X



公務員から公務員から公務員へ59

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001受験番号774
垢版 |
2021/04/07(水) 18:28:55.32ID:CTmUZALt
たてますた
0961受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 19:14:33.26ID:9huR7qfa
>>960
昨年受けたのは経験者ではなくて新規採用枠?
0962受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 19:16:02.66ID:srpBNdQ9
>>961
新採で受けた
警官だったけど全部職歴加算されてラッキーって感じ
0963受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 19:17:38.21ID:olkMpt3J
>>960
予備試験を受けるのか?
勇者やなあ
0964受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 19:20:17.67ID:srpBNdQ9
>>963
受けるならタダだし
公務員試験から延々と法関係の勉強続けてる
最近通信大学も通いはじめたしね
勉強はほんとに安い暇つぶしになるから良いよ
0965受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 19:57:31.57ID:rzrA/KLY
>>951
うちの嫁は20代民間管理職だけど
既に年収900万あるうえに
テレワーク週3でめっちゃ伸び伸び仕事して羨ましい
ある程度学歴のある連中は、周りの奴らも超大手でバリバリ働いて給料稼いでるし、給料少なくてサビ残の多い公務員なんかただの負け組でしかない
0967受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 19:58:59.15ID:olkMpt3J
>>964
中央大学法学部かあ
ようやるわ
0968受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 19:59:55.66ID:olkMpt3J
司法修習が期間的にキツいわ
司法試験に受かったら、公務員を辞めるのか
0969受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 20:11:26.85ID:m/b+3Uc3
>>966
公公を目指す人間が公以上の選択肢がないことを確認するために、
民間を選択肢に入れることにリアリティがないことを確認するのは無関係ではない
0970受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 00:39:33.19ID:J6PB1u4v
インハウスローヤーになりたい
0971受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 07:08:03.48ID:gDRnqU9N
うちの県政ニュースでアホなことで懲戒処分載ってたはw
0972受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 08:24:52.62ID:NNJww1kr
チンチン出して街中に出たか!?
0973受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 01:27:51.11ID:GxJC3TdQ
なんやこれ
まさにワイのためのスレやな
国家から地方からの国家目指すンゴや
0974受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 02:15:12.78ID:yGSeVPz/
>>973
なんでまた国家に戻ろうと思った?
0975受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 07:34:28.00ID:c1F5Auvn
自分も>>973
0976受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 07:35:11.10ID:uNYfsoxF
>>973
国家から地方行った時の手応えを教えて頂きたい
現職国家公務員っていうのは、面接官の反応ってよかった?
0977受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 07:43:59.06ID:q4+eguTD
地方より国家の方が大きな仕事が出来るし給料もいいから
正直言って自治体職員はレベル低いし自分が腐ってしまうんじゃないかって気がしたから
面接の時の食いつきは結構良かったな
最終面接の面接官の一人が同じ省に出向してた人らしく話も弾んだ
0978受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 08:32:36.32ID:uNYfsoxF
>>977
回答ありがとう
地方っていうのは、政令市から町役場まで、どの程度の規模の自治体ですか?
0979受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 08:49:17.13ID:nL1ZmBAV
民間→一般市→田舎県で今田舎県技術職3年目だが
忙しさと給料(残業代込み)のバランスが1番いい具合のとこに落ち着いた気がする
最初の民間は給料が良かったが忙しすぎたし、一般市は仕事のボリュームが少なくて少し退屈だった
ただ今年で異動するだろうしどうなるかなあ
0980受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 08:53:11.37ID:REKKI2OF
>>977
キャリアだったの?
0981受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 09:20:54.80ID:fH3X5AJz
公→公→公目指してます。
3つ目の公は、3年前合格したけど辞退したとこに再挑戦です
0982受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 09:26:15.88ID:/h5f9mu/
テンションし過ぎ病気か?
0983受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 09:29:51.37ID:3MfrBmAg
田舎県庁→特別区だけど
本当に満足してる
人の質がやっぱり東京は違う
0984受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 09:55:37.06ID:9DQrKsvY
特別区の給料で家賃大丈夫か?
0985受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 10:01:20.95ID:uNYfsoxF
>>981
すごいですね。おいくつですか?
それと、公→公と言えど1級スタートだろうし、なかなか給料上がらなくないですか?
0986受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 10:32:32.16ID:wT4SuvCF
出世だけ見たら新卒で入ったところに勤め上げるのがベストだろうね
0987受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 10:33:18.46ID:kXOhnL5+
>>983
禿同
0988受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 10:49:28.52ID:P8DU6Q7R
西日本のゴミ田舎市から関東政令市へ転職したが、人の質がいい意味で違いすぎて感激した。二度と地元には戻らない。地方創生なんて無理だし、勝ち船に乗った方がいいに決まってる。
0989受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 11:08:17.98ID:YlrPrH7M
>>981
面接ハードモードだな
0990受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 11:16:07.47ID:o4jl/TVK
そりゃ田舎とは何もかもレベルが違い過ぎる
都庁や警視庁の職員数みたらビックリするだろうな
職員数だけで田舎市の総人口よりも多いからな
仕事の規模が違う
0991受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 11:20:46.79ID:+rdJ3u3Y
コロコロと変え過ぎだろ、3つ目は
0992受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 11:27:50.60ID:9DQrKsvY
>>991
決断力と行動力があるだけだろ
0993受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 11:32:18.40ID:nvvlRENa
それならしっかり下調べしてせめて1回転職で決めろよw
別に無理ではないと思うけど、間違いなく第一印象が悪いだけで行動力だの決断率だのプラスのイメージなんて持たれるわけないぞ
むしろ優柔不断だろw
0994受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 12:54:58.01ID:Z5sUq+OR
二度あることは三度ある
0995受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 13:21:28.71ID:pOzlkQZi
地に足がついていない
0996受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 14:21:18.49ID:bczitxws
>>985
今は、33歳です!
経験年数MAX換算だから年収は下がらないです
0997受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 14:36:20.81ID:25uljl6l
試験勉強とかいつしてる?
どういうペースでやってる?平日とか忙しすぎて・・・
0998受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 14:38:00.32ID:TKyl2SPQ
>>977
コッパンマンってそんな大きな仕事に関われるの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 20時間 17分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。