X



【チ力ン】東京都庁1類B part151 【菊○夕クヤ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2021/05/15(土) 17:51:31.97ID:8MUypsno
【パワハラ】東京都庁1類B part143 【菊○夕クヤ】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1595472121

【セクハラ】東京都庁1類B part144 【菊○夕クヤ】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1596016093/l50

【大卒狩り】東京都庁1類B part145【菊○夕クヤ】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1598261674/

【二次面接】東京都庁1類B part146【真っ只中】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1600170569/

【結果まで】東京都庁1類B part147【あと三週間…】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1601382660/

【コロナボーナス】東京都庁1類B part148
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1603374514/

【コロナボーナス】東京都庁1類B part149
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1608271647/

【採用人数大幅減】東京都庁1類B part150
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1615462640

次スレは>>950がお願いします。
0582受験番号774
垢版 |
2021/06/23(水) 21:19:00.12ID:gLOE3QUT
主税はなんだかんだ規模でかいから、出たかったらすぐ出られるしな。なんちゃら委員会とかのがよっぽど逃げられなくて嫌だわ。
0583受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 09:41:54.22ID:TBh+eCH0
面接の時答えられない質問あったんだけどこれ落ちた?
0584受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 10:32:17.26ID:l2/hKFy/
2次の倍率どのくらいかな
0585受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 10:41:20.83ID:wLXpGlGm
最終合格人数が120人前後だとして、10人程度は辞退者いそうなこと考えたらちょうど2倍くらいかな
0586受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 10:48:40.56ID:YLOR0y4f
>>583
沈黙が続いたならやばいけど、素直に勉強不足でわからないって言ったなら別に大丈夫よ
0587受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 13:50:45.45ID:ylj/fdRc
>>583
俺も答えられない質問あったわー。
0588受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 19:25:47.18ID:RSwhOeOK
都庁って最終合格=内定?それともギリギリの席次だったらワンチャン採用漏れあり得る?
0589受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 23:40:38.12ID:er1gFT1j
私は面接の時に何点か面接官から褒められた点があるのですが、これは大丈夫なのでしょうか?不安です
0590受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 23:59:21.32ID:B2OqTysq
面接官の気分次第でなんともなるからなにもいえんやろ、社交辞令のやつもあると思うし本心の人もいるし、ノリだけなのもいる。相手も人間なんだから、13日番号があるかないか、ただそれだけ
0591受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 00:00:55.42ID:V7KHnJBu
>>590
これに尽きると思うわ
終わったこと語ったところでどうにもならんし
0592受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 00:14:57.62ID:J70YGvaz
>>590
これにつきますな
0593受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 00:19:19.77ID:awhpKQ+j
>>590
そうですよね!ありがとうございます!
0594受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 00:23:14.37ID:reqYQ4oD
筆記で450点くらいありそうだし正直面接でひっくり返ることあんま無いんじゃないかと思ってる
0595受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 10:25:40.70ID:ZDjwen6g
>>594
筆記450点ってどう計算したの?
0596受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 10:45:09.61ID:reqYQ4oD
>>595
例年の一次合格ラインが280前後らしいんだけど、もし400点満点ならボーダー高すぎな気がするから450と予想してる
まあネット情報頼りだしあくまで個人の見解だからあんま気にしないで
0597受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 13:12:14.26ID:DlCeTk3y
ネットで見た1桁合格の人は720点ぐらいだったらしいから、800点が満点らしい
0598受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 14:16:14.33ID:J70YGvaz
>>597
なら筆記400 面接400じゃね?
0599受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 18:33:14.67ID:XZJAy0mF
ちなみに今年Bは前倒し採用あると思う?
0600受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 19:17:55.11ID:OOxsEKd4
無いと思う
ソースは過去スレ
0601受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 12:14:41.98ID:UH1D2fxR
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0602受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 14:09:34.93ID:EhNN1FOL
>>580
主税局人事課の職員さんですか?
ステマはやめてちゃんと仕事して下さい
0603受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 14:21:22.96ID:uG2zeDq0
社長
0604受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 15:01:34.85ID:9jipcld0
>>602

