旬までに郵送とし、面接も7月下旬から順次スタート。
全国最強といわれています。
0028受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 08:40:38.38ID:8KPHdKAP
一気に過疎っててワロタ

一次落ちるやつの方が多数なのを物語ってるな。
同士が消えていくのは悲しい。

ポマイラの分まで頑張るぜ。
0029受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 08:51:01.56ID:/52iqErT
今日発表やから不安や、a日程終わってから発熱や痛風で踏んだり蹴ったりや
0030受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 08:58:57.77ID:8S+Pzetk
>>29
痛風とな。なん爺民かなw
共に乗り越えよう
0032受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 09:13:49.63ID:8KPHdKAP
俺も受かったああああ
教養7割
専門6.5割予想です。
最高じゃぁ
0033受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 09:27:56.78ID:Lu3QgsIm
新潟県庁出た?
0034受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 09:28:06.91ID:G++s6GWz
筆記受かったのはええけど面接ごみすぎて通る気がしねえわ
みんななんでスラスラ答えられるんだよ、、覚えてんのか?
0035受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 09:32:26.24ID:8KPHdKAP
>>34
なんで皆がスラスラ答えられると知ってる!?
皆もどうせオドオドだろうよ(^。^)
俺もオドオドいくぜ。
その場のノリで合格をつかむ😁😁
0036受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 09:38:34.15ID:8S+Pzetk
大谷のホームランに、j民の合格、それに続く俺も合格!
良いリズムだ😍
0037受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 09:50:04.60ID:8S+Pzetk
入庁式で代表挨拶したいから、 
面接気合い入れて去年から練習してる!
0038受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 11:19:55.34ID:d0F+Z8ci
過疎りすぎやね……
まあガチ病みの人が出てきてしまう国葬スレみたくなるよりいいのかな
0039受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 11:33:46.04ID:lNCP/5Gu
>>34
想定問答思いつく限り書きまくるといい
ワードで50ページ以上書いたわ
一度自分の言葉で書くとスラスラ答えられるようになる
0040受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 12:34:16.81ID:EGPSSxs6
大谷翔平にホームラン打たれたことない俺はメジャーでピッチャーになれる
0041受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 13:08:40.84ID:la2xcD8T
今日発表だけどなんとか受かってたわー
体感では教養5.5の専門7.0ぐらいだったけど教養の比重大きかったからふつーに怖かった
0042受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 13:11:17.18ID:GmzMaSZS
全く手応えなかったのに何で受かったんだろう…
しかも平日に面接って仕事休めねーよ
0043受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 14:10:30.33ID:ZjSj9n5U
とりあえず受かってよかったわ
直前期気が抜けて勉強してなかったけど貯金で行けた
多分教養6割専門5割くらいかなー
0044受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 16:25:31.71ID:dKxuVW1Q
>>43
筆記倍率どのくらいですか?
0045受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 20:37:02.28ID:MzKDiPER
>>40
日本人の99.999%メジャーに行ける定期
0046受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 20:52:24.30ID:nf1B9zM0
>>9
富山市?
0047受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 21:28:32.63ID:uAb7EOyU
横浜市職員に夏のボーナス、平均92万円
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-557225.html
横浜市は29日、市職員の夏の期末・勤勉手当(ボーナス)を30日に支給すると発表した。支給率は2・225カ月(前年比0・025カ月分減)で、平均支給額(平均年齢40・5歳)は92万2227円。対象者は4万3135人で、総額は約397億8千万円になる見込み。


国家公務員 夏のボーナス支給 平均約66万1100円
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/k10013110871000.html
国家公務員に30日、夏のボーナスが支給され、管理職を除く平均支給額はおよそ66万1100円で、去年に比べておよそ1万9000円減り、9年ぶりの減少となりました。
内閣人事局によりますと、国家公務員のことしの夏のボーナスは、管理職を除いた平均年齢34.6歳の職員の平均支給額で、およそ66万1100円となっています。
0048受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 22:49:56.32ID:8KPHdKAP
>>47
すごE
0049受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 22:50:53.40ID:8KPHdKAP
>>45
ワロタw
0050
垢版 |
2021/06/30(水) 22:51:24.77ID:eGMHjtfE
明日発表です。本当に緊張する
0051受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 00:17:58.62ID:59FFKDnn
>>50
ワイも同じや
0053受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 03:27:08.32ID:coF+ir2y
さてさて、面接のテクニックさらに磨きますかw
0054受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 03:33:22.12ID:1p3/TKKS
論文って何書かせるんかね
一律で出すのに、ちゃんと出身学部にかかわらず書ける出題範囲になっとるんかな
0055
垢版 |
2021/07/01(木) 09:33:07.64ID:rY/2bTDR
番号無かったです〜また来年も頑張ります
0056受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 10:19:07.71ID:coF+ir2y
>>55
あなたが来年も諦めずに公務員を志望する理由をよければお願いします。
0057受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 10:28:46.01ID:coF+ir2y
ポマイらの分まで頑張らなアカンとまた強く
0058受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 10:40:44.95ID:XENW810q
ポマイラの分まで、
オデも頑張るヨ。
0059受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 11:15:30.75ID:tqRxiUOm
沖縄県庁やばいですね
0060受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 11:20:11.96ID:TpZOSk/R
一次通ったから面接カードを書く必要あるのにやる気が起こらない
これまでのボランティア経験について書く欄は今まで経験ないから空欄でもええんか
0061受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 11:39:51.44ID:JemFRv3K
地上って他の試験種より本命多いんかな?
0062受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 11:43:17.73ID:2Z2SPCcB
>>44
2.3倍くらいだったかな
0064受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 12:36:34.03ID:rEvllGSm
〇潟、既卒は滅多切りされ挙句に、今年から過去の合格者学卒年齢別表を未公開。アタマにくるわ、新卒偏りだから、こっパン官庁訪問初日行くわ
0065受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 13:07:15.31ID:tqRxiUOm
だれか福島県庁受かった方いませんか!
0066受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 14:25:16.02ID:NPcksLSO
関心のあるニュース
ウーバー脱税おすすめ
0067受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 15:00:00.91ID:59FFKDnn
>>51だけど受かってて安心した
0068受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 15:11:47.94ID:PiL4bn9D
愛知県庁で明日一次の発表な者なんだけど、
合格者にはもう郵送で試験案内とか届いてるのか??