これはほんと
主税事務所はライフワークバランス取りやすいから特にお子さんいる女性主任に人気
0605受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 00:10:23.90ID:tLywKIiF
>>604
そんなのほんのごく一部だろ
女性で尚且つその一部だけしかいないんだから、それだけで人気があるかのように書くのはアスペが過ぎるぞ
0606受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 16:01:45.02ID:9F7eseuT
何で面接終わってから発表までこんな空くんだろ
0607受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 16:08:44.75ID:QBDIhiG5
くわくわ
0608受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 16:34:34.07ID:2wQuKofv
>>604
もしかして主税局人事課の職員さんですか?
休日なのにステマお疲れさまです!
0609受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 16:38:41.44ID:febwwKvA
もうちょい合格発表早ければ結果見てから官庁訪問行くかどうか決めれるんだけどなあ
0610受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 19:20:06.94ID:CRnVuP40
新採だけど辞めるか検討してるから、一枠くらい増えると思うぞ。
0611受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 23:26:36.09ID:Z8mExVGA
面接で受付してた人って人事委員会の人?
0612受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 09:06:41.33ID:gaHZcWNg
男でも主税が人気やぞ
都庁は残業の二極化しかないからな
本庁は基本残業まみれ。出先は大概が楽。
しかし出先は忙しい出先を除きどんどん委託なんかが進んで実質未だに楽な出先を大量に抱えてるのは主税くらい。主任に上がる頃には現実が見えてるから主税が人気(主任にもかかわらず出先で主事と同じ責任ない仕事が許させるのなんて主税くらいしかないし)
0613受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 09:23:02.34ID:d8tfbqP5
公営企業局も楽で人気だね
0614受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 23:13:53.87ID:Rk9gCrFi
できるだけ住民対応やりたくないならどこ目指すべき?主税でないことは確かだと思うけど
0615受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 23:27:23.67ID:Y0/qXIff
主税ってそんな住民対応は大変じゃないんじゃない?
0616受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 23:48:10.24ID:9ubqFCN3
公務員がコロナ感染して死んでくれたらめっちゃ嬉しい
0617受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 01:01:46.06ID:uONdOSGg
都がやる住民対応は基本楽やで。内部手続きのがよっぽどだるい
0618受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 07:34:53.83ID:6IFdLhQ0
都庁T類B 平均は早稲田 東大卒も増えている
特別区 平均は明治大 都立大卒も多い
0619受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 13:48:27.02ID:lp9vu3dY
県庁1次で落ちた、、都庁不安すぎるんだが
0620受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 14:18:17.04ID:bkp9pccM
県庁と都庁って問題の雰囲気ちょっと違うし大丈夫やろ

たぶん
0621受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 15:17:45.50ID:WP3/Joiu
ありがとう泣
0622受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 15:21:27.43ID:QoOHnLDO
今年は合格者何印出ますかね?
0623受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 17:16:09.75ID:M9CB4SzS
残ってるのが一類Bとコッパンのみ。
2つとも落ちたことも考えて
なんか今のうちにやっといた方がいいことある?
0624受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 21:15:06.00ID:b/P0kq0P
市役所の勉強してる
0625受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 02:12:25.40ID:XIoUOZMl
まだC日程あったね、忘れてた
0626受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 02:20:38.33ID:h2FM6Sgp
菅原
0627受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 13:40:14.60ID:dS22mfip
>>612
「忙しい出先」=都税総合事務セン夕一
0628受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 15:53:17.77ID:3+6NEWht
>>615
主税局人事課のステマ担当職員さん、夜分にお仕事お疲れさまです。
0629受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 23:02:21.89ID:6yq7g6WI
官庁訪問だるいから1週間くらい早く合格発表してくれないかな
0630受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 00:33:20.83ID:OU0acXu3
福祉系だけは本当に嫌
0631受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 10:24:32.51ID:U1jv0XeJ
百合子のしもべ達のスレ
0632受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 12:48:26.04ID:yRwTlT4w
しもべになれるかまだわからんよ
0633受験番号774
垢版 |
2021/07/05(月) 18:38:18.84ID:MrDABoVe
オリパラ疲弊組は主税大人気だろうから新卒の主税枠は間違いなく減るな
0634受験番号774
垢版 |
2021/07/05(月) 22:56:38.87ID:OIbopwTv
みなさん今年の合格ラインはどれくらいだと思いますか?
教養、専門記述、教養論文、面接
0635受験番号774
垢版 |
2021/07/05(月) 23:10:08.87ID:hqxE0kmU
33〜、計1.5完〜、論文面接無難くらいではないでしょうか?ボーダーが29?なのと、戦記ができてない人がいることも踏まえてこんくらいあればいいのかと。もちろん戦記が2完できてるから拓一は30とかでも、そこは柔軟に
0636受験番号774
垢版 |
2021/07/06(火) 07:56:57.65ID:2Vu1DPx0
>>635
なるほど、、、
ありがとうございます!
0637受験番号774
垢版 |
2021/07/06(火) 16:46:37.37ID:dmnful/S
国葬に備えて多めにだしてく!
0638受験番号774
垢版 |
2021/07/06(火) 18:43:55.35ID:Ois8zjLI
辞退者どんくらい出るのかな
0639受験番号774
垢版 |
2021/07/07(水) 01:05:52.34ID:J4NSghcH
基本的に最終合格してたらほぼ内定だと思って終活していい?
0640受験番号774
垢版 |
2021/07/07(水) 01:06:58.27ID:Q2J5Tds8
>>639
わいはそのつもりやで
0641受験番号774
垢版 |
2021/07/07(水) 15:34:01.48ID:iIvgzNrq
最終合格ってHPに出ますか?
0642受験番号774
垢版 |
2021/07/07(水) 20:45:04.04ID:0JlUYVpg
>>633
マジレスすると教育文化スポーツは同じ分野扱い。内定後の志望調査の時も同じ括りになってる。
だからオリパラ職員の場合は志望したとしても主税局には行けず、(主任異動該当者以外は)学校事務志望扱いになるから主税を志望するヤツなんていない。人気もクソもない。
0643受験番号774
垢版 |
2021/07/07(水) 21:04:11.34ID:qC9VVnWk
露骨に主税を持ち上げすぎるとステマがバレますよ?主税局人事課の職員さん
0644受験番号774
垢版 |
2021/07/07(水) 21:28:47.50ID:55TULEbR
採用面接ってコッパンや国葬みたいに部署別の採用予定者数の情報は出るのかな
0645受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 00:39:15.40ID:ElFvYiid
都庁って筆記一次さえ通れば面接で挽回できる印象あるんだけど違うの?合算点ってのは知ってるけどさ
0646受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 00:54:29.77ID:MFDmbChK
>>645
よっぽど良ければ挽回できるんじゃない
0647受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 01:02:44.97ID:dRFh9R3F
一次と二次の配点って、だいたいどれくらいなんですか?
0648受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 01:33:37.78ID:E5FQD6j6
>>645
筆記と面接の配点だいたい半々って言われてるし、ボーダーラインなら相当面接良くない限り厳しいんじゃない?
0649受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 07:36:35.79ID:yc2qCAhN
周りに都庁受験者がいなさすぎて自分が筆記どのくらいの順位かもよくわからないんだよな
0650受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 09:13:19.17ID:Q8EBehjO
>>648
面接の点数って結構人によって点数バラバラなんじゃないかな???
0651受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 11:32:40.68ID:eevZ82s0
>>650
逆だよ
むしろあんまり差がつかない
0652受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 11:41:10.80ID:dRFh9R3F
>>649
ちなみにどれくらい出来たんですか?
0653受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 11:57:50.54ID:yc2qCAhN
>>652
教養ボーダー、専記2.5完くらい、論文ちょい自信ありくらい
0654受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 12:59:55.88ID:VqDgslmU
>>651
すまんけど、面接で意外と差はつくと思うぞ
0655受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 13:25:51.43ID:j2sXImPT
政治学の戦記でガーブナーだけ書けなくて、他はほぼ完璧に書けている場合は何割くらい点数もらえますかね?
0656受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 14:22:26.09ID:eevZ82s0
>>654
別にそう思いたいならそれでいいんじゃない
0657受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 15:01:50.17ID:lOWu6N31
筆記できてる人は面接では差がつかないって言うし、筆記ボーダーマンは面接で差がつくって言いたがるよな