届いてないんだけど落ちてるのかな
0069受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 15:20:45.13ID:JUQ4Tmt+
>>59
何がやばいの?
0070受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 15:24:44.07ID:iVwbYS91
>>68
合格発表後しか郵送では届かないと思うよ
俺の受けたとこは合格発表の次の日に届いた
他の試験でもそうだったから
0071受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 15:59:47.39ID:IDjebLSK
志望動機書けない。
現職がブラックで体力金銭的に続けられないのが本音なんやがこれ書くわけにはいかんよな?
0072受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 17:24:13.94ID:1p3/TKKS
別に書いてもいいのでは?(震え)
文面は工夫したけどわたしほぼ同じでそのままを書いたし
0073受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 18:30:50.83ID:4W34gQVu
>>71
それは志望動機というより退職理由だよ。
退職理由はそれでいいとして、ではなぜその官庁を志望したか、が重要になってくるぞ。
と、面接15連敗以上の爺から余計なお世話。
0074受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 18:41:35.70ID:XM6N/Nn5
明日発表。マジで嫌。
0075受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 18:44:54.32ID:2Z2SPCcB
足切りとかないから面接気楽に挑めるわ
普通にしてれば普通に加点されて受かるっしょ
0076受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 19:08:48.43ID:XES6HPF1
>>74
関東?
0077受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 21:17:07.41ID:oLqXTrwm
第一志望の地上発表ないまま 明日催事の面接や
0078受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 21:35:26.62ID:02xPvse3
>>76
愛知県庁です
0079受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 21:50:46.42ID:02xPvse3
教養、専門の平均点どれくらいだと予想しますか?
私は教養5.5割専門5割強と予想。
国家一般職の予想平均点から推測するとこれくらいかなと予想してます!
0080受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 21:51:16.85ID:coF+ir2y
ぽまうぃらも面接練習やってんのか?
0081受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 22:43:39.19ID:3K8fXTJO
>>80
明日面接やが、ぶっつけ本番で行くで
模擬面接予約埋まってて練習できなかった
施策も大して調べてないしほぼ諦めてる
0082受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 23:04:25.83ID:VCe2j/5Q
みんなの自治体筆記の合格発表何時だった?
0083受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 23:29:39.19ID:JemFRv3K
>>82
10時
0084受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 23:39:34.09ID:3oQI0Uyr
週末必要な面接カード何も書けないぞ
高齢フリーターに今まで達成感のあったことを聞くとか鬼かよ
0085受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 23:42:56.44ID:6PrLc4xp
>>84
今年も無事一次試験通過できたてどう?
0086受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 00:11:47.95ID:W0/ckZGL
>>81
諦める潔さがあるポマイなら、
必ず成功するよ(^ν^)
0087受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 00:18:26.61ID:8HidXOy3
併願先の集団討論で明らかに喋らんやつおって普通に心配になったわ
助け舟出したったけどあかんかった、諦めとったんやろか
0088受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 09:08:49.91ID:NNIeq/oW
マジのノー勉
受かっててワロタ
0089受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 09:11:30.63ID:/Bzbbkdq
一般知能やらかしたけど受かってたわ
0090受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 09:44:10.46ID:vY5hom+F
え?もう愛知県庁とか一次の結果でてる?
0091受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 10:28:14.15ID:vY5hom+F
うわぁ落ちてたわ、、
流石にショック

市役所に切り替えて頑張ります
受かってた人は二時試験も頑張って
0092受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 10:37:09.16ID:W0/ckZGL
>>88
ノー勉で受かる確率も結構あるみたいだな😁
0093受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 10:46:41.82ID:d2EIW9Xm
そりゃあ受験者の半分を通す自治体とか多数あるから
0094受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 10:48:54.55ID:7hTnlWFL
>>93
兵庫県庁は受験者の8割合格だぞ
0095受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 10:53:22.49ID:Ir60k6u5
待ってる間って生きた心地がしない
0096受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 10:54:12.24ID:Ir60k6u5
>>89
おめでとうございます。何割くらいですか?
0097受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 10:57:07.96ID:/Bzbbkdq
>>96
教養6割 専門8割ぐらいです
一般知能に傾斜はかかってないことがわかった
0098受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 11:02:17.84ID:cQBl4NAZ
>>90
愛知県今日です!
0099受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 11:08:55.53ID:VY2wJUbk
愛知どうだった?
0101受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 15:07:32.22ID:jam0f1zv
今日市役所の面接だったんだがコミュ障発揮してボッコボッコにやられた笑
数ヶ月前から面接対策はしてたが何年も苦しんできた対人能力をたった数ヶ月で改善しようなんて無理だな
緊張しすぎて初っ端の志望動機で詰まってもうどうしようもないわ俺
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況