でも筆記できてる人はだいたい熱意あって面接対策もバッチリしてるから、相当なことがない限り追い抜かせないよ
0658受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:39.51ID:OcHhLMNh
最終合格出るのって何時?
0659受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 15:58:24.19ID:m2y9O3O+
教養32 専記2完1微程度 論文普通は筆記できてる扱いされますか?面接は当たり障りない感じでした。
0660受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 15:59:38.01ID:1rpqg79L
>>659
うん、おめでとう!
0661受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 16:16:12.38ID:Q/nDehvS
>>660
ありがとうございます!
0662受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 20:39:00.84ID:ElFvYiid
>>651
面接で差がつかないなんてほとんど聞いたことないんだけど
0663受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 20:53:01.11ID:nfwW+oEw
そもそもボーダーって何点ですか
0664受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 21:17:04.41ID:RTrGSO+i
29くらい?
0665受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 21:27:32.26ID:nfwW+oEw
そもそもボーダーって何点ですか
0666受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 22:35:46.92ID:MFDmbChK
>>662
だからそう思いたければそう思っとけばって言ってるじゃん笑
どうして欲しいんだよ笑
0667受験番号774
垢版 |
2021/07/08(木) 23:02:15.90ID:lOWu6N31
>>662
はいはい、筆記ボーダーマン君でも面接で十分巻き返せるよ!13日楽しみだね!
0668受験番号774
垢版 |
2021/07/09(金) 16:23:28.04ID:UJQ9At3w
>>6
単純な疑問なんだが点数公開してないのにわかるんか?
ソースあるん?
0669受験番号774
垢版 |
2021/07/09(金) 16:24:26.54ID:UJQ9At3w
>>668
ミス
>>666
0670受験番号774
垢版 |
2021/07/09(金) 17:10:53.72ID:4SPaYRD3
22卒の人って民間も受けてるん?
民間内々定ある奴は都庁とどっち取るの?
0671受験番号774
垢版 |
2021/07/09(金) 17:13:14.30ID:+D5bQS+G
>>669
???
点数は公開されるだろ
配点が公開されてないだけで
0672受験番号774
垢版 |
2021/07/09(金) 22:31:52.69ID:uQMxHQn2
内定後の内定取り消しってあるの?
0673受験番号774
垢版 |
2021/07/09(金) 23:04:42.51ID:ZOtcftvs
>>672
よほど変なことしない限り無いと思う
あと留年
0674受験番号774
垢版 |
2021/07/10(土) 00:08:19.83ID:66G7ICHM
辛い
0675受験番号774
垢版 |
2021/07/10(土) 00:19:22.15ID:d8cDqdnE
分かる
0676受験番号774
垢版 |
2021/07/10(土) 00:20:21.80ID:1/UJ8+I4
早く発表してくれー
0677受験番号774
垢版 |
2021/07/10(土) 00:23:06.93ID:arP/6O6y
採用面談後の内々定はいつ頃出るんだろう
0678受験番号774
垢版 |
2021/07/10(土) 00:25:24.17ID:dlyv0GKY
健康診断とかやらないのかな
0679受験番号774
垢版 |
2021/07/10(土) 00:26:48.03ID:NDUe0TQS
>>677
その場で言われるらしいよ
0680受験番号774
垢版 |
2021/07/10(土) 00:27:08.38ID:NDUe0TQS
具合悪いな
0681受験番号774
垢版 |
2021/07/10(土) 00:36:50.28ID:arP/6O6y
>>679
サンクス
その日のうちは早いわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